JPS59175864A - 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾 - Google Patents

鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾

Info

Publication number
JPS59175864A
JPS59175864A JP58050067A JP5006783A JPS59175864A JP S59175864 A JPS59175864 A JP S59175864A JP 58050067 A JP58050067 A JP 58050067A JP 5006783 A JP5006783 A JP 5006783A JP S59175864 A JPS59175864 A JP S59175864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broiled
kamaboko
eel
flavor
fat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58050067A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakajima
毅 中嶋
Mineo Akanegawa
峰夫 赤根川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Kagaku Co Ltd
Sanei Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
San Ei Kagaku Co Ltd
Sanei Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Kagaku Co Ltd, Sanei Kagaku Kogyo KK filed Critical San Ei Kagaku Co Ltd
Priority to JP58050067A priority Critical patent/JPS59175864A/ja
Publication of JPS59175864A publication Critical patent/JPS59175864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、魚肉蒲鉾に係るものであり、鰻の蒲焼き香
を附与した蒲鉾を収得することを目的とする。
j、@の蒲焼きは、需要範囲が極めて広く大衆的な食品
である。鰻の蒲焼きを蒲鉾から製造する試みは、従来か
ら種々なされているが、いずれも成功していない。例え
ば蒲鉾の製造にあり、鰻の蒲焼き香料を混入し、これに
鰻の蒲焼き用タレを塗って焙焼した蒲鉾は、その目的に
もかかわらず、鰻の蒲焼き様の芳香と味を示さない。こ
の発明は、この課題に列する解答である。以下これを説
明する。
壕ず、牛又は豚の脂身を用意し、これを150〜250
°Cに焙焼する。焙焼の方法は直接焙焼でもよく、パン
を用いてする間接焙焼でもよく。その時間は、脂身の大
きさによって異なるから、一義的に規定することはでき
ないが、その外周が透明感を呈し、かつ薄く褐変する程
度であればよい。
この際タレを塗付ないし塗抹しながら焙焼する方がよく
、また焙焼を容易にするために、焙焼する前に脂身を熱
水に1分間以内湯通しする方がよい。
このものを粉砕ないし拙潰する。
粉砕もしくは摺潰した脂身を、魚肉すり身に均質に添加
する。その添加量は、魚肉すり身に対して約30%(重
刑、以下同じ)以下量とする。
このものに鰻の蒲焼き香料を1%以下量添加する。この
均質系を常法に従って所望の形にして坐らせ、足を出さ
せ蒲鉾にする。すり身と焙焼済み脂身との均質混合物を
厚さ10喘以内、幅1OcIn見当、長さ任意の形に成
形し、これを40〜5゜°Cの温度下に10分間〜1時
間程度放置して坐らせてから、これにタレを付けながら
焙焼する。これにより鰻の蒲焼きに似た香、味、色調、
触感を持つ蒲鉾ができる。
ここにこの発明は目的を達しおえる。
実施例1 牛の脂身を約5陥の厚さにヌライヌし、予め湯通しを行
っておく。次に蒲焼きタレに浸してから約200°Cで
3分間程度焙焼し、粉砕しておく。
この物が冷却した々らは魚肉すり身に対して20部(重
量、以下同じ)を均質に混入し、同時に鰻の蒲焼き香料
を1%添加した。この収得物を鰻を開いた形に成形した
。このものを50°C以下で30分間坐らせてから、蒲
焼きのタレを塗付しながら直接加熱で焙焼した。この繍
果、鰻の蒲焼きの風味、触感等の特性を持つ蒲鉾が得ら
れた。
特許出願人 三栄化学工業株式会社  3−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 牛、及び又は豚の脂身を150〜250°Cの温度に短
    時間焙焼した物を粉砕し、これを魚肉すり身に対し30
    %以下量を均質に混入したものを主材料とする鰻の蒲焼
    き香を有する蒲鉾。
JP58050067A 1983-03-24 1983-03-24 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾 Pending JPS59175864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58050067A JPS59175864A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58050067A JPS59175864A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175864A true JPS59175864A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12848645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58050067A Pending JPS59175864A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269140A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Kibun Foods Inc 練り製品およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134971A (ja) * 1982-02-01 1983-08-11 Ajikan:Kk 穴子および鰻類かば焼風加工食品の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134971A (ja) * 1982-02-01 1983-08-11 Ajikan:Kk 穴子および鰻類かば焼風加工食品の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001269140A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Kibun Foods Inc 練り製品およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101347225B (zh) 可微波的冷冻预油炸肉食品用的腌制剂组合物,预油炸肉食品制作方法与所得到的产品
CA1083403A (en) Mixes and processes for preparing meat products
US20170027202A1 (en) Preparation Of Meat Jerky
KR101760756B1 (ko) 소고기를 이용한 꼬치구이 및 그 제조방법
KR20180119807A (ko) 치즈김치삼겹살꼬치구이
KR101002766B1 (ko) 된장소스의 제조방법 및 이의 제조방법으로 제조된 된장소스
CN110973570A (zh) 一种卤味包和含有其的卤味高汤的制备方法及应用
CN105231330A (zh) 一种桂花香即食鱼片的加工方法
JPS59175864A (ja) 鰻の蒲焼き香を有する蒲鉾
KR101178202B1 (ko) 고기 튀김의 제조 방법
KR20170108295A (ko) 훈제 돼지 껍데기
KR0174828B1 (ko) 소스를 입혀 구운 냉동육제품의 제조방법
JPH11103790A (ja) 電子レンジ用トッピング組成物及び冷凍食品並びにその製造方法
JPH0458873A (ja) すっぽん加工食品の製造方法
JPH0549415A (ja) 遠赤外線照射による低温下での飲食品の熟成方法
JPS63109756A (ja) 加工肉製品の製造方法
JPS5917941A (ja) 味付鰹節およびその製造方法
JPH0884572A (ja) 豚カツ料理
JPS5917942A (ja) 味付鰹節の製造方法
JPS6125440A (ja) 動物蛋白食品の加工・保存方法
CN114831268A (zh) 正宗酸笋鸡及其配料
JPS63291530A (ja) 肉の削り節及びその製造方法
JP2022090470A (ja) うなぎカツ及びその製法並びにうなぎカツを用いたサンドウィッチ
CN112089020A (zh) 一种调理烧烤羊排的方法
JPS62232356A (ja) 鰻の頭を利用した佃煮風なめ物の製造方法