JPS5917941A - 味付鰹節およびその製造方法 - Google Patents

味付鰹節およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5917941A
JPS5917941A JP57126213A JP12621382A JPS5917941A JP S5917941 A JPS5917941 A JP S5917941A JP 57126213 A JP57126213 A JP 57126213A JP 12621382 A JP12621382 A JP 12621382A JP S5917941 A JPS5917941 A JP S5917941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seasoned
seasoning
namaribushi
katsuobushi
roasted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57126213A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiyakuma Kunisawa
国沢 百馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAYOSHI KUNISAWA HIYAKUMA SHOTEN KK
Original Assignee
YAMAYOSHI KUNISAWA HIYAKUMA SHOTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAYOSHI KUNISAWA HIYAKUMA SHOTEN KK filed Critical YAMAYOSHI KUNISAWA HIYAKUMA SHOTEN KK
Priority to JP57126213A priority Critical patent/JPS5917941A/ja
Publication of JPS5917941A publication Critical patent/JPS5917941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は味付鰹節およびその製造方法に関するものであ
る。
従来の鰹節は周知のように惣菜たとえばおひたしに対し
ての添えものとして使用される他は専ら昆布などと共に
良い出し汁を取るために用いられているのみで、その利
用範囲は比較的限られたものである。
本発明は上記あような従来の鰹節の利用範囲を! 拡大しようとしてなされたものであって、従来の鰹節の
利用方法とは全く異ったもので、惣菜、酒肴、ふりかけ
、でんぶ、茶漬けなどとして、鰹節自体を賞味できるよ
うにした味付鰹節およびその製造方法を提供することを
目的とするものである。
本発明は調味料が均一に包摂されて焙乾されてなる味付
鰹節と、その製造方法、すなわち調理工程、煮熟工程お
よび焙乾工程からなる鰹節の製造方法において、調整さ
れた手利節の肉質が適宜の堅さになるまで焙乾した後、
前記手利節を調味料液に浸漬し10°C以下でIO日〜
加日程度放置することにより前記調味料を前記手利節に
均一に含浸させ、次いで再び焙乾することを要旨とする
ものである。このように鰹節の状態においてすでにその
もの自身が均一に調味されているというものは本発明以
前には全く存在しなかったものである。
本発明の味付鰹節はその外観、堅さ、手触りなど従来の
鰹節とほとんど変るところはないが、調味料が鰹節の内
部に至るまで均一に包摂されて味付けられているので削
切して、そのまメで食することができ、しかも調味料が
鰹節とともに焙乾されているので鰹節自体のもつ本来的
な旨味や香りと調味料とが混然一体となって融合してる
。従って本発明の味付鰹節は香り高かく、独特の風味を
有し、すこぶる美味であるので惣菜として、あるいは酒
肴、ふりかけ、茶漬等としてそのま5食するに足る食品
として利用することができるものである。
本発明の鰹節は旧来の鰹節の製造方法において調製した
生利鰹を一旦焙乾して肉質が適宜の堅さになった後に、
調味液を前記生利節にひび割れやかたくずれなどを生じ
させることがなく味付けができ外観の美しい味付鰹節に
仕上げることができる。
また生利節を調味液に浸漬するので調味料はその浸透圧
によって生利節に徐々に浸透し、生利節の内部に至るま
で均一に含浸される。
さらに調味料の含浸された生利節を再び焙乾するので調
味料は生利節の肉質と良くなじみ、かつその成分は消失
することなく生利節に均一に包摂されるのである。
本発明に使用される調味料液はしよう油、みりん、砂糖
、必要に応じて香辛料を各力適宜の割合で混合した液体
や、味噌に必要に応じて香辛料を適宜な添加したペース
トなどを用いることができる。
また生利節を上記調味料の液に浸漬する時間は一旦焙乾
した生利節の堅さにもよるが、5〜10日間が最も良好
な結果が得られ、さらにまた]000以下の温度で浸漬
することが生利節ならびに調味料の変敗を防止する上で
好ましいことである。
以下本発明の実施例について述べる。
実施例1 解凍した鰹を3枚に卸し、台所して本節を得、次いでこ
の本節を部室し、90°Cで60分間煮熟して放冷し生
利節を得た。このものを次いで骨を抜き、修繕した後、
生利節を棚上げし、8000で7時間焙乾して適度の堅
さとし、これを5°Cで10日間下記の成分からなる調
味料液に浸漬した。
生しょう油       77 砂糖    16 みりん        5 香辛料         0.05 化学調味料        1.5 有機酸(食酢)       1.45次に再び棚上げ
し、焙乾と休転とを常法によって繰返し味付鰹節を得た
得られた味付鰹節は外観、堅さ、触感、すべて従来の鰹
節と同様であった。削切して賞味したところ香り高く、
独特の風味があり、すこぶる美味であった。また削切し
た味付鰹節の内層部分も、外層部分と同様に味付けされ
ており、均一に調味料が包摂されていることが判明した
実施例2 実施例1と同様にして生利節を得、これを棚上げし、1
00°Cで7時間焙乾し、次いで10時間体休乾て後、
再び80°Cで7時間焙乾して肉質をや\堅くした。こ
れを常温でIO日間味噌に浸漬した後、実施例1と同様
にして味付鰹節を得た。味噌の風味で酒の肴として好適
であった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)調味料が均一に包摂され、かつ焙乾されてなるこ
    とを特徴とする味付鰹節。
  2. (2)  調理工程、煮熟工程、焙乾工程より成る鰹節
    の製造方法において、調製された手利節の肉質が適宜の
    堅さとなるまで焙乾した後、前記手利節を調味料液に浸
    漬し、前記調味料を前記手利節に均一に含浸させ、次い
    で再び焙乾することを特徴とする味付鰹節の製造方法。
JP57126213A 1982-07-20 1982-07-20 味付鰹節およびその製造方法 Pending JPS5917941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57126213A JPS5917941A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 味付鰹節およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57126213A JPS5917941A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 味付鰹節およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5917941A true JPS5917941A (ja) 1984-01-30

Family

ID=14929526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57126213A Pending JPS5917941A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 味付鰹節およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917941A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139364A (en) * 1989-11-06 1992-08-18 Nagasaki-Ken Automatic swing fishway apparatus
JPH09163924A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Yamaki Kk 魚節の製造方法
JP2002153206A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Marutoshi:Kk 調味料含浸魚削り節及びその製造方法
JP2012143168A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Ajinomoto Co Inc 風味原料の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139364A (en) * 1989-11-06 1992-08-18 Nagasaki-Ken Automatic swing fishway apparatus
JPH09163924A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Yamaki Kk 魚節の製造方法
JP2002153206A (ja) * 2000-11-21 2002-05-28 Marutoshi:Kk 調味料含浸魚削り節及びその製造方法
JP2012143168A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Ajinomoto Co Inc 風味原料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020028083A (ko) 분말김치 및 그 제조방법
KR101760756B1 (ko) 소고기를 이용한 꼬치구이 및 그 제조방법
KR100359262B1 (ko) 피클오이의제조방법
KR101438160B1 (ko) 즉석 동결 된장국의 제조방법 및 이에 의해 제조된 즉석 동결 된장국
KR20160086720A (ko) 돼지고기 숙성용 간장소스 및 이를 이용한 고추장 삼겹살 구이의 제조방법
JPS5917941A (ja) 味付鰹節およびその製造方法
KR100367577B1 (ko) 버섯김치 제조방법
KR100379103B1 (ko) 구이용 족발 제조방법
KR102108006B1 (ko) 나물 장조림의 제조방법
KR101204103B1 (ko) 중조천 광천수로 쪽파 맛을 순화시킨 파전 및 그 제조방법
JPS5917942A (ja) 味付鰹節の製造方法
JP4376617B2 (ja) 食肉の製造方法及びそれに用いる調味料組成物
KR101297312B1 (ko) 돼지고기와 쭈꾸미를 이용한 찜의 제조방법
JP2003304838A (ja) 鰻加工食品とその製造方法、及び鰻加工用調味液
KR20190048107A (ko) 복어포 제조 방법
JPS63173554A (ja) 茸の加工方法
JPH0423946A (ja) 鮭食品の製造方法
KR20240009579A (ko) 명란 훈연 순살코다리 밀키트
KR960007793B1 (ko) 장기보존용 김치 및 그의 제조방법
JPS59118040A (ja) しいたけ粕漬
KR20030044597A (ko) 냉동 닭고기 너겟 및 그의 제조방법
KR20210096452A (ko) 뽕 추출물이 함유된 양념갈비의 제조방법
JPH029353A (ja) 冷凍味付蒸煮麺の製造法
KR970009598A (ko) 피클향미를 가미한 김치의 제조방법 및 이의 제품
KR100936898B1 (ko) 김치제조용 천연조미료, 이의 제조방법 및 김치