JPS59175080A - テ−プ録音時のインデツクス編集方法 - Google Patents

テ−プ録音時のインデツクス編集方法

Info

Publication number
JPS59175080A
JPS59175080A JP4892583A JP4892583A JPS59175080A JP S59175080 A JPS59175080 A JP S59175080A JP 4892583 A JP4892583 A JP 4892583A JP 4892583 A JP4892583 A JP 4892583A JP S59175080 A JPS59175080 A JP S59175080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
record
controller
recording
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4892583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Nakamura
哲夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP4892583A priority Critical patent/JPS59175080A/ja
Publication of JPS59175080A publication Critical patent/JPS59175080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テープ録音時のインデックス編集方法に関す
るものである。
一般に、テープレコーダを用いたテープ再生においては
、ランダムアクセスができないという点で、レコードプ
レーヤを用いたレコード再生み大きく異なっている。
たとえば、レコードからテープ録音して、それを再生ず
る際、そのテープにどういう曲が録音されているか分か
らないという不便さがあった。
このような場合、せめてテープの冒頭部に、以後録音さ
れている各面の一部分(たとえはイントロ部分)がイン
デックスとして録音されていれは、自分の聴きたい曲を
探したいときなど、非常に便利である。
本発明の目的は、このような事情に鑑み、従来のテープ
再生の際の選曲の不便さを解消し得る、テープ録音時の
インデックス編集方法を提供することにある。
以下、具体的に本発明を説明する。
第1図は、本発明の方法を実施するための一例よりなる
装置のブロック図である。
同図において、破線部分1がイコライザを含むレコード
プレーヤ部であり、破線部分12がカセットテープレコ
ーダ部である。
レコードプレーヤ部1において、自動選曲をするための
選曲センサ2と、インデックス用の時間を設定するため
のタイマ3とが、アームメカコントローラ4に接続され
ていゑ。
アームメカコントローラ4の出力はアームメカ駆動メカ
5に接続され、以下順にピンクアップ6、イコライザ7
に接続されている。
一方、カセットテープレコーダ部12においては、7−
ムメカコントローラ4からのREC/Pイ      
   AUSE信号を受けるカセットメカコントローラ
8があり、その出力はカセットメカ9を経て、カセット
テープ10に伝えられる。
また、イコライザ7からの出力(レコードの音声信号)
を受ける録音回路1トがあり、その出力はカセットテー
プ10に入力する。
いま、レコードからテープ録音を開始するとすると、選
曲センサ2とアームメカコントローラ4とにより1曲目
(たとえば曲Aとする)が選曲され、同時にアームメカ
コントローラ4からカセットメカコントローラ8にRE
C命令が与えられ、テープ10は録音状態となる。
このとき、インデックス用に設定された時間がタイマ3
に予めセ・ノ\トされており、その設定時間がくると、
アームメカコントローラ4からアーム駆動メカ5および
選曲センサ2に2曲目(曲Bとする)の選曲命令を与え
、同時にカセ7’)メカコントローラ8には2曲目を選
曲するまでの間、PAUSE命令を与える。
以下、順次このようにして、3曲目(曲Cとする)・・
・・・・のインデックスを作り、レコード片面の最後の
曲まで行ったら、1曲目(曲A)の冒頭まで戻り、後は
通常どおり録音する。
このようにしてインデックス編集をしたものが、第2図
に示すテープである。
なお、上記実施例においては、アーム駆動時はテープ1
0をREC/PAUSE状態になるようにしたが、アー
ム駆動の時間が十分短いときには、そのようにしなくて
もよい。
また、上記実施例では、インデックス内容を各曲冒頭の
イントロ部分としたが、イントロ部分だけではその曲の
内容が分かりにくい場合には、レコードの曲間を検知し
、適当なバイアス分だけアームをレコード中央に移動さ
せ、イントロ以降の部分をインデックス用として編集す
れば、より分かりやすいインデックスとして、有効に利
用できる。
さらに、インデックスであることを示す何らかの信号(
音楽でもよい)を、インデックス録音中にのみレコード
再生信号とミキシング録音すれば、万一インデックス途
中からテープ再生をしても、それがインデックスである
ことが明確に分かる。
以上説明したように、本発明によれば、次のような効果
を奏することができる。
■ テープに録音されている刹を知る際、テープの冒頭
部分だけ調べればよく、操作の手間が省ける。
■ インデックス間隔は短時間なので、インデックス部
分を飛ばしたいときは、テープの冒頭からミュージンク
号−チをかければよい。
ただし、レコードの曲間が長い場合、アーム駆動の時間
を差し引C)でもなお、ミュージックサーチに検出され
るだけの無信号状態が生じるときには、先に挙げた曲間
インデックス、またはミキシング録音の方法を併用すれ
ば、このような事態は容易に回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するための一例よりなる装
置のブロック図、および第2図は本発明の方法によるテ
ープの冒頭例である。 ■・・・・・・レコードプレーヤ部、3・・・・・・タ
イマ、12・・・・・・カセットテープレコーダ部。 特許出願人   パイオニア株式会社 第1図 1 L−+              J第2図 手続補正書 昭和58年 7 月 12日 特許庁長官基 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年 特許類 第48925 
 号2、発明の名称  − アープ録音時のインデックス編集方法 3 補正をする者 3Jf件との関係   特1.′1出願人住lv1  
東京都目黒区目黒1丁目4番1号名称 ヨー、  (501)  パイオニア株式会社4、代理

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動選曲・再生機能を有するレコードプレーヤとテープ
    レコーダとを用いて、レコードからの音声信号をテープ
    録音する際、まずレコードの各面の一部分のみをインデ
    ックスとしてテープ1!岳した後、レコードの各面を冒
    頭から終りまでテープ録音するようにしたことを特徴と
    するテープ録音時のインテックス編集方法。
JP4892583A 1983-03-25 1983-03-25 テ−プ録音時のインデツクス編集方法 Pending JPS59175080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4892583A JPS59175080A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 テ−プ録音時のインデツクス編集方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4892583A JPS59175080A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 テ−プ録音時のインデツクス編集方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175080A true JPS59175080A (ja) 1984-10-03

Family

ID=12816829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4892583A Pending JPS59175080A (ja) 1983-03-25 1983-03-25 テ−プ録音時のインデツクス編集方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175080A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206986A (ja) * 1985-03-11 1986-09-13 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生索引作成機
JP2015041389A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 高速に読み出し可能なテープメディアにファイルを書込む方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206986A (ja) * 1985-03-11 1986-09-13 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生索引作成機
JP2015041389A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 高速に読み出し可能なテープメディアにファイルを書込む方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03156761A (ja) 記録信号再生装置
JPS59175080A (ja) テ−プ録音時のインデツクス編集方法
KR950007139B1 (ko) 곡소개방법
JP2657969B2 (ja) イントロ・スキャン方法
JPS601654A (ja) 記録装置
JP2595588B2 (ja) 再生装置
JPH054083Y2 (ja)
JPS61162876A (ja) デイスク再生方式
KR0114460Y1 (ko) 복합 오디오 녹음 동기장치
JPS6032180A (ja) ビデオディスクプレ−ヤ装置
JP2526552B2 (ja) 記録再生装置
JPH0516678Y2 (ja)
JPS598180A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0416242Y2 (ja)
JP2531655Y2 (ja) ディスク録音システム
JPH02260294A (ja) コンパクトディスクプレーヤ付リバース式テープレコーダの録音方法
JPH0650878Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH087563Y2 (ja) テープレコーダ
JPH03290868A (ja) メモリ再生装置
JPS63282961A (ja) 記録再生装置の付加装置
JPS61198482A (ja) テ−プレコ−ダの自動選曲装置
JPH07282523A (ja) 媒体再生装置
JPS59151370A (ja) 磁気テ−プ再生装置のスキツプ選曲装置
JPH0521392U (ja) 再生信号レベル制御装置
JPS61105708A (ja) デイジタル磁気記録再生装置