JPS59171712A - 自動車用空気調和装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置

Info

Publication number
JPS59171712A
JPS59171712A JP4543483A JP4543483A JPS59171712A JP S59171712 A JPS59171712 A JP S59171712A JP 4543483 A JP4543483 A JP 4543483A JP 4543483 A JP4543483 A JP 4543483A JP S59171712 A JPS59171712 A JP S59171712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
case
heat exchanger
air conditioner
air intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4543483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Kawahira
川平 裕人
Mitsuo Yasuda
安田 光男
Katsura Isaki
居崎 桂
Hideaki Nagatomo
秀明 永友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4543483A priority Critical patent/JPS59171712A/ja
Publication of JPS59171712A publication Critical patent/JPS59171712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00021Air flow details of HVAC devices
    • B60H1/00028Constructional lay-out of the devices in the vehicle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、自動車用空気調和装置に係シ1%に車室内に
配置されている冷房用熱交換器専用のケースをなくシ、
助手席側の居住性全改善し、かつ小型@量化を計るとと
もに空気梼入ファン・冷房用熱交換器・暖房用熱交換器
を接続しているそれぞれのダクトを取シ除くことにより
、導入空気の圧力損失を少なくシ、かつ、内外気取入口
を有する空気導入ファンを左右対称の位置、に取り付は
可能とすることで、右ハンドルも左ハンドルも共通使用
できることを目的としたものである。
〔従来技術〕
従来、自動車用空気調和装置の車室内の配置においては
、第1図、第2図に示す如く配置本成されていた。すな
わち第1図において、内外気取入口とダンパ(8a)と
空気導入ファン(1)ヲ有するファンユニット(4)・
冷房用熱交換器(2)とケースからなる冷房ユニット(
5)及び暖房用熱交換器(3)とエアミックスダンパ(
8b)とエアミックスチャンバ(al、 −tして、そ
れぞれ所定の吹出口に設揃されたダンパ(sc)、 (
sd)、 (se)  からなる暖房ユニ°ット(6)
を助手席側よ、!7順次配置し、それぞれをダクト(7
a)、 (7b)よ多接続し、第2図の様に車室内に配
置構成されていた。
前記の什な従来の配置構成によると、助手席のさらに車
輛側面よシにファンユニッ)+41. 助手席のほぼ前
面に冷却ユニットf51.そして車輛のほぼ中央部に暖
房ユニット(6)となシ、インストルメン) ハネ/l
/ +91の下方に各々配列設置されていて、車輛中央
部より助手席側半分は空気調和装置に占有されていた。
この様な構成においては、助手席側の居住性を悪化させ
るとともにインストルメントパネル(9)の形状にも大
きな影響をあたえ、さらに導入空気の風路が長くなシ、
圧力損失が増大する原因とな見また。逆ハンドル(左ハ
ンドル)においては、ケースの形状を全部す一右逆に変
更するため、はとんど新しく作シ山さなければならなか
った。
〔発明の概要〕
本発明は上記のようなものの欠点を除去するためvc′
Ixされたもので、排水装置を設けた一体形ケース内に
冷房用熱交換器、暖房用熱交g器、エアミックスチャン
バを順次配置し、かつ空気導入ファンを着脱自在にして
、取付は位置をケースの流線方向に対し対称として、取
付の多様化を割ることを目的としたものである。
〔発明の実施例〕
以下第3図以降の実施例について、この発明の詳細な説
明する。
第4図、第5□□□((おいて内外気取入口と、空気導
入ファンケース(1a、)とエアミックスチャンバ(a
lと温調空気を所定の位置に吹出す吹出口を設けたケー
ス(11)内に空気導入ファン(1)と冷房用熱交換器
(2)、暖房用熱交換器(3)を導入空気の流線方向に
直列かつ直角に配置され空気導入ファン(1ンにより導
入された空気は、冷房用熱交換器(2)と暖房用熱交換
器(3)全通過し9エアミックスチャ:/バ(al ’
l:へて。
所定の吹出口よ2り車室内に吹出される。
この様に同一ケース内に空気導入ファン及び冷房用熱交
換器を設置することにより、車室内に配置される空気調
和装置のユニットケ;単体にてすべての機能を廟するこ
とになる。
また、内外気取入口を壱する空気導入ファンfi+をケ
ース01)よ#)取シ外し可能とし、かつ空気導入ファ
ンfi+のケースα1)への順行位置をケースα1)の
流線方向に対して左右対称とするため、空気導入ファン
filと反対側にファン取付位置変更用脱着カバー(1
eを設け、空気導入ファン(1)をケースQllへ取シ
付ける際はケースの反対側のファン用の穴は脱着カバー
f13でおおう。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明は構成されておシ。
第3図に示す様に本発明の一体化ユニットを車輛インス
トルメントパネルのほぼ中央に設置することによシ、従
来助手席前面に有った外気導入ファンユニット、冷房ユ
ニットはなくなシ、助手席の居住性はきわめて向上する
。また、ファンの取付を左右対称としたため、右ハンド
ルへも左ハンドルへも共通化できる部分が増え、取付け
の多様化を計ることができ装着性も向上されるもので、
その効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車用の空気調和装置を示す概略図、
第2図は第1図の車輌への装着状態を示す説明図、第3
図は本発明による空気調和装置を車輛に装着した説明図
、第4図は本発明の空気調和装置を示す図、第5図は第
4図を よシ見た図である。 図中、(1)は空気導入ファン、(2)は冷房用熱交換
器、(3)は暖房用熱交換器、(7)はダク)、+81
はダンパー、a′2は左右取付位置変更後の空気導入フ
ァン。 [341ファン取付位置変更用脱着カバーである。 なお9図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛 野 侶 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内、外気取入口を有する空気導入ファンの後流に、冷房
    用熱交換器と暖房用熱交換器を導入空気の流線方向に直
    列かつ各々直角に配置し、暖房用熱交換器の後流にエア
    ミックスチャンバーを形成し、かつ前記内外気取入口を
    有する空気導入ファン・冷房用熱交換器・暖房用熱交換
    器・エアミックスチャンバを排水装置を設けた同一ケー
    ス内に11次設置しかつ車室内に装着した自動車用空気
    調和装置において、内外気取入口を有する空気導入ファ
    ンをケースに着脱自在に設け、かつ、前記空気導入ファ
    ンのケースへの取シ付は位@′ヲケースの流線方向に対
    して左右対称としたことを特徴とする自動車用空気調和
    装置。
JP4543483A 1983-03-18 1983-03-18 自動車用空気調和装置 Pending JPS59171712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4543483A JPS59171712A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動車用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4543483A JPS59171712A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動車用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171712A true JPS59171712A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12719199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4543483A Pending JPS59171712A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動車用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171712A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063832A (en) * 1989-10-20 1991-11-12 Hitachi, Ltd. Blower unit for automobile air conditioner
DE19645776A1 (de) * 1995-11-09 1997-05-15 Zexel Corp Klimaanlageneinheit
WO1999012756A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-18 Mannesmann Vdo Ag Zur anordnung in einem kraftfahrzeug vorgesehener lüftungskasten
EP0799734A3 (de) * 1996-04-03 1999-05-26 Behr GmbH & Co. Heizungs- oder Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063832A (en) * 1989-10-20 1991-11-12 Hitachi, Ltd. Blower unit for automobile air conditioner
DE19645776A1 (de) * 1995-11-09 1997-05-15 Zexel Corp Klimaanlageneinheit
DE19645776C2 (de) * 1995-11-09 1999-02-04 Zexel Corp Klimaanlageneinheit, insbesondere für ein Fahrzeug
EP0799734A3 (de) * 1996-04-03 1999-05-26 Behr GmbH & Co. Heizungs- oder Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
WO1999012756A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-18 Mannesmann Vdo Ag Zur anordnung in einem kraftfahrzeug vorgesehener lüftungskasten
US6343983B1 (en) 1997-09-09 2002-02-05 Mannesmann Vdo Ag Ventilation box for arrangement in a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376408A (en) Air circulation system in a vehicle compartment of an automotive vehicle
US4582252A (en) Heater unit for an automotive vehicle air conditioner
US5934989A (en) Air conditioning apparatus for vehicle
JP3694974B2 (ja) 自動車用空調装置
GB2065866A (en) Air conditioner for automobile
JP3774961B2 (ja) 車両用空調装置
JPS601018A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS59171712A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS604410A (ja) 自動車用空気調和装置
JP3700258B2 (ja) 車両用空調装置
JP3495352B2 (ja) 車両用空調装置
JPS59167320A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS59167318A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6315043Y2 (ja)
JPS601016A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0434087Y2 (ja)
JPS61205505A (ja) 車両用空調装置
JPS601017A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0330176Y2 (ja)
JPS59167319A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS5819047Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0676005B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0230324Y2 (ja)
JPH0525288Y2 (ja)
JP3820537B2 (ja) 自動車用空調装置のファンユニット