JPS61205505A - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置Info
- Publication number
- JPS61205505A JPS61205505A JP60046187A JP4618785A JPS61205505A JP S61205505 A JPS61205505 A JP S61205505A JP 60046187 A JP60046187 A JP 60046187A JP 4618785 A JP4618785 A JP 4618785A JP S61205505 A JPS61205505 A JP S61205505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- box body
- case
- ceiling board
- blower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00357—Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
- B60H1/00378—Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for tractor or load vehicle cabins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00207—Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
- B60H2001/00235—Devices in the roof area of the passenger compartment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、車両用空調装置に関するもので、特に農業用
トラクタ、ホイールローダ等の建設、産業車両に用いて
好適なものである。
トラクタ、ホイールローダ等の建設、産業車両に用いて
好適なものである。
従来、この種の車両においては、運転席が非常に狭いた
め、空調装置を設置するスペースに欠けており、そのた
め空調装置の空調ユニットを通常運転室の天井または屋
根上に配置して、冷風および温風の吹出口を運転室の天
井に取付ける構造を採用している。
め、空調装置を設置するスペースに欠けており、そのた
め空調装置の空調ユニットを通常運転室の天井または屋
根上に配置して、冷風および温風の吹出口を運転室の天
井に取付ける構造を採用している。
従来のこの種の空調装置の天井部への取付構造を第3図
に示す。内部に冷房用エバポレータ13暖房用ヒータコ
ア14、送風機19等を収納する空調用箱体5には、被
空調空気を取入れる吸入通気口30と、空調空気を吹出
す吹出通気口31が設けられている。一方天井板lには
、前記吸入通気口30および吹出通気口31に対応する
位置に内気取入口8および空気吹出口lOが設けられて
いる。そして、吸入通気口30と内気取入口8および吹
出通気口31と空気吹出口lOとはそれぞれ密封して接
続されるようにパツキン32を介して接続させるか、あ
るいはダクト等を用いて接続した後箱体5を天井板に固
定する構造を用いている。
に示す。内部に冷房用エバポレータ13暖房用ヒータコ
ア14、送風機19等を収納する空調用箱体5には、被
空調空気を取入れる吸入通気口30と、空調空気を吹出
す吹出通気口31が設けられている。一方天井板lには
、前記吸入通気口30および吹出通気口31に対応する
位置に内気取入口8および空気吹出口lOが設けられて
いる。そして、吸入通気口30と内気取入口8および吹
出通気口31と空気吹出口lOとはそれぞれ密封して接
続されるようにパツキン32を介して接続させるか、あ
るいはダクト等を用いて接続した後箱体5を天井板に固
定する構造を用いている。
しかしながら上記従来の取付構造においては、パツキン
またはダクト等による接続部において空調空気の風漏れ
がおこりやすく、また空調用箱体5の底板5aと天井板
1とが二重になることになり、重量増大、価格上昇の原
因となるという問題があった。
またはダクト等による接続部において空調空気の風漏れ
がおこりやすく、また空調用箱体5の底板5aと天井板
1とが二重になることになり、重量増大、価格上昇の原
因となるという問題があった。
そこで、本発明は空調用箱体5の底板5aを廃し、前記
天井板lに一体的に空調用箱体を形成するように取付け
るという構成を採用する。
天井板lに一体的に空調用箱体を形成するように取付け
るという構成を採用する。
上記構成による作用を説明すると、空調用箱体5の底板
5aを廃し、天井板1に一体的に箱体を形成するように
取付ける構造とすることによって、前記空調用箱体5の
底板5aに設けられていた吸入通気口30および吹出通
気口31と、天井板に設けられた内気取入口8および空
気吹出口1oとをそれぞれ密封して接続するためのパツ
キン32または接続ダクト等が不要となる。
5aを廃し、天井板1に一体的に箱体を形成するように
取付ける構造とすることによって、前記空調用箱体5の
底板5aに設けられていた吸入通気口30および吹出通
気口31と、天井板に設けられた内気取入口8および空
気吹出口1oとをそれぞれ密封して接続するためのパツ
キン32または接続ダクト等が不要となる。
従って本発明によれば、従来構造で発生しやすかった風
漏れ等の不具合が発生せず、また安価で軽量な空調用箱
体を提供することが可能となる。
漏れ等の不具合が発生せず、また安価で軽量な空調用箱
体を提供することが可能となる。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は、本発明の空調装置の構成を説明する断面図で
、1は、建設、産業用車両の運転室2の上部の樹脂製箱
体形状の天井板であり、運転室四隅のフレーム3上にボ
ルト等の固定手段によって固定されている。天井板1の
上部には接続部1aにて屋mxbがボルト等の固定手段
によって固定されており、天井板1と屋根1bとによっ
て囲まれた天井部空間4が形成されている。空間4内の
天井板1上には空調用箱体であるケース5が天井板1と
一体成形によって配設されており、上部カバー6をスク
リュ等の固定手段で固定して密閉箱体を形成させている
。ケース5を構成する天井板1の車両後方側には、内気
取入口8が設けられており、金網で保持されたフィルタ
7で覆われている。
、1は、建設、産業用車両の運転室2の上部の樹脂製箱
体形状の天井板であり、運転室四隅のフレーム3上にボ
ルト等の固定手段によって固定されている。天井板1の
上部には接続部1aにて屋mxbがボルト等の固定手段
によって固定されており、天井板1と屋根1bとによっ
て囲まれた天井部空間4が形成されている。空間4内の
天井板1上には空調用箱体であるケース5が天井板1と
一体成形によって配設されており、上部カバー6をスク
リュ等の固定手段で固定して密閉箱体を形成させている
。ケース5を構成する天井板1の車両後方側には、内気
取入口8が設けられており、金網で保持されたフィルタ
7で覆われている。
また運転席の乗員9の上部には空気吹出口10が設けら
れており、2つの吹出口を存している。すなわち一方は
車両斜め前方フロントガラス34に向かって空調空気を
吹出す前方吹出口11、他方は乗員顔面に向かって送風
する後方吹出口12である。そして、両次出口内部には
、ロータリーダンパ10aが設けられており、前方吹出
口11および/または後方吹出口12がら空調空気を吹
出させることができるよう構成されている。
れており、2つの吹出口を存している。すなわち一方は
車両斜め前方フロントガラス34に向かって空調空気を
吹出す前方吹出口11、他方は乗員顔面に向かって送風
する後方吹出口12である。そして、両次出口内部には
、ロータリーダンパ10aが設けられており、前方吹出
口11および/または後方吹出口12がら空調空気を吹
出させることができるよう構成されている。
次に空調用ケース5内の構成を第2図の斜視図に基づい
て説明する。13は冷房、用エバポレータ、14は暖房
用ヒータコアでありそれぞれ冷房用冷熱源、暖房用温熱
源を構成する。冷房用エバポレータ13へは、図示しな
い車両エンジン近辺に設けられ、エンジンによって駆動
される圧縮機と凝縮器等よりなる冷凍サイクルにより冷
却用液冷媒を供給する冷媒配管が導かれている。また暖
房用ヒータコア14には、エンジン冷却水が温水配管に
よって導かれている。
て説明する。13は冷房、用エバポレータ、14は暖房
用ヒータコアでありそれぞれ冷房用冷熱源、暖房用温熱
源を構成する。冷房用エバポレータ13へは、図示しな
い車両エンジン近辺に設けられ、エンジンによって駆動
される圧縮機と凝縮器等よりなる冷凍サイクルにより冷
却用液冷媒を供給する冷媒配管が導かれている。また暖
房用ヒータコア14には、エンジン冷却水が温水配管に
よって導かれている。
仕切り板15は、冷房用エバポレータ13とによってケ
ース5内を2つの通気空間16と17とに区分する樹脂
製平板である。18は冷房用エバポレータ13と暖房用
ヒータコア14の通気流路に設けられたエアミックスダ
ンパで図中実線で示すaの位置にあるときは、冷房用エ
バポレータを通過した空気はすべて暖房用ヒータコア1
4を通過し、破線すで示される位置にあるときには、暖
房用ヒータコア14をバイパスして送風機19の吸入口
19aに送られるよう構成されている。また送風機19
の吐出口19bは空気吹出ダクト10に気密的に接続さ
れている。
ース5内を2つの通気空間16と17とに区分する樹脂
製平板である。18は冷房用エバポレータ13と暖房用
ヒータコア14の通気流路に設けられたエアミックスダ
ンパで図中実線で示すaの位置にあるときは、冷房用エ
バポレータを通過した空気はすべて暖房用ヒータコア1
4を通過し、破線すで示される位置にあるときには、暖
房用ヒータコア14をバイパスして送風機19の吸入口
19aに送られるよう構成されている。また送風機19
の吐出口19bは空気吹出ダクト10に気密的に接続さ
れている。
また、20は天井板1の側端部に設けられた外気取入口
で車両運転席外部に通じている。また21は外気通入ロ
ダクトで集塵フィルタを内蔵しており、外気送風用の送
風機22の吸入口22aに接続されている。さらに送風
機22の吐出口はケース5の後部側面に開口しており外
気を空調用ケース内に導入する。
で車両運転席外部に通じている。また21は外気通入ロ
ダクトで集塵フィルタを内蔵しており、外気送風用の送
風機22の吸入口22aに接続されている。さらに送風
機22の吐出口はケース5の後部側面に開口しており外
気を空調用ケース内に導入する。
次に、上記構成においてその作動を説明すると冷房時に
は、エアミックスダンパ18を天井板下面の運転者側方
に設けられた制御パネル33のモード切替レバーを操作
することにより破線で示すbの位置に回動させ、送風4
119を作動させることによって内気取入口8から車室
内空気が取入れられる。冷房用蒸発器13には、図示し
ない冷凍サイクルの圧縮機により圧縮され凝縮器で液化
した液冷媒が膨張弁によって霧状となって供給されてお
り、この霧状液冷媒の蒸発によって取入れられた車室内
空気が熱交換して冷却される。冷却された空気は図中破
線矢印で示すように、暖房用熱交換器14をバイパスし
て送風機19の吸入口19aに吸入され、空気吹出口1
0に送られ制御パネル33に設けられたモード切替レバ
ーの操作によってロータリーダンパ10aが作動し、ロ
ータリーダンパ10aの位置に応じて前方吹出口11お
よび/または後方吹出口から車室内に吹出される。
は、エアミックスダンパ18を天井板下面の運転者側方
に設けられた制御パネル33のモード切替レバーを操作
することにより破線で示すbの位置に回動させ、送風4
119を作動させることによって内気取入口8から車室
内空気が取入れられる。冷房用蒸発器13には、図示し
ない冷凍サイクルの圧縮機により圧縮され凝縮器で液化
した液冷媒が膨張弁によって霧状となって供給されてお
り、この霧状液冷媒の蒸発によって取入れられた車室内
空気が熱交換して冷却される。冷却された空気は図中破
線矢印で示すように、暖房用熱交換器14をバイパスし
て送風機19の吸入口19aに吸入され、空気吹出口1
0に送られ制御パネル33に設けられたモード切替レバ
ーの操作によってロータリーダンパ10aが作動し、ロ
ータリーダンパ10aの位置に応じて前方吹出口11お
よび/または後方吹出口から車室内に吹出される。
また、暖房時には、エアミックスダンパ18を図中実線
で示すaの位置とし、送風機19を作動させることによ
って内気取入口8から取入れられた車室内空気は、液冷
媒の供給されない冷房用エバポレータ13を通って、暖
房用ヒータコア14に入る。暖房用ヒータコア14には
、高温のエンジン冷却水が供給され、この温水と空気が
熱交換を行い温風となって図中実線矢印で示すような流
路で送風機19の吸入口19aに送られる。これ以後の
経路は冷房時と同様である。また、通風流路切替ダンパ
18を図中実線で示した位置と破線で示した位置との間
で適宜回動調整することによって、空調空気の温度調節
が可能となる。
で示すaの位置とし、送風機19を作動させることによ
って内気取入口8から取入れられた車室内空気は、液冷
媒の供給されない冷房用エバポレータ13を通って、暖
房用ヒータコア14に入る。暖房用ヒータコア14には
、高温のエンジン冷却水が供給され、この温水と空気が
熱交換を行い温風となって図中実線矢印で示すような流
路で送風機19の吸入口19aに送られる。これ以後の
経路は冷房時と同様である。また、通風流路切替ダンパ
18を図中実線で示した位置と破線で示した位置との間
で適宜回動調整することによって、空調空気の温度調節
が可能となる。
なお、外気導入時には、送風機22を作動させることに
より外気導入口20より外気が取入れられ外気導入ダク
ト21を通り、送風機22によってケース5内に送風さ
れる。
より外気導入口20より外気が取入れられ外気導入ダク
ト21を通り、送風機22によってケース5内に送風さ
れる。
なお本発明の空調空気吹出口10は、前方吹出口11お
よび後方吹出口12によって吹出方向を切替える手段を
用いていたが、上記吹出口に運転者足もとに空調空気を
導くダクトや、運転席前面のフロントガラスに向けて空
調空気を送るデフロスタダクトを接続して、より直接的
に空調空気を送風する方法を用いてもよいことはいうま
でもない。
よび後方吹出口12によって吹出方向を切替える手段を
用いていたが、上記吹出口に運転者足もとに空調空気を
導くダクトや、運転席前面のフロントガラスに向けて空
調空気を送るデフロスタダクトを接続して、より直接的
に空調空気を送風する方法を用いてもよいことはいうま
でもない。
第1図は、本発明の実施例の空調装置の取イ1構造を説
明する断面図、第2図は、第1図における空調装置の内
部構成を説明する斜視図、第3図は、従来の空調装置取
付構造を説明する断面図である。 1・・・天井板、5・・・空調用ケース、6・・・カバ
ー、8・・・空気吸入口、10・・・空気吹出ダクト、
13・・・冷房用エバポレータ、14・・・暖房用ヒー
タコア、18・・・エアミックスダンパ、19・・・送
風機。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 19尾艮櫓
明する断面図、第2図は、第1図における空調装置の内
部構成を説明する斜視図、第3図は、従来の空調装置取
付構造を説明する断面図である。 1・・・天井板、5・・・空調用ケース、6・・・カバ
ー、8・・・空気吸入口、10・・・空気吹出ダクト、
13・・・冷房用エバポレータ、14・・・暖房用ヒー
タコア、18・・・エアミックスダンパ、19・・・送
風機。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 19尾艮櫓
Claims (1)
- 運転席上部の天井板上に一体的に設けられた箱体と、
前記天井板の前記箱体を構成する部分に設けられた空気
吸込口および空気吹出口と、前記箱体内に設置され前記
空気吸込口より流入した空気を前記空気吹出口より吹出
させる送風機と、前記箱体内に設置された熱交換器とを
備えたことを特徴とする車両用空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60046187A JPS61205505A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 車両用空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60046187A JPS61205505A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 車両用空調装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61205505A true JPS61205505A (ja) | 1986-09-11 |
Family
ID=12740039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60046187A Pending JPS61205505A (ja) | 1985-03-07 | 1985-03-07 | 車両用空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61205505A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63195016A (ja) * | 1987-02-10 | 1988-08-12 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | トラクタ−のキヤビン構造 |
US8033899B2 (en) | 2005-08-31 | 2011-10-11 | Kubota Corporation | Cabin for a work vehicle |
WO2014073169A1 (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | 株式会社デンソー | 空調装置 |
JP2014094687A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-22 | Denso Corp | 空調装置 |
JP2014101035A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Denso Corp | 空調装置 |
-
1985
- 1985-03-07 JP JP60046187A patent/JPS61205505A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63195016A (ja) * | 1987-02-10 | 1988-08-12 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | トラクタ−のキヤビン構造 |
US8033899B2 (en) | 2005-08-31 | 2011-10-11 | Kubota Corporation | Cabin for a work vehicle |
US8366524B2 (en) | 2005-08-31 | 2013-02-05 | Kubota Corporation | Cabin for a work vehicle |
US8376817B2 (en) | 2005-08-31 | 2013-02-19 | Kubota Corporation | Cabin for work vehicle |
US9227481B2 (en) | 2005-08-31 | 2016-01-05 | Kubota Corporation | Cabin for work vehicle |
US9481223B2 (en) | 2005-08-31 | 2016-11-01 | Kubota Corporation | Cabin for work vehicle |
WO2014073169A1 (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | 株式会社デンソー | 空調装置 |
JP2014094687A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-22 | Denso Corp | 空調装置 |
JP2014101035A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Denso Corp | 空調装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5054378A (en) | Combination commuter van and air conditioner system therefor | |
CN104554314A (zh) | 城轨车辆空调通风系统及城轨车辆 | |
CN206186736U (zh) | 汽车空调总成 | |
CN104554313A (zh) | 超薄空调机组及安装有该空调机组的城轨车辆 | |
CN204415406U (zh) | 城轨车辆空调通风系统及城轨车辆 | |
JPS601018A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPS61205505A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4605862B2 (ja) | 空調装置を備える車両 | |
JP3669885B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
CN112693281A (zh) | 一种顶置空调内外循环切换装置及车辆 | |
JPS6099712A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JP3470047B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
US7036576B2 (en) | Automotive air conditioner | |
JP3975714B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPH09142131A (ja) | 車載用空調装置 | |
JPS5977918A (ja) | 自動車用空調装置 | |
CN211543538U (zh) | 司机室空调机组 | |
CN216683998U (zh) | 一种外装式汽车空调装置 | |
JP3900872B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2590261Y2 (ja) | 屋上設置型車両用空調装置 | |
CN214355441U (zh) | 一种顶置空调内外循环切换装置及车辆 | |
JPS601016A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPH0722328Y2 (ja) | トラクターの空気調和装置 | |
JP3053852B2 (ja) | 自動車の空調ユニット配設構造 | |
JPS59171712A (ja) | 自動車用空気調和装置 |