JPS59171062A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS59171062A
JPS59171062A JP58044118A JP4411883A JPS59171062A JP S59171062 A JPS59171062 A JP S59171062A JP 58044118 A JP58044118 A JP 58044118A JP 4411883 A JP4411883 A JP 4411883A JP S59171062 A JPS59171062 A JP S59171062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
becomes
recording
magnetic tape
output
detecting signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58044118A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Fujii
藤井 文章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58044118A priority Critical patent/JPS59171062A/ja
Priority to US06/589,645 priority patent/US4620239A/en
Priority to EP84102901A priority patent/EP0120420B1/en
Priority to DE8484102901T priority patent/DE3466113D1/de
Publication of JPS59171062A publication Critical patent/JPS59171062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3018Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a pilot signal outside the frequency band of the recorded main information signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、磁気記録再生装置にお−て、磁気テープ土の
記録信号の位置を速かに検出するためのいわゆる頭出し
信号を記録する装置に幽する。
〔発明の背景〕
磁気チーブ上に記録された所望の信号部分を速かに検出
して、磁気テープを高速走行から停止、或すは、通常の
再生状態とするいわゆる頭出し動作を行う磁気記録再生
装置が知られてbる。このような頭出し動作をさせるた
めには。
例えば、磁気テープに信号を記録する際、予め信号全記
録し始める部分に一定時間の頭出し検出用信号を記録し
ておく方法が知られている。
そして、記録した信号を再生するときには、磁気テープ
全高速走行しながら先に記録した頭出し検出用信号をビ
ゾクアップし、その部分で磁気テープを停止、或いは1
通常速度の再生動作に切換えるようにしてbる。
このような頭出kb検出用信号の記録装置の例を第1図
に示す、同図において、1は磁気ヘッド、2はバイアス
発振回路、3は頭出し検出用信号の発振器、4は磁気記
録再生装置の動作を制御するための制御装置、6は単安
定マルチバイブレータである。磁気記録再生装置の録音
あるいけ録画の動作をさせる指令、信号が出力される制
御装置4の録音(録画)制御端子Rの出力で、単安定マ
ルチバイブレータ6をトリガスル。
単安・定マルチバイブレータ6ではトリガされてから一
定時間「ハイ」の出力が表われるので、そめ間アンドゲ
ート5を発振器6の出力が通過する。そのため、頭出し
検出用信号と、バイアス発振回路2のバイアス信号とが
加わって磁気ヘッド1に供給され、磁気テープには第2
図(α)に示すように単安定マルチバイブレータ6の時
定数で決まる時間だけ信号記録101の前に頭出し検出
用信号102αが記録部れる。103は未記録部分を示
す。この信号102αの磁気テープ上での記録の長さt
lは−マルチバイブレータ6の時定数と磁気テープの走
行速度で決着る。そのため、。
複・数の走行速度で記録摂生のできる装置では、たとえ
ば、第2図(α)に示した記録状態の走行速度より遅い
速度で動作させたときには、第2図(/+lに示すよう
に1頭出し検出用信号の記録部分102bの長さt、け
(α)に示1−だ長さt、より短かくなる。例えば、家
庭用のビデオテープレコーダで′: ば、磁気テープの走行速度が、標準速度とその1/3の
速度とに切換ができるものがあるが、この場合には、低
速走行のときに記録した頭出し検出信号102hの長さ
4は標準速度のときの4の1/3となる。そのため、磁
気テープを高速走行させて頭出し動作を行なう場合1.
低速走行で記録を行ったときは1頭出し検出用信号の検
出時間がこぐ短くなり、検出ができなくなる恐れがある
。そこで、低速走行での記録のときに1頭出し検出用信
号の記録長さが、頭出し動作のときに十分な長さで検出
できるように単安定マルチバイブレータの時定数を長く
して長時間の信号とすると、速い速度で記録したときの
頭出し検出用信号の長さが極端に長くなってしまう。
ビデオテープレコーダにおいては、頭出し検出用信号は
通常、映像信号が記録される領域に重畳して記録される
ため、再生画像に影響力上表われ画質全低下させるので
、できるだけ短かい長さとすることが要求され、誤動作
のない確実な検出からの要求と反することになる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の問題点を解決する−ものであり
、記録時の磁気テープの走行速度力;異なっても、記録
信号に妨害(与えることなく。
誤動作全せずに確実に検出ができる磁気記録再生装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するために本発明は、信号記録時の磁
気テープの走行速度に関係なく、磁気テープ上に記録さ
れる頭出し検出用信号の長さをほぼ一定になるように、
記録時の磁気テープの走行速度の切換えに連動して頭出
し検出用信号の記録時間全切換えるようにしたものであ
゛ る。
〔発明の実施例〕
以下本発明全実施例によシ説明する。。
第5図は本発明の一実施例を示すものであり、頭出し検
出用信号の発振器6の出力金ノ(イアス発振回路2の出
力に混合して磁気へ、ド1に供給するためのアンドゲー
ト5を制御する単安定マルチバイブレータの時定数を磁
気テープ走行速度の切換えに連動して切換えるようにし
たもノテする。単安定マルチ/くイフ゛レータは、fl
Jえは図示ようにアンド回路13.インノ(−夕141
時定数回路を構成する抵抗7、容量81時定数を変更す
るスイッチ用トランジスタ10−容量?で構成される。
制御装置4で録音(録画)モード以外のときには出力端
子Rの出力は「ロー」となっており、アンド回路13の
一方の入力0点の電位は「ロー」になる。また、このと
き、インノく一夕14の出力は、「ハイ」となっている
ので、容量8は抵抗7を介して充電され、アンド回路1
5の(flJ方の入力0点の電位は「)・イ」になって
いる。した75;って、アンド回路130入力は「ノ・
イ」と「ロー」どなるので出力は「ロー」となり、アン
ドゲート5は閉じられ頭出1〜検出用信号は磁気へ、ド
に供給されない。制御装置4が録音(録画)モードに切
換ると出力は「ハイ」となり、アンド回路13の一方の
入力は第4図(α)に示すように直ちに「ハイ」となる
。そして、インバータ14の出力は「ロー」となるので
容量8の電位は第4図(blに示すように抵抗7を介し
て放電し徐々にUロー」となる。そのため、容量8の電
位がアンド回路13のスレシホールドレベル以下に低下
するまでは二つの入力が共に「ハイ」となっているので
、第4図(clに示すように抵抗7と容量8の時定数で
決まる時間tだけアンド回路13の出力が「ハイ」とな
る。その結果、アンドゲート5が開き、頭出し検出用信
号が時間tの間だけ記録される。
磁気テープの走行速度が低速に切換えられたとき、スイ
ッチ12がオンされるようにしておくと、すなわち1図
示しな仇テープ速度切換手段の切換動作に連動【−て動
作するスイッチ12を設けておき、テープ速度が運込と
きにこのスイッチ12が閉じられるようにしておくと、
抵抗11を介シてトランジスタ100ベースにバイアス
電圧が印加されるので、トランジスタ10がオンし。
容量9が容量8に並列に接続される。その結果。
制御装置4が録音(録画)モードとなったとき、容量8
と9の放電時定数が犬きくなるので、アンド回路13の
他方の入力電位の低下は第4図(hlの2点鎖線で示す
ようにゆるやかになる。したがって、アンド回路13の
出力が「ハイ」となっている時間が長くなり1頭出し検
出用信号の′記録時間を長くすることができるので、磁
気デーブ上に記録される頭出し検出用信号の長さが。
テ下プ速度が遅くなっても速すときと同程度にすること
ができる。この時間の延長は、容量9の値によって胛整
できることは言うまでもない。
′次に、録音(録画)モπドが終了して、制御装置4の
出力が「ロー」になると、アンド回路13の一方の入力
は第4図(alに示したように直ちに「ロー」となるの
で、その出力は変化せず。
「ロー」のままとなる。
第5図は本発明の他の一実施例を示すブロック図であり
、これば、先の実施例では録音(録画)の始め部分のみ
に頭出し検出用信号全記録・するものであったのに対し
、記録の終了部にも頭出し検出用信号を記録するように
した場合に適用したものである。記録の終了部にも頭出
し検出用信号を記録することの利点は、途中まで記録[
7である磁気テープの未記録部分に後から信号を記録す
る際未記録部分を速やかに見付けることが頭出し検出で
容易に行えることである。
先の実施例と異る点け、単安定マルチバイブレータに相
当する部分であり、第3図のインバータ14を除き、ア
ンド回路13の代りに排他的論理和c以下EXオアと略
す)回路16を設けた点である。
制御装置4が録音(録画)モードになって。
出力端子Rの出力が「ノ・イ」になると、EXオア回路
16の一方の入力である0点の電位は第6図(α)に示
すように直ちに「ハイ」と&Aる。EXオア回路16の
他方の入力[相]点の電位は、容量8を抵抗Zを介して
充電するので、26図(h)に示すように抵抗7と容量
8の値で決まる時定数によって徐々に立上る。したがっ
て、0点の電位がスレシホルドレベルEtK達するまで
はEXオア回路16の二人力は「ハイ」と「ロー」であ
るため第6図(C)に示すように「ハイ」となる。スレ
シホルドレベルを越えると二人力がともに「ハイ」とな
るので、出力が「ロー」となることけ明らかである。次
に、録音(録画)モードが終了し、制御装置4の出力が
「ロー」になると、0点の電位は直に第6図(α)に示
すように「ロー」になるが、[相]点の電位は、容量8
に充電された電荷があるので、抵抗7を介して放電が始
まり、第介図(hiに示すように直ぐには「ロー」にな
らな込。その結果、EXオア回路16の出力は「ハイ」
になり、放電が進んで0点の電位カスレジホルトレベル
Et’lc下回るまで「ハイ」が保持され、第6図(c
lに示したように録音(録画)モードの始めと終りに頭
出し検出用信号の記録のためのアンドゲート5を開く信
号が得られる。
そ1〜て、磁気テープの走行速度の切換えに連動するス
イッチ12により、走行速度の遅いモードのときにスイ
ッチトランジスタ10ヲオンさせ。
容量9を追加して時定数を大きくすれば、先の実施例と
同様にテープ速度の遅いときの頭出し検出信号の記録長
さの減少を防ぐことができる。
なお1以上の説明では、テープ速度の切換に応じて時定
数の切換えを2段に切換える例で説明したが、2つ以上
のテープ速度切換えに応じて時定数の切換えを2つ以上
に切換える上りにしても良すことは明らかである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、磁気テープの走行速
度に応じて頭出し検出用信号の記録時間を変えるように
したので、高速走行動作による頭出し動作のための検出
が、記録時のテープ走行速度に係りなく、確実に行なう
ことができる。1だ、各テープ速度に応じて最適の長さ
に記録することができるので1頭出し検出用信号を必要
以上に長く記録することがなくなり、頭出し検出用信号
によるプ妨害を最少にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の頭出し検出用信号の記録回路を示すブロ
ック図、第2図は研気テープ上の記録状態を示す説明図
、第3図は本発明の一実施例を示すブロック図、第4図
は動作説明のための波形図、第5図は本発明の他の一実
施例を示すブロック図、第6図は動作説明のための波形
図である。 2・・・バイアス発振回路 3・・・頭出し検出用信号の発振器 4・・・制御装置     5・・・アンドゲート6・
・・単安定マルチバイブレータ 8.9・・・容量 10・・・スイッチトランジスタ 16・・・アンド回路    14・・・インバータ第
77 (cL) 第3図 哨4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気テープ上に信号を記録する場合に、該信号の記録を
    開始した部分に、前記信号とは異なる頭出し検出用信号
    を記録しておき、磁気テープを高速走行させて前記頭出
    し検出用信号をビ。 ツクアップしたところで、磁気テープを停止、 ゛或い
    は、再生動作にする磁気記録再生装置において、信号を
    記録するときの磁気テープの走行スピードを複数種類選
    択的に切換える手段と、信号の記録開始部に所定時間の
    頭出し検出用信号全記録する手段と、該頭出し検出用信
    号の所定時間を、前記磁気テープ走行スピードの切換え
    手段に連動して切換える手段を具備したことを特徴とす
    る磁気記録再生装置。
JP58044118A 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録再生装置 Pending JPS59171062A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044118A JPS59171062A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録再生装置
US06/589,645 US4620239A (en) 1983-03-18 1984-03-14 Retrieval signal recording apparatus for magnetic tape recording/reproducing apparatus
EP84102901A EP0120420B1 (en) 1983-03-18 1984-03-16 Retrieval signal recording apparatus for magnetic tape recording/reproducing apparatus
DE8484102901T DE3466113D1 (en) 1983-03-18 1984-03-16 Retrieval signal recording apparatus for magnetic tape recording/reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044118A JPS59171062A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171062A true JPS59171062A (ja) 1984-09-27

Family

ID=12682685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044118A Pending JPS59171062A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 磁気記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4620239A (ja)
EP (1) EP0120420B1 (ja)
JP (1) JPS59171062A (ja)
DE (1) DE3466113D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3540462A1 (de) * 1984-12-25 1986-07-03 Canon K.K., Tokio/Tokyo Geraet zum aufzeichnen und/oder wiedergeben von informationssignalen
DE3546768C2 (de) * 1984-12-25 1995-01-26 Canon Kk Aufzeichnungsgerät für digitale Informationssignale
JP2606186B2 (ja) * 1985-07-09 1997-04-30 ソニー株式会社 記録再生装置
US5202798A (en) * 1986-04-15 1993-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Still image signal recording apparatus operable by a manually operable member
JPH0789663B2 (ja) * 1986-04-15 1995-09-27 キヤノン株式会社 情報記録装置
US4724484A (en) * 1986-08-14 1988-02-09 Ward Richard J System for testing video equipment
JPS6460079A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Canon Kk Information signal recorder
EP0321077B1 (en) * 1987-12-14 1994-03-02 Sony Corporation Apparatus and method for recording a digital signal

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3315242A (en) * 1963-04-24 1967-04-18 Ibm Modulation and transfer of information achieved by speed differential
US3584158A (en) * 1968-12-10 1971-06-08 Westinghouse Electric Corp Helium speech unscrambler
US3681524A (en) * 1970-06-16 1972-08-01 Columbia Broadcasting Syst Inc Multiple frequency time code generator and reader
DE2423526C2 (de) * 1974-05-15 1983-07-28 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Aufzeichnungsgerät für Informationen mit Markierung bestimmter Stellen des Aufzeichnungsträgers
JPS55150148A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Olympus Optical Co Ltd Cue signal generating circuit
US4321632A (en) * 1979-06-01 1982-03-23 Digital Equipment Corporation Positioning system and formatting scheme for magnetic tape media
DE2942277C2 (de) * 1979-10-19 1982-10-21 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig & Co KG, 8510 Fürth Schaltungsanordnung zur zusätzlichen Aufzeichnung von Steuerungsinformationen auf einen Video-Aufzeichnungsträger

Also Published As

Publication number Publication date
EP0120420B1 (en) 1987-09-09
EP0120420A1 (en) 1984-10-03
US4620239A (en) 1986-10-28
DE3466113D1 (en) 1987-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171062A (ja) 磁気記録再生装置
JP2559966B2 (ja) 磁気記録装置の読取り/書込み回路
JPH0731872B2 (ja) 時間軸制御方式
JPS6045481B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH035956A (ja) 静止画再生装置
KR100194037B1 (ko) 영상신호 처리장치의 테이프 주행속도 검출회로 및 방법
JPH02118945A (ja) 磁気再生装置
JP2500385Y2 (ja) リ−ルサ−ボ装置
JPS6228493B2 (ja)
KR910007252Y1 (ko) 영상신호 기록 재생장치의 캡스턴 모우터 자동속도 제어장치
JPS6349974Y2 (ja)
JPS63231749A (ja) 磁気記録再生装置の自動トラツキング装置
JP2911329B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3143237B2 (ja) 映像記録再生装置
JP2630776B2 (ja) ブランク・スキップ機能付vtr
JPS6258569B2 (ja)
KR940008874B1 (ko) 브이씨알의 트윈시스템 녹화편집수행방법 및 그 장치
JPS63229654A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62248386A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JPH03113858A (ja) 記録信号再生装置
JPH0522309B2 (ja)
JPH02158904A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6387085A (ja) Agc回路
JPS61105755A (ja) ステレオテ−プレコ−ダ
JPS6031371A (ja) 映像記録再生装置