JPS5917028B2 - エレベ−タの戸の安全装置 - Google Patents

エレベ−タの戸の安全装置

Info

Publication number
JPS5917028B2
JPS5917028B2 JP949178A JP949178A JPS5917028B2 JP S5917028 B2 JPS5917028 B2 JP S5917028B2 JP 949178 A JP949178 A JP 949178A JP 949178 A JP949178 A JP 949178A JP S5917028 B2 JPS5917028 B2 JP S5917028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
contact
car
open
detection contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP949178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54104149A (en
Inventor
英紀 渡辺
宏 釜池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP949178A priority Critical patent/JPS5917028B2/ja
Publication of JPS54104149A publication Critical patent/JPS54104149A/ja
Publication of JPS5917028B2 publication Critical patent/JPS5917028B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエレベータの電動戸の安全装置に関するもの
である。
エレベータの戸は電動機によって駆動されて開閉するこ
とは周知のことである。
そしてかごが走行中戸は閉じており、かごが停止階の戸
開可能区間に到達すると戸は開くように構成されている
しかるに、近年半導体素子の発達により、電動機の制御
をサイリスタ等の半導体素子によって静止化することが
提案されている。
しかし、半導体回路においては、半導体を制御する点弧
回路が故障して、戸閉又は戸開指令が出ているのに点弧
指令が送られると非常に危険となる。
特に、かごの走行中半導体素子に点弧指令が送られると
、走行中にかごの戸が開いてしまう。
一般に、走行中のかごの戸が数1!藁から十数811開
くと、ゲートスイッチが開いてかごを急停止させる。
しかし、かごは階と階の間に停止しても、かごの戸は全
開してしまうので、乗客が昇降路壁とかごのすき間から
転落する危険がある。
この発明は上記不具合を改良するもの夕、万−階と階の
間で戸開指令が発せられるような故障が生じても、かご
の戸をほとんど開かないようにするエレベータの戸の安
全装置を提供することを目的とする。
以下、図によってこの発明の一実施例を説明する。
図中、R,Sは交流電源、1aはかごの戸を駆動する直
流電動機の電機子、1bは同じ(界磁、2は整流器、3
,4はサイリスタ、5は電流検出器、6はサイリスタ3
,40点弧制御回路、7は抵抗、8は電機子1aによっ
て駆動されるカム、8a〜8cはカム8によって順次動
作する戸の位置接点、9は戸閉リレーで、9aはその常
開接点、9bは同じく常閉接点、10は戸開リレーで、
10aはその常開接点、10bは同じく常閉接点、11
は曽理回路(図示しない)から戸閉指令が発せられたと
き開成する戸閉指令リレー接点、12は同じ(戸開指令
リレー接点、13はカム8によって動作しかごの戸の全
閉時開放する全閉検出接点、14は同じく全開検出接点
、15a、15bはかごが戸開可能区間にあるときは閉
成し区間外にあるときは開放する戸開可能区間外検出リ
レー接点、16はかごの走行中は開放し上記管理回路か
ら減速指令が発せられたとき開放する減速指令リレー接
点、17はかごの戸が閉じているときは閉成し数mmか
ら十数mm開くと開放するゲートスイッチ、18は異常
戸開検出リレーで、18aはその常開接点である。
次に、この実施例の動作を説明する。
かごが階に停止して戸が開いていると、全閉検出接点1
3は閉成し、全開検出接点14は開放している。
まだ、R−16−15b−18−8の回路により、異常
戸開検出リレー18は付勢され、接点18aは閉成して
いる。
戸閉指令が発せられ、戸閉指& IJシレ一点11が閉
成すると、R−13−11−10b−9−8の回路によ
り、戸閉リレー9は付勢され、接点9aは閉成し、接点
9bは開放する。
接点9aの閉成により、点弧制御回路6は動作し、サイ
リスタ3に点弧パルスを送る。
これにより、電機子1aは回転し戸は閉まり始める。
電機子1aによりカム8も回転し、戸の位置接点8a〜
8Cはこの順序に閉成し、次いで逆の順序に開放する。
これにより抵抗7が調整され、点弧パルスは変化して電
機子1aの回転数、すなわち戸の速度は制御される。
戸が全閉すると、全閉検出接点13は開放し、戸閉リレ
ー9は消勢され、接点9aは開放し、接点9bは閉成す
る。
また、戸が閉じるとゲートスイッチ17は閉成して異常
戸開検出リレー18は保持される。
これで、かごは走行を開始する。
かごが呼びのある階に到着して戸開指令が発せられると
、戸開指令リレー接点12は閉成する。
R−14−12−15a−9b−10−8の回路により
、戸開リレー10は付勢され、接点10aは閉成し、接
点10bは開放する。
接点10aの閉成により、点弧制御回路6は動作し、今
度はサイリスタ4に点弧パルスを送る。
これにより、電機子1aは前と逆の方向に回転し、戸は
開き始める。
このとき、戸の位置接点8a〜8Cは戸閉のときと同様
の順序で閉成及び開放し、戸の速度は制御される。
戸が全開すると全開検出接点14は開放し、戸開リレー
10は消勢され、接点10aは開放し、接点10bは閉
成する。
これまでは平常の動作である。
今、かごの走行中、点弧制御回路6の故障によって、サ
イリスタ4が誤点弧されたとする。
電機子1aには電流が通じるため回転し、戸は開き始め
る。
しかし、戸が数關から数十韻開くと、ゲートスイッチ1
7は開放する。
このとき、かごが戸開可能区間外にあれば、検出リレー
接点15bは開放しているため、異常戸開検出リレー1
8は消勢され、接点18aは開放する。
これにより、電機子1aは電源R,Sから切り放される
ため、戸はそれ以上開くことなく、乗客の安全は保たれ
る。
なお、呼びのない階を通過中も、戸開可能区間外検出リ
レー接点15bは閉成している。
このとき、サイリスタ4が誤点弧して戸が開き始めても
減速リレー接点16は開放しているから、上述と同様ゲ
ートスイッチ17の開放によって異常戸開検出リレー1
8は消勢され戸の開放は阻止される。
上記実施例は戸が少し開いたことを検出して戸開を阻止
するものについて示したが、これを戸開条件の成立して
いないとき電機子1aに電流が流れたという条件で検出
するようにしてもよい。
このときは、電流検出器5で電流が検出されたとき付勢
される電流検出リレー(図示しない)の常閉接点をゲー
トスイッチ17と置き換えればよい。
これらの回路は簡単であるので省略する。
異常戸開検出リレー18は、その接点18aが単相半波
整流回路に挿入されていることと、動作頻度が極めて低
いことからと(少容量のリレーでよく安価に構成できる
なお、サイリスタ3,4を双方性サイリスタに置き換え
てもよいことはもちろんである。
以上説明したとおりこの発明は、かごが戸開可能区間外
にあるとき、戸が少しでも開くか、戸駆動用電動機に電
流が流れるかによって戸駆動用電動機を電源から切り放
すようにしたので、かごの走行中誤って戸が開き始めた
としても戸が開(ことを阻止することができ、乗客の安
全を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明によるエレベータの戸の安全装置の一実施
例を示す回路図である。 1a・・・・・・戸駆動用電動機の電機子、3,4・・
・・・・サイリスタ、15a、15b・・・・・・戸開
可能区間外検出リレー接点、16・・・・・・減速リレ
ー接点、17・・・・・・ゲートスイッチ、18・・・
・・・異常戸開検出リレ0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 かどの戸を駆動する電動機、上記かどの戸が微小量
    開いたとき動作する戸開検出接点、かごが戸開可能区間
    外にあるとき動作する戸開可能区間外検出接点、上記戸
    開検出接点及び上記戸開可能区間外検出接点が動作した
    ことを検出して上記電動機を電源から切り放す異常戸開
    検出回路からなるエレベータの戸の安全装置。 2 かどの戸を駆動する電動機、この電動機に電流が流
    れているとき動作する電動機電流検出接点、かごが戸開
    可能区間外にあるとき動作する戸開可能区間外検出接点
    、上記電動機電流検出接点及び上記戸開可能区間外検出
    接点が動作したことを検出して上記電動機を電源から切
    り放す異常戸開検出回路からなるエレベータの戸の安全
    装置。
JP949178A 1978-01-31 1978-01-31 エレベ−タの戸の安全装置 Expired JPS5917028B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP949178A JPS5917028B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 エレベ−タの戸の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP949178A JPS5917028B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 エレベ−タの戸の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54104149A JPS54104149A (en) 1979-08-16
JPS5917028B2 true JPS5917028B2 (ja) 1984-04-19

Family

ID=11721695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP949178A Expired JPS5917028B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 エレベ−タの戸の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917028B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194208A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342379A (en) * 1979-12-27 1982-08-03 Otis Elevator Company Time controlled elevator door motion
JPS59128181A (ja) * 1983-01-11 1984-07-24 三菱電機株式会社 エレベ−タの安全装置
CN108715386B (zh) * 2018-07-18 2021-02-19 日立楼宇技术(广州)有限公司 梯门运行振动检测系统、运行调整方法、装置和存储介质

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194208A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54104149A (en) 1979-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917028B2 (ja) エレベ−タの戸の安全装置
US4034275A (en) Optical control system for elevators
KR100218404B1 (ko) 모터 구동용 컨트롤러를 이용한 구출 운전방법
JPH08245144A (ja) エレベータ扉開閉装置
KR960001527B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
JPH09309682A (ja) エレベータかご扉装置
JPH02110096A (ja) エレベーターの扉制御装置
JPH0780665B2 (ja) エレベーターの扉制御装置
JPH08143253A (ja) エレベータードアーの制御方法
JPS6040540Y2 (ja) エレベ−タの戸開閉装置
JPS5929024Y2 (ja) エレベ−タドア制御装置
KR920002958Y1 (ko) 교류 엘리베이터의 제어장치
JPS6222543Y2 (ja)
KR850001705Y1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
JPS645995Y2 (ja)
JPH052537Y2 (ja)
JPS6340620Y2 (ja)
JPS5813478B2 (ja) エレベ−タの戸の制御装置
JPS61243787A (ja) エレベ−タの運転装置
JPS63272768A (ja) エレベ−タの扉制御装置
JPS627112B2 (ja)
JPH05294578A (ja) エレベータ制御装置
JPH02255486A (ja) エレベータの戸制御装置
JPH04209189A (ja) エレベータ制御装置
JPH03232684A (ja) エレベータの戸開安全装置