JPS591686A - 冷間圧延鋼板用調質液 - Google Patents

冷間圧延鋼板用調質液

Info

Publication number
JPS591686A
JPS591686A JP10978082A JP10978082A JPS591686A JP S591686 A JPS591686 A JP S591686A JP 10978082 A JP10978082 A JP 10978082A JP 10978082 A JP10978082 A JP 10978082A JP S591686 A JPS591686 A JP S591686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempering
acid
liq
rolled steel
cold rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10978082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316468B2 (ja
Inventor
Riichi Kaihara
貝原 利一
Suteji Oshita
尾下 捨二
Yuzo Takagi
高木 友三
Mitsuo Yakushiji
薬師寺 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIDO KAGAKU KOGYO KK
JFE Steel Corp
Original Assignee
DAIDO KAGAKU KOGYO KK
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIDO KAGAKU KOGYO KK, Kawasaki Steel Corp filed Critical DAIDO KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP10978082A priority Critical patent/JPS591686A/ja
Publication of JPS591686A publication Critical patent/JPS591686A/ja
Publication of JPS6316468B2 publication Critical patent/JPS6316468B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷間圧延鋼板用水浴性調質液、さらに詳しくは
発がん性のおそれのない新規な調質液に関するものであ
る。
一般に、焼鈍工程を終えた冷延鋼板な調質圧延するに際
し、軟質鉱油または水浴性調質液が使用されている。
これら調質圧延液の使用目的は、調質圧延工程およびそ
れに続く防錆処理工程直前までの防錆、および焼鈍工程
で発生したカーボンまたは調質圧延時に発生する鉄粉の
洗浄である。
軟質鉱油は摩擦係数が低く1.ダルロールによる鋼板表
面への転写が困難であるばかりでなく、洗浄性が悪い等
の欠点を有している。
これに対して水溶性調質液は上記欠点は改善されている
が、その他の問題がある。すなわち、従来の水溶性調質
液は、NaN0.とアルカノールアミンを主体としたも
の、またはこれに有機防錆添加剤例えばバラニトロ安息
香酸、バラニトロアミノ安息香酸、長鎖脂肪酸、および
界面活性剤を添加したものであるため、NaN0.とア
ルカノールアミンとが反応し、その生成物であるニトロ
ソ化合物に発がん性のおそれがあり、脱血硝化が望まれ
ていた。
本発明は、調質液として必要な性能に優れていると共に
、人体に無害な水溶性調質液を提供することを目的とす
る。
本発明者らは、水溶性調質液の脱血硝化について研究の
結果、本発明を完成したもので、その要旨とするところ
は、安息香酸のニトロ基、アミン基または炭素数10以
下のアルキル基置換化合物01棟または2種以上と、第
1級アミンと、炭素数10以下の脂肪族カルボン酸と、
界面活性剤とを含有することを特徴とする冷間圧延鋼板
用水溶性調質液にある。
本発明に用いられる安息香酸のニトロ基置換化合物とし
てはオルソ、メタおよびパラニトロ安息香酸が、安息香
酸のアミノ基置換化合物としてはオルソ、メタおよびパ
ラアミノ安息香酸が、′安息香酸の炭素数10以下のア
ルキル基置換化合物としては例えば第3級ブチル安息香
酸、ペプチル安息香酸、パラノニル安息香酸、パラオク
チル安息香酸、パラオクチル安息香酸などが用いられる
第1級有機アミンとしては、例えばエチルアミン、モノ
インプロパツールアミン、モノエタノールアミン、オク
チルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミンなどを用
いることができる。
また、炭素数10以下の脂肪族カルボン酸としては例え
ばアクリル酸、2−エチルへキサン酸、カクIJル酸、
セバシン酸、マイレン酸、シクロヘキシルカルボン酸、
クルタル酸、アジピン酸などさらに、界面活性剤として
は、ノニオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオ
ン界面活性剤または両性界面活性剤の何れも用いられ、
例えばアルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキ
ルエステル酸、アルキルフェノール系または高級アルコ
ール系ノホリオキシエチレンエーテル、エーテル系非イ
オン界面活性剤の硫酸エステル塩またはそのスルホン酸
塩が使用される。
安息香酸のニトロ基、アミン基または炭素数10以下の
アルキル基置換化合物と第1級アミンとの併用により防
錆効果を生ずる。安息香酸の上記置換化合物に対して第
1級有機アミンを等モル以上添加すると、水溶性の安息
香酸置換化合物のアミン塩を形成し、この塩が良好な防
錆作用をなす。第1級有機アミンは、上記等モルよりへ
も過剰に添加しても第1級有機アミンそれ自体も防錆作
用を有するので有害な影響を与えることはない。
なお、安息香酸の置換アルキル基の炭素数が11以上に
なると摩擦係数が過大となるので不適当である。
炭素数10以下の脂肪族カルボン酸は、上記の安息香酸
置換化合物と第1級有機アミンとの併用による防錆作用
をさらに増大させるもので、この脂肪族カルボン酸の添
加により本発明の調質液はN a N O,とアルカノ
ールアミンとを主成分とする従来の調質液と同様の防錆
効果を発揮し得たのでアル。なお、脂肪族カルボン酸は
、その炭素数が11以上のものは摩擦係数が過大となり
不適当である。脂肪族カルボン酸の添加量は、前記安息
香酸置換化合物と第1級有機アミンとの合計量1〜50
重量部に対し0.1〜10重量部の範囲で、調質圧延工
程の圧延条件等を勘案して調整する。脂肪族カルボン酸
の添加量が少いと防錆力が不足し、多すぎると摩擦係数
が過大となるので、上記範囲が適当である。
界面活性剤は洗浄作用をなすもので、その種類および使
用量は調質圧延工程の状態等に応じて調整する。通常、
添加量は5%未満である。
次に実施例をあげて本発明のすぐれた効果を示すが、本
発明はこれらに限定されるものではない。
実施例 第1表に示した構成を有する本発明の実施例1.2と、
NaN0.を含む従来の調質原液(比較例)とを水で稀
釈して濃度10重量%の水溶性調質液とし、圧延機4H
iを用い、圧延速度1000mpmで、板厚1.2鰭、
板幅9171111の5PCC材を圧下率1.2%の条
件にて調質圧延し、1100mmX100の試片を採取
して防錆性、塗装密着性、防錆油とのなじみおよび脱脂
性を測定すると共に、洗浄性、摩擦係数を測定した。
測定は下記の方法によった。
防錆性: 試片10枚をコンタクトし、雰囲気条件35
℃xR,H,70%のもとに56時間放置後の発錆面積
比率を観察した。
塗装密着性: 試片に塗料#505を塗布し、160℃
×20分の乾燥を行なった後、これを基盤目剥離試験に
より剥離しなかったます目を測定した。
防錆油とのなじみ: 試片に防錆油を塗布し、5ゆ/c
IA以上の荷重で締めつけ、50℃XR,0゜95%の
恒温恒湿槽中に30日間静置後の防錆油の変色状態を観
察した。
脱脂性: 試片を調質液中に5秒間浸漬後水切りし、コ
ンタクト後クラフト紙で梱包し、50”Cx R,8,
90%の恒温恒湿槽中に7日間静置後、次の条件で洗浄
し水濡れ性を観察した。
洗浄条件  洗浄液:清水、圧カニ1に!9/cr!、
温度:常温、時間二30秒、ノズル:フルジェット式 洗浄性: 直径30龍の共栓シリンダーに調質液1 (
J Omlを入れ、カーボンブラック1gを添加し、上
下に30回振と5後、25±1℃の恒温槽に静置し、1
時間後の分散状況を観察した。
摩擦係数二 潤滑試験曽田式振子型油性試験器H型によ
りM擦係数を測定した。
以上の測定結果を第1表に示す。
第1表 実施例1.2はNaNO2を含まず発がん性のない構成
であり、従来の水溶性調質液(比較例)に比し、防錆性
、脱脂性において優れ、塗装密着性において同等乃至同
等以上、防錆油とのなじみ、洗浄性、摩擦係数において
同等のすぐれた性能を有することが明らかに認められ、
発がん性のない冷間圧延鋼板用水溶性調質液として実用
上に寄与するところが犬である。
特許出願人 川崎製鐵株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 安息香酸のニトロ基、アミン基または炭素数10以
    下のアルキル基置換化合物の1種または2種以上と、第
    1級有機アミンと、炭素数10以下の脂肪族カルボン酸
    と、界面活性剤とを含′有することを特徴とする冷間圧
    延鋼板用調質液。
JP10978082A 1982-06-28 1982-06-28 冷間圧延鋼板用調質液 Granted JPS591686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10978082A JPS591686A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 冷間圧延鋼板用調質液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10978082A JPS591686A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 冷間圧延鋼板用調質液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591686A true JPS591686A (ja) 1984-01-07
JPS6316468B2 JPS6316468B2 (ja) 1988-04-08

Family

ID=14519031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10978082A Granted JPS591686A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 冷間圧延鋼板用調質液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591686A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883606A (en) * 1986-10-13 1989-11-28 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Water-soluble temper rolling oil and method of temper rolling
GB2229194A (en) * 1988-12-15 1990-09-19 Imasa Ltd Removing deposits of tin, lead or tin/lead alloys from copper substrates
EP0553962A1 (en) * 1992-01-18 1993-08-04 Ciba-Geigy Ag Corrosion inhibiting compositions
JP2007177166A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性調質圧延液組成物
JP2009013189A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性調質圧延液組成物
CN103046066A (zh) * 2013-01-08 2013-04-17 上海尤希路化学工业有限公司 高性能环境友好型水基清洗剂
JP2013213266A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 鉄及び非鉄金属部品用洗浄剤組成物、並びにこれを用いた洗浄方法
CN106635372A (zh) * 2016-12-23 2017-05-10 诺泰生物科技(合肥)有限公司 一种水性聚醚耦合剂及其制备方法
JP2022130273A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 大同化学株式会社 水溶性防錆剤組成物及びその使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005002373A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Nippon Steel Corp 表面外観に優れた電気亜鉛メッキ鋼板の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51546A (ja) * 1974-06-14 1976-01-06 Basf Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51546A (ja) * 1974-06-14 1976-01-06 Basf Ag

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4883606A (en) * 1986-10-13 1989-11-28 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Water-soluble temper rolling oil and method of temper rolling
GB2229194A (en) * 1988-12-15 1990-09-19 Imasa Ltd Removing deposits of tin, lead or tin/lead alloys from copper substrates
GB2229194B (en) * 1988-12-15 1993-05-05 Imasa Ltd Method of removing deposits of tin,lead or tin/lead alloys from copper substrates and compositions for use therein
EP0553962A1 (en) * 1992-01-18 1993-08-04 Ciba-Geigy Ag Corrosion inhibiting compositions
JP2007177166A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性調質圧延液組成物
JP2009013189A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 水溶性調質圧延液組成物
JP2013213266A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 鉄及び非鉄金属部品用洗浄剤組成物、並びにこれを用いた洗浄方法
CN103046066A (zh) * 2013-01-08 2013-04-17 上海尤希路化学工业有限公司 高性能环境友好型水基清洗剂
CN106635372A (zh) * 2016-12-23 2017-05-10 诺泰生物科技(合肥)有限公司 一种水性聚醚耦合剂及其制备方法
JP2022130273A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 大同化学株式会社 水溶性防錆剤組成物及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316468B2 (ja) 1988-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108774574B (zh) 一种全合成水基防锈复合剂及其评价方法和应用
JP2902281B2 (ja) 水溶性金属防食剤
JPS591686A (ja) 冷間圧延鋼板用調質液
JP5339177B2 (ja) 調質圧延液および調質圧延液用原液
WO2004106589A1 (en) Use of quaternary ammonium carbonates and bicarbonates as anticorrosive agents, method for inhibiting corrosion and anticorrosive coatings using these agents
AU2003289934B2 (en) Lubricant coated sheet metal with improved deformation properties
US3239467A (en) Metal cleaning and treating compositions
CA2537680C (en) Composition and process for improving the adhesion of a siccative organic coating compositions to metal substrates
JP4440418B2 (ja) 調質圧延剤
JPS60255896A (ja) 調質圧延油剤組成物
JPS5831086A (ja) 鋼材表面の処理方法
JP2000239868A (ja) 金属用防錆組成物
JP7019224B1 (ja) 水溶性防錆剤組成物及びその使用方法
JPS6231072B2 (ja)
JPS6144952B2 (ja)
CN108930039A (zh) 一种适用于冷硬钢卷的防锈方法
KR20000022952A (ko) 금속물질용 알칼리성 탈지액 및 이의 사용방법
JPH0445595B2 (ja)
KR910001366B1 (ko) 금속 세척 조성물
JPS5922792B2 (ja) 水系防錆組成物
JP2969421B2 (ja) 鉄系金属用洗浄剤組成物
JPS5910996B2 (ja) 防錆剤
TWI636130B (zh) 盤元潤滑劑及使用此盤元潤滑劑的盤元包紮方法
JPS61153288A (ja) 新規な防錆防蝕剤
JPH0222118B2 (ja)