JPS59168187A - 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法 - Google Patents

汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS59168187A
JPS59168187A JP4364383A JP4364383A JPS59168187A JP S59168187 A JPS59168187 A JP S59168187A JP 4364383 A JP4364383 A JP 4364383A JP 4364383 A JP4364383 A JP 4364383A JP S59168187 A JPS59168187 A JP S59168187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophilic
fiber
group
fibers
acrylic fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4364383A
Other languages
English (en)
Inventor
永井 昭一
幸正 中村
赤坂 昌紀
角元 義裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP4364383A priority Critical patent/JPS59168187A/ja
Publication of JPS59168187A publication Critical patent/JPS59168187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法
に関する。
従来より繊維製品の汚れに対する問題はかなり大きく2
例えばポリエステル100%、ポリエステル/綿混のシ
ャツ地に対して防汚加工あるいは良好な汚れ除去性能を
付与したSR加工といったものが盛んに提案されている
。これらの技術の主流となるものは原糸、原綿にさかの
ぼるものもあるが性能、コスト、加工性などの面から総
合的に比較して編、織物の布帛に対して付与する方法が
一般に行なわれている。
しかしながら、この後加工による方法はセーター、ソッ
クス、カーペットなどのような製品形態で処理する為、
必ずしも適当な方法ではなく2編織物の組織内部迄付着
することは少なく。
その表面だけに付着するものが多い為、性能上必ずしも
十分なものではなかった。
そこで本発明者等は性能的にすぐれた汚れ除去性を付与
するためには原糸、原綿段階での性能付与が必要である
と考え鋭意検討した結果本発明を完成した。
即ち本発明の要旨とするところは、染色されたアクリル
繊維を親水性基含有フルオロ化合物(Alと式〔■〕を
満足する一般式〔I〕で示す分子量500〜20,00
0. シリコン含有率60重量係以上の親水性シリコン
ブロック共重合体(Bl並びにポリエチレンオキサイド
型非イオ/活性剤と第4級アンモニウム塩型カチオン活
性剤を主成分とする油剤(C1が固形分換算比率A:B
:C=0.2〜0.6:0,4〜0,8:1で含まれる
溶液に40〜80℃で少なくとも20分以上浸漬し固形
分総和量で繊維に対してO,1重量饅以上付着させた後
、100〜130℃の乾熱で熱処理することを特徴とす
る汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法である
<ぢ 式中Rは水素又は炭素数1〜4の低級アルキル基、玉9
お炭素−数1〜−4−の一低級一ア−)L−キーV−7
−基。
x、  bは0又は1以上の整数、aば1以上の整数で
ある。
本発明は染色された原糸、原綿等に対して前述のような
処理を行ないすぐれた汚れ除去性能を付与するものであ
るが、単なる性能付与だけでなく、その後の紡績や編織
等の加工工程通過性も全く問題のないことをも目的とし
たものである。
アクリル繊維はすぐれた染色性能とソフトな風合タッチ
が大きな特徴の一つとなっているが。
このソフトな風合を得るためにカチオン系の柔軟仕上剤
を一般に付与する。ところがこのカチオン系の柔軟仕上
剤は汚れ除去性能面からみるとかなり問題があり、特に
油性汚れに対して劣する傾向がある。
一般に合成繊維の汚れ除去性能を改善する方°法として
は繊維表面の摩擦帯電性を低下させること、又繊維表面
を親水化することがより有効である。
その親水化の手段としては (1)  親水性基を製造段階かあるいは後加工で繊維
基質に導入する繊維改質型か。
(2)加工剤等で親水性基を導入する2つのタイプがあ
る。
アクリル繊維に対してこの親水性基を導入する場合、根
本的に繊維基質を改良するには大損(5) りな製造条件の変更を伴い、又後加工での改質ではその
殆んどが強酸や強アルカリによる加水分解が必要で、そ
の反応のコントロール性が非常に困難である。従ってア
クリル繊維に汚れ除去性を目的として親水性基を付与す
る方法は適当な加工剤で処理することが工業的に極めて
有利である。
本発明は以上のような観点から本来アクリル繊維の特徴
であるすぐれた染色性とソフトな風合を損なわず且つ加
工工程通過性にも支障のない汚れ除去性にすぐれたアク
リル繊維を得るものである。
以下2本発明の内容を具体的に説明する。
本発明で使用するアクリル繊維は特に限定されず現在生
産されているアクリル繊維全てに適用される。
又、形態的には紡績糸や製品又は半製品でも適用可能で
あるが通常用いられる形態はトウ及び原綿が好ましい。
本発明は例えばアクリル繊維の原綿を通常のパッケージ
染色機を用いて綿(6) 染を行ないそのあと紡績油剤等を処理する工程で以下に
述べる処理剤を浸漬処理し所定の熱処理を行なうもので
ある。
本発明で用いる処理剤は三成分系から成り立っている。
即ち親水性基含有フルオロ化合物(Atと一定の条件下
にある親水性シリコンブロック共重合体(Bl及び非イ
オン/カチオン系活性剤を主成分とする油剤(C1が特
定の配合比率で構成されている。
この配合率は固形分換算比率でA:B:C=0.2〜0
.6:0,4〜0.8:1が必要で、この比率のバラン
スがくずれると本発明で目的とする性能を得ることがで
きない。
親水性基含有フルオロ化合物(Alは通常のフルオロア
ルキル基含有化合物より、やや撥水撥油性能が低いが、
汚れ特に油性汚れに対しては強い抵抗力を示し、仮に付
着した汚れは簡単な清浄作用で離脱させる力を持ってい
る。このような効果を有する親水性基含有フルオロ化合
物はフルオロアルキル基含有の重合し得る化合物。
親水性基含有の重合し得る化合物及びポリオキシアルキ
レングリコールジメタクリレート又はジアクリレートを
構成単位として含む共重合体よりなる。
親水性シリコンブロック共重合体(Blは繊維/繊維間
並びに繊維/金属間の摩擦係数を低下させて加工工程通
過性、特に紡績工程のカード。
ギル及び精紡に於けるドラフト性向上に対して極めて高
い効果を得ることができる。更に又。
この親水性シリコンブロック共重合体は先述〔1〕に示
す如くエチレンオキサイドやプロビレ/オキサイドを含
有しているので付着した汚れの脱落性に対して有効な性
能を併せて持っている。
この親水性シリコンブロック共重合体は先述の式(If
)を満足し1分子量500〜20.OoOでシリコン含
有率が60重量係以上であることが必要で、この条件を
満さないと水に対する溶解性、繊維に対する均一な付着
性、付着した繊維に与える平滑性が不充分である。つま
り1分子量は溶解性と付着率に影響しあまり犬さくなる
と固体となり溶解性が低下する。しかし小さくなると溶
解性は良好となるが付着率が低下し充分な性能が得られ
ない。又シリコン含有率は60重量係以上とすることに
より平滑性を高くすることができる。エチレンオキサイ
ドとプロビレ/オキサイドの比率はエチレンオキサイド
の比率が相対的に犬さくないと溶解性が低下する。本発
明で使用するもう一つの処理剤(C1即ちポリエチレン
オキサイド型非イオン活性剤と第4級アンモニウム塩型
カチオン活性剤を主成分とする油剤は王にアクリル繊維
に対してソフトな風合並び忙平滑性な与えるものである
従来より使用されているこの種の柔軟平滑剤は非常に数
多く知られているが汚れ除去性に対しては大部分のもの
が満足のいく良好な結果を与えていない。
ところが本発明で使用する親水性基含有フルオロ化合物
(Al並びに親水性シリコ/ブロック共重合体(Blに
該非イオン/カチオン系の柔軟平滑剤(C1を一定の比
率で配合したもので処理した場(9) 合は、その理由は定かでないけれども極めて良好な加工
工程通過性と同時にすぐれた汚れ除去性を有するアクリ
ル繊維を得ることができるのである。
本発明のもう一つの重要なボイ/トは前述の各処理剤の
配合比率とその付着濃度である。
本来弗素系樹脂を付与した繊維製品は優秀な撥水撥油性
能を有するが繊維間の接着等が発生し、風合的にはゴワ
ゴワとした剛直性の高いもので且つ平滑性に乏しいもの
である。本発明で用いる親水性基含有フルオロ化合物囚
)もこの点の挙動はほぼ類似しており汚れ除去性を強化
するためには、この処理剤(Alの配合比率を高くする
ことが重要であるが紡績性や編織性などの工程通過性と
のバランスをとることが必要である。
第1図及び第2図はその配合比率と性能との関係を示し
たものである。即ち第1図は付着率が約0.3重量係で
柔軟平滑剤(C1を一定にしてたて軸に親水性基含有フ
ルオロ化合物(Alの配合比率をとり、横軸に親水性シ
リコンブロック共重(10) 合体の配合比率をとって汚れ除去性能と配合率との関係
を示したものである。又、第2図は同様な条件下に於け
る工程通過性の一つの特性値として繊維間の平滑性をカ
ードスライバ−(約1017m)の引抜き強力を求め、
その値をランク付けしたものであって、その値の小さい
もの程平滑性が高い事を示す。つまり第1図及び第2図
から明らかな如く汚れ除去性能が良好で且つ平滑性良好
な配合比率はA:B:C=0.2〜0.6:0,4〜0
.8:1といりことを示している。
次に付着率の影響について述べる。
第3図は配合比率A:B:C=0,4:0.4:1に於
ける処理剤の付着率と引抜き強力及び汚れ除去性との関
係を示したものである。即ち付着率が0.1%以上の場
合実用的に十分な性能が得られるが、あまり高濃度の場
合コストアップや逆に平滑性の低下もあり、好ましくは
0.3%近辺が最も好適である。
本発明は先述した該処理液を単に付着処理するのではな
く40〜80℃の温度で少なくとも20分以上処理する
この理由は単繊維ベースで処理する場合、できるだけ繊
維と処理液との接触を均一化する必要があり、そのため
に処理液は温度を上げた方が好ましいが、あまり高温に
なると溶液の安定性が低下するので40〜80℃で20
分以上処理することが必要である。
浸漬処理された繊維は通常の方法で脱水し乾燥と処理剤
の被膜形成を図るために100〜130℃の乾熱で5分
以上処理することが必要である。
但しこの処理時間は脱水率との関係で乾燥効率が変わる
ので一概にはいえないが加熱県件はできるだけ高い事が
必要である。
以上のような方法で処理された原綿やトウは通常と全く
同様な方法で紡績しカーペットやモケット又はセーター
や手芸糸等の商品を作ることが可能である。
得られた商品はアクリル繊維が従来有するソフトな風合
と高い染色堅牢性の他にすぐれた汚れ除去性を有する商
品が得られる。
汚れ除去性は(1)塵あいやばい煙等の乾性汚れ。
(2)シよう油、インク等の水性汚れ、(3)人体分泌
物や鉱物油等の油性汚れの中でいずれにもその効果は確
認されるが特に油性汚れに対してはすぐれた効果を発揮
する。本発明に於ける汚れ除去性の評価法は編織物の場
合、へ重油を滴下して10分以上放置しJIS法準拠の
家庭洗濯での脱落性をみたものである。
又、カーペット類については、油性マジック、インキを
一定の濃さに付与した後、アニオン系活性剤が主成分で
ある市販のカーペットクリーナーをブラシを使って拭き
取る方法で評価するものである。
以下、実施例によって本発明を説明する。
実施例1 ボンネル(三菱レイヨン(株)製アクリル繊維ノブライ
ト10dX152s+iをパッケージ染色機を用いて下
記の条件で染色した。
(13) 染色条件 C,I Ba5ic  R−231%owf酢酸(40
%)       l 〃 カチオゲンANスーパー    2 〃(第一工業製薬
(株)カチオン系活性剤)tamp X tims  
   100℃×45分浴比        1:10 上記染色綿を水洗脱水して、各条件に分は第1表のよう
な条件で繊維に対する付着率が繊維重量当り約0.3%
目標になるように処理した。
処理した原綿はセミ梳毛紡績にて10番単糸の糸を紡出
し1/1o′Gタフトマシンを用いてカットパイルのカ
ーペットを作った。その紡績性及び得られたカーペット
の汚れ除去性能は第2表に示す通りで隨2及び陥3の本
発明法は紡績性。
タフティング性共に良好で汚れ除去性もすぐれたもので
あった。しかし比較例の陥1及び置6は加工工程通過性
は良好であったが汚れ除去性が劣り、隘4は逆に汚れ除
去性は良好でも工程通過性の劣るものであった。隘5は
いずれの性(14) 能も不十分な物しか得られなかった。
第  1  表 *処理剤 (Al  親水性基含有フルオロ化合物(Bl  親水
性シリコンブロック共重合体(Si=60%、分子量=
6,000.  C2H,0の含有率50%)(C1ポ
リエチレンオキサイドサイイオ//第4級アンモニウム
塩型カチオ/=40/60 第  2  表 1)紡績性・・・・・平滑性(カットスライバーの引抜
き強力で求めたもの、詳細は 本文及び添付第2図参照) 糸斑(良)〇−△−× (劣) 2)タフティング性・・・・・タフト上りの生機の外観
評価 (良)〇−△−×(劣) 3)汚れ除去性・・・・・油性マジックのカーペットク
リーナーによる脱落性 (良)〇−へ一× (劣) 実施例2 ボンネルブライト3dX48万トータルデニールのトウ
を下記の条件でパッケージ染色を行なった。
染色条件 C,I Ba5ic Blue 105   0.5%
owf酢酸(40%)        1.0  〃力
チオゲ/PhN      1.Ott(第一工業製薬
(株)製カチオン活性剤)カチオゲ/ANスーパー  
1.0〃 temp X time        100℃×3
0分浴比         1:10 上記染色トウな水洗脱水して各条件に分は第3表に示す
如(処理剤配合比率A:B:C=0.6 : 0.8 
: 1に固定し処理剤(Bl即ち親水性シリコンブロッ
ク共重合体の各タイプ及び伺着率の変更と付着後の熱処
理条件を変更した。
(17) (18) 処理したトウを6tmmに定長カットし化繊紡で36メ
ートル番双糸の紡績を行ないソックスを作った。
この時の加工性並びに得られたソックスの汚れ除去性能
は第4表に示す通りで、遅20本発明法は紡績性及び編
成性等の加工工程通過性並びに汚れ除去性能共にすぐれ
たものが得られた。
ところがIV!lLl、遅3及びN6の比較例は加工工
程通過性並びに汚れ除去性、いずれの性能共劣り、又1
’lh4. k5の比較例は汚れ除去性能は良好である
が加工工程通過性が劣るものであった。
第  4  表 1)紡績性・・・−・平滑性、糸斑等の総合判定(浪〕
○−へ一×(劣り 2)編成性・・・・・線傷の度合 (無)〇−へ一×(多少 3)汚れ除去性・・・・・へ重油の脱落性0υ〇−Δ−
×(劣う 第1図は処理剤の配合比率と汚れ除去性との関係を示し
たもので、処理剤としてポリオキシエチレン型非イオン
活性剤/第4級アンモニウム塩型カチオン活性剤=40
/6Qかもなる柔軟平滑剤(C1を一定として親水性基
含有フルオロ化合物(Alと親水性シリコン化合物(B
lの配合比率を変更したものをアクリル100%の編地
に処理し、へ重油を用いて汚れ除去性(良好◎○△×不
良)を測定したものである。
第2図は処理剤の配合比率と処理されたアクリル繊維の
平滑性との関係を示したもので、第1図で用いた処理剤
をアクリルブライト原綿10dX102mmに対して処
理したカードスライバ−(約lo t7m)の引抜き強
力を求め、その値の低い働程平滑性が高いことを示す(
A:100P以下、B:100〜200P、   C:
200〜3007’、D:300J’以上)。
第3図は処理剤の付着率と汚れ除去性並びに平滑性との
関係を第1図及び第2図の方法で求めたものである。
(21) でA酸4コ゛:に〔−ξリレ′2(目>(DV]箪羽童
濠ψ(t%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 染色されたアクリル繊維を親水性基含有フルオロ化合物
    (A)と式(I[’l Y満足する一般式〔I〕で示す
    分子量500〜20,000.  シリコン含有率60
    重量係以上の親水性シリコンブロック共重合体CB+並
    びにポリエチレンオキサイド型非イオン活性剤と第4級
    アンモニウム塩型カチオン活性剤を主成分とする油剤(
    C1が固形分換算比率A:B:C=0.2〜0.6:0
    .4〜0.8:1で含まれる溶液に40〜80℃で少な
    くとも20分以上浸漬し固形分総和量で繊維に対して0
    .1重量係以上付着させた後、100〜130℃の乾熱
    で熱処理することを特徴とする汚れ除去性にすぐれたア
    クリル繊維の製造方法。 ル基、  −R1−は−炭素数−1−〜−4−の上級−
    アールーキーレン基。 x、  bはO又は1以上の整数、aは1以上の整数で
    ある。
JP4364383A 1983-03-15 1983-03-15 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法 Pending JPS59168187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4364383A JPS59168187A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4364383A JPS59168187A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59168187A true JPS59168187A (ja) 1984-09-21

Family

ID=12669545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4364383A Pending JPS59168187A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168187A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105401467A (zh) * 2015-10-26 2016-03-16 叶澄 一种高效乳化分散去油剂

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105401467A (zh) * 2015-10-26 2016-03-16 叶澄 一种高效乳化分散去油剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3620823A (en) Process of improving the resistance of soiling of melt spun fibers
JPS59168187A (ja) 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法
JPS59168188A (ja) 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造法
JPS5926526A (ja) 親水性ポリエステルステ−ブフアイバ−、その製法およびそれから製造した布帛
JPH0219233B2 (ja)
JPS59168185A (ja) 汚れ除去性にすぐれたアクリル繊維の製造方法
JPS60173166A (ja) ポリアミド織物
JP2851366B2 (ja) 耐久性に優れた撥水性ポリエステル繊維の製造方法
JPS59100769A (ja) 酸性染料可染性繊維構造物
JPS60239568A (ja) 耐久撥水性ポリエステル織編物の製造方法
JP2834601B2 (ja) 耐久性に優れた撥水性ポリエステル繊維の製造方法
JP3464538B2 (ja) 繊維損傷の発生を防止する浴中柔軟剤組成物及び繊維製品の加工方法並び加工繊維製品
JPS602776A (ja) 撥水,撥油性を有するアクリル繊維の製造方法
JPS5854080A (ja) 親水性合成繊維
JPS60119272A (ja) 防汚性を有するポリエステル系合成繊維およびその加工法
JPS6366953B2 (ja)
JPS6032752B2 (ja) アクリロニトリル系合成繊維の処理方法
JPS5971477A (ja) 摩擦仮撚用の油剤
JPS6037226B2 (ja) 親水性アクリル系繊維の製造法
JPS6215670B2 (ja)
JPS62268874A (ja) 防汚性繊維
JPS6112969A (ja) 合成繊維用耐汚染処理剤
JPS60185876A (ja) 不透明性布帛
JPS62238869A (ja) 防汚性繊維
JPS62104967A (ja) 防汚性繊維