JPS5916206A - 半導電性組成物 - Google Patents

半導電性組成物

Info

Publication number
JPS5916206A
JPS5916206A JP12602982A JP12602982A JPS5916206A JP S5916206 A JPS5916206 A JP S5916206A JP 12602982 A JP12602982 A JP 12602982A JP 12602982 A JP12602982 A JP 12602982A JP S5916206 A JPS5916206 A JP S5916206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
propylene
composition
vinyl ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12602982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347202B2 (ja
Inventor
義和 轡
幸二 北原
俊幸 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP12602982A priority Critical patent/JPS5916206A/ja
Publication of JPS5916206A publication Critical patent/JPS5916206A/ja
Publication of JPS6347202B2 publication Critical patent/JPS6347202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導ηL性組成物に関する。更に許しくけ、
高電圧用架橋ポリエチレン絶縁電カケ−プルの外部半導
電層形成材料などとして好適に使用される半導電性組成
物に関する。
従来、高電圧用架橋ポリエチレン絶縁電カケ−プルにお
いては、中心導体と架橋ポリエチレン絶縁層との間およ
び架橋ポリエチレン絶縁層と遮蔽層との間に生ずる空1
@で発生するコロナ放電によρ る劣化を防止するために、架橋ポリエチレン絶縁層の内
、外層に、それぞれ内部および外部半導電層を設けるこ
とが行われている。
この半導電層は、その設置の目的からいって、架橋ポリ
エチレン絶縁層と良好に密着しかつ表面子?n性にすぐ
れていることが必要であり、このために、最近はこの層
とポリエチレン絶縁層とを同時に押出す、いわゆる多層
同時押出法によって成ち、外部半導電層は、ケーブルの
接続および端末処理に際し、架橋ポリエチレン絶縁層か
ら剥ぎとられるが、このとき両層間の接着が強固である
と、剥離作業が18難となったり、あるいは無理な剥離
を行なうと、剥離作業中に架橋ポリエチレン絶縁層に傷
を生ぜしめたりして好ましくない。
従来、この種の半導電層形成材料としては、エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共
重合体などに導電性カーボンブラックを配合した組成物
が用いられてきたが、これらのエチレン系樹脂をベース
にした組成物は、一般に架橋ポリエチレン絶縁層に強固
に接着し、そのためその絶縁層から半導電層を剥離させ
ることが著しく困姉であり、ケーブルの端末処理作業に
も著しい支障を生ぜしめていた。
こうした欠点を避けるために、従来から種々の半導電層
形成材料が提案されている。例えば、酢酸ビニル含有量
80重量%以上のエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体にスチレン系重合体、ニトリ
ルゴム、スチレン系ゴム、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ
エチレンなどをブレンドしたもの、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体を塩素化したり捷たけスチレンをグラフト共
重合させたものなどの使用が提案されているが、これら
はいずれもiF撓性に乏しい、低1品において脆弱であ
る、あるいは架橋工程で分解し易いなどの他の間順点を
有している。
特に、醍近は水トリーなどによる絶縁劣化を防屯するた
めに、ポリエチレンの乾式架橋法が採用される傾向にあ
るが、この乾式架橋法は架橋温度が高いため、上記形成
材料のいくつかは、架橋工程中にハロゲンやシアンなど
のガスを発生さゼ、ケーブル性能を低下させるなどの間
■を生じさせている。
本発明者らは、可撓性、低渇非脆化性、熱安定性および
押出成形性にすぐれ、しかも必要に応じて架橋ポリエチ
レンflI′!!縁層からの容易な剥離を可能とさせる
半導T#、層形成材料を求めて種々検討の結果、プロピ
レンとC4以上のα−オレフィンとのランダム共重合体
またはそれにエチレン−ビニルエステル共重合体をブレ
ンドしたものがきわめて有効であることを見出した。
従って、本発明は、高電圧用架橋ポリエチレン絶縁電カ
ケ−プルの外部半導電層形成材料などとして有効に使用
される半導電性組成物に係り、この半導電性組成物は、
(A)プロピレン含有量50〜87モル%のプロピレン
と04以上のα−オレフィンとのランダム共重合体約2
0〜100重量部およヒ(B)ビニルエステル含有量5
モル%以上のエチレン−ビニルエステル共重合体約80
〜011部よりなるオレフィン系重合体に、導電性カー
ボンブラックを配合してなる。
本発明で用いられるプロピレンと04以上のα−オレフ
ィンとのランダム共重合体としては、プロピレンと1−
ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキ七ン、1
−オクテンなどとのランダム共重合体であって、プロピ
レンの含有量が50〜87モル%のものが用いられる。
これらの共重合体は、それ自体公知の立体規則性触媒、
好適にはアイソタクチックボリブ四ピレンの製造に用い
られるような立体規則性触媒を用い、プロピレンとα−
オレフィンとを共重合させることによって明渡すること
ができる。tFましい共重合体は、プロピレン−1−ブ
テンランダム共重合体であり、それについては、例えば
特公昭57−11322号公報、特開昭50−1287
81号公報、同55 = 748号公報などに記載され
ている。
用いられるプロピレン−α−オレフィンランダム共重合
体の!:1Ili点(Tm)+−j、一般に約75〜1
40℃の範1げ1内にある。プロピレン含有量が87モ
ル%を超えると、1.↑1(点がこれ以上に高くなり、
導電性カーボンブラックの配合時、特に架橋剤を用いて
配合作iを行なう場合、あるいは組成物の押出成形時に
支障を生ずるようになる。一方、プロピレン含有量が5
0モル%以下となり、融点がこれ以下に低くなると、引
張強度が低下し、引張強度のゲ■がN!I i’i4強
度の値に接近して剥離作業を困雌にするばかりではなく
、組成物自体がべとつくようになるため好ましくない。
このような観点から、役も好ましい共重合体はプロピレ
ン含1′f用が60〜85モル%のものである。
このランダム共重合体のメルト70−レートには特に制
限がないが、この値があまり大きいものは導電性カーボ
ンブラックなどを混線配合する工程の作業性を悪化させ
、一方あまり小さいものは組成物の押出成形性を低下さ
せるので、約2〜100dν分(J工S K −721
0の表1、条件14による)程度のものを用いることが
好ましい。また、結晶化度については、それがあまり大
きいと混練配合および押出成形が困難となり、一方あま
り小さいと組成物の引張強度が低下し、べとついた感じ
となるため使用できない。従って、結晶融解熱量で表示
される結晶化度が、約10〜80ジユール/9の範囲内
にあることが望ましい。
プロピレン−α−オレフィンランダム共重合体は、それ
単独でも使用されるが、エチレン−ビニルエステル共重
合体とブレンドして用いた方が、組成物の柔軟性および
低温耐衝撃性の点からみて好ましい。
エチレン−ビニルエステル共重合体としては、エチレン
と酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルなどとの共重合体で
あって、架橋ポリエチレン絶縁層との剥離性の点から、
ビニルエステルの含有量が5モル%(酢酸ビニルでは約
15重量%)以上、好ましくは9モル%(酢酸ビニルで
は約25重量%)以上、特に好ましくは16モル%(酢
酸ビニルでは約39重量%)以上のものが用いられる。
これらの共重合体は、一般に周知の方法、即ち高圧下で
のラジカル重合による他、中圧乃至常圧下での溶液重合
または乳化重合などによって得られる。
用いられるエチレン−ビニルエステル共重合体のメルト
フローレートには特に制限がないが、この値が8まり大
きいものは導電性カーボンブラックなどを混練する工程
の作業性を悪化させ、また架橋ポリエチレン絶縁層との
剥離力も大きくなる傾向があり、一方あまり小さい値の
ものは架橋ポリエチレン絶縁層との剥離力は小さくなる
が、組成物の押出加工性が低下するので、結局約1〜1
00dν分(J工S K −7210の表1、条件14
による)程度のものを用いることが好ましい。
エチレン−ビニルエステル共重合体が併用すれる場合に
は、それが両者を合計した工oo重員部の内約80重量
部以下、特に約80〜50重量部の割合で用いられたと
き、柔軟性、耐低温脆性および剥離力の点でバランスの
とれた組成物を形成させる。
以上のプロピレン−α−オレフィンランダム共重合体t
たはこれとエチレン−ビニルエステル共重合体とのブレ
ンド物よりなるオレフィン系重合体に配合される導電性
カーボンブラックとしては、アセチレンブラック、ファ
ーネスブラックなどの周知の導電性カーボンブラックが
用いられ、その配合量としては、電カナープル用半導電
性組成物などに要求される導電性を与えるのに十分なだ
けの量が用いられる。
一般には、低乃至中程度の表面積(約700 m/り以
下)を有する導電性カーボンブラックを用いた場合、上
記オレフィン系重合体1oo重量部に対し約40〜70
重量部の割合で用いられ、また高表面積(約70071
1/り以上)を有する導電性カーボンブラック(例えば
アクシー社製品ケッチェンブラックなど)では約10〜
3ON量部の割合で用いられる。いずれにしても、得ら
れた半導電性組成物の体積固有抵抗値が108Ω・m以
下、好ましくは108〜106Ω・副となるような量の
カーボンブラックが添加される。
これらの各成分よりなる本発明の半導電性組成物は、架
橋剤、例えば有機過酸化物を適宜配合して、架橋して使
用することができる。架橋剤としては、ジクミルパーオ
キサイド、2,5−ジメチル−2,5−ビス(第3ブチ
ルパーオキシ)ヘキシン3、l、3−ビス(第3ブチル
パーオキシイソプロピル)ベンゼンなどを使用すること
ができる。
組成物中には、この他に必要に応じて老化防止剤、安定
剤、加工助剤などを加えることもできる。
組成物の調製は、これらの各成分を同時的にまタハ遂次
的に、ミキシングリール、バンバリーミキサ−、ブタベ
ンダープラストグラフ、加圧型ニーダ−などのパッチ式
混練機や単軸または2軸押出機を用いて、メルトブレン
ドすることによ、って行われる。遂次的にブレンドする
場合には、エチレン−ビニルエステル共重合体と導電性
カーボンブラックとをメルトブレンドしたものに、プロ
ヒ。
シン−α−オレフィンランダム共重合体をトライブレン
ドし、それを押出すことにより、最終組成の半導電層を
形成させることもできる。
本発明に係る半導電性組成物は、面発熱体などにも用い
られるものの、主として高電圧用架橋ポリエチレン絶縁
型カケ−プルの外部半導電層形成用などに用いられ、こ
の場合には、内部半導電層用組成物および絶縁層用組成
物と共に中心導体上に同時押出成形したり、あるいは内
部半導電層を介して中心導体上に絶縁層用組成物と共に
同時押出成形したりして加工に供される。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例 (組成物各成分) プロピレン−1−ブテンランダム共重合体:特公昭57
−11322号公報記載の方法によって合成エチレン−
酢酸ビニル共重合体二三井ポリケミカル製品エバフレッ
クス 導電性カーボンブラック:アセチレンブラック(電気化
学製品デンカブラック) 架橋剤ニジクミルパーオキサイド(三井石油化学製品三
井DOP ) 安定剤:吉事製薬製品ヨシノックスSR(組成物の調製
) 後記表に示される配合物を、表面湿度を120 ℃に調
整した6インチミキシングロール上で混練し、半導電性
組成物を調製した。
(試料の作製および試験) 半導電性組成物を170℃、100〜.1重分間の条件
下でプレス成形し、厚さ2flの試料を作製した。この
試料について、次の項目の試験を行なった。
剛性率:JIS K −67303,3のねじり剛性率
試験の方法により、23℃での剛性率を測定した。
脆化温度: JIS K −67605,4の耐寒性試
験の方法により、試料20個の中の半数が破壊する温度
を求め、それを脆化温度とした。
体積固有抵抗:幅251+1111に切断し、それを約
115WIn離して金属電極に七ットし、デジタルマル
チメーターで直接抵抗値を読みとり、その値を体積抵抗
値に換算した。
(貼り合せ試料の作製および試験) 低密度ポリエチレン(三井ポリケミカル製品ミラソン9
、密度0.9219/cy/l 、メルトフリーレート
1.5 dg/分)100重量部に、ジクミルパーオキ
サイド2重量部および安定剤(gシノックス5R)0.
2重量部を加えて6インチロールで混練し、絶縁層用組
成物を調製した。
この絶縁層用組成物および前記半導電性組成物を、それ
ぞれプレス成形機を用いて120℃で成形し、厚さ1m
のプレスシートを得、これらのシートを重ね合せて12
0 ℃で3分間予熱した後S30〜の加圧下で3分間プ
レスし、仮接着させた。この仮接着シートを、170℃
、30シ、1重分間の条件下でプレス成形を行ない、架
橋された貼り合せ試料を作製した。この貼り合せ試料に
ついて、次のような試験を行なった。
剥離性:25間幅に切断し、絶縁層と半導電層との間を
引張試験機で1001分の速度で剥離させ、それに要す
る力を求めた。
得られた結果は、次の表1〜2に示される。この結果か
らも分るように、本発明に係る半導電性組成物から形成
された層は、架橋ポリエチレン絶縁層と容易に剥離可能
であり、柔軟性も適当で、低湿においても脆弱性を示さ
ないので、高電圧用架橋ポリエチレン絶縁型カケ−プル
の外部半導電層形成材料としてすぐれた特性を有してい
る。
手  続  補  正  書 (自発)昭和58年10
月17日 特許庁長官  若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第126029号 2、発明の名称 半導電性組成物 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 三井ポリケミカル株式会社 4、代 理 人 住 所  東京都港区芝大門1−2−7  阿藤ビル5
01号5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄 6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の如くに訂正する。
(2)第8頁第4行の「5」を[’ 5.4 Jに、第
5行の125」を「24」に、第7行の「39」を「3
7」に、また下第1行のr14Jt−174Jにそれぞ
れ訂正する。
(4)第17真下第7行の「13」を「13.84に、
下訂正する。
(5)第7頁第7行の「14」を「4」に訂正する。
〔別 紙〕
特許請求の範囲 1、 、 (A)プロピレン含有昆5o〜87モル%の
プロピレンと04以上のα−オレフィンとのランダム共
重合体約20〜100重量部および(E)ビニルエステ
” 含有it $以上のエチレン−ビニルエステル共重
合体約80〜0重量部よりなるオレフィン系重合体に、
導電性カーボンブラックを配合してなる半導電性組成物
2、プロピレン−α−オレフィンランダム共重合体がプ
ロピレン−1−ブテンランダム共重合体である特許請求
の範囲第1項記載の半導電性組成物。
3、エチレン−ビニルエステル共重合体力エチレン−酢
酸ビニル共重合体である特許請求の範囲第1項記載の半
導電性組成物。
4、高電圧用架橋ポリエチレン絶縁電カケ−プルの外部
半導電層形成材料として用いられる特許請求の範囲第1
項記載の半導電性組成物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 (A)プロピレン含有量50〜87モル%のプロ
    ピレンと04以上のα−オレフィンとのランダム共重合
    体約20〜100重量部および(E)ビニルエステル’
    &[量5モル%以上のエチレン−ビニルエステル共重合
    体約80〜0重量部よりなるオレフィン系重合体に、導
    電性カーボンブラックを配合してなる半導電性組成物。 2、プロピレン−α−オレフィンランダム共重合体カプ
    ロピレン−1−ブテンランダム共重合体である特許請求
    の範囲第1項記載の半導電性組成物。 3、エチレン−ビニルエステル共重合体がエチレン−酢
    酸ビニル共重合体である特許請求の範囲第1項記載の半
    導電性組成物。 4、高1!圧用架橋ポリエチレン絶縁電カケ−プルの外
    部半導電層形成材料として用いられる特許請求の範囲第
    1項記載の半導電性組成物。
JP12602982A 1982-07-20 1982-07-20 半導電性組成物 Granted JPS5916206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12602982A JPS5916206A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 半導電性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12602982A JPS5916206A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 半導電性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916206A true JPS5916206A (ja) 1984-01-27
JPS6347202B2 JPS6347202B2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=14924923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12602982A Granted JPS5916206A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 半導電性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244292A1 (ja) * 2021-05-19 2022-11-24 住友電気工業株式会社 半導電性樹脂組成物、電力ケーブル、および電力ケーブルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244292A1 (ja) * 2021-05-19 2022-11-24 住友電気工業株式会社 半導電性樹脂組成物、電力ケーブル、および電力ケーブルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347202B2 (ja) 1988-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0129617B1 (en) Semiconducting compositions and wires and cables using the same
US4286023A (en) Article of manufacture, the cross-linked product of a semi-conductive composition bonded to a crosslinked polyolefin substrate
US4933107A (en) Easily peelable semiconductive resin composition
FR2528616A1 (fr) Composition semi-conductrice thermoplastique resistant a la deformation a chaud, et conducteur electrique isole comprenant cette composition
FI68924C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en med tvaerbundet polyetylen isolerad kabel
JPS5916206A (ja) 半導電性組成物
JPH0525894B2 (ja)
JP2001115791A (ja) トンネル用防水シート
JPH0469185B2 (ja)
JPS59230205A (ja) 半導電性組成物
JP3231414B2 (ja) 半導電性組成物
JPS5962656A (ja) 半導電性組成物
JP3835048B2 (ja) リサイカブル電力ケーブル
JP2002313137A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
JPS6128538A (ja) 低密度ポリエチレン樹脂組成物
JPH0777090B2 (ja) 屋外用塩化ビニル絶縁電線
JP6564258B2 (ja) 半導電性樹脂組成物およびこれを用いた電力ケーブル
JPS5810801B2 (ja) 改良された剥離性を有する半導電性樹脂組成物
JPS6086702A (ja) 半導電性組成物
JP3835056B2 (ja) リサイカブル電力ケーブル
JPS644535B2 (ja)
JP3620674B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS6215244A (ja) 半導電性樹脂組成物
JP2563551B2 (ja) 電力ケーブル
JPH02151643A (ja) 易剥離性半導電組成物