JPS59161361A - カ−バメ−ト誘導体 - Google Patents

カ−バメ−ト誘導体

Info

Publication number
JPS59161361A
JPS59161361A JP3465183A JP3465183A JPS59161361A JP S59161361 A JPS59161361 A JP S59161361A JP 3465183 A JP3465183 A JP 3465183A JP 3465183 A JP3465183 A JP 3465183A JP S59161361 A JPS59161361 A JP S59161361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
alkyl group
atom
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3465183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234756B2 (ja
Inventor
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Masato Konnai
近内 誠登
Hideo Morinaka
秀夫 森中
Yuji Nonaka
悠次 野中
Akira Nakanishi
明 中西
Kenji Tsuzuki
続木 建治
Mitsuyuki Hashihama
橋濱 充幸
Takeshi Uotani
魚谷 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3465183A priority Critical patent/JPS59161361A/ja
Priority to US06/502,170 priority patent/US4554012A/en
Priority to DE3320899A priority patent/DE3320899C2/de
Priority to DE3348506A priority patent/DE3348506C2/de
Priority to GB08315881A priority patent/GB2124617B/en
Priority to KR1019830002592A priority patent/KR900003560B1/ko
Priority to BR8303102A priority patent/BR8303102A/pt
Priority to CH3206/83A priority patent/CH653327A5/de
Priority to BE0/210977A priority patent/BE897021A/fr
Priority to FR8309636A priority patent/FR2528426B1/fr
Publication of JPS59161361A publication Critical patent/JPS59161361A/ja
Publication of JPS6234756B2 publication Critical patent/JPS6234756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カーバメート誘導体、その製造法及び該化合
物を有効成分として含刊する除草剤に関する。
従来、アリールチオカーバメート系化合物が医薬として
抗菌性分有することは周知である。寸だアリール N−
アリールカーバメート化合物を除位剤として使用しうろ
ことが知られている。
本発明者らは、先に特定のN−ピリジルカーバメート誘
導体が除草活性ヶ有することを見い出した。
本光明描°らは、さらに、N−ピリジルカーバメート誘
導体で、十分な除草効果を有し、かつ、高度の選択性を
有する化合物を開発すべく鋭意研究を市ねた結果、本発
明を完成した。
すなわち、本発明(d一般式(1) (式中、R1およびR2はハロゲン原子、低級アルキル
基、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級
アルキニルオキシノ↓、低級アルキルチオ基、ニドo基
またはアシル基を示し、R3は水素原子壕だは低級アル
キル基を示し、R4は低級アルキル基を示し、R6は水
素原子、)・ロゲン原子、低穀アルキル基、低級アルコ
キシ基または低級アルキルアミノ壜を示し、R6は水素
原子またけ低級アルキル基を示し、又は酸素原子寸たけ
硫黄原子を示す。)で表わされるカーバメート誘導体(
以下、本発明化合物という。)、その製法及び該化合物
を有効成分として貧イ1する除草剤を提供するものであ
る。
本発明化合ζ吻を有効成分として含有する除修剤は、特
(こ湛水下の水田において、ノビエをはじめとする多く
の雑草に対して極めて1・叱れた除草活性を示すととも
に、移(ii(水稲には実質的に無害であり、水田用除
(%riljとして好適である。才だ、畑地土椹処14
1!によりイイ・科雑草−広葉作物間に優れた選択除草
効果をン廖1〜、ya地用i除草剤としても適用性をイ
A−することが認められた。
木兄Lσjの一般式(1)で表わされるカーバメート読
・、l′L体は、下記反応式に1疋って製造することが
できる。
(式中、■(、およびR2はハロゲン原子、低級アルキ
ル基、低級アルコキシ)J(、低級アルケニルオキシ哉
、低級アルキニルオキシ基、低級アルギルチオノ、12
.ニトロI;j;−チたはアシル基を示し、R3は水素
原子才たけ低級アルキル基を示し、R4は低級アルキル
J1(を示し、R1は水素原子、〕・ロゲン低級アルキ
ルアミノ基を示し、R6は水素原子または低級アルキル
基を示し、Xは酸素原子捷だは像黄原子を示し、Hal
はハロゲン原子を示す。)上記の反応は脱ハロゲン化水
素剤の存在下、さらに反応溶媒の存在下あるいd:不存
在下に、通常0℃から150°Cの反応温度で進行し、
反応時j■は数分ないし48時間程度である。
1jtジハロゲン化水素剤としては、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ、水酸化カルシウ
ム等の水酸化アルカリ土り邦、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭
酸アルカリ塩、水素化ナトリウムのような水素化金属、
トリエチルアミン、ジメチルアニリノ、ピリジン等の第
三級アミン寺を挙げることができる。反1.ち式(2)
においては、原料のアミノピリジン誘導体を脱ハロケン
化水素剤として1吏用できる。
反応溶媒としては、水及びメタノール、エタノール、イ
ソプロパツール等のアルコール類、アセトノ、メチルエ
チルヶ1.7440ケトン頑、ベンゼン、トルエン、キ
シレ/′屑の芳香1fjF、炭化水素類、エチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサ/等のエーテルイロ
、クロルベンゼン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロ
ルエタン等のノ・ロゲン化炭化水素用、ジメチルホルム
アミド、ジメチルジスルホキシド嗜の11ケ性浴媒碧、
が用いられる。
次に、実h1i例によって本発明をさらに詳細に、脱明
する。
し実施例1] 4−エチル−3−メチルフェニル N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N−メチルカーバメートの構造法 
 (本発明化合物別1B)N−(6−メドキヅー2−ピ
リジル) −N−メチルカルバモイルクロライド2.o
iy、4−エチル−6−メチルフェノール1.369お
よび無水炭1留カリウム1.389 fメチルエチルケ
トン5〇−に添7J[lL、48時間加熱雉流した。反
応混合物を?;<温吐で冷却した後、冷水中に注ぎ、生
成I吻をベンゼンで抽出した。ベンゼン溶媒を5製水酸
化ナトリウム水浴順、水、飽和塩化ナトリウム水溶液の
順で洗い、無水硫酸マダイ・シウムで乾燥した後、減圧
下でベンゼンを留去した。残留物をカラムクロマトグラ
フィー(シリカゲル、ベンゼン展開)で精製して4−エ
チル−6−メチルフェニル N−(6−メドキシー2−
ピリジル)−N−メチルカーバメート2.351i′(
収率78%)を得た。
このものの一部をヘキサ/より内結晶し、融点61〜6
2℃の無色結晶を得た。
し実施例2〕 0−3.4− 、)メチルフェニル N−メチル−N−
(4−メチル−2−ピリジル)チオカーバメートの製造
法 (本発明化合物別31)4−メチル−2−メチルア
ミノピリジン1.222および無水炭貿カリウム1.3
8 i?をアセトン20m1に添加し、室温で攪拌しな
がら、6.4−ジメチルフェニルクロルチオホルメート
2.01riアセトン20 m1.に溶解して加えた。
この甘ま30分IH)4f拌した後、21kr間加熱還
流した。反応混合吻ケ室i+’1A才で冷却した後、冷
水中に注ぎ、生成物rベンゼンで抽出した。ベンゼン浴
液を水、rθ和塩化ナトリウム水′#r液の順で洗い、
湯水’lj相投マグネシウムで乾燥した後、減圧下でベ
ンゼンを留去した。残貿イ9勿をカラムクロマトグラフ
ィー(/す力ゲル、r1″μ哉エチル/ヘキサン−1/
3(V/V)展開)で11を製して0−3.4−ジメチ
ルフェニルN−メチル−N=(4−メチル−2−ピリジ
ル)チオカーバメート2.z4′/(収率78係)をイ
((た。
このものの一部をベンゼン−ヘキサンより再結晶し、融
点113〜114”Cの無色結晶を祷た。
第1表に前記一般式(I)で示される本発明化合吻の代
表例および曲用」定収を示した。
本発明化合物を除草剤として使用するには、前記一般式
(1)で示される化合物の一神又は二種以上の適当量を
不活性担体と混合し、通常の農薬使用形態である水和〈
1j、乳剤2粒剤、粉剤等の形で使用する。
固体担体として、タルク、クレー、ケイソウ土。
ベントナイト、カオリ7. M性白土、ホワイトカーボ
ン、軽石粉等が挙げられ、液状担体としては、水、アル
コール、ベンゼン、トルエン、キシレン。
ケロシン、シクロヘキサン、シクロヘキサノン。
イソホロン、ブチルセロソルブ、 l’41:Ilg 
ヘア シン。
ジメチルホルムアミド、鉱油等が1吏用される。
さらに、製剤上必要ならば、界面活性ヘリ、安定剤等を
添加することもできる。また、本発明の除草剤は、同一
分野に用いる他の農薬、例えば殺虫1す、殺菌剤、除草
剤、植物生長調節剤または肥料と混合施用することがで
きる。特に、散布労力を低減する目的で、あるいは有効
に防除できる草種の幅を広げる目的で他の除草剤を添加
混合することが適当な場合がある。
楕加しうる除草剤として、アトラジン、シマジン、シメ
トリン、グロメトリン等のトリアジン糸除草剤、アシュ
ラム、ベンチオカーブ、モリイ・−ト等のカーバメート
系除草剤、リニュロン、ダイムロン等の尿素系除草剤、
2.4−D、MOP。
MOPB、ナプロアニリド等のフェノキシ系除草剤、ニ
トロフェン、クロルニトロフェノ、クロメトキシニル等
のジフェニルエーテル系除草剤、オキサシアシン、ピラ
ゾレート、ペンタシン等の復素棟系除草剤、アラクロー
ル、ブタクロール、プロパニル等のアミド系除草剤等を
楯げることができる。これらの除草剤を一棟または一陣
以上をう丑く組み合せることによって多くの4禅に有効
な混合剤を提供することが可能である。
次に、本発明化合物を用いての製剤の実M!i例を述べ
る。実施例中「部」はjfj ’A十部でめる。
し実砲例3〕(水和剤) 本発明化合一・ノ、1扁1.10部を相体材料としてジ
−クライト[商品名、国峰工業■製]87.3部、界而
7url′t、i”illとして不オベレノクスシ商品
名、化工アト:52Qud11・65部およびツルポー
ル800Aし商品名、東邦化学工業(123製] 1.
35一部と共に混合粉砕して10%水和剤を得た。
し実側例4] (乳剤) 本発明化合部朋8.25部をベンゼン65部。
界面活性剤としてツルポール800 A  10部ヲ混
合# 1++イし、25%乳剤を得た。
し実施例5〕(粒剤) 本発明化合部A、21.10部をベントナイト50部、
クニライト〔商品名、両峰工業(側堰〕35部および界
面活性剤としてツルポール80[、lAb部を混合粉砕
したのち、水10部をカlえて均一に帽、拌し、直径0
.7 mmの篩穴から押し出し乾燥後、1〜2 rnz
の長さに切断して10φに剤をイp+だ。
本発明化合物は、各種雑草に対して優れた除草活性を示
し、しかも水稲、犬プ、ワタ等の作物にして好適である
。すなわち、本発明化合物の作用特性として、作物に塗
置を与えることなく、雑草全枯Iりするか、あるいは生
長を停止、もしくは者しく生長を抑制連化することによ
って、作物との生育鏡台を失なわせることが挙けられる
不発明化付゛吻の施用薬量は、適用場所、施用時1ry
l 、 IQ川用法、対象草種等により!l′I−なる
が、一般には有効成分1Hj10〜101jO?/10
a、好捷しくシーj50〜soo?/10aの範1川が
)炎当である。
本発明化合物は、待にフル水Fの水田において、ノビエ
をはじめてとして、クマガヤッリ、コナギ。
キサシグサ、ホクルイ等の多くのゲ[草に対して50〜
500 j/ / 10 aの有効成分量で極めて優れ
た除草活性を示すことが認められた。一方、椎菌水稲に
対する安全性も極めて高く、10009/10aの有効
成分11ヲでも全く影響は認められず、水田用除草剤と
しての特性が極めて優れている。
特に、生育+:i」のノビエ(1〜2葉+tJJ )に
対しても1愛′rL/こ除草活性を示し、施用I痔期の
幅が著しく広いことが的イ:9.である。すなわち、移
植水稲作で初1υ」ないし中間の土壌処理剤として、ま
た乾田直j指水稲作で湛水直装の土ユ彬処理剤として適
用性の高いことが示された。
烙らに、本発明化付刃オ、畑地1ノU′物である犬ヴ等
の一般広葉作物の播(【1(抜に土1:Jij処理?i
fJとしてi史用すると、作物に桑害を布えることなく
、ノビエ。
メヒンバ、エノコログサ等のイネ科くイL草を有効に防
除することができ、畑地用除草剤として蝿用件を有する
ことが認められた。
次に本発明化合物の除草効果を実施例によって説明する
〔実弾例6〕 71、・水条目−下における1′余梧効果試、・吹(1
)■径9 cmの磁製ポットに水田上」1#を入れ、水
4・フ用えて代かき後、土壌表層に雑草k・1f子をs
i@、2」A′0υjの水罹萌(品種、日本晴)を1 
c、mの深さに、2本2株h1(とした。翌日2 c+
nのフル水を行い、各本発明化合物の水和剤の)−91
1i5“i−全ポソト当り1゜艷の水に希釈して水面に
1tXi下=ul!tツた。
その後、副室に静置し桑(′(ダ処理後6j鳳間後に除
草/彷果および水A、l’:jに及(・よした影響をA
IAj食した。
評価は6段階で表示したが、具体的には下肥の通りであ
る。その結果は第2表に示した。
表示  水a+ili桑害  装置  除草効果5  
 枯死   100%防除(残草餅  Uチ)4   
 装置     80%防除(残草惜 20係)6  
  中吉     60%防除(残承壇 4o係)2 
   小書     40%防除(残准@ 60チ)1
   僅小郡   20%防除(残操、−ii’  8
0係)0      無′、q         O係
防酌■夕V皓ti4’ 1  [J O係)第2衣 (
1) 第2表 (2] +)32表  +31 第2表 (4) 〔実施例7〕 湛水条件下における除草効果状・賎(2)直径9cmの
狼喪ポットに水IJ」±1%を入れ、水を加えて代かき
後、土壌表層にノビニヤ44子を痛き、2葉Jυ」の水
稲苗(品(申、日本11貫)を1(7mの深さに2本2
株植とした。翌日2cmの砿水を行い、ノビエ発芽M’
+ ((’lfT’jitt翌日)および12・ぶり1
月(子機(中7日後)に本発明化合物の水和剤の所定薬
量をボット当り10 ml!の水に希釈して水面に軸下
処理した。
梨I夜処理3週111j後に1モMJ 1モ(−1美パ
1・d例乙に準じて評1曲した。
ノビエ発芽前処理の結果は第6表に示し、ノビエ1.2
葉71Jj処理の結果+li第4表に示した。
呵6表 (1) 2g3表 (2) 第 4 べ し実施例8〕 畑±1甚表面処理による除草効朱試恢 直径12cmのノ滋製ポットに畑土壌を入れ、数8iの
植物471(子を播き、1cIl’14土した。本発明
化合物の水オ■削の所定薬量を、ポット当シ10m1の
水に希釈したものを、土星表面に噴う、辱処理し、その
後温室内に静置して適時散水した。薬液処理6週間・麦
にI尿L1L効果および大豆、ワタに及ぼした影響を調
食し、実)心例乙に準じて評価した。
そのイ・青果は第5表に示した。
雨 5 衣 手続補正書 昭和58年6月14日 111+許庁J覧・信若杉和夫殿 1゛]4ビ1の表示 昭第1]58年稍許願第 34651  号2発明の名
称 カー・・メート誘導体 ろ補正をする者 ”Ji f’l。との関係 q”j許出願人電、括番’
;3 (585)ろろ11 6補正の対象 「明細書の特許請求の範囲」および「発明の詳細な説明
」の楓 7補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のとおり補正する、(2)
明細書の記載を下記のとおり訂正する。
(3)同書、5頁[相]■9行           
(′「アリール N−アリールカーノくメート化合物」
を 「特別のアリール N−アリールカー・くメート系化合
物」と訂正する。。
(4)  同各、10頁下から6〜2行の[−6,4−
ジメチルフェニルクロルチオホルメート」 を [0−3,4ジメチルフエニル りロルチオホルメート
」と訂正する。
(5)同書、14頁頁中中合物扁16の元素分析値の欄
の 1−(4,92Jを r(4,92)Jと訂正する。
(6)同書、18頁第1表の化合物扁64のNMHの欄
の [4,56(2H,m)Jを r4.56 (2H,mc )Jと訂正する。
(7)  同書、18頁第1表の化合物扁35のNMH
の欄の 14.55 (2H,m)jを 1’−4,55(2H,mc )Jと訂正する。
(8)  同書、19頁頁中中上段の工Hの欄「cmI
」を rcln−’Jと訂正する。
(9)  同書、50頁表の上段欄外に「第2表(5)
」を挿入する。
2特許請求の範囲 (1)  一般式(1): (式中、八および馬はハロゲン原子、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、低級アルケニルオギシ基、低級アル
キニルオキシ基、低級アルキルチオ基、ニトロ基捷たけ
アシル基を示し、馬は水素原子または低級アルキル基を
示し、へは低級アルキル基を示し、&は水素原子、・・
ロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基または
低級アルキルアミノ基を示し、鳥は水素原子または低級
アルキル示し、xid酸素原子または硫黄原子を示す。
)で表わされるカーバメート誘導体。
(2)一般式(■): (式中、Yは水素原子,/・ロカルボニル基丑たはハロ
チオカルボニル基を示し、へおよび馬はハロゲン原子,
低級アルギル基,低級アルコキシ基,低級アルケニルオ
キ7基,(lアルキニルオキシ基,低級アルキルチオ基
ニトロ基またはアシル基を示し、鳥は水素原子寸たけ低
級アルキル基を示す。) で表わされるフェノール誘導体を 一般式(III): 4 (式中、2は(n)式のYが水素原子のときハロカルボ
ニル基またはハロチオカルボニル基であり、(II)式
のYがハロカルボニル基またはハロチオカルボニル基の
とき水素原子であり、へは低級アルキル基を示し、へは
水素原子。
ハロゲン原子,低級アルキル基,低級アルコキシ基また
は低級アルキルアミノ基を示し、八は水素原子または低
級アルキル基を示す。)で表わされるアミノピリジン誘
導体と反応させることを特ωとする 一般式(1): (式中、烏および馬はハロケン原子、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級アル
ギニルオキシ基、低Rアルキルチオ基、ニトロ基才たは
アシル基を示し、烏は水素原子またけ低級アルキル基を
示し、R1は低級アルキル基を示し、八は水素原子、ハ
ロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基寸たは
低級アルキルアミノ基を示し、八は水素原子捷たは低級
アルキル基を示し、Xは酸素原子捷たは硫黄原子を示す
。)で表わされるカーバメートm導体の製造法。
(3)一般式(1): (式中、病および馬は)・ロゲン原子、低級アルキル基
、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級ア
ルキニルオギシ基、低iアルキルチオ基、ニトロ基また
はアシル基を示し、R3は水素原子捷たは低級アルキル
基を示し、へは低級アルキル基を示し、八は水素原子、
・・ロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基ま
たは低級アルキルアミノ基を示し、八は水素原子または
低級アルキル基を示し、Xは酸素原子または硫黄原子を
示す。)で表わされるカーバメート誘導体を有効成分と
して含有することを特徴とする除草剤。
F約゛。補正)1: 昭和58年12月11〕 日 ’l”11Fl庁J・・′l:1  若杉和夫 殿1 
’Jf f′lの表示 +1r:;1′II 58年市+l’r +ijl第 
54651 シし2発明の名称 カー・・ノート誘導体 ろ補正をする者 事flとの関イイ、′11J許出1.やf1人住所 〒
746 山1凹県(6南陽重大字沖1)114560番
地名称      (13o)  東i”r1j!fy
、”f: 、’j−”i’: 株式会社代表者  森 
 嶋  東  五 ?l′LAl’、番’;(585)ろろ114補正命令
の14イτj 自   発 5袖正により増加する発明の数 0 6補正の対象 「四面]書の発明の詳細な説り」」の4p3.j7補正
の内容 (])明細嬰、8頁下から7行 「のような」を 1等の」と訂正する。
(2)  同シ4.9頁7行と8行の間に下記を挿入す
る。
カーバモノルハラPF%%方法で得られる。
(式中R4+ R5+ R6+ xおよびHa7は前記
と同じな味を示す。) (3)  同)[j−19頁、8行 「実施例」を [−参老例および実施例」と訂正する。
(4:l  IEtJ 14.9頁9行と10行の間に
下記を挿入する。
盆4゛例 200 me、の電磁搦拌式オートクレーブに2−クロ
ル−6−メドキシピリジン439゜40係−メチルアミ
ン水溶液75m1をJ4y、り、180°Cにて12時
間反応させた。反応終了後オートクレーブを冷却し、開
缶して反応液を取り出した。次いで反応液に固体の水酸
化すトリウムを60り添加後、エーテル抽出液を同体の
水酸化す) IJウムで乾燥し、エーテルを留去した。
エーテル留去後の残渣を減圧蒸留し、S点88〜92 
”C/ 5 ++++aH2;の2−メトキシ−6−メ
チルアミノピリジン18gを得た。
元素分析(C7H1oN20として)結果は以下の通り
であった。
CH、N       O 分析値(%)   60.75  722  2f]、
35  11.68理論値(グ)   /10.85 
 7.33  20.27  11.582−メトキシ
−6−メチルアミノピリジンZ599とトリエチルアミ
ン7579を100mgのエーテルに7行%ffl、こ
れにチオホスゲン5.759を20m1のエーテルに沼
かした液を0°C〜5°Cで攪拌しながら滴下した。
滴下終了後、反応混合液を冷水に注ぎ、エーテル層を分
離し、エーテル層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
エーテルを減圧下にて留去、得られた残渣を減圧蒸留に
て精製し、667 q (b、p。125°C−127
°C/ 1lmm1(。
n%”1.612 q、収率61チ)のN−(6−メド
キシー2−ピリジル)−N−メテルーチオカーバモイル
 クロライドを得た。
トリクロロメチルクロロホーメイト2574りを200
m1のベンゼンに溶解し、これに2−メトキシ−6−メ
チルアミノ−ビリジン27、69を50meのベンセン
に溶かしたKj、を10′Cで4)i拌しながら法王し
た。
反応混合散を一昼夜撹拌下加熱急流した後・ベンゼンを
減圧下留去した。得しれた残渣を減圧蒸留にてA“k製
し、3五56り(It、p、99゜−100’/1gt
rnHg、n甘1.5392 、収率86俤)のN−(
6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルカーバモイ
ル クロライドをイ!Iた。
(5)  同居、19頁 第1表(8)に続けて下記第1表(9)、04.α1)
を挿入する。
54

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11一般式(I): バ3 (式中、R1およびR2はハロゲン原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級
    アルキニルオキシ基、イ氏級アルキルチオ塾、二トウ基
    捷だ(dアシル−情を示し、R3は水素原子または低級
    アルキル基金示し、R41l′i低級アルキル基を示し
    、R6は水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基。 低級アルコキシ洗才たは低級アルキルアミノ基を示し、
    R6は水素原千捷たは低級アルキル基を示し、Xは酸素
    原子才たは値黄原子を示す。)で表わされるカーバメー
    ト誘導体。 (2)  一般式(II) : 為 (式中、Yは水素原子、)・ロカルボニル基またはハロ
    チオカルボニル構を示し、R1およびR2は・・ロゲ/
    原子、低級アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルケ
    ニルオキシ基。 低級アルキニルオキシ華、低級アルキルチオ基、ニトロ
    基捷た(はアンル基を示し、R1は水素原子才たは低級
    アルキル基を示す。)で表わされるフェノール誘導体を 一般式(Ill) : 4 (式中、Zは(n)式のYが水素原子のときノ・ロカル
    ボニル基またはI\ロチオカルボニル基であり、(■)
    式のYがハロカルボニル裁寸たはハロチオカルボニル基
    のとき水素原子であり、R4・汁低級アルギルノとを示
    し、R6は水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基、
    低級アルコキシ裁寸たは低級アルキルアミツノ吉を示し
    、J(、は水索原子才たは低級アルキル基全示す。)で
    !そわされるアミノピリジン誘導体と反応させることを
    特徴とする 一般式(I): (式中、R1およびR2はハロゲン原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ−7〜、低級アルケニルオキシ7′
    〜、1氏級アルキニルオキシノ占、1氏級アルキルチオ
    基、ニトロ基またはアシル)4号を示し、R3は水素原
    子またけ低級アルギル納を示し、R4は低級アルキル基
    を示し、式は水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基
    。 低級アルコキシ、lンまたは低級アルキルアミノ基を示
    し、RIlは水素原子または低級アルキル基を示し、X
    は酸素原子才たけ(lni:黄原子を示す。)で表わさ
    れるカーバメート誘導体の製造法。 (3)一般式(1): (式中、R1およびR2はハロゲノ原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、低級アルケニルオキシ琴、低級
    アルキニルオキシ基、低級アルキルチオ晴、ニトロ基才
    たはアシル基を示し、R5は水素原子または低級アルキ
    ル基を示し、R4は低級アルキルを示し、R6は水素原
    子、ハロゲン原子、低級アルキルノア。 低級アルコキシ基斗たは低級アルキルアミノ基を示し、
    R6は水素原子才たは低級アルキル基ケ示し、Xは酸素
    原子または1吃黄原子を示す。)で表わされるカーバメ
    ート誘導体を有効成分として含有することを特徴とする
    除4 iil、l 。
JP3465183A 1982-06-10 1983-03-04 カ−バメ−ト誘導体 Granted JPS59161361A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3465183A JPS59161361A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 カ−バメ−ト誘導体
US06/502,170 US4554012A (en) 1982-06-10 1983-06-08 Aryl N-alkyl-N-(pyridyl or pyrimidyl) carbamate
DE3320899A DE3320899C2 (de) 1982-06-10 1983-06-09 Carbamatderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Herbizide
DE3348506A DE3348506C2 (de) 1982-06-10 1983-06-09 Carbamatderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Herbizide
GB08315881A GB2124617B (en) 1982-06-10 1983-06-09 Herbicidal carbamate derivatives
KR1019830002592A KR900003560B1 (ko) 1982-06-10 1983-06-10 카바메이트 유도체의 제조방법
BR8303102A BR8303102A (pt) 1982-06-10 1983-06-10 Derivados de cabamato, processo para a preparacao dos mesmos e composicao herbicida
CH3206/83A CH653327A5 (de) 1982-06-10 1983-06-10 Carbamatderivate, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende herbizide.
BE0/210977A BE897021A (fr) 1982-06-10 1983-06-10 Derives de carbamates
FR8309636A FR2528426B1 (fr) 1982-06-10 1983-06-10 Nouveaux carbamates, leur preparation et produits herbicides contenant ces carbamates comme matiere active

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3465183A JPS59161361A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 カ−バメ−ト誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59161361A true JPS59161361A (ja) 1984-09-12
JPS6234756B2 JPS6234756B2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=12420337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3465183A Granted JPS59161361A (ja) 1982-06-10 1983-03-04 カ−バメ−ト誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161361A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234756B2 (ja) 1987-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0358976A (ja) 除草活性を有するベンジルピリミジンおよびベンジルトリアジンの誘導体
US4753674A (en) Herbicidal composition containing a phenoxyalkylamide derivative and method for controlling weeds by the use of the same
AU608244B2 (en) 4-substituted-2,6-diphenylpyridine derivatives, production of the same, and herbicide containing the same as an active ingredient
JPS59161361A (ja) カ−バメ−ト誘導体
KR900003560B1 (ko) 카바메이트 유도체의 제조방법
JPS608247A (ja) フタラミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
US4279636A (en) Dichloroacetylimino herbicide antagonists as plant protection agents
JPS5844643B2 (ja) シンキナジヨソウザイ
JPS6237035B2 (ja)
JPS6130671B2 (ja)
JPS61291573A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7,−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
JP2570343B2 (ja) カーバメイト誘導体
JPS59161304A (ja) 選択性除草剤
JPS59196864A (ja) カ−バメ−ト誘導体
JPS5837281B2 (ja) シンキナジヨソウザイ
JPS6118752A (ja) カ−バメ−ト誘導体
JPS60155153A (ja) チオカ−バメ−ト誘導体
JPH0543705B2 (ja)
JPS5931704A (ja) チオカ−バメ−ト誘導体を含有する除草剤
JPS6061563A (ja) チオカ−バメ−ト誘導体
JPS6137782A (ja) ピラゾ−ルスルホニルウレア誘導体、その製法および選択性除草剤
JPS59141504A (ja) チオカ−バメ−ト誘導体を含有する除草剤
JPS625430B2 (ja)
JPH0789941A (ja) フェニルグアニジン誘導体および除草剤
JPS5951266A (ja) カ−バメ−ト誘導体