JPS59155291A - 乾燥機の制御装置 - Google Patents

乾燥機の制御装置

Info

Publication number
JPS59155291A
JPS59155291A JP58027913A JP2791383A JPS59155291A JP S59155291 A JPS59155291 A JP S59155291A JP 58027913 A JP58027913 A JP 58027913A JP 2791383 A JP2791383 A JP 2791383A JP S59155291 A JPS59155291 A JP S59155291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay time
heater
dryness
heater capacity
dryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027913A
Other languages
English (en)
Inventor
永易 国明
俊雄 吉田
説三 紺ノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58027913A priority Critical patent/JPS59155291A/ja
Publication of JPS59155291A publication Critical patent/JPS59155291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用する所定の乾燥度合検出
後一定遅延時間を設は乾燥運転を終了するタイプの乾燥
機の制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の乾燥機の制御装置においては。
一般的に所定の乾燥度合検出後の一足遅延時間の設定は
タイマーを用いて行なっており使用者は衣類の厚さや容
量およびヒータの容量に応じてこのタイマーを手動で切
替えて、乾燥操作毎に動作させていた。
このような従来の一定遅延時間の設定を行うタイマーを
備えた乾燥機では、使用者が衣類の厚さや童の多少およ
びヒータ容量の大小を判断し、自分でタイマー全設定し
なければならず、衣類の厚さや量の多少およびヒータ容
量の大小に対して一定遅延時間が適当でない場合が多く
発生し、一定遅延時間が少なすぎる場合には、衣類の乾
燥が不充分となったり、一定遅延時間が多すぎる場合に
はエネルギー全不必要に使用するなどの欠点があった・ 発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消し、ヒータ容量の大小に
応じて適正な乾燥状態を得ると共にエネルギーの有効オ
リ用をはかった乾燥機の制御装置を提供するものである
発明の構成 上記目的を達bxするため本発明はヒータ容量切換手段
と、所定の乾燥度合を検出する乾燥度合検出装置と、ヒ
ータへの通電を制御する通電制御装置と、乾燥度合検出
後のヒータの通電時間を設定する遅延時間設定装置とを
有し、前記遅延時間設定装置は少なくともヒータ容量に
応じて所定の遅延時間を設定するものであり、乾燥機を
ヒータ容量に応じて適確に運転するものである。
実施例の説明 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。1はヒータ容量切換手段で、ヒータの容量の強偽を
切替えるものである。2は乾燥度合検出装置で、衣類と
接触する位置に設けられている。3は記憶手段で前記ヒ
ータ容量切換手段1の出力と乾燥度合検出装置2の出力
とを入力する。
ここで記憶手段3は、ヒータ容量に応じて所定の遅延時
間駆動するためのデータや、乾燥度合検出装置による入
力が所定時間継続した時次の工程に進めるだめのデータ
等を記憶している。4は遅延時間設定装置で前記記憶手
段3の出力により所定の遅延時間を設定する。5は通電
制御装置で前記遅延時間設定装置4の出力により、ヒー
タ及びモータの駆動を制御するように構成しである。
第2図に本実施例の具体的な構成を示す。6は乾燥機本
体である。ヒータ容量切換手段1はスイッチによシ構成
され使用者の操作性を考慮して前記乾燥機本体6の下部
に設けられている。乾燥度合検出装置2は衣類の量が少
ない場合でも衣類の電気抵抗を検出しやすい位置に設け
られている。
7はマイクロコンピュータであり、内蔵したプログラム
によりヒータを駆動するだめの信号を発生するものであ
る。具体的にはヒータ容量切換手段1及び乾燥度合検出
装置2の出力を入力する入力部7a、遅延時間の設定値
や乾燥度合検出装置2による検出継続時間の設定値等を
記憶した記憶部7b、通電制御装置6への制御信号を出
力する出力部7C,前記入力部7a、記憶部7b、出力
部7Cをそれぞれ制御し、データの比較演算等を行なう
演算制御部7Jを有するものである。
次に本実施例の動作を説明する。第3図はマイクロコン
ピュータ7の制御による流れ図の要部を示すものである
一般的に使用者は乾燥機本体6内に設けられたドラム(
図示せず)内に乾燥物を投入後、ヒータ容量切換手段1
によりヒータ容量を設定し乾燥開始の操作を行なう。こ
の操作によりステップ11でヒータ及びモータに通電を
開始させる。マイクロコンヒユータフはステップ12で
乾燥度合検出装置2の出力信号を確認し続け、出力信号
が所定の継続時間に達すればステップ13でヒータ容量
切換手段1の出力信号によシヒータ容量を確認する。ヒ
ータ容量が強であれはステップ14で第1の遅延時間設
定装置の動作を開始する。ステップ15にて第1の遅延
時間が終了したかを確認しつつモータ及びヒータへの通
電を継続し、第1の遅延時間が終了すればマイクロコン
ピュータ7は乾燥が終了したものと見なしヒータへの通
電を停止する。
一方、ヒータ容量が弱であればステップ17で第2の遅
延時間設定装置の動作を開始する。なお前記第2の遅延
時間は前記第1の遅延時間よりも長くなるようにマイク
ロコンピュータ7により設定されている。ステップ15
にて第2の遅延時間が終了したかを確認しつつ、モータ
及びヒータへの通電を継続し、第2の遅延時間が終了す
ればマイクロコンヒユータフは乾燥が終了したものと見
なしヒータへの通電を停止する。
なお乾燥が終了した後に直ちにモータへの通電を停止し
ないのは衣類のシワ防止等のために数分間余熱乾燥を行
うだめである。
上記の実施例によれは、使用者がヒータ容量により遅延
時間を判断する必要がなくなり、自動的に適正な乾燥状
態が得られる。特にヒータ容量切換手段1の入力により
自動的に遅延時間が設定出来るので衣類の乾燥不充分や
エイ・ルギーの不必要な使用を防止することが出来るも
のである8発明の効果 本発明は乾燥度合検出後のヒータの通電時間をヒータ容
量に応じて所定の遅延時間として設定する遅延時間設定
装置と、この遅延時間が終了すれば目動的にヒータへの
通電を停止する通電制御装置を設けたものであるから、
実際にヒータ容量に応じた遅延時間設定が可能である。
すなわち使用者がヒータ容量に応じた遅延時間の設定を
するというわずられしく誤シやすい操作をなくすことが
でき乾燥不充分や工坏ルギーを不必要に多く使用したり
することがなく常に良好な乾燥効果を得ることの可能な
乾燥機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例金示す乾燥機の制御装置の要
部ブロック図、第2図は同制御装置の具体的な構成図、
第3図は同制御装置の流れ図である0 1・・・・・・ヒータ容量切換手段、2・・・・・・乾
燥度合検出装置、4・・・・・・遅延時間設定装置、5
・・・・・・通電制御装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒータ容量切換手段と、所定の乾燥度合を検出する乾燥
    度合検出装置と、ヒータへの通電を制御する通電制御装
    置と、乾燥度合検出後のヒータの通電時間を設定する遅
    延時間設定装置とを有し、前記遅延時間設定装置は少な
    くともヒータ容量に応じて所定の遅延時間を設定する乾
    燥機の制御装置。   ゛
JP58027913A 1983-02-22 1983-02-22 乾燥機の制御装置 Pending JPS59155291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027913A JPS59155291A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 乾燥機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027913A JPS59155291A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 乾燥機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59155291A true JPS59155291A (ja) 1984-09-04

Family

ID=12234119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027913A Pending JPS59155291A (ja) 1983-02-22 1983-02-22 乾燥機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155291A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61143599U (ja) * 1985-02-25 1986-09-04
JPS635800A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPH02206500A (ja) * 1989-02-03 1990-08-16 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機の稼動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61143599U (ja) * 1985-02-25 1986-09-04
JPH0223280Y2 (ja) * 1985-02-25 1990-06-25
JPS635800A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPH02206500A (ja) * 1989-02-03 1990-08-16 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機の稼動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539652A5 (ja)
JPS59155291A (ja) 乾燥機の制御装置
KR0147928B1 (ko) 의류 건조기
JPH0241360B2 (ja)
JPS60119990A (ja) 電気洗濯機
JPS5830078B2 (ja) 電気洗たく機の制御方法
JPS58123082A (ja) 乾燥機の制御装置
JPS60158898A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JP2757635B2 (ja) 室内暖房及び除湿機能並びに衣類乾燥機能を備えた空気調和機の制御装置
JPH0238711Y2 (ja)
JPS60158899A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPS59194800A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH0219311B2 (ja)
JPS60158900A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JP3237771B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0111196Y2 (ja)
JPS5858345A (ja) 衛生洗浄装置
JPS5855919Y2 (ja) 衣類乾燥機
JPS58124491A (ja) 乾燥制御装置
JPH0368719B2 (ja)
JPS58112586A (ja) 乾燥制御装置
JPS60126200A (ja) 衣類乾燥機
JPH0751189B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH09316967A (ja) 温水洗浄装置
JPS62122700A (ja) 乾燥機