JPS59147850A - 往復ピストン内燃機関 - Google Patents

往復ピストン内燃機関

Info

Publication number
JPS59147850A
JPS59147850A JP59017277A JP1727784A JPS59147850A JP S59147850 A JPS59147850 A JP S59147850A JP 59017277 A JP59017277 A JP 59017277A JP 1727784 A JP1727784 A JP 1727784A JP S59147850 A JPS59147850 A JP S59147850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion engine
internal combustion
oil
bellows
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59017277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0131032B2 (ja
Inventor
トーマス・ヴイゼク
ベルトルト・ヒルトネル
ローベルト・クリムツイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Steyr Daimler Puch AG
Original Assignee
Steyr Daimler Puch AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steyr Daimler Puch AG filed Critical Steyr Daimler Puch AG
Publication of JPS59147850A publication Critical patent/JPS59147850A/ja
Publication of JPH0131032B2 publication Critical patent/JPH0131032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/008Sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/50Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall
    • F16J15/52Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall by means of sealing bellows or diaphragms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シリンダ、シリンダヘッド、ピストン、連接
棒、クランク軸およびその軸受を含む動力機構ブロック
が、固体伝搬音を遮断されて外槽に挿入され、動力機構
ブロックと外槽の上縁との間に、動力機構ブロックを棒
状に包囲する油密封片が設けられている、往復ピストン
内燃機関に関する。
油密封片をふくらませることのできるホースとして構、
成することは公知である(ドイツ連邦共和国特許出願公
告第2801431号明細書)。しかし材料の老化のた
めホースの内圧が低下し、それによりホースの密封作用
が次第に失われることがわかった。さらに油!!!封片
として、金属と接着結合する粘性または可塑性材料を使
用し、それを動力機構ブロックまたは外槽の上縁に収容
するため適当な凹所を設けることも公知である(ドイツ
連邦共和国特許出願公開第2920082号明細書)。
この場合油密封片の製造が困難をひきおこす。なぜなら
ば、密封材料が一方の部分または他方の部分に沿って外
槽の密封すべき空間へ漏れるのをはとんと防止できない
からである。さらに密封材料だけの接着は長い間には確
実でなくなり、密封すべき部分の大きさのためその一方
または両方への加硫付着は回避すべきである。さらに場
合によっては行なわれる分解の際油密封片をそのつと破
壊せねばならない。
したがって本発明の基礎になっている課題は、これらの
欠点を除去し、最初にあけた種類の往復ピストン内燃機
関において、動力機構ブロックと外槽との間にある油密
封片がこれら画部分の相対運動にもかかわらず長時間に
わたってその機能を完全に果たし、組立てまたは分解に
困難がなく、固体伝搬音の遮断を悪化しないようにする
ことである。
この課題を解決するため本発明によれば、外槽の上縁の
範囲において外槽および動力機構ブロックの側壁等に、
縁に沿って延びる溝が形成され、油密封片が、溝へそれ
ぞれ押込み可能な桟片と、これらの桟片を結合する薄肉
のベローからなる。
外槽の上縁に沿って延びる溝へ桟片を押込むことによっ
て、密封片の特に持続的な押圧力を対応する構造部分へ
加えることなく、所望の密封作用が得られる。両方の桟
片が薄肉のベローによって結合され、このベローがその
湾曲のため両桟甲の間隔より大きい幅をもっているので
、作動中生する動力機構ブロックと外槽との相対運動に
完全に追従するため、所望の可撓性が得られ、有害な老
化現象のおそれもない。
本発明の別の構成では、桟片がその側面に複数の縦ひれ
をもち、ひれの幅だけ増大した桟甲幅が溝幅より大きい
牛か。これらの縦ひれば、桟片を溝へ押込む際弾性変形
して、桟片の逆かぎ状拘束素子を溝内に形成し、特に縦
ひれによリラビリンス作用も得られるので、密封作用の
低下するおそれがない。
桟片を溝へ押込むことができるようにするため、したが
って組立て補助手段が得られるようにするため、油密封
片のベローがフランジへ移行し、このフランジに桟片が
設けられている。
動力機構ブロックの振動の振幅が大きい場合、フランジ
をストッパ緩衝片として使用することもできる。
動力機構ブロックが外槽に対して甚だしい相対運動を行
なうと、油!!P!封片のベローが一方ではたたみ込ま
れすぎ、他方では大きく伸びねばならす、その結果継続
作動中に寿命がかなり減少することがある。これを回避
するため、棒状油密封片のベローが互いに隣接する枠辺
の移行部に、一方の枠辺から他方の枠辺の方へ延びる波
状凹所をそれぞれもっている。この波状凹所は、寿命に
有害な反作用を及ばすことなく、ベローに必要な運動の
自由度を与える。
これに関する別の改良は、ベローが互いに向き合う少な
くとも2つの枠辺において移行部の所にある凹所の間;
こ波状Wt凹所をもち、これrらの措凹所が斜め外方へ
向くなるべく矢のように設けられていることによって得
られる。
外槽は一般に2つの部分からWJ 造され、その上縁に
ある溝は費用節約のためいっしょに形成され、後で切削
加工により形成されるのではない。その際槽本体の寸法
が精確に一致しないことがしばしばある。槽本体を組合
わせると、一方の側では突き合わされる溝部分が一直線
をなすが、他方の側では溝がずれて、後で油密封片を押
込むのを困難にするか、または押込まれた密尉片の密封
作用がそこなわれることがある。
したがって本発明によれば、外槽が垂直面により分割さ
れ、槽本体の継ぎ目において溝がずれている場合、突き
合わさる溝部分を広げる穴が設けられ、槽本体の分割面
にある穴の軸線が、両溝部分の中心面から同じ距離だけ
離れており、油密封片のなるべくひれをもつ円柱状桟中
肉厚部がこの穴へ押込み可能である。広がった穴にある
桟片の肉厚部はいわば回転円板として作用するので、溝
のすれは困難なしに乗り切られるかまたは相段される。
図面には本発明の実施例が示されている。
本発明による往復ピストン内燃機関は、シリンダ、シリ
ンダブロック、ピストン、連接棒、クランク軸およびそ
の軸受を含む動力機構ブロック1をもち、この動力機構
ブロック1は固体伝搬音を遮断されて外槽2に挿入され
ている。
この井槽2の上縁の範囲において動力機構ブロック1の
gllaおよび外槽2のi2aに溝3および4が形成さ
れ、上縁に沿って延びている。動力機構ブロックlと外
槽2の上縁との間には、動力機構ブロック1を棒状に包
囲する油密封片5がある。この油密封片5は、溝3,4
へ押込み可能な桟片6,7とこれら桟片6,7を結合す
るベロー8とからなり、ベロー8は薄肉で外方へ湾曲す
るように構成されている。
桟片6,7はその側面に複数の縦ひれ9をもち、これら
桟片6.7の幅は縦ひれ9の幅だけ溝3,4の福より大
きくなっているので、桟片6,7を溝3.4へ押込む際
縦ひれ9は弾性変形しながら溝側壁に当り、溝3.4内
への桟片6,7の良好な密封または拘束を行なう。明ら
かなようにベロー8はフランジlOへ移行し、このフラ
ンジ10に浅学6,7が設けられ、これらのフランジ1
0は桟片6,7を溝3,4へ押込むのを容易にし、外槽
2内における動力機構ブロック1の相対運動が甚だしい
場合、フランジ10が事情によってはストッパM衝片と
しても役だっことができる。
枠状油密封片5のベロー8は、互いに隣接する枠辺の移
行部に、一方の枠辺から他方の枠辺へ延びる波状凹所1
1をもち、この凹所1】は直線状(第4図)に延びるか
、弧状(第8図)に延びるようにすることができる。凹
所11の間においてベロー8は、少なくとも2つの互い
に向き合う枠辺に波状の横凹所I2をもち、これらの横
凹所12は第4図および第8図のように矢状に斜め外方
を向くように設けられている。
第9図および第10図によれば外槽2は垂直な面で分割
され、その上縁にある溝4は槽本体2’、2’の鋳造の
際いっしょに形成される。槽本体2’、2’を組合わせ
る際、槽上縁にある溝4は一方の側でのみ一直線をなす
が、他方の側(第9図の右側)では溝のずれが生ずるこ
とがある。
この場合突き合わされる溝部分4’、4’を広げる穴1
3が設けられ、この穴13の軸線は分割面E内にあり、
両方の溝部分4′、4′の中心面からそれぞれ同じ距l
Saの所にある。油密封片5の桟■−7は穴13に対応
する円柱状肉厚部】4をもち、この肉厚部14も同様に
ひれ9を備えている。
この肉厚部14が穴13へ押込まれて、いわば回転円板
として作用し、密封作用をそこなうことなく溝部分4’
、4’のずれを補償する。なお第9図および第10図に
おいて溝のずれが誇張して示されていることは明らかで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は往復ピストン内燃機関の概略垂直断面図、第2
図はその密封範囲の拡大図、第3図は異なる構成の密封
範囲の拡大図、第4図は油密封片の一部の平面図、第5
図はその側面図、第6図は第4図のVl−Vl線による
断面図、第7図は第4図のVIT−VIT線による断面
図、第8図は異なる構成の油密封片の平面図、第9図は
2つの部分から組合わされる外槽の平面図、第10図は
油密封片を挿入された槽半体の継ぎ目範囲の槽十縫のす
ぐ下における水平断面図である。 l・・・動力機構ブロック、I8+2a・・・壁、2・
・・外槽、3,4・・・溝、5・・・油密封片、6,7
・・・桟片、8・・・ベロー 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリンダ、シリンダヘッド、ピストン、連接棒、ク
    ランク軸およびその軸受を含む動力機構ブロックが、固
    体伝搬音を遮断されて夕)槽に挿入され、動力機構ブロ
    ックと外槽の」二級との間に、動力機構ブロックを枠駄
    に包囲する油田何片が設けられているものGこおし)で
    、外11!I(2)の−L縁の範囲において外槽(2)
    および動力RIIItブロック(1)の側j14(la
    、2a)等に、縁に沿って延びる溝(3,4)が形成さ
    れ、油密封片(5)が、溝(3,4)へそれぞれ押込み
    可能な桟片(6,7)と、これらの桟I:i(6,7)
    を結合する薄肉のベロー(8)からなることを特徴とす
    る、君゛復ピストン内燃機関。 2 桟片(6,7)がその側面に複数の縦ひれ(9)を
    もち、ひれの綿だけ増大した桟吟幅が溝幅より大きいこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の内燃機関
    。 3 油密耐性(5)のベロー(8)がフランジ(10)
    へ移行し、このフランジ(lO)に桟片(6,7)が設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1r1
    4に記載の内燃機関。 4 枠駄油密封片(5)のベロー(8)が互いに@接す
    る枠辺の移行部に、一方の枠辺から他方の枠辺の力へ延
    びる波状凹所(II)をそれぞれもっていることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項に記載の内燃機関。 5 ベロー(8)が互いに向き合う少なくとも2つの枠
    辺において移行部の所にある凹所(11)の間に波状借
    凹所(12)をもち、これらの嘆凹所が斜め外方へ向く
    なるべく矢のように設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項に記載の内燃機関。 6 外11jI(2)が垂直面により分割され、槽半体
    (2’、2’)の継ぎ目において溝がすれている場合、
    突き合わさる溝部分(47,4“)を広げる穴(13)
    が設けられ、槽半体(2’、2勺の分割而(E)Lこあ
    る穴(13)の軸線が、両溝部分(4’、4’Jの中心
    面から同じ距離だけ離れており、油密封片(5)のなる
    べくひれ(9)をもつ円柱跋桟片肉厚部(14)がこの
    穴(13)へ押込み可能であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の内燃機関。
JP59017277A 1983-02-10 1984-02-03 往復ピストン内燃機関 Granted JPS59147850A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0045483A AT380073B (de) 1983-02-10 1983-02-10 Hubkolben-brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59147850A true JPS59147850A (ja) 1984-08-24
JPH0131032B2 JPH0131032B2 (ja) 1989-06-22

Family

ID=3491042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59017277A Granted JPS59147850A (ja) 1983-02-10 1984-02-03 往復ピストン内燃機関

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4499869A (ja)
JP (1) JPS59147850A (ja)
AT (1) AT380073B (ja)
BG (1) BG44036A3 (ja)
DE (1) DE3404043A1 (ja)
FR (1) FR2540934B1 (ja)
GB (1) GB2135389B (ja)
IT (1) IT1175335B (ja)
SU (1) SU1222203A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150457A (ja) * 1986-12-10 1988-06-23 シユタイルーダイムレループーフ・アクチエンゲゼルシヤフト 内燃機関用の弾性的に撓む材料から成る油密封片

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT389568B (de) * 1987-05-07 1989-12-27 Steyr Daimler Puch Ag Abdichtung zwischen der zur schalldaemmung vorgesehenen aussenwanne und dem in ihr eingesetzten triebwerksblock einer hubkolben-brennkraftmaschine
AT397128B (de) * 1987-08-21 1994-02-25 Steyr Daimler Puch Ag Befestigung einer öldichtung an einer hubkolben-brennkraftmaschine
DE58905222D1 (de) * 1988-06-03 1993-09-16 Zeppelin Schuettguttech Gmbh Dichtungsanordnung.
DE4419967A1 (de) * 1994-06-08 1995-12-14 Freudenberg Carl Fa Dichtung
US6065757A (en) * 1998-07-02 2000-05-23 Caterpillar Inc. Flywheel housing
US6994354B2 (en) * 2002-01-15 2006-02-07 Freudenberg-Nok General Partnership Vibrationally decoupling gasket
DE102004010584B4 (de) * 2004-03-02 2007-01-04 Ab Skf Deckel zum dichten Abschließen einer Vorrichtung
US7827950B2 (en) * 2007-06-27 2010-11-09 Federal-Mogul Corporation Valve cover assembly and method of construction
US8794203B2 (en) * 2008-11-05 2014-08-05 Ford Global Technologies, Llc Valve cover with decoupled NVH isolation and sealing features
DE202015003583U1 (de) 2015-05-20 2015-06-24 Lav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Brennkraftmaschine mit variablem Verdichtungsverhältnis
US20190145518A1 (en) * 2017-11-16 2019-05-16 Electro-Motive Diesel, Inc. Coupling mechanism

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968723U (ja) * 1972-09-25 1974-06-14
JPS5039451Y1 (ja) * 1969-11-25 1975-11-13
JPS5632055A (en) * 1979-08-22 1981-04-01 Nissan Motor Co Ltd Low-noise fitting structure for oil pan

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB481339A (en) * 1936-04-18 1938-03-09 Ettore Bugatti Improvements in reciprocating piston engines
GB1000622A (en) * 1963-07-10 1965-08-11 Automotive Prod Co Ltd Improvements in and relating to ball joint assemblies
FR1405635A (fr) * 1964-08-06 1965-07-09 Daimler Benz Ag Manchette en caoutchouc pour assurer l'étanchéité d'endroits d'appui ou de paliers
DE1509949A1 (de) * 1965-07-22 1969-08-21 Standard Products Co Dichtungsstreifen
NL7210087A (ja) * 1972-07-21 1974-01-23
JPS5039451U (ja) * 1973-08-08 1975-04-23
AT369512B (de) * 1975-04-18 1983-01-10 List Hans Geraeuschgedaemmte hubkolben-brennkraftmaschine
GB1477649A (en) * 1975-11-18 1977-06-22 Automotive Prod Co Ltd Pin-and-socket joints
JPS5440944A (en) * 1977-09-06 1979-03-31 Nissan Motor Co Ltd Internal combustion engine
JPS5823492B2 (ja) * 1977-11-17 1983-05-16 日産自動車株式会社 自動車用低騒音エンジン
AT377331B (de) * 1977-11-23 1985-03-11 List Hans Geraeuschgedaemmte brennkraftmaschine
AT350855B (de) * 1977-11-23 1979-06-25 List Hans Brennkraftmaschine
JPS5950864B2 (ja) * 1977-11-26 1984-12-11 日産自動車株式会社 自動車用エンジン
AT375444B (de) * 1977-12-07 1984-08-10 Steyr Daimler Puch Ag Hubkolben-brennkraftmaschine
FR2431651A1 (fr) * 1978-07-18 1980-02-15 Berliet Automobiles Dispositif anti-vibrations pour la fixation d'un carter de moteur a combustion interne
AT376016B (de) * 1978-12-18 1984-10-10 List Hans Brennkraftmaschine
AT374569B (de) * 1979-02-07 1984-05-10 List Hans Brennkraftmaschine
US4287861A (en) * 1979-03-09 1981-09-08 Steyr-Daimler-Puch Aktiengesellschaft Reciprocating internal-combustion engine
AT377332B (de) * 1980-05-28 1985-03-11 List Hans Brennkraftmaschine
GB2085982B (en) * 1980-10-14 1984-03-14 Borg Warner Mechanical seal assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039451Y1 (ja) * 1969-11-25 1975-11-13
JPS4968723U (ja) * 1972-09-25 1974-06-14
JPS5632055A (en) * 1979-08-22 1981-04-01 Nissan Motor Co Ltd Low-noise fitting structure for oil pan

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150457A (ja) * 1986-12-10 1988-06-23 シユタイルーダイムレループーフ・アクチエンゲゼルシヤフト 内燃機関用の弾性的に撓む材料から成る油密封片
JPH0325632B2 (ja) * 1986-12-10 1991-04-08 Steyr Daimler Puch Ag

Also Published As

Publication number Publication date
IT1175335B (it) 1987-07-01
US4499869A (en) 1985-02-19
BG44036A3 (en) 1988-09-15
GB2135389B (en) 1986-05-21
SU1222203A3 (ru) 1986-03-30
JPH0131032B2 (ja) 1989-06-22
GB8403544D0 (en) 1984-03-14
DE3404043C2 (ja) 1989-07-20
ATA45483A (de) 1985-08-15
FR2540934A1 (fr) 1984-08-17
IT8419533A0 (it) 1984-02-09
FR2540934B1 (fr) 1986-09-19
AT380073B (de) 1986-04-10
GB2135389A (en) 1984-08-30
DE3404043A1 (de) 1984-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59147850A (ja) 往復ピストン内燃機関
JPH02186139A (ja) スリーブ形ゴム緩衝器
US20050285351A1 (en) Seal structure
US4834395A (en) Gasket seal
JPWO2020026893A1 (ja) 密封装置及びガスケット
KR20200140490A (ko) 씰링 가스켓
JPH04362370A (ja) 内燃機関用圧縮リング
EP1012494A1 (en) Gaskets
JPH0322541Y2 (ja)
JP4382220B2 (ja) 組合せオイルリング
JP4238202B2 (ja) 肉厚部分を備えている鋼板を含むガスケット
JPH04219572A (ja) 金属ガスケット
JPH0118830Y2 (ja)
JPS6192329A (ja) エンジン支持装置
JP2542755Y2 (ja) 分割型ガスケットの接続部の構造
JPS6115341Y2 (ja)
JPH0139876Y2 (ja)
JP3677308B2 (ja) ギヤポンプ
JPH01256617A (ja) 中空シールパッキング
JPH0139877Y2 (ja)
JPH0143491Y2 (ja)
JPH0534376Y2 (ja)
JPH0354125Y2 (ja)
JPH0495669A (ja) 金属製シリンダヘッドガスケット
JPH0118826Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees