JPS5914695A - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPS5914695A
JPS5914695A JP57122853A JP12285382A JPS5914695A JP S5914695 A JPS5914695 A JP S5914695A JP 57122853 A JP57122853 A JP 57122853A JP 12285382 A JP12285382 A JP 12285382A JP S5914695 A JPS5914695 A JP S5914695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
plating
circuit board
printed circuit
conductive path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57122853A
Other languages
English (en)
Inventor
野原 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Condenser Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Condenser Co Ltd filed Critical Hitachi Condenser Co Ltd
Priority to JP57122853A priority Critical patent/JPS5914695A/ja
Publication of JPS5914695A publication Critical patent/JPS5914695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金メッキ処理を改良したプリント配線板の製造
方法に関するものである。
プリント配線板の端部に、このプリント配線板を機器に
設けたボルダ−等に挿入する場合に、電気的に接続され
るように接栓が設けられている。
この接栓は、ポルダル等の出入の際に擦られるために、
耐摩耗性が要求され、そのために1通常金メッキが施さ
れている。この金メッキは、基板□の接栓以外の箇所な
予じめテープで被覆して、基板をメッキ槽に入れ、接栓
の箇所だけに金メッキを施している。
しかしながら、金メッキを施さない部分をテープで被覆
するような作業だと、正確に接栓だけに金メッキを施し
難く、多少9通常の導電路の方に金メッキが入り込むこ
とがあり、製造費用が高く金メッキな施し安価に製造し
5るプリント配線板の製造方法の提供を目的とするもの
である。
本発明は、上記の目的を達成するために、導電1 路にメンキレジストを施し、その後、該導電路の一部に
金メッキを施すことを特徴とするプリント配線板の製造
方法を提供するものである。
以下2本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
先ず、第1図に示す通り紙−フ=7−ルや紙−エポキシ
、ガラス暴利等の基板1Vc、銅・箔等からなる所定の
導電路2を印+1itl L 、端部に接栓3を設げる
次に、第2図に示す通り、接栓3部分を除いてツノキレ
シスト4を基板10表面に印刷する。
このメツキレシスト4の処理後、基板1をメッキ槽に浸
漬して第3図に示す通り、接栓3に金メッキ5を施す。
すなわち、金メッキ5の処理を施す前に、予じめメツキ
レシスト4が接栓3部分を除く箇所に施されているので
、金メッキ5は正確に接栓3部分に被覆される。
以上の通り2本発明によれば、接栓部分のみにifE確
に金メッキを被覆でき安価にプリント配線板を1!!造
り、5るプリント配線板の製造方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の基板に導電路を印刷した状態の
平面図、第2図は本発明実施例の基板にメッキレジスト
を施した状態の断面図、第3図は本発明実施例の基板に
金メッキを施した状態の断面図な示す。 1・・・・・・基板、2・・・・・・導電路、3・・・
・・・接栓。 4・・・・・・メツキレシスト、5・・・・金メッキ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  基板に所定の導電路を印刷し、該導電路の一
    部に金メッキを施すプリント配線板の製造方法において
    、導電路にメンキレジストを施し、その後、該導電路の
    一部に金メッキを施すことを特徴とするプリント配線板
    の製造力法。
JP57122853A 1982-07-16 1982-07-16 プリント配線板の製造方法 Pending JPS5914695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122853A JPS5914695A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57122853A JPS5914695A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5914695A true JPS5914695A (ja) 1984-01-25

Family

ID=14846255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57122853A Pending JPS5914695A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914695A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5447243U (ja) * 1977-09-08 1979-04-02
JPS5447244U (ja) * 1977-09-08 1979-04-02
JPS55172541U (ja) * 1979-05-29 1980-12-11

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5447243U (ja) * 1977-09-08 1979-04-02
JPS5447244U (ja) * 1977-09-08 1979-04-02
JPS55172541U (ja) * 1979-05-29 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996391A (en) Printed circuit board having an injection molded substrate
JPS5998591A (ja) 両面回路接続方法
US3850711A (en) Method of forming printed circuit
JPS5914695A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0818188A (ja) コネクタレスプリント基板接続機構
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JP2774183B2 (ja) 電磁シールドプリント基板の製造方法
JPS6141272Y2 (ja)
JPS60218900A (ja) 印刷配線板
JP3030885B2 (ja) リード付電子部品
JPS5892291A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3237734B2 (ja) プリント基板の取付部構造およびその製造方法
JPH0652824B2 (ja) フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法
JPS6025821Y2 (ja) 印刷配線基板装置
JPH0491494A (ja) スルーホールプリント配線基板の製造方法
JPS5841798B2 (ja) プリント板接栓部のめっき方法
JP3439779B2 (ja) プリント配線板の製造方法及びプリント配線板
JPS6010800A (ja) 金属芯プリント基板の製造方法
JPS5828895A (ja) スルホ−ルプリント配線基板の製造方法
GB2207558A (en) Perforated printed circuit boards
JPH06350216A (ja) プリント基板
JPS5877287A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS5879795A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH11251740A (ja) プリント基板およびその製造方法
JPS62264691A (ja) プリント基板の接栓部のめつき処理方法およびこれに使用するマスキングテ−プ