JPS5913334Y2 - 内燃機関の吸気マニホルド - Google Patents

内燃機関の吸気マニホルド

Info

Publication number
JPS5913334Y2
JPS5913334Y2 JP1340379U JP1340379U JPS5913334Y2 JP S5913334 Y2 JPS5913334 Y2 JP S5913334Y2 JP 1340379 U JP1340379 U JP 1340379U JP 1340379 U JP1340379 U JP 1340379U JP S5913334 Y2 JPS5913334 Y2 JP S5913334Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
collector
intake
cylinder head
intake manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1340379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114355U (ja
Inventor
正生 米本
正寛 日比野
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1340379U priority Critical patent/JPS5913334Y2/ja
Publication of JPS55114355U publication Critical patent/JPS55114355U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913334Y2 publication Critical patent/JPS5913334Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の吸気マニホルドに関する。
多気筒内燃機関の吸気通路はエアクリーナから空気が吸
引され、共通の吸気通路を経て吸気マニホルドのコレク
タ部に至り、分岐されて吸気マニホルドのブランチ部を
通り吸気ポートから各気筒に送り込まれる方式となって
いる。
従って各ブランチ部の量路抵抗に差があると、各気筒の
吸気充填効率に差異が生じ、気筒間に出力差が生じる。
これは機関の円滑な回転を阻害し運転性を悪化するとい
う不都合を招く。
特に吸気総量を測定してこれに見合った燃料量を各ブラ
ンチ部若しくは吸気ポートに等しく噴射するタイプの燃
料噴射式機関にあっては、各気筒間に生じた充填効率の
相違によって各気筒間の空燃比にも差異が生じ、設定空
燃比よりも過薄であったり或いは過濃なため燃費を悪化
したりした。
以上のことを鑑みれば、吸気マニホルドの各ブランチの
通路抵抗を等しくすればよいのであるが、実際上は第1
図に示すようにレイアウト上の制約を優先して各ブラン
チを等長としていなかった。
つまり、第2図に示すように、シリンダヘッド取付面1
と吸気マニホルドのコレクタ部2とを平行かつ等長に配
設し、これらの間を接続する独立したブランチ部3a〜
3dを略平行に配列すれば各ブランチ部は等長となるの
である(例えば実公昭350−46086号参照)が、
シリンダヘッドの長さと略等しくコレクタを形成すると
このコレクタ部2は極めて大形化して機関まわりの付属
設備のレイアウト上極めて不利となるのであり、第3図
に示すように実質的にブランチ部の等長化を図って一部
すイアミーズ化した吸気マニホルドもみうけられるが、
このものは装置が複雑化するばかりか、気筒間に生じる
吸入負圧の干渉等を受けて吸入空気の分配性に悪影響を
及ぼし易いものであった。
また特開昭53−113919号公報にみられるように
シリンダ列方向に対して直交する方向に長軸を有するコ
レクタを設け、該コレクタの側面から各吸気ポートに等
長のブランチ部を接続したものがみられるが、このもの
はコレクタの側面のブランチ部取付位置と吸気ポートと
の距離が大きく異なるため、ブランチ部を等長とするに
はそのわん曲形状を相互に大きく異ならせる必要が生じ
、このため通路損失が大幅に異なって充填効率の気筒間
のばらつきが大きい。
特にこのものではブランチ部がコレクタの側面に接続し
ているからコレクタに導かよる水分及びブローバイガス
の凝縮液がコレクタ下部に溜ってから間欠的に各ブラン
チ部に導かれ、若しくは特定のブランチ部に集中して導
かれるから各ブランチ間又は経時的に吸気性状のばらつ
きが発生し、点火栓のくすぶり、燃焼及び排気組成の悪
化、機関振動等を招き易くなるものである。
本考案は上記に鑑みなされたもので、コレクタ部はレイ
アウト等を考慮してシリンダヘッド長さより充分小さく
し、各ブランチ部の接続位置をシリンダヘッド側よりコ
レクタ側で相互間隔を狭め、各ブランチ部をコレクタ底
壁から下方に略り字状にわん曲して各吸気ポートに接続
し、かつ各ブランチ部の前記わん曲形状をさほど変える
ことなく各ブランチ部を等長としたもので、その結果各
ブランチ部の通路抵抗を略同−として各気筒間の充填効
率を等しくすると共にコレクタ部に流入する水分及びブ
ローバイガスの凝縮液をコレクタ部の底壁から早期にか
つ連続的に各ブランチ部に導くことにより、吸気性状に
関し各気筒間及び経時的に略均−になるようにし、もっ
て点火栓のくすぶり防止、燃焼、排気性状の改善、機関
振動の防止を図ることを特徴としている。
以下本考案の実施例を図面にもとづいて説明する。
第4図は第1実施例である。
図において筒状のコレクタ部11は、その底部の接続部
(中心a1〜a4)から独立してシリンダヘッド12に
向って略り字状にわん曲して下方に延びる例えば4本の
ブランチ部13a〜13bを備えて吸気マニホルド14
を形成している。
コレクタ部11は4つの気筒に連通ずる吸気ポート#1
〜#4を備えたシリンダヘッド12の取付面12 aに
対して略平行かつ気筒列若しくは吸気ポートガ1〜#4
配列方向に長く配設され、その一端が閉鎖されており、
他端の開口部11 aが、本実施例では燃料噴射弁を一
箇所に備えたいわゆるシングルポイントインジェクショ
ン(SPI)式の吸気通路(図示せず)に連通している
ブランチ部131〜13dはそのシリンダヘッド側端部
(中心b1〜b4)がシリンダヘッド取付面12 aに
フランジ部15を介してボルト止めすることにより夫々
対応する吸気ポート#1〜#4に連通接続する。
そしてこれらブランチ部138〜13dの隣接相互間隔
はコレクタ部11側L1をシリンダヘッド12側L2よ
りも狭巾にしてその分だけコレクタ部11の長さを小さ
くし、又、各ブランチ部がコレクタ部11に接続する位
置のシリンダヘッド取付面12aとの距離を、両側のブ
ランチ部13a、13d側S1よりも内側のブランチ部
13b、13Cの側S2の方を大にする。
従って、両側のブランチ部13a、13dはコレクタ部
11からシリンダヘッド12に向けて両側方に広がって
長さが大になる分だけ、内側のブランチ部13 b、
13 Cがシリンダヘッド取付面12 aとの距離が遠
くなって、全てのブランチ部133〜13dを容易に等
長にできるものである。
その結果各ブランチ部の通路抵抗が略等しくなって各気
筒における吸気充填効率の差異がなくなり運転性が向上
する。
内コレクタ部11のシリンダヘッド12に対する長さが
小さくなって小型化し機関補機類その他付属品の取付ス
ペースが確保される等レイアウト上の利点が多く得られ
る。
第5図は等長ブランチ部233〜23 dの変形例を示
す。
このものはブランチ部233〜23 dの水平距離S3
は夫々等しいが、先の実施例に較べて中間のブランチ部
23b、23Cのわん曲程度を両側のブランチ部23a
、23bよりもシリンダヘッド取付面12aの距離が大
になるようにL字状のわん曲形状を少し変形させたこと
によって各ブランチ部23 a〜23 dを等長にした
もので、その作用効果は先の実施例と同様である。
このように先の実施例の如くコレクタ部とブランチ部と
の接続部を両側と中央側とに少しずらそうと、本実施例
の如くブランチ部のL字状のわん曲程度をわずか変えよ
うと、コレクタ部の長軸が気筒方向に平行となっている
から、各ブランチ部における両端間距離がさほど変らな
いため、前記ブランチ部接続位置のずれ量若しくはL字
状の湾曲程度の変形量はわずかである。
従って結果的に各ブランチ部のL字状湾曲程度が略均−
となって吸気抵抗が略−となりひいては吸気充填効率間
のばらつきがなくなる。
向上記実施例において、吸気通路はシングルポイントイ
ンジェクション式のものに限らず気化器付吸気通路、各
ブランチ部若しくは吸気ポートに燃料噴射するタイプの
電子制御燃料噴射弁を備えた吸気通路等でもよいことは
いうまでもない。
又、コレクタ機関に平行配置されるがこれは厳密な意味
でなく、多少の傾斜配置であってもよい。
以上述べたように本考案によると、コレクタ部の長軸を
気筒列と略平行に配設し、各ブランチ部の隣接間隔をシ
リンダヘッド側よりコレクタ側を小さくし、各ブランチ
部をコレクタ部底壁下方に略り字状に湾曲して各吸気ポ
ートに接続すると共に等長としたので、機関補機類その
他付属品の取付スペースが確保される等レイアウト上有
利であり然も各ブランチ部の略り字状の下方へのわん曲
程度をほぼ一様にしながら各ブランチ部を等長とできる
から各ブランチ部の通路抵抗が略等しくなって、各気筒
の吸気充填効率が等しくなり気筒間の出力バランスが良
好に維持され運転性を向上する。
特に吸気総量を測定してこれに見合った燃料量を各ブラ
ンチ部若しくは吸気ポーI・等しく噴射するタイプの燃
料噴射式機関に本考案を適用した場合、充填効率に各気
等毎の差異がないから各気筒間の空燃比の差異を生じる
ことなく、燃料利用の効率を上げることができ燃費が向
上する。
更に各ブランチ部を経由して各気筒に導入される水分及
びブローバイガスの凝縮液の連続的な流れ及び分配性が
良好となり、吸気性状の各気筒間の均−性及び経時的な
均一性が向上して、点火栓のくすぶり、燃焼及び排気性
能の悪化を防止すると共に息付き等の運転性不良を改善
し、機関振動を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は夫々従来の吸気マニホルドの概略平面
図、第4図は本考案に係る吸気マイホルトの一実施例を
示し、第4図Aは平面図、第4図Bは同上のA矢視図、
第5図は本考案の他の実施例を示し、第5図Aは平面図
、第5図Bは同上のB矢視図である。 11・・・コレクタ部、12・・・シリンダヘッド、1
3 a〜13d、23a〜23 d・・・ブランチ部、
14・・・吸気マニホルド、#1・・・#4・・・吸気
ポート、Sl、S2.S3・・・ブランチ部のシリンダ
ヘッド取付面からの距離、Ll、L2・・・ブランチ部
の隣接相互距離。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)気筒列方向と略平行な長軸を有するコレクタ部と
    、機関の気筒数に応じた数だけ有して前記コレクタ部と
    シリンダヘッドの吸気ポートとを夫々独立して連通接続
    するブランチ部と、を備え、前記夫々のブランチ部は、
    その隣接間隔がシリンダヘッド側よりコレクタ側が小さ
    く、かつ前記コレクタ部底壁から下方略り字状にわん曲
    されて前記各吸気ポートに接続される形状であって、夫
    々の長さが略等長であることを特徴とする内燃機関の吸
    気マニホルド。
  2. (2)各ブランチ部のコレクタ部への接続位置をシリン
    ダヘッドのブランチ部取付面に対して遠ざかる方向にず
    らすことによって各ブランチ部をほぼ等長にしたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の内燃機
    関の吸気マニホルド。
  3. (3)各ブランチ部のわん曲形状を異ならせて各ブラン
    チ部をほぼ等長にしたことを算機とする実用新案登録請
    求の範囲第1項又は第2項記載の内燃機関の吸気マニホ
    ルド。
JP1340379U 1979-02-06 1979-02-06 内燃機関の吸気マニホルド Expired JPS5913334Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340379U JPS5913334Y2 (ja) 1979-02-06 1979-02-06 内燃機関の吸気マニホルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1340379U JPS5913334Y2 (ja) 1979-02-06 1979-02-06 内燃機関の吸気マニホルド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114355U JPS55114355U (ja) 1980-08-12
JPS5913334Y2 true JPS5913334Y2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=28831426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1340379U Expired JPS5913334Y2 (ja) 1979-02-06 1979-02-06 内燃機関の吸気マニホルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913334Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087366U (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 株式会社クボタ 多気筒エンジンの吸気装置
JPS60228758A (ja) * 1984-04-24 1985-11-14 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの吸気装置
JPS60224965A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの吸気装置
JPH0415933Y2 (ja) * 1984-10-25 1992-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55114355U (ja) 1980-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04287867A (ja) 燃料噴射式4サイクルエンジンの吸気装置
JPS5913334Y2 (ja) 内燃機関の吸気マニホルド
JPS6314062Y2 (ja)
JP3848526B2 (ja) エンジンの燃料噴射弁配置構造
JP2844241B2 (ja) 多気筒v型エンジンの吸気装置
JP3740741B2 (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
JP2835108B2 (ja) 船外機のエンジン
JPH0746734Y2 (ja) エンジンの吸気路装置
US6622687B2 (en) Intake apparatus of multi-cylinder internal combustion engine
JP3738478B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JPS6246808Y2 (ja)
JP3143687B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気マニホールド
JPH0627817Y2 (ja) 内燃機関の吸気分配装置
JPS6313387Y2 (ja)
JPS60156926A (ja) エンジンの吸気装置
JP2560393Y2 (ja) 多気筒v型エンジンの吸気装置
JPH06147040A (ja) 多気筒内燃機関における吸気装置
JP2641949B2 (ja) 内燃機関における慣性過給式吸気マニホールド
JPS633403Y2 (ja)
JPH0429078Y2 (ja)
JPH10115268A (ja) 多気筒内燃エンジン
JP3383677B2 (ja) エンジンの排気循環装置
JP2000161163A (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP2615756B2 (ja) V型多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6240543B2 (ja)