JPS59124166A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS59124166A
JPS59124166A JP23428282A JP23428282A JPS59124166A JP S59124166 A JPS59124166 A JP S59124166A JP 23428282 A JP23428282 A JP 23428282A JP 23428282 A JP23428282 A JP 23428282A JP S59124166 A JPS59124166 A JP S59124166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
recess part
substrate
fet
constitution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23428282A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Shimizu
信宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP23428282A priority Critical patent/JPS59124166A/ja
Publication of JPS59124166A publication Critical patent/JPS59124166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、絶縁材料からなる基板上に効率良く作成でき
る半導体装置に関する。
従来この種の装置は、表面が平坦な絶縁基板を使用して
いfcため、一つの素子の面積が大きくなシ、また表示
用の薄膜トランジスタ(TPT)として使用する場合に
、開口率が小さいという欠点があった。第1図は、従来
の’1’FTの一例で、1は絶縁基板、2は半導体膜、
3は絶縁膜、a 、s、6はそれぞれゲート、ドレイン
、ソースの各電極となっている。
本発明は、従来の上記欠点を除去するために、絶縁基板
上に凹部全もうけたもので、素子の面積を小さくし1、
表示用T F’Tの開口率を大きくすることをおもな目
的としている。
以下回向によって本発明の実施例を詳細に説明する。第
2図(a)は、本発明の実施例の構造を示す平面図、第
2図(1))は第2図(a)のA−A’線に沿った断面
図、第2図(C)は第2図(a)のB−B’線に沿った
断面図である。1は絶縁基板、2は半導体膜、3は絶縁
膜、4はゲート電極、5はドレイン電極、6はソース電
極である。絶縁基8i1はたとえば、石英基板でコーニ
ング7940などを厚さ0.4M11Lから約3 mm
の間で使用する。基8i1の凹部10は、!釈エツチン
グ枝術で形成でき、たとりげOFaガスなど全使用した
プラズマドライエツチングプロセスがあり、凹部10の
寸法は設計値に応じて変えることができる。また凹部1
0の個数は複数でもよい。半導体膜2は、たとえばアモ
ルファスシリコン(aθ1)をプラズマOVD法を用い
て膜厚0.3μmから6μm、成長温度全室温から約5
00℃で行い、原料はおもにシラン(siu4)k使っ
て作成する。絶縁膜5は、たとえば二酸化ケイ素(si
oz)kプラズマOVD法全用いて膜厚01μmから2
μ石、成長温度を室温から約500℃で行い、原料はシ
ラン(SiH4)と酸素(02)を使って作成する。ゲ
ート電極4.ドレイン電極5、ソース電極6は、たとえ
ば、アルミニウムとシリコンの合金(At−8i)’i
メタ−ットとして使うマグネトロンスパッタ法を用いて
作成することができる。
本発明は、第2図(a)〜(e)に示すように絶縁基鈑
表面に凹部10をもうけて、TPTを作成するため以下
に述べる効果を有する。
(1)平面基板上のTFT (第1図)と同一チャネル
長のものを作成する場合、凹部10の深さの約2倍だけ
TPTの長さを短くできる。(第2図(a)と(b)) (2)平面基板上のTPT (第1図)と同一チャネル
幅のものを作成する場合、(1)と同様にして、TFT
の幅を短くできる。(第2図(b))(3)表示用TP
Tとして利用した場合に、平面基板上のTPTに比べて
開口率が大きくなる。
(4)  第2図(a)の半導体膜2をビームアニール
した場合、凹部10によるグラフオエピタキシー効果に
より、第1図の平面基鈑1上の半導体膜2全ビームアニ
ールしたものに比べ、結晶性は良くな9、TE’Tの電
気的特性も向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のTPTの断面図である。第2図(a)
は、本発明の半導体装置の平面図であシ、第2図(1)
)は第2図(a)のA−A’線に沿った断面図、第2図
(C)は第2図(a)のB −B’線に沿った断面図で
ある。 1・・・・・・絶縁基鈑    2・・・・・・半導体
膜6・・・・・・絶縁膜     4・・・・・・ゲー
ト電極5・・・・・・ドレイン電極  6・・・・・・
ソース電極10・・・・・・凹 部 以   上 第1図 第 2 図(へっ ハ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁材料からなる基板と、前記基板上に設けた半導体薄
    膜と、前記薄膜上にゲート絶縁膜を介して設けたゲート
    電極と、前記薄膜の両端に設けたソース及びドレイン電
    極とを備え電流を基板表面とほぼ平行に流すトランジス
    タで形成される薄膜半導体装置において、前記薄膜の下
    の前記基板に凹部を設けることによシ前記トランジスタ
    のチャネル長を実効的に平面的に見た距離よりも長くし
    たことを特徴とする薄膜半導体装置。
JP23428282A 1982-12-28 1982-12-28 半導体装置 Pending JPS59124166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23428282A JPS59124166A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23428282A JPS59124166A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59124166A true JPS59124166A (ja) 1984-07-18

Family

ID=16968529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23428282A Pending JPS59124166A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124166A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235107A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置、及び半導体装置の作製方法
JP2012235103A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
JP2013042125A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の作製方法
JP2015130536A (ja) * 2011-04-22 2015-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012235107A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置、及び半導体装置の作製方法
JP2012235103A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
JP2015130536A (ja) * 2011-04-22 2015-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2016192580A (ja) * 2011-04-22 2016-11-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US9660095B2 (en) 2011-04-22 2017-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2017126789A (ja) * 2011-04-22 2017-07-20 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2017163163A (ja) * 2011-04-22 2017-09-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US10388799B2 (en) 2011-04-22 2019-08-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor Device
JP2013042125A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の作製方法
US9805954B2 (en) 2011-07-21 2017-10-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59208783A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH07297406A (ja) 縦型薄膜半導体装置
JP2003298059A5 (ja)
JPS59124166A (ja) 半導体装置
JPS59172774A (ja) アモルファスシリコン薄膜トランジスタ
JP2631476B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6193663A (ja) アモルフアスシリコントランジスタ
JPH01302768A (ja) 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタ
JPS59163871A (ja) ダブルゲ−ト型薄膜トランジスタ
JPS61131481A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0612757B2 (ja) Soi膜の製造方法
JPS60224277A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH11354796A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6017964A (ja) 半導体装置
JPS60161672A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPS6380570A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH05110088A (ja) 薄膜トランジスタ回路の製造方法
JPH0616560B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09116162A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0417370A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS61188968A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS61208876A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS5933878A (ja) 電界効果型トランジスタ−
JPH08255915A (ja) 液晶表示装置
JPH07120803B2 (ja) 絶縁ゲ−ト型薄膜トランジスタ及びその製法