JPS59123220A - 積層形電解コンデンサおよびその製造方法 - Google Patents

積層形電解コンデンサおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS59123220A
JPS59123220A JP57231826A JP23182682A JPS59123220A JP S59123220 A JPS59123220 A JP S59123220A JP 57231826 A JP57231826 A JP 57231826A JP 23182682 A JP23182682 A JP 23182682A JP S59123220 A JPS59123220 A JP S59123220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lead
foil
separator
solid electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57231826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236376B2 (ja
Inventor
一郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elna Co Ltd
Original Assignee
Elna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elna Co Ltd filed Critical Elna Co Ltd
Priority to JP57231826A priority Critical patent/JPS59123220A/ja
Publication of JPS59123220A publication Critical patent/JPS59123220A/ja
Publication of JPS6236376B2 publication Critical patent/JPS6236376B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は積層形電解コンデンサの構造ならびにその製造
方法に関するもので、とくに箔、セパレータの抜き形状
の簡素化と積層組立作業の簡易化および均一な素子抑え
により局部的圧迫をなくしパンクを防止するものである
積層形電解コンデンサは陽陰極箔をセパレータを介して
対向させ円筒状に巻取るいわゆる巻取形電解コンデンサ
に比べ高周波特性に優れ形状が自由に選択でき偏平化し
やすい等の特長を有するが、この積層形電解コンデンサ
は従来製造上において第4図に示す如く、陽極箔と陰極
箔をセパレータを介して積層し、ケーシングに収納する
にあたり、積層面を冶具(11)によって押圧する必要
があり、積層素子の外方に突出する引出しリード(12
)をカシメ等で一体化して引出端子に接続する一方、ケ
ーシングに収納するため上記治具(t、1・1)を取外
すと素子の厚みが若干復元し、カシ・  、11 メによる引出しリード(12)の板木部に大きなストレ
スとして機械的な歪が残り、局部的な圧迫による引出し
リートの断線、或いはパンク等が発生する欠点を有して
いた。
本発明は一ヒ記従来型の欠点を除去するとともに、箔−
セパレータの抜き形状の簡素化とともに正確かつ迅速な
積層作業の実現を提供するものである。以下第1図乃至
第3図に示す一実施例について本発明を説明すると、(
1)は内部ケースで、同内部ケース(1)は合成樹脂等
の絶縁素材で形成され、その側縁の四隅部には積層素子
のカイトを兼ねた保持線(2)が形成され、また同側縁
には引出しリード(9)の導出部となる切欠き、および
電解液の流通を良くする複数の切欠き(3)が形成され
る。また上部開口上には積層素子の押え板を兼ねた蓋体
(4)を設ける。かかるケース(1)内には予めプレス
加工により打抜加工された陽極箔(5)と陰極箔(7)
をセパレータ(6)を介して積層し、積層素子(8)を
形成する。
この場合、セパレータ(6)は第3図の如く内部ケース
(1)の内側と同一寸法とし、また陽極箔(5)と陰極
箔(7)は全体として内部ケース(1)の内寸法より若
干小さく形成し、その−側には引出しリード(9)を形
成するとともに内部ケース(1)の斜め方向の保持線(
2)の内側に当接させて位置合せとガイドを役目とする
突出部(10)を形成する。かかる陽極箔(5)と陰極
箔(7)は積層にあたり0[い違いに向きを変えて重設
すればよく同一の形状とすることができ、箔およびセパ
レータの−き形状を簡素化できる。
上記の様な構成により、第1図の如く内部ケース(1)
内に陽極箔(5)、セパレータ(6)、陰極箔(7)、
セパレータ(6)のくり返しにより順次積重ねて所来厚
みの積層素fが形成され、その−1−に蓋体(4)を載
せ所定の圧力を加えて高周波溶接等により蓋体(4)を
溶接する。なおこの場合、積層素子(8)にたいして所
要の押圧力を得るため、シリコンラ/\−等の別個の弾
性素材による補助抑圧板(20)を挿設してもよい。つ
きに第2図の如く陽極箔(5)、陰極箔(7)の夫々の
引出しり一ト(9)をまとめてレーザー、電子ヒーム、
或いはタングステン・rナートガス溶接等により引出線
(21)を接続し、電解液による含浸を経てそ烏端部を
」二¥4(23)の外部端子(24)の内端にカシメ等
にて接続し、内部ケース(1)より大きい外装ケース(
22)内にこれを収納し、上記上蓋(23)を高周波溶
接等により外装ケース(22)に溶接封口して完成する
以−ト説明した様に外装ケース(22)のほかにその内
側に内部ケース(1)を設置してなり、同内部ケース(
1)は積層素子(8)の組立時のカイトボックスとして
の役目をもたせるとともに押圧治具として兼用でき積層
作業の簡易化をはかることができる。また同ケース(1
)は外装ケース(22)内にそのまま装設されるので組
立作業を簡略でき、さらに積層素子(8)の積層面に均
一な押圧力を与えることができ、局部的な圧迫による引
出リードの断線或いはパンク等をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す積層形電解コンデンサ
の要部分解斜視図、第2図は同じく積層形電解コンデン
サの要部分解側面図、第3図は同じく積層素子の要部分
解平面図、第4図は従来型の積層コンデンサの組立時の
説明図である。 同図中 (1)・・・ 内部ケース  (2)・・・ 保持線(
3)・・・ 切欠き    (4)・・・ 蓋体(5)
・・・ 陽極箔    (6)・・・ セパレータ(7
)・・・ 陰極箔    (8)・・・ 積層素子(9
)・・・ 引出しリード (21)・・・ 引出線(2
2)・・・ 外装ケース  (23)・・・ 上蓋(2
4)・・・ 外部端子 特許出順人  エルナー株式会社 第2図 8 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一方の側に引出しリードを具えた陽極箔と陰
    極箔をセパレータを介して重層保持すト る内部ケースと、これお収納する外装ケースとその上蓋
    を設けてなる積層形電解コンデンサ。
  2. (2) 陽8ii箔と陰極箔をセパレータを介して内部
    ケース内に積層し、同ケースから引出しリードを導出し
    て夫々引出線を接続し、電解液中に含浸処理し、同引出
    線を上蓋の端子に接続し、同内部ケースを外装ケースに
    収納し、−上蓋をもって封口してなる積層形電解コンデ
    ンサの製造方法。
JP57231826A 1982-12-28 1982-12-28 積層形電解コンデンサおよびその製造方法 Granted JPS59123220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231826A JPS59123220A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 積層形電解コンデンサおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231826A JPS59123220A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 積層形電解コンデンサおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123220A true JPS59123220A (ja) 1984-07-17
JPS6236376B2 JPS6236376B2 (ja) 1987-08-06

Family

ID=16929619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231826A Granted JPS59123220A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 積層形電解コンデンサおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123220A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084244A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Nippon Chemi-Con Corporation 積層コンデンサおよび積層コンデンサの製造方法
KR20150050217A (ko) * 2013-10-31 2015-05-08 주식회사 엘지화학 전지 셀 적층 지그
WO2019156120A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 株式会社村田製作所 電解コンデンサ
WO2022202189A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084244A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Nippon Chemi-Con Corporation 積層コンデンサおよび積層コンデンサの製造方法
US7575148B2 (en) 2003-03-19 2009-08-18 Nippon Chemi-Con Corporation Multilayer capacitor and method for manufacturing multilayer capacitor
KR20150050217A (ko) * 2013-10-31 2015-05-08 주식회사 엘지화학 전지 셀 적층 지그
WO2019156120A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 株式会社村田製作所 電解コンデンサ
JPWO2019156120A1 (ja) * 2018-02-08 2020-12-03 株式会社村田製作所 電解コンデンサ
WO2022202189A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236376B2 (ja) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4061938B2 (ja) 蓄電素子およびその製造方法
US4385342A (en) Flat electrolytic capacitor
US6985353B2 (en) Anode body for solid electrolytic capacitor and solid electrolytic capacitor using the same
JPS59123220A (ja) 積層形電解コンデンサおよびその製造方法
JP3525450B2 (ja) 積層型電解コンデンサ
US4603467A (en) Method of manufacturing chip-type aluminum electrolytic capacitor
JPH02130907A (ja) 積層形電解コンデンサの製造方法
JP2003059783A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS626677Y2 (ja)
JPS605572Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPS6320112Y2 (ja)
JP2001052967A (ja) 電解コンデンサ
JPS6161692B2 (ja)
JPS6320109Y2 (ja)
JPS6320110Y2 (ja)
JP2005311216A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPS6025897Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH0113410Y2 (ja)
JP2655428B2 (ja) 電気二重層コンデンサの外装方法
JP3351224B2 (ja) 電解コンデンサ
JP6937140B2 (ja) コンデンサ用の封口板、コンデンサおよび封口板の製造方法
JPH11135382A (ja) 電気二重層コンデンサ及びその製造方法
JPS6258133B2 (ja)
JPS60195921A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH0447952Y2 (ja)