JPS5912229Y2 - 筆記具のインキ流通調整装置 - Google Patents

筆記具のインキ流通調整装置

Info

Publication number
JPS5912229Y2
JPS5912229Y2 JP10469879U JP10469879U JPS5912229Y2 JP S5912229 Y2 JPS5912229 Y2 JP S5912229Y2 JP 10469879 U JP10469879 U JP 10469879U JP 10469879 U JP10469879 U JP 10469879U JP S5912229 Y2 JPS5912229 Y2 JP S5912229Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tip
conduit
absorber
sponge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10469879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5621580U (ja
Inventor
矩生 山田
Original Assignee
ぺんてる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺんてる株式会社 filed Critical ぺんてる株式会社
Priority to JP10469879U priority Critical patent/JPS5912229Y2/ja
Publication of JPS5621580U publication Critical patent/JPS5621580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912229Y2 publication Critical patent/JPS5912229Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は先端のペン体にインキタンクよりインキが自動
的に供給されるようにした筆記具のインキ流通調整装置
に関するもので、その目的とするところはインキのボタ
落ちを生ぜず、溢出したインキを自動的に元に戻すよう
にせんとするにある。
従来先端のペン体にインキタンクよりインキが自動的に
供給されるようにした筆記具に於て、インキがボタ落ち
するのを防止するため軸筒とペン体外周間にスポンジ等
のインキ吸収体を配設し、溢出したインキを吸収するこ
とがなされていたが、自然放置状態でインキ吸収体にイ
ンキが充満してしまうので筆記時インキタンク内の空気
が膨張してインキタンクより必要以上のインキが溢出す
るとペン体よりインキがボタ落ちするという欠点があっ
た。
本考案はインキ吸収体配置個所に工夫を施こすと共に、
インキ吸収体の先端部のみ密度を大にしてインキが自然
放置状態で先端の密部にのみ流出し、又外部空気がイン
キ吸収体後端よりインキ吸収体を通ってインキ導管内に
通ずるようにして従来の欠点を除くようにしたものであ
る。
第1図、第2図は本考案の第1の実施例で細管式筆記具
への適用例である。
1は前軸で、インキ調整管2とインキ導管3を同心に配
設し、インキ調整管2先端中心孔2aには細管4を嵌挿
すると共に、その内部にインキを導出する為の金属、合
或樹脂など適宜材質よりなる摺動体4aが後述せるスポ
ンジ5と接続し得るよう配置されている。
尚、インキを導出する為には、摺動体4aにインキ流通
路を設けるか、摺動体4aの外面と細管4の内面との間
隙を利用すればよい。
インキ調整管2の外面には4個の縦条2bが、内面には
2個の縦溝2Cが形戊され、先端部には段2dが設けら
れて小径部2eが形威されている。
摺動体4aの後端には密度大なスポンジ5が接続配置さ
れ、インキ調整管2とインキ導管3の環状路内には密度
小なスポンジ6が挿入されている。
このスポンジ6は小径部2eで押圧された先端部の密部
6aと、粗部6bとより構威されている。
インキ導管3内には繊維束又は、合戒樹脂モノフィラメ
ント、焼結体の如き中継芯7が空気通路を残してインキ
導管と圧着されるか、保護パイプを被嵌して抜け防止を
図って挿通され、インキ導管3の先端部分には開口3a
が設けられ先端は前記スポンジ5に当接している。
インキ導管3後部には中栓8が一体に形威され前軸1の
後端内面に螺合固定されている。
9は後軸で、インキ導管3の後端は後軸9内のインキタ
ンク10内に挿入されている。
次に作用について説明する。
自然放置状態で、中継芯7先端よりスポンジ5に流入し
たインキは摺動体4aにより筆記先端部に導出される。
同時にスポンジ6の先端部は小径部2eで絞られ他の部
分より密度が大になっており毛細管作用も強いのでイン
キはこの密部6aにも流入する。
しかしスポンジ6の他の粗部6bには自然放置状態では
流入しない。
筆記時インキタンク10内の空気が膨張し必要以上のイ
ンキが中継芯7先端より溢出すると、過剰インキはスポ
ンジ6の粗部6bに流入するので毛筆体4からボタ落ち
することがない。
次にインキタンク内の空気が減圧すると、外部よりの空
気は前軸1内面とインキ調整管2外面間の通路11を通
ってスポンジ6後端に達し、更にインキ調整管2内面の
縦溝2Cを通ってスポンジ6の先端密部6aに達し、該
密部6a内のインキをインキ導管3内に戻して通り、イ
ンキ導管3先端よりインキ導管3内に入りインキ導管内
壁を中継芯とによって形威された、間隙部を通ってイン
キタンク10に入る。
従って密部6aのインキは空気に押されてインキ導管3
内に戻され、密部6aのインキがなくなると、粗部6b
のインキが密部6aに吸引され、結局粗部6bのインキ
は密部6a及びインキ導管3内に戻される。
スポンジ5,6は別体で説明したが一体でも何等差支え
ないものである。
第3図、第4図は繊維束、樹脂ペン、焼結体等インキ流
通路を有するサインペンに施した本考案の第2の実施例
である。
21は前軸でインキ調整管22とインキ導管23を同心
に配設し、インキ導管23の先端部をインキ調整管22
先端中心孔22 aに嵌合して突出し、インキ導管23
後端より先端迄繊維芯24を挿通し、インキ調整管22
とインキ導管23間の環状路先端部には密度大なスポン
ジ25aを挿入し、その上方には密度小なスポンジ25
bを挿入している。
密度大なスポンジ25 aの先端内面に接したインキ導
管23には窓孔23 aが形或されている。
インキ及び空気の流れは第1の実施例と同様で゛ある。
第5図、第6図はボールペンに施した本考案ノ第3の実
施例である。
31は前軸で、インキ調整管32とインキ導管33を同
心に配設し、インキ導管33先端部には段33 aを設
けて大径部33 bを形成し、先端をインキ調整管32
先端の中心孔32 a後端に嵌合し、中心孔にはボール
34を抱持したボールチツプ35を嵌合してある。
36は中継芯でインキ導管33の後端よりポールチップ
35のボール34近傍迄挿通してある。
インキ調整管32とインキ導管33との間の環状路には
スポンジ37を挿入してある。
該スポンジ37は先端部は大径部33bに押されて密部
37 aを形威し、他は粗部37 bとなっている。
密部37 Hの先端内面に接したインキ導管33には窓
孔33 Cが形威されている。
インキ及び空気の流れは第1の実施例と同様である。
本考案によればインキ導管の開口端面に接して、あるい
は開口端部周囲の先端部外側にインキ吸収体を配設し、
その先端部の密度を他の部分より大にしたので哨然放置
状態でインキがインキ吸収体の密部にのみ流入し、粗部
には流入しないので、筆記時インキタンクより過剰イン
キが溢出してもインキ導管の開口部よりインキ吸収体の
密部を通って粗部にインキが吸収されるのでインキがペ
ン体からボタ落ちすることがなく、又外部よりの空気は
インキ吸収体の密部を通ってインキ導管に入るようにな
っているのでインキタンク内の空気が減圧した時はイン
キ吸収体内のインキはインキ吸収体に残溜することなく
確実にインキ導管内に押し戻される。
実施例において、インキ吸収体はスポンジで説明したが
、適用する筆記具の種類により、フエルト、焼結体等の
多孔質体、または、多孔質性吸収体として不織布あるい
は紙、布を適宜選択使用できるものである。
尚、本考案は筆記具で説明したが、アイライナー、リッ
プブラシ等の化粧用具にも適用可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例要部正断面図、第2図は
第1図のA−A平断面図、第3図は本考案の第2の実施
例要部正断面図、第4図は第3図のB−B平断面図、第
5図は本考案の第3の実施例要部正断面図、第6図は第
5図のC−C平断面図である。 1 , 21. 31・・・前軸、2, 22. 32
・・・インキ調整管、3, 23, 33・・・インキ
導管、7,36・・・中継芯、4・・・細管、4a・・
・摺動体、24・・・繊維芯、35・・・ボールチップ
、6, 25 a, 25 b, 37・Xポンシ、6
a,25a,37a・・・スポンジの密部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. インキタンクのインキをインキ通路を経てペン体に流出
    するようにした筆記具に於で、インキ導管の先端部外側
    にインキ吸収体を配設し、その先端部の密度を他の部分
    より大となし、外部空気が前記インキ吸収体後端よりイ
    ンキ吸収体を通ってインキ導管内に通ずる如く空気通路
    を形威したインキ流通調整装置。
JP10469879U 1979-07-27 1979-07-27 筆記具のインキ流通調整装置 Expired JPS5912229Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10469879U JPS5912229Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 筆記具のインキ流通調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10469879U JPS5912229Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 筆記具のインキ流通調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5621580U JPS5621580U (ja) 1981-02-25
JPS5912229Y2 true JPS5912229Y2 (ja) 1984-04-13

Family

ID=29337377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10469879U Expired JPS5912229Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 筆記具のインキ流通調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912229Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11301168A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Pilot Ink Co Ltd 直液式筆記具
WO2003101760A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Pentel Kabushiki Kaisha Applicateur

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11301168A (ja) * 1998-04-23 1999-11-02 Pilot Ink Co Ltd 直液式筆記具
WO2003101760A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-11 Pentel Kabushiki Kaisha Applicateur
CN100402315C (zh) * 2002-05-31 2008-07-16 百龙企业有限公司 涂布工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5621580U (ja) 1981-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS644541Y2 (ja)
GB2232073A (en) Implement for applying liquid
JPS5912229Y2 (ja) 筆記具のインキ流通調整装置
JPH064944Y2 (ja) 塗布具
JPS6228450Y2 (ja)
JPS6241829Y2 (ja)
JPH0225656Y2 (ja)
JPS63500090A (ja) 筆記具
JPS6021260Y2 (ja) 小管式筆記具
JPS622151Y2 (ja)
JPH022628Y2 (ja)
JPS635914Y2 (ja)
JPH0222307Y2 (ja)
JPH02307Y2 (ja)
JPS6139582Y2 (ja)
CN217524193U (zh) 一种化妆笔及双头化妆笔
JPS6228465Y2 (ja)
JPS635915Y2 (ja)
JPS6130878Y2 (ja)
JPS6227424Y2 (ja)
JP2605170Y2 (ja) 筆記具
JPS5916225Y2 (ja) 低粘性インク用ボ−ルペンペン先
JPS62949Y2 (ja)
JPS6144865Y2 (ja)
JPS607193Y2 (ja) 筆記具