JPS5912174B2 - 受動形画像表示装置の電極製造方法 - Google Patents

受動形画像表示装置の電極製造方法

Info

Publication number
JPS5912174B2
JPS5912174B2 JP57140011A JP14001182A JPS5912174B2 JP S5912174 B2 JPS5912174 B2 JP S5912174B2 JP 57140011 A JP57140011 A JP 57140011A JP 14001182 A JP14001182 A JP 14001182A JP S5912174 B2 JPS5912174 B2 JP S5912174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
layer
support plate
display device
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57140011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5865475A (ja
Inventor
テイ−ス・シ−ボルト・テ・ベルデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS5865475A publication Critical patent/JPS5865475A/ja
Publication of JPS5912174B2 publication Critical patent/JPS5912174B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/37Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements
    • G09F9/372Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements the positions of the elements being controlled by the application of an electric field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光の透過(通過、伝達、伝送等)または反射
を制御する多数の表示エレメントを備えた受動形表示装
置用の電極構体であつて、静電気j0力によつて移動で
きる可動電極を備える電極構体の製造方法に関するもの
である。
受動形表示装置とは、表示エレメント自体は発光しない
が、周囲光を反射または通過させて画像を表示する表示
装置を意味する。
受動形表示装置15には、例えば、所定電極に電圧を供
給することにより光の反射または光の透過が局部的に変
化する液晶を備えることができる。代案として受動形画
像表示装置には電界により色を変えることができる材料
を備え、即ち電気変色形画像表示装置とすることができ
る。前述した静電形表示装置は米国特許第 3648281号明細書に記載されている。
この米国特許明細書に記載された表示装置は多数の表示
エレメントを備え、各表示エレメントは中性または中立
位置において他の2電極間の角度を二等分する可動電極
を有している。中性位置は磁界によつて得る。技術的に
は、前記既知の画像表示装置の構成は実現が難かしく、
かつ制御に数百ボルトの電圧を必要とする。かかる高電
圧は通常の半90導体電子回路で取扱ラことが難かしい
かまたは不可能である。更に、この既知の画像表示装置
の構成では、各表示エレメントが光の反射のみ制御でき
るだけで、光の透過は制御できない。本発明の目的は、
技術的に簡単な構成の静電制御式受動表示装置用の電極
構体の新規かつ効果的な製造方法を提供するにある。
前記目的を達成するため本発明は、静電制御式Jウ1−
受動形表示装置用の電極構体であつて、支持板に対し移
動できるよう可撓性細条状部を介して支持板に固着する
可動電極を備える電極構体の製造方法において、(イ)
第1エツチング剤によりエツチングすることができる材
料の第1層を支持板上に設け、((ニ)第2エツチング
剤によりエツチングすることができる電極材料の第2層
を第1層上に設け、ヒ)ホトエツチング法および第2エ
ツチング剤により第2層のエツチングを行つて、周縁に
可撓性細条状部を有する可動電極、及び支持板との固着
を維持すべきでない第2層の部分に多数の開口を形成し
、(ニ)第1エツチング剤により第2層における開口を
介しアンダーエツチングによつて第1層の部分を除去す
ることを特徴とする。
この方法によつて得られる可動電極は可撓性細条状部の
自由端においてだけ支持板に取付けられる。
かかる態様において、静電気力により支持板に対し移動
できる電極が得られる。かかる静電気力は可動電極の一
側に配置した2個の固定電極によつて発生させることが
できる。これら2個の固定電極の一方は可動電極と同じ
支持板上に構成することができる。この目的のため本発
明の他の実施例においては、第1層を設ける前に、支持
板上に固定電極を形成するよう電極材料の層を支持板上
に設け、該形成された固定電極を電気絶縁材料で蔽うこ
とを特徴とする。第1A図にはガラス支持板21を示し
、その上に厚さ0.1μmのインジウム電極層22を蒸
着して固定電極を形成する。
電極層22の上に厚さ1μmの石英絶縁層23を蒸着す
る。絶縁層23の上には、第1エツチング剤によつてエ
ツチングすることができる材料の第1層を蒸着し、次い
で、第2エツチング剤によつてエツチングすることがで
きる電極材料の第2層を蒸着する。前記第1層は厚さ0
.5μmのアルミニウム層24で構成し、前記第2層は
厚さ0.5μmのニツケル層25で構成する。可撓性細
条状部と共に製造すべき電極の形状は既知のホトエツチ
ング法によりニツケル層25において形成する。第2エ
ツチング剤は下側のアルミニウム層24をおかさない硝
酸とする。ホトエツチングに当り、可動とすべき電極の
部分には、第1B図に示すように表面全体にわたり直径
6μmおよび相互間隔20μmを有する多数の開口26
を配設する。次いで、ニツケル層25をおかさないがア
ルミニウム層24をおかす水酸化カリウムを第1エツチ
ング剤としてエツチングを行う。アルミニウム層24は
開口26を介しいわゆるアンダーエツチングによつて除
去し、その場合の中間段階を第1C図に示し、第1D図
に示した最終状態に到達する。可動電極27はアルミニ
ウム層24の部分28,29から成る介挿導電部材を介
し支持板に接続状態に維持される。第1図に示すように
、可動電極27は可撓性細条状部332を有している。
可撓性細条状部32はアルミニウム層24の部分28及
び29を介して支持板に接続される。第1E図は可動電
極27を上方へ移動した状態において示してある。第2
図は可撓性細条状部32を有する可動電極27の一部の
詳細斜視図を示し、破線で示した位置は、可動電極21
がこれを取付ける支持板に対し配置される位置を示す。
第3図はマトリツクス表示用の極めて多数の可動電極の
うち4個の可動電極の実施例を示す。
本例においては表示すべき画像は極めて多数の画像ドツ
トで構成する。各画像ドツトは表示エレメント・マトリ
ツクスの1表示エレメントで形成する。かかる実施例に
おいては可動電極をその相互接続点を介して互に接続す
ることができる。固定電極は、互に直角に延設する行電
極および列電極により既知の態様で構成する。行電極お
よび列電極には適切に電圧パルスを供給して、当該行電
極および列電極の交さ点における表示エレメントだけが
安定休止状態から安定作動状態へ移動するようにする。
可動電極の電位はすべての可動電極に対し同一に維持す
る。すべての表示エレメントは、相互接続したすべての
可動電極に同時に電圧パルスを供給することによつてり
セツトすることができる。第4図は本発明方法により製
造した画像表示装置の実施例を示す。
本例は透過モード即ち透過光と共に作動する。本例装置
には大気圧における通常の空気を充填する。しかしある
程度空気圧を下げることにより表示装置の動作がかなり
迅速になる。可動電極35および36には、先に説明し
た態様で開ロパターンを配設する。開口37は一辺が2
0μmの正方形とする。これらの開口は相互間隔40t
tTrLで行方向に配列する。開口行の長手方向は第4
図の平面に対し直角である。1開口行における開口間の
ピツチは20μmより若干大きくして、ウエブにより中
断されるスロットが形成されるようにする。
この開口パターンの負パターン41を固定電極38に配
設する。可動電極例えば電極35を固定電極38に対し
押圧した場合、表示装置の視者側39には光が透過しな
い。可動電極例えば電極36を完全透明固定電極40に
対し押圧した場合には、第4図に示すように光42が透
過する。強い外部光源と共に作動させることにより、こ
の態様で画像も投影させることができる。代案として可
動電極は弾力を介する態様で装着することができる。こ
の態様において弾力と静電気力を平衡させることにより
、各表示エレメントは数個の位置のうちの1つの位置を
占め、従つていわゆるグレイスケールを得ることができ
る(表示エレメント当り数個の階調)。第5図は本発明
の実施例を示し、本例装置は反射モードで作動する。
表示装置には空気を充填するが、可動電極43および4
4には光通過パターンにおける開口45を設けるので、
入射光46のP%が透過する。入射光46の残部(10
0−P)%は吸収される。視者側の支持板49上の固定
電極47には、可動電極43および44における開口4
5と位置を符合させた白色の拡散反射領域50を設ける
。従つて電極44は入射光46のP%を反射し、かつそ
の残部即ち(100−P)%を吸収する。可動電極43
,44の位置に応じて、表示エレメントにより反射され
る光の量は、次の如く算出する。電極44は上記P%の
透過光のうち電極47によつて反射されるP%の光およ
びその結果電極44を再度透過するP%の光を透過する
従つて表示素子は電極44と共に入射周囲光の一部(P
/100)3を反射する。電極43の開口45を通過す
るすべての光は、開口45を介してみることができる領
域により拡散反射される。
従つて表示素子は電極40と共に入射周囲光の一部P/
100を反射する。従つて2個の表示素子の間のコント
ラスト、即ち反射光量の間の比は(P/100)2とな
る。
実際上Pは例えば33%であり、その場合1:9のコン
トラストが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は同一支持板上に固定電極及び可動電極を作製す
る本発明方法の実施例の製造工程を示す断面図、第2図
は可撓性細条状部を有する可動電極の要部斜視図、第3
図は可動電極をマトリツクス状に配設して成る可動電極
マトリツクスの=部を示す平面図、第4及び5図は本発
明方法により製造した可動電極を備えた電極構体を使用
した表示装置の二例を示す断面図である。 21・・・・・・ガラス支持板、22・・・・・・イン
ジウム電極層、23・・・・・・絶縁層、24・・・・
・・アルミニウム層、25・・・・・・ニツケル層、2
6・・・・・・開口、27・・・・・・可動電極、32
・・・・・・可撓性細条状部、35,36・・・・・・
可動電極、37・・・・・・開口、38・・・・・・固
定電極、39・・・・・・視者側、40・・・・・・透
明固定電極、41・・・・・・開口パターンの負パター
ン、43,44・・・・・・可動電極、45・・・・・
・開口、46・・・・・・入射光、47・・・固定電極
、48・・・・・・視者側、49・・・・・・支持板、
50・・・・・・拡散反射領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 静電制御式受動形表示装置用の電極構体であつて、
    支持板に対し移動できるよう可撓性細条状部を介して支
    持板に固着する可動電極を備える電極構体の製造方法に
    おいて、(イ)第1エッチング剤によりエッチングする
    ことができる材料の第1層を支持板上に設け、(ロ)第
    2エッチング剤によりエッチングすることができる電極
    材料の第2層を第1層上に設け、(ハ)ホトエッチング
    法および第2エッチング剤により第2層のエッチングを
    行つて、周縁に可撓性細条状部を有する可動電極及び支
    持板との固着を維持すべきでない第2層の部分に多数の
    開口を形成し、(ニ)第1エッチング剤により第2層に
    おける開口を介しアンダーエッチングによつて第1層の
    部分を除去することを特徴とする受動形表示装置用の電
    極構体の製造方法。 2 第1層を設ける前に、支持板上に固定電極を形成す
    るよう電極材料の層を支持板上に設け、該形成された固
    定電極を電気絶縁材料で蔽う特許請求の範囲第1項記載
    の電極構体の製造方法。
JP57140011A 1975-08-27 1982-08-13 受動形画像表示装置の電極製造方法 Expired JPS5912174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7510103 1975-08-27
NL7510103A NL7510103A (nl) 1975-08-27 1975-08-27 Elektrostatisch bestuurde beeldweergeefinrichting.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865475A JPS5865475A (ja) 1983-04-19
JPS5912174B2 true JPS5912174B2 (ja) 1984-03-21

Family

ID=19824361

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51101742A Expired JPS5936753B2 (ja) 1975-08-27 1976-08-27 受動形表示装置
JP57140010A Expired JPS5912173B2 (ja) 1975-08-27 1982-08-13 受動形画像表示装置
JP57140011A Expired JPS5912174B2 (ja) 1975-08-27 1982-08-13 受動形画像表示装置の電極製造方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51101742A Expired JPS5936753B2 (ja) 1975-08-27 1976-08-27 受動形表示装置
JP57140010A Expired JPS5912173B2 (ja) 1975-08-27 1982-08-13 受動形画像表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US4178077A (ja)
JP (3) JPS5936753B2 (ja)
CA (1) CA1065979A (ja)
DE (1) DE2637703C2 (ja)
FR (1) FR2322416A1 (ja)
GB (1) GB1533458A (ja)
NL (1) NL7510103A (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0007885A1 (fr) * 1978-05-18 1980-02-06 Battelle Memorial Institute Dispositif d'affichage sélectif d'une pluralité d'informations et son procédé de fabrication
JPS5559036U (ja) * 1978-10-19 1980-04-22
NL181611C (nl) * 1978-11-14 1987-09-16 Philips Nv Werkwijze ter vervaardiging van een bedradingssysteem, alsmede een halfgeleiderinrichting voorzien van een dergelijk bedradingssysteem.
NL8001281A (nl) * 1980-03-04 1981-10-01 Philips Nv Weergeefinrichting.
US4359698A (en) * 1980-07-09 1982-11-16 Ford Motor Company Reflecting type light modulator
US4358743A (en) * 1980-07-09 1982-11-09 Ford Motor Company Light modulator
US4420896A (en) * 1981-09-17 1983-12-20 General Electric Company Method for fabrication of electroscopic display devices and transmissive display devices fabricated thereby
NL8200354A (nl) * 1982-02-01 1983-09-01 Philips Nv Passieve weergeefinrichting.
US4420897A (en) * 1982-03-18 1983-12-20 General Electric Company Electroscopic display devices
WO1984002414A1 (en) * 1982-12-08 1984-06-21 Roger Samuel Kent Display member
US4533794A (en) * 1983-05-23 1985-08-06 Beveridge Harold N Electrode for electrostatic transducer
CH654686A5 (fr) * 1983-11-18 1986-02-28 Centre Electron Horloger Procede de fabrication d'un dispositif a volets miniatures et application d'un tel procede pour l'obtention d'un dispositif de modulation de lumiere.
NL8402201A (nl) * 1984-07-12 1986-02-03 Philips Nv Passieve weergeefinrichting.
JPH0338075Y2 (ja) * 1984-12-12 1991-08-12
JPS61115412U (ja) * 1984-12-28 1986-07-21
CA1270639A (en) * 1985-10-03 1990-06-26 Roger S. Kent Display member
JPS62154477U (ja) * 1986-03-19 1987-09-30
EP0290093A1 (en) * 1987-05-07 1988-11-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electroscopic fluid display and method of manufacturing thereof
NL8701138A (nl) * 1987-05-13 1988-12-01 Philips Nv Electroscopische beeldweergeefinrichting.
US5238435A (en) * 1987-06-10 1993-08-24 U.S. Philips Corporation Liquid crystal display device and method of manufacturing such a display device
US5142405A (en) * 1990-06-29 1992-08-25 Texas Instruments Incorporated Bistable dmd addressing circuit and method
US5203731A (en) * 1990-07-18 1993-04-20 International Business Machines Corporation Process and structure of an integrated vacuum microelectronic device
JPH04362686A (ja) * 1991-05-28 1992-12-15 Copytele Inc 電気泳動表示装置及びその動作方法
US5231530A (en) * 1992-08-26 1993-07-27 Chou Yen Liquid display device for regulating the light passing through
JP3937360B2 (ja) * 1995-04-07 2007-06-27 パイオニア株式会社 平面表示装置
US6969635B2 (en) * 2000-12-07 2005-11-29 Reflectivity, Inc. Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
FR2781305A1 (fr) * 1998-07-15 2000-01-21 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'affichage a tres faible consommation
US6323834B1 (en) 1998-10-08 2001-11-27 International Business Machines Corporation Micromechanical displays and fabrication method
WO2001038920A2 (en) * 1999-11-26 2001-05-31 Arsen Muzrievich Orsaev The light modulating display element
US6313937B1 (en) 1999-11-30 2001-11-06 Eastman Kodak Company Electrically actuated magnetic micro-shutters
US6226116B1 (en) * 1999-11-30 2001-05-01 Eastman Kodak Company Magnetic micro-shutters
US7307775B2 (en) * 2000-12-07 2007-12-11 Texas Instruments Incorporated Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
US6995034B2 (en) * 2000-12-07 2006-02-07 Reflectivity, Inc Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
JP2002258179A (ja) * 2000-12-27 2002-09-11 Ngk Insulators Ltd 反射型表示装置
ES2292720T3 (es) * 2001-03-09 2008-03-16 Datec Coating Corporation Revestimiento resistivo y conductor derivado de sol-gel.
FR2824643B1 (fr) * 2001-05-10 2003-10-31 Jean Pierre Lazzari Dispositif de modulation de lumiere
US7405860B2 (en) * 2002-11-26 2008-07-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulators with light blocking/absorbing areas
US20040232535A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Terry Tarn Microelectromechanical device packages with integral heaters
US20050093134A1 (en) 2003-10-30 2005-05-05 Terry Tarn Device packages with low stress assembly process
US7477239B2 (en) * 2004-10-29 2009-01-13 Xerox Corporation Reconfigurable lighted keypad
US7408250B2 (en) * 2005-04-05 2008-08-05 Texas Instruments Incorporated Micromirror array device with compliant adhesive
US7508063B2 (en) * 2005-04-05 2009-03-24 Texas Instruments Incorporated Low cost hermetically sealed package
WO2007143623A2 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Stalford Harold L Methods and systems for micro machines
JP7187361B2 (ja) * 2019-03-15 2022-12-12 キヤノン株式会社 エレクトロクロミック素子

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3210757A (en) * 1962-01-29 1965-10-05 Carlyle W Jacob Matrix controlled light valve display apparatus
US3553364A (en) * 1968-03-15 1971-01-05 Texas Instruments Inc Electromechanical light valve
US3600798A (en) * 1969-02-25 1971-08-24 Texas Instruments Inc Process for fabricating a panel array of electromechanical light valves
US3839108A (en) * 1970-07-22 1974-10-01 Us Navy Method of forming a precision pattern of apertures in a plate
US3715785A (en) * 1971-04-29 1973-02-13 Ibm Technique for fabricating integrated incandescent displays
JPS5146904B2 (ja) * 1971-09-30 1976-12-11
US3812490A (en) * 1972-09-18 1974-05-21 Bendix Corp Flexible membrane display panel for generating characters visible in ambient light
US3978580A (en) * 1973-06-28 1976-09-07 Hughes Aircraft Company Method of fabricating a liquid crystal display
FR2296297A1 (fr) 1974-12-27 1976-07-23 Thomson Csf Dispositif commutateur a commande electrique de deplacement
US3924228A (en) * 1975-01-06 1975-12-02 Bendix Corp Electrostatically actuated display panel
FR2318474A1 (fr) 1975-07-17 1977-02-11 Thomson Csf Dispositif d'affichage par electrophorese

Also Published As

Publication number Publication date
FR2322416B1 (ja) 1982-11-12
DE2637703C2 (de) 1983-07-28
USRE31498E (en) 1984-01-17
DE2637703A1 (de) 1977-03-03
JPS5228294A (en) 1977-03-03
NL7510103A (nl) 1977-03-01
US4309242A (en) 1982-01-05
JPS5936753B2 (ja) 1984-09-05
CA1065979A (en) 1979-11-06
JPS5865475A (ja) 1983-04-19
GB1533458A (en) 1978-11-22
US4178077A (en) 1979-12-11
JPS5859489A (ja) 1983-04-08
JPS5912173B2 (ja) 1984-03-21
FR2322416A1 (fr) 1977-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5912174B2 (ja) 受動形画像表示装置の電極製造方法
US4729636A (en) Passive display device having movable electrodes and method of manufacturing
US7672035B2 (en) Separable modulator
US20040080484A1 (en) Display devices manufactured utilizing mems technology
JPH0349117B2 (ja)
JPH04230721A (ja) 光変調装置
JP2916260B2 (ja) 電気泳動表示装置およびその製造方法
JP3937360B2 (ja) 平面表示装置
KR100606960B1 (ko) 미세 광 변조기를 이용한 디스플레이 장치
KR100685940B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR100606959B1 (ko) 미세 광 변조기를 이용한 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR100610606B1 (ko) 미세 광변조기를 이용한 표시소자의 제조방법
KR100258105B1 (ko) 박막형 광로조절장치
JP4126308B2 (ja) 静電駆動型アクチュエータ
KR100354318B1 (ko) 유기전계발광 디바이스 및 이의 제조 방법
KR100267470B1 (ko) 2층 구조 박막형 광로조절장치 제조방법
KR100258104B1 (ko) 2층구조 박막형 광로조절장치의 제조방법
KR100258118B1 (ko) 개선된 박막형 광로 조절 장치 및 그 제조 방법
KR100229782B1 (ko) 광로조절장치의 구조 및 그 제조방법
KR100258106B1 (ko) 박막형 광로조절장치의 제조방법
KR100262736B1 (ko) 박막형 광로 조절 장치
JPS6033533A (ja) 液晶マトリクス表示用電極
KR100257239B1 (ko) 개선된 박막형 광로 조절 장치 및 그 제조 방법
JPS6041439B2 (ja) 薄膜elパネル
KR20020029810A (ko) 유기 전계발광 디바이스 및 이의 제조 방법