JPS59120543A - 自動車用モ−ルデイングの取付方法 - Google Patents

自動車用モ−ルデイングの取付方法

Info

Publication number
JPS59120543A
JPS59120543A JP23238882A JP23238882A JPS59120543A JP S59120543 A JPS59120543 A JP S59120543A JP 23238882 A JP23238882 A JP 23238882A JP 23238882 A JP23238882 A JP 23238882A JP S59120543 A JPS59120543 A JP S59120543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
panel
flange
automobile
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23238882A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Matsumoto
淳一 松本
Tadahiro Kono
河野 忠弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP23238882A priority Critical patent/JPS59120543A/ja
Publication of JPS59120543A publication Critical patent/JPS59120543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 特にモールディングの両端部側をパネルの先端側に係止
する方法に関するものである。
一般に自動上は第1図に示すようにドアパネル1、ボデ
ィパネル2の表面側にモールディング3全有している。
このモールディング3ばたとえば押し出し成形によシ成
形され、定尺に切断されたものである。従来モールディ
ング3の取付方法として第2図に示すものが提案されて
いる(未公知)。
すなわちモールディング3の両端側にモールディング3
の裏面方向に変形するU字状の金属製クリノプ4,4を
接着などの手段によシ一体化1−でおき、このモールデ
ィング3の裏面5側に接着剤を塗布した状態でこのモー
ルディング3をインナーパネル6に対向するアウタ〜バ
ネル7側に押圧し、上記クリノプ4,4をパネル8の先
端のフランジ9 iti+に嵌め込むのである。
しかしながらこのような方法によればクリノブ4、4を
嵌め込む時にフランジ部9における表面側の塗膜に傷が
例いてし1らとの部分から錆が発生し見栄が極めて悪く
なるとbう欠点を有し一でいた。
(〜たがって本発明の目的は傷が発生しないようにして
モールディングの端部側をパネルに強固に固定する方法
を提案するものである。
第3図は本発明による自動車用モールティングの数句構
造の一実施例を示す簡略構成図であp1第2図と同じも
のは同一符号を用いている。
同図はモールティング3をドアパネル8に取令」るため
の方法全説明するもので、本発明においてはモールディ
ング3の一端部側にモールティング3の裏面5方向に変
形されたU字状の合成櫂脂から成る係止部材20を一体
化しておく。なお係14二部材20はキャップ部21と
フック部22の一体fヒ合成樹脂から成る。ま7そモー
ルディ/グ30反対側に第4図に示す係止部材30 r
c一体化しておく。との係止部(第30けモールティン
グ;3の端面311則をへうよ′)に一体化きれゾヒエ
ントキャノフ゛部32とこのエンドキャップ部32の底
部((11からモールディング33の延長方向に突出す
るとともに、モールナ2イング:3よりも:傳肉となっ
た活用33から成9、舌片3:3の内イlii (では
金属片34か一体化されておシ、上記金属片34 !’
Cおけるフランジ部9の先端に対応する部分(・ζ孔3
5か形成されている。
以上の構成にお−で、モールディング3を取付けるには
丑ずドアパネル8を開いた状態表り、、、  ドアパネ
ル8とボディパネル40とのl5iJに形成される空間
41より係止部材22を差[−込んて、係止部(第22
をクリップ部9に引っ掛けた後、モールティング3をア
ラクーパネル7の表面側に位置させて、係止部材30の
舌片33を孔35が形成された部分からフランジ部9方
向に折シ返ず。なおこの場合モールディング3の底面5
側にばあらかしめ接着剤あるいけ両面粘着テープが設け
らハでいる。
以上の方法によれ(ばモールディング3を取付ける時に
フック22がフランジ部9の表面(!lll +=て摺
動せず、寸だ舌片33が折り返されてフランジ部9を覆
うのでパネル表面に引っかきの傷がつくおそれがなくな
る。特に係止部材20を合成樹脂から形成しておくこと
によシ取(−=j後(lここずれが発生せす、塗膜に傷
をつけるおそれがなくなる。
なお不発明においては上記係+、L部イ第30に代えて
第5図に示す係止部材50、第6図に示す係止部(第5
1を設け7)、J′、91/こ1−でもよい。係止部材
50はモールディング;3の端!n1に一体化されたエ
ンドギャップ部52とこのエンドキャンプ部52の底部
から突出するクリップgl153とから成りクリップ部
53け先端が矢尻状となっておりフランジ部9 Kあら
かじめ設けられた孔54に嵌入することにより係止され
る。静止部1第51はエンドキャップ部52と、このエ
ンドギヤノブ部52に頭部が埋設されフ(−、クリップ
部55とから成り、上記同降孔54(・て(r<入]7
.て1系止する。すなわち第3r×1にお(0て係止部
材20全ノランジ部9に係止させた後、係十部t’s’
 50件たは51をフシン7・γH:5 g j、:設
けた孔54に係合するようにして取付けるように(7て
も上記同様パネルに傷かつくの31:ii止することン
かできる。
以上説明し/こように本発明による自動車用モールディ
ングの取イマ1(苺迄Gでよれば、モールディングの一
端側に、モールディングの底部方向に変形された(5字
状のノック部を不する係止部材金膜けて、との係止部材
をパネルの一端側に係止した後、モールティングの他端
側に設けた折シ返し占片−牛たはパイ・ルに形成された
孔に嵌入1.て係止するクリップを設けて、これら舌片
捷たはクツノブ全パネルの曲端側に係止するようにi〜
だので、パネルに傷がつくのを防止することができ、か
つ数句が極めて容易になり取付けを迅速に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の自動車用モールディングの取付
方法の一実施例を示す側面図および断面図、第3図、第
4図は本発明による自動車用モールティングの取付方法
を示す1新面図であり、第5図、第6図は本発明による
自動車用モールディングの取付力〃二の11シの実施例
を示す断面図でちる。 :3・・モールディング、20 、30 、50 、5
1・係止部材、22・・・フック部、33・・石片、5
3゜54・ クリップ部。 特 許 出 願 人  橋本フォーミンクT業株式会社
代理人  弁理士 宮 園 純 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モールディングの一端側に、モールディングの底部方向
    を向くように、変形されたU字状の係止部材金膜け、か
    つ他端側に折り返し舌片または自動車パネルに設けられ
    た孔(C嵌入して係止するクリップ?設け、上記U字状
    の係止部材をあらかじめ自動車パネルの一端側に引っ掛
    けて係止した後、上記折り返し舌片を自動車パネルの他
    端111]に折返し、またはクリップを自動車パネルの
    上記孔に嵌入[7て取(=Jけるようにしたことを特徴
    とする自動車用モールディングの取付方法。
JP23238882A 1982-12-28 1982-12-28 自動車用モ−ルデイングの取付方法 Pending JPS59120543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23238882A JPS59120543A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動車用モ−ルデイングの取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23238882A JPS59120543A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動車用モ−ルデイングの取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59120543A true JPS59120543A (ja) 1984-07-12

Family

ID=16938448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23238882A Pending JPS59120543A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 自動車用モ−ルデイングの取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898245B1 (ko) * 2007-12-24 2009-05-18 황인성 착탈이 가능한 자동차 측면 보호대

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100898245B1 (ko) * 2007-12-24 2009-05-18 황인성 착탈이 가능한 자동차 측면 보호대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186551B2 (ja) ドアガラスランアウター
JPH06298008A (ja) トリムの結合構造
JPS59120543A (ja) 自動車用モ−ルデイングの取付方法
JPH0624883B2 (ja) 自動車用ウインドウモ−ルデイング
JPH11170866A (ja) ドアウェザーストリップの取付構造
KR910008194B1 (ko) 자동차 창유리용 주연 모울
JPS6033043Y2 (ja) モ−ル取付保持具
JPS6127723A (ja) 車両用のモ−ル取付フアスナ−
JPS6225407Y2 (ja)
JP2527347Y2 (ja) 自動車の窓用金属モールの取付構造
JPS5989214A (ja) 自動車等のウインドモ−ル用保持具
JP2527345Y2 (ja) モールクリップ
JPS5848166Y2 (ja) 自動車用装飾部品の取付構造
JPH0525933Y2 (ja)
JP2582633B2 (ja) 自動車の窓用モールディングの係止クリップ
JPS59120544A (ja) 自動車用モ−ルデイングの取付方法
JPS6143612Y2 (ja)
JPS5942281Y2 (ja) 合成樹脂製モ−ルデイング
JPS6343161Y2 (ja)
JP2000280751A (ja) ドアウエザーストリップの取付方法および取付構造
JPS6116168Y2 (ja)
JPS59223535A (ja) ガ−ニツシユの取付構造
JPS6230496Y2 (ja)
JPH0129156Y2 (ja)
JP2550600Y2 (ja) 合成樹脂製の止め具