JPS59114872A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS59114872A
JPS59114872A JP22450682A JP22450682A JPS59114872A JP S59114872 A JPS59114872 A JP S59114872A JP 22450682 A JP22450682 A JP 22450682A JP 22450682 A JP22450682 A JP 22450682A JP S59114872 A JPS59114872 A JP S59114872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
layer
forming
lift
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22450682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshirou Nakayama
中山 「よし」郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22450682A priority Critical patent/JPS59114872A/ja
Publication of JPS59114872A publication Critical patent/JPS59114872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明はゲート電極の直下のみに活性領域を設けた電界
効果トランジスタの製造方法に関する。
(b)  技術の背景 ショットキ障壁ゲート電界効果トランジスタの接合形電
界効果トランジスタと異なるところは後者のゲート電極
がpn接合で構成されているのに対し、前者は金属と半
導体との接触で構成されている点である。それでショッ
トキ障壁ゲート電界効果トランジスタはMES (me
tal semiconduc −tor)FETと略
称されている。
MES・FETに使用される半導体としてはシリコン(
Si)、ガリウム砒素(GaAs)、インジウム燐(I
nP)などがあり、用途は主としてマイクロ−波などの
超高周波、高性能素子である。
こ\でGaAsは電子移動度がSiと較べて6〜8倍大
きいと云う高周波素子とし、て有利な性質が着目され、
マイクロ波用材料として広く用いられている。
本発明はGaAs牛導体牛用体てなるMES・FETに
及び、MES−FETを用いた集積回路においてゲート
領域とゲート電極との新しい製造方法に関するものであ
る。
(C)  従来技術と問題点 第1図は従来のMES−FETの製造におけるゲート領
域とゲート電極の形成方法を示す断面図である。
すなわちクローム(Cr )などの元素がドープされた
半絶縁性の基板1の上に気相成長法(CVD)によって
二酸化硅素(Si02)からなる絶縁層2を厚さ約5o
oo(りに形成し更にこの上にレジスト層3例えばAZ
1350を約0.8(μm:]の厚さにスピンコード法
により塗布して2層からなる保護膜4を形成する。次い
で写真蝕刻技術(ホトリングラフィ)により、ゲート領
域の形成予定領域5を窓明けしたる後(第1図A)、こ
の部分にn型半導体を構成するようなイオン例えばSi
イオンをイオン注入6する。(第1図B) 次に保護膜4を除去したる後CVD法により5i−02
絶縁層を約1ooo(A)に形成し、次にこれを800
〜850〔℃〕の温度で10〜20〔分〕間焼鈍処理を
行ってn型領域からなる活性領域7を形成する。
こ\で8102絶縁層は熱処理に当ってGaAsの構成
成分である砒素(As)の分解蒸発を防ぐためである。
熱処理終了後はこの5tot絶縁層を除去したる後ゲー
ト電極を形成するため厚さ約4500C人〕のタングス
テン(W)硅化物からなる薄膜8をスパッタ法などで形
成しく第1図C)、次にこれをドライエツチング等によ
り選択的に除去してゲート電極9を形成する(第1図D
)。
次にソース及びドレイン領域を形成するため再び厚さ約
5000 (λ〕のsio、絶縁層10および厚さ約0
98〔μm〕のレジスト層11からなる保護層12を形
成したる後、写真蝕刻技術を用いて窓明けし、これにS
iイオンのイオン注入13を行い、更に先と同様な防禦
処理と熱処理を施してn+型領領域14形成する(第1
図E)。
このように複雑な工程を経て活性領域7およびゲート電
極9が作られているが、か\る従来の方法では次のよう
な問題点がある。
(1)第1図(Blに示すイオン注入工程と同図(C)
に示すゲート電極用薄膜の形成工程の間にレジスト層3
と5io2絶縁層2の除去工程と850 [:’C)の
焼鈍工程が入るためゲート電極形成位置が汚染される。
(2)第1図(D)に示したゲート電極9の形成は四弗
化炭素(CF4)と酸素(0,)とのガスプラズマを用
いるドライエツチング法により行われているが、この場
合加工性は硅化物の組成とエツチングガスの組成に敏感
に左右されて再現性が乏しく特にゲート幅が1〔μm〕
以下のサブミクロンゲート等の微細構造を寸法精度よく
安定して得ることは難しい。
(d)  発明の目的 本発明はゲート領域の活性層を汚染を蒙ることなく形成
すると共にゲート電極を寸法精度よく安定して形成する
方法を提供することを目的とする。
(e)(発明の構成 本発明の目的はGaAs基板上のゲート電極形成位置の
みに選択的にイオン注入を施すと共に、選択注入に使用
したマスク材料をそのま\リフトオフ材料に使用してゲ
ート電極を形成するFET形成方法により実現すること
ができる。
(f)  発明の実施例 第2図は本発明に係るFETの形成工程を示す断面図で
ある。
すなわち半絶縁性の基板1の上には本実施例の場合、従
来の場合と同様に5illからなる厚さ約5000(λ
〕の絶縁層2と厚さ約08〔μm〕のレジスト層3から
なる保護M4を形成するが、この保護膜4においてゲー
ト電極形成位置15にのみ窓明けしく第2図A)、この
部分に本実施例の場合Siイオンのイオン注入6を行い
(第2図B)、次にこの保護膜4をその才\用いスパッ
タ法によりタングステン硅化物からなるゲート電極形成
用薄膜8を形成する。(第2図C) 次にリフトオフ法によりレジスト層3を除去する。次い
で800〜850(℃)、10〜20〔分〕の焼鈍処理
を行った後S s 02絶縁層2を溶解除去し、ゲート
電極9及びその下に接するn型領域からなる活性領域7
′を形成する(第2図D)。
次に従来と同様にソース及びドレイン領域の形成のため
sio2層10およびレジスト層11からなる保護膜1
2を形成したる後窓明は部分にSLイオンのイオン注入
13を行い、先と同様な処理によりn+層14を形成す
る(第2図E)。
以上のように本発明はゲート電極9の直下にのみ活性領
域7を作ると共にリフトオフ法によりゲート電極9を形
成するためゲート電極9を正確に形成することができ、
また今までのゲート電極9はGaAs基板1の上にゲー
ト電極形成用薄膜を形成したる後、電極パターンをホト
エッチしていたため正確な位置合わせが困難であったが
本発明の実施によりこれらの点が改良された。
第3図はこのようにして形成した′MES−FET素子
の構成図で(イ)は平面図、また(B)は断面図であ−
る。
こ\でソース電極15およびドレイン電極16の形成方
法は従来と変わらない。
すなわち本実施例の場合、2〔μm〕の幅をもって形成
されたゲート電極9の両側に写真蝕刻技術を用いて面積
5×8〔μm〕で厚さ約300〔入〕の金(Au )・
ゲルマニウム(Ge )合金薄層および厚さ約3ooo
(1)のAu層からなるソース電極15およびドレイン
電極16を形成する。
こ\でAullGe層を介する理由はオーミックな接触
を得るためである。
以上説明したように本発明はMES−FETの製造に当
ってゲート電極領域のGaAsに選択的にイオン注入を
行って活性層を形成し、注入マスク材料をその才\ゲー
トメタルのりフトオフ材料として用いるものである。
(g)  発明の効果 本発明によればGaAs基板とゲート電極との界面での
汚染が生じないためFETの特性が向上し、また電極の
位置精度を著しく高めることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図(5)〜(5)は従来のFET製造工程を示す断
面図また第2図(5)〜(8))は本発明に係る製造工
程のを示す断面図また第3図は本発明の実施にがかるF
ETの構成を示す平面図(4)、断面図(8)である。 1は半絶縁性の基板、2.10は絶縁層、3.11はレ
ジスト層、4.12は保護膜、7,7は活性領域、8は
ゲート電極形成用薄膜、9はゲート電極、14はn層、
15はソース電極、16はドレイン電極。 代理人 弁理士  松 岡  宏四町扁第1図    
 茅2B / 乙 −で−NX−不コ /3  /2 /−7 寥3図 (A) 〆/l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基体上に、ゲート電極パターンに対応する開口を
    有するマスク層を形成し、次いで前記マスク層をマスク
    として前記半導体基体に不純物を導入1次いで、前記半
    導体基体の不純物導入領域表面から前記マスク層上に延
    在してゲート電極材料を被着肱しかる後前記マスク層及
    びマスク層上のゲート電極材料を除去する工程を有する
    ことを特徴とする電界効果トランジスタの製造方法。
JP22450682A 1982-12-21 1982-12-21 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS59114872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22450682A JPS59114872A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22450682A JPS59114872A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59114872A true JPS59114872A (ja) 1984-07-03

Family

ID=16814861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22450682A Pending JPS59114872A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114872A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59229876A (ja) シヨツトキ−ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPH022142A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS59114872A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6160591B2 (ja)
JPS616871A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS60144980A (ja) 半導体装置
JPS6286870A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59127874A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS5955072A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03289142A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS6260268A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6272176A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH063814B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01251667A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH06232168A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS59195874A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH08264724A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5982773A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6216574A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH01162379A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62243372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04352333A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6037176A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02181440A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04119636A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法