JPS59114136A - 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置 - Google Patents

単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置

Info

Publication number
JPS59114136A
JPS59114136A JP22019482A JP22019482A JPS59114136A JP S59114136 A JPS59114136 A JP S59114136A JP 22019482 A JP22019482 A JP 22019482A JP 22019482 A JP22019482 A JP 22019482A JP S59114136 A JPS59114136 A JP S59114136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
hydraulic cylinder
link
pin
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22019482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316619B2 (ja
Inventor
Iwao Ochi
越智 巌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Fruehauf Co Ltd
Original Assignee
Nippon Fruehauf Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Fruehauf Co Ltd filed Critical Nippon Fruehauf Co Ltd
Priority to JP22019482A priority Critical patent/JPS59114136A/ja
Publication of JPS59114136A publication Critical patent/JPS59114136A/ja
Publication of JPS6316619B2 publication Critical patent/JPS6316619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/44Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element
    • B60P1/4414Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading having a loading platform thereon raising the load to the level of the load-transporting element and keeping the loading platform parallel to the ground when raising the load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばテールゲー) IJアフタ(以下リフタ
ーという)のゲート板の昇降運動、傾動運動等に使用さ
れる揺動運動のための駆動装置に関する。更に詳しくい
えば、油圧シリンダーによる直線運動を回転軸に揺動運
動として変換する装置、ffDち回転軸と該回転軸に固
設された回転アース・と該回転アームの先端に枢着され
た油圧シリンダーとからなる駆動装置において、前記回
転軸の揺動範囲内の運動に必要な油圧シリンダーの直線
運動力(押力又は引張力)を均一にかつ安定的に回転軸
に対し伝達できるようにした駆動装置に関するものであ
る。
従来から油圧シリンダーによる直線運動を回転軸に揺動
運動として変換させる装置は第1図に示すような回転軸
3と回転アーム4と油圧シリンダ5とからなるクランク
型式の駆動装置が一般的であった。
上記駆動装置において、回転軸6にその軸芯に対し垂直
に立設する回転アーム4の先端に力を加えて該回転軸3
を最も強力に回動させるためには力の方向が回転アーム
4と直交する方向が理想的である(第2図で1Dp’a
=qo0)。したがって回転アーム4の先端にピストン
ロッドの先端を枢着して軸 油圧シリンダー5により回転ア鴫6を回動させるときに
は、該油圧シリンダーの基端を枢着結合したものにおい
ては、該回転アーム4と油圧シリンダー5との回転角α
′が終極において極端な鈍角又は鋭角になってしまい、
その結果回転アーム4ニ力ヲ伝える時、分力が大きくな
って油圧シリンダー5による回転力が激減するという欠
点があった。この為上記分力を補う為に高推力の油圧シ
リンダーを用いるか回転アーム4の揺動範囲、を犠牲に
するかが現状であった。
本発明は上記の欠点を改良したもので、以下平行四辺形
のリンク櫟構で構成されるリフターの駆動装置を実施例
として詳細に説明する。
第1図はりフタ−の斜視図である。リフター1は図示さ
れていないが貨物自動車のシャーシーの下部にフレーム
2が溶接等により固着されている。
このフレーム2には回転軸5が回転自在に支持されこの
回転軸3の略中央に固設された回転アーム4の先端に一
端が枢着され他端は前記フレーム2内に枢結された油圧
シリンダー5により回転されるようになっている。前記
回転軸3の両端には、回転側板6.6が固着されている
。又フレーム2には、テンションアーム7.7の一端が
回転自在にピン8.8で枢着され、前記回転側板6、乙
にはリフトアーム9.9の一端がピン10,10で枢着
されている。そして前記回転側板6、乙の内側には当接
部材1.1、IIが固着されている。(第6図参照) この当接部材は回転側板6.6が反時計方向に回転する
ときに、リフトアーム9の後面と当接しリフトアーム9
.9を回転側板6.6と一体に回動させるためのもので
ある。前記テンションアーム7.7の他端はバーチカル
アーム12.12の上部と共にゲート板13にピン14
.14で枢着されリフト7−、ム9.9の他端はバーチ
カルアーム12.12(1)下部に回転自在にピン15
.15で枢着される。
以上の構成からなる従来のりフタ−において駆動しこれ
に伴って回転側板6.6が回動する。それによってリフ
トアーム9.9がテンションアーム7.7と共に回動す
る。前記リフトアーム9.9の回動に従い前記ゲート板
13は、地上位置イがら下降位置口に傾動し、そこがら
水平を保持して上昇位置ハに到達するようになっている
。なお上昇位置ハから地上位置イに下降するには上記の
逆であることは勿論である。
第2図は上記従来構造の駆動装置の揺動運動を示したも
のである。図においてα=LXDYがゲート板13の昇
降に要する揺動角、β−LYDY′がゲート板13の傾
動(第3図の地上位置イと下降位置口間)に要する揺動
角である。図であきらかな如く油圧シリンダー5の押力
又は引張力を回転軸3に最も強力に伝達して回動させる
位置は乙Z D G= 90゜の位置で、それから前後
に遠ざかるにつれて減少し、回転アーム4の揺動範囲の
終極においてはさらに激澱する。これを油圧シリンダー
のトルク曲線図で示すと第7図のイ曲線で示すことがで
きる。
それ故高推力の油圧シリンダーを使用するか、回転アー
ム4の揺動範囲を犠牲にするかのいずれかの方法がとら
れていた。
さて第4.5図は値上の従来構造を改良した本発明の駆
動装置の実施例である。以下テールゲートリフター1の
ゲート板13の昇降・傾動に応用した場合について説明
する。第4図において16は回転軸、17.17は前記
回転軸に固設された回転アーム18.18は一端を前記
回転アーム17.17の先端にピン19で枢着し、他端
を油圧シリンダー20のロッドヘッド20aとピン21
で枢着したリンクである。
前記油圧シリンダー20の他端はフレーム2にピン23
で枢着されている。そして前記回転アーム17.17の
相対する内側面には、前記ピン19を中心にしきくかつ
前記回転軸16とピン19の中心を結ぶ線に対し、任意
角(本実施例では45°になっている。これはゲート板
13の昇降範囲を回転アームの揺動角90°でまかなう
ように設計しであるため)で切欠いた段部22.22を
有している。
さて油圧シリンダー20による回転アーム1,7の揺動
運動について説明する。LXDYがケート板13の昇降
に要する揺動角であり、油圧シリンダー20を作動させ
ると、前記油圧シリンダー20のピン21.23及びリ
ンク18のピン19の中心を結ぶ線が常に一直線上にあ
る状態で前進又は後退して前記回転アーム17を回動さ
せる(第4図2点鎖線参照)。この場合にはピン19が
クランクビンとして機能し作用する。
次にLY D Yは前記ゲート板13の傾動に要する揺
動角である。この揺動範囲内では前記リンク17.17
の側面が前記段部22.22に当接した状態で揺動する
。この場合にはピン21がクランクピンとして機能し、
揺動する。これを再び第7図のトルク曲線図で説明する
と曲線イは従来の構造のトルク曲線、曲線口は本発明の
傾動のための揺動角*eに要するトルク曲線である。
第7図からあきらかなように本発明の駆動装置によれば
傾動に要するトルクが従来に比して増巾される事が理解
できる筈である。
第6図は揺動角をさらに拡大したい場合の実施例である
。本図から明らかなように揺動角180°、基線D″Y
“に対し回転アームの段部22′は45°に設定しであ
る。この場合のトルク曲線図は第8図である。第6図及
び第8図のトルク曲線図から明らかなように、段部22
′の基線D#Yとのなす角は任意に選択することができ
揺動運動の目的に見合った角度を選択して使用できるも
のである。なお本実施例では油圧シリンダーのロンドエ
ンド側についてのみのべたがシリンダーヘッド側におい
ても使用できることは勿論である。第9図はその一例で
ある。この場合は段部22“は壁等に固定の支持ブラケ
ットに設けられている。
以上説明した如く本発明は回転アームと油圧シリンダー
のロッドヘッドとの間にリンクを介在させ該リンクと、
前記回転アームに任意角度で設けた段部との当接により
、直m?動の方向とクランクアームのなす角の正弦(s
ine)で変化する回転力を途中で作用角を変更して油
圧シリンダーの直線運動力を再生できるようにしたので
従来のように高推力の油圧シリンダーを使用することが
なくなった。又揺動角を犠牲にすることもなく経済的で
ある。又構造が簡単であり各種の分野に応用できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知テールゲートリフタの斜視図。 第2図は油圧シリンダによる回転アームの作動状態を示
す。 第3図はテールゲートリフタの側面図。 第4図は本発明に係る駆動装置を示す。 第5図は同じく要部拡大斜視図。 第6図は別の実施例。 第7図は従来構造と第1実施例とのトルク曲線。 第8図は別の実施例のトルク曲線。 第9図は駆動装置を油圧シリンダのヘッド側に設けた場
合の実施例。 図において; 1 リフター       2 フレーム3 回転軸 
      4 回転アーム5 油圧シリンダ    
 6 回転側板ア  テンションアーム      8
  ピ  ン9  リフトアーム      10  
ビ ン11  当接部材        12  バー
チカルアーム13  ゲート板      14  ピ
 ン15  ビ ン       16  回転軸17
  回転アーム     18  リンク19  ピ 
ン       2o  油圧シリンダ21    ビ
  ン              22   段  
部23  ビン 以  上 出願人 日本フルハーフ株式会社 代理人 弁理士 大橋   勇 第7因 第8図 開−+80”−−m−に) 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両端を支承された回転軸と前記回転軸に固設された回転
    アームと前記回転アームの先端に一端を枢着され、他端
    を油圧シリンダーのロッドヘッドに枢着されたリンクと
    からなる単動油圧シリンダによる揺動運動発生のための
    駆動装置において、前記回転アームには前記回転軸と前
    記回転アームシー鴎の先端の枢着ピンとの中心を結ぶ中
    心線に対し任意角度で前記枢着ピンの中心から前記リン
    れていることを特徴とする単動油圧シリンダによる揺動
    機構の駆動装置。
JP22019482A 1982-12-17 1982-12-17 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置 Granted JPS59114136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22019482A JPS59114136A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22019482A JPS59114136A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114136A true JPS59114136A (ja) 1984-07-02
JPS6316619B2 JPS6316619B2 (ja) 1988-04-09

Family

ID=16747355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22019482A Granted JPS59114136A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114136A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805784A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-07 Alain Bourgeois Hayon elevateur escamotable sous le plancher d'un vehicule ou analogue
JP2023503354A (ja) * 2019-11-28 2023-01-27 エナーヴィブ リミテッド 曲げ-回転変換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2805784A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-07 Alain Bourgeois Hayon elevateur escamotable sous le plancher d'un vehicule ou analogue
WO2001066381A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-13 Alain Bourgeois Hayon elevateur escamotable sous le plancher d'un vehicule ou analogue
JP2023503354A (ja) * 2019-11-28 2023-01-27 エナーヴィブ リミテッド 曲げ-回転変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316619B2 (ja) 1988-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006307498A (ja) 作業車両及びスキッドステアローダ
JPS59114136A (ja) 単動油圧シリンダによる揺動機構の駆動装置
JPH08506560A (ja) 水平持上げ装置
JP3307458B2 (ja) 多関節ロボット
JPS61205567A (ja) ロボツトの脚機構
JPS6344272Y2 (ja)
JPH0788784A (ja) ロボット作業車
JP2873992B2 (ja) 消防車用積載梯子昇降装置
JP2569394B2 (ja) 型鋼梁把持装置
JP2581820Y2 (ja) バンタイプ東両扉開閉機構
JPH0126523Y2 (ja)
JPH11342871A (ja) キャブオーバトラックのキャブチルト装置
JPH11115612A (ja) 油圧による車両後方扉の開閉装置
JP3374982B2 (ja) 車輌のリアドア開閉装置
JPS59156873A (ja) キヤブテイルト機構
JP2573828Y2 (ja) バーチカル機構付シート
JPH0635117B2 (ja) ボンネット開閉用ロボット
JP2573433Y2 (ja) トラックのあおり開閉装置
JPH11209082A (ja) リフター
JP2767195B2 (ja) ダンプカーのリアドア開閉装置
JPH0671089U (ja) 関節形ロボット
JPH0533395Y2 (ja)
KR200257577Y1 (ko) 굴삭기캐빈라이저의틸팅장치
JPH11200704A (ja) 車両のウィンドレギュレータ装置
JPH0133439B2 (ja)