JPS59113549A - テ−プ駆動制御装置 - Google Patents

テ−プ駆動制御装置

Info

Publication number
JPS59113549A
JPS59113549A JP57224236A JP22423682A JPS59113549A JP S59113549 A JPS59113549 A JP S59113549A JP 57224236 A JP57224236 A JP 57224236A JP 22423682 A JP22423682 A JP 22423682A JP S59113549 A JPS59113549 A JP S59113549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
reel
output
tape
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57224236A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yoshino
正 吉野
Masayuki Mamei
豆井 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57224236A priority Critical patent/JPS59113549A/ja
Priority to US06/562,861 priority patent/US4497459A/en
Publication of JPS59113549A publication Critical patent/JPS59113549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/54Controlling, regulating, or indicating speed by stroboscope; by tachometer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテープ駆動制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図はカセット式ビデオテープレコーダ(以下VTR
という)のテープ走行系の全体を示す構成図である。第
1図において1はテープカセットを示し、2は磁気テー
プを示す。3・4はVTRの供給側及び巻取側リール軸
であって、テープカセット1の供給側及び巻取側リール
5・6と係合し得るようになされている。7・8はこれ
ら供給側及び巻取側リール軸3・4を直接的に駆動する
供給側及び巻取側リールモータである、9は回転ヘノト
リ/ダであって、一対の回転ビデオヘッドが設けられて
いる。そして磁気テープ2がこの回転ヘッドシリンダ9
に約1800の角度をもって巻き付は走行せしめられ、
回転磁気ヘッドによって磁気テープ2の長手方向に対し
斜めの記録トラックを形成するように映像信号が記録さ
れ、またそれが11f生されるようになされており、キ
ャプスタン軸1oとピンチローラ11とで磁気テープ2
を圧着し、磁気テープ2を所定の速度で移送している。
12は全巾消去ヘッド、13はオーディオ消去ヘラ)’
、14はオーディオ・コントロールヘッドである。早送
り及び巻戻し時にはキャプスタン軸10とピンチローラ
11との圧着が解除され、磁気テープ2は走行路15を
通って行なわれる。
第2図はテープ駆動制御装置の早送り及び定速送りにお
ける従来例のブロック図を示す。第2図において、早送
りの場合には供給側及び巻取側リールモータ7・8の回
転速度情報を周波数発電機(以下リールFGという)2
1・22で検出し、その出力信号を供給側及び巻取側周
波数−電圧変換回路23・24に入力し、夫々の出力は
混合回路25において1:1の比率で電圧加算され、混
合回路25の出力は巻取側速度比較回路26に入力され
、速度設定基準電圧回路27からの基準゛電圧と比較さ
れ、巻取側速度比較回路26の出力がスイッチ(以下S
Wという)回路28を介して巻取側モータ駆動回路29
に人力し、蓚取側リールモータ8が速度制御され、はぼ
一定の速度で磁気テープを巻取る。一方供給側トルク発
生回路3゜の出力をSW回路31を介して供給側モータ
、駆動回路32に入力し、供給側リールモータ7に所定
のトルクを発生させ、磁気テープ2に適当なテンション
を発生させている。またキャプスタン軸1゜とピンチロ
ーラ11の圧着により磁気テープ2を定速送りする場合
には供給側トルク発生回路33の出力を3W回路31を
介して供給側モータ駆動回路32に入力し、供給側リー
ルモータ7に所定のトルクを発生させ、磁気テープに適
当なテンションを発生させるとともに、巻取側トルク発
生回路34の出力をSW回路28を介して巻取側モータ
駆動回路29に入力し、巻取側リールモータ已に所定の
トルクを発生させ、キャプスタン軸1゜とピンチローラ
11の圧着により送り出される磁気テープ2を巻き取っ
ている。
第3図に周波数−電圧変換回路の従来例のブロック図を
示し、第4図に第3図における各部の波形を示す。第3
図において入力端子41にはり−ルF(1,信号S、が
入力され、パルス作成回路42において信号S1の立上
り部に同期してサンプリングパルス信号S2が作成され
、サンプリングツくルス信号S2より少し遅延してリセ
ット・リレス信号S3が作成され、リセットパルス信号
S5は三角波作成回路43にて三角波信号S4を得、三
角波信号S4とサンプリングパルス信号S2とをサンプ
ルホールド回路44に入力され三角波信号S4の電圧が
サンプルホールドされ、信号S5を得、出力端子46か
ら出力され、混合回路26に入力される。
以上の従来例において、定速テープ走行における供給側
リールモータ7にはテープテンションが発生する方向(
反時計方向)にトルりが発生するように一定電流(Is
)を流しているため、供給側リールモータ7の発生トル
ク(ΦB)は供給側す+ルモータのトルク発生定数(K
T8)とすればΦ’1!”KT8・工、     ・・
・・・・・・・ (1)となり、供給側リールからの出
口のテープテンション(Ts)は供給側リールに巻装さ
れているテープの半径(Rs)とすれば T8−Φ8/R8・・・・・・・・・ (2)となり、
供給側リールモータ7の発生トルりΦSは一定であるた
め供給側リールからの出口のテープテンション(Tlり
は供給側リールに巻装されている磁気テープの半径(R
8)の減少に反比例して増大し、各ポスト類を通過する
に従い、テープテンションがeIiθ(μ:テープ摩擦
係数、θ:テーフ。
巻きつけ角度)で増加し、キャプスタン軸入口のテープ
テンション(TC+I)は非常に高くなる。壕だ同様に
巻取側リールモータ8も一定電流(IT)を流している
だめ、巻取側リールモータ8の発生トルク(Φ・、)は
巻取側リールモータ8のトルク発生定数(KTT)とす
れば ΦT”KTT ・工T      ・・・・・・・・・
 (3)となり、巻取側リールへの入口のテープテンシ
ョン(TT)は巻取側+J−ルに巻装されているテープ
の半径(RT)とすれば TT−ΦT/RT      ・・・・・・・・・ (
4)となり、巻取側リールモータ8の発生トルク(0丁
)は一定であるだめ巻取側リールへの入口のテープテン
ション(Ts)は巻取側リールに巻装されている磁気テ
ープの半径(RT)の増加に反比例して減少し、各ポス
ト類の通過するに従い、テープテンションがe“θで減
少し、キャプスタン軸の出口のテープテンション(Tc
o)は低くなる。従ってキャプスタン軸の入口と出口の
テンション差(ΔTa)Δ’rc= ’rat  ’r
ao     ”’ ・・・”’  (5)の変化中は
非常に大きなものとなり、キャプスタン軸を駆動するキ
ャプスタンモータは大きなトルクを必要とするという問
題がある。まだテープテンションがテープ巻径に応じて
変化するのは定速テープ走行時は好ましくないという問
題がある。
また早送りする場合には周波数−電圧変換回路をアナロ
グ回路で構成しているため部品点数が多いという問題が
ある。
発明の目的 本発明は従来の問題点を解決するものであり、テープ走
行を安定化するとともに、集積回路化に適したテープ駆
動制御装置を得ることを目的とする。
発明の構成 本発明は早送りまたは巻戻し時には周期測定手段にリー
ル台の回転情報と基準周波数信号を入力することにより
周波数−電圧変換回路として動作させ、定速テープ走行
時には周期測定手段にす、−ル台の回転情報とキャプス
タン軸の回転情報を入力することにより各リールに巻装
されているテープ巻径検出回路として動作させ、周期測
定手段出力で各リールモータを制御することにより、安
定なテープ走行を得ることができるテープ駆動装置を提
供するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する。
第5図は本発明の一実施例であるテープ駆動制御装置を
示す。第6図において、早送りの場合には供給側及び巻
取側リールモータ7・8の回転速度情報をリールFG2
1 ・22で検出し、その出力信号を供給側及び巻取側
周期測定回路51・52に入力し、基準周波数発生回路
53の基ω周波数イij号をSW回路54を介して、供
給側及び巻取側周期測定回路51・52に入力し周期測
定時の基準信号とし、リールFC周波数を電圧に変換し
、夫々の出力は混合回路25において1:1の比率で電
圧加算され、混合回路25の出力は巻取側速度比較回路
26に入力され、速度設定基準電圧回路27からの基準
電圧と比較され、巻取側速度比較回路26の出力がSW
回路28を介して巻取側モータ駆動回路29に入力し、
巻取側リールモータ8が速度制御され、はぼ一定の速度
で磁気テープを巻取る。一方供給側トルク発生回路3o
の出力をSW回路31を介して供給側モータ駆動回路3
2に入力し、供給側す)レモータ7に所定のトルクを発
生させ、磁気テープに適当なテンションを発生させてい
る。またキャプスタン軸とピンチローラの圧着により磁
気テープを定速送りする場合には供給側及び巻取側リー
ルモータ7・8の回転速度情報をリールF021・22
で検出し、その出力信号を供給側及び巻取側周期III
定回路61・52に入力し、キャプスタン軸の回転速度
情報を周波数発電機55(以下キャプスタンFGという
)で検出し、その出力信号をSW回路64を介して、供
給側及び巻取側周期測定回路61・62に入力し、リー
ル巻径検出時の基準イ信号とし、供給側及び巻取側リー
ルに巻装されているテープ巻径値を検出する。供給側周
期測定回路51の出力はSW回路31を介して供給側モ
ータ駆動回路32に入力し、供給側リー)レモータ7に
供給側リールに巻装されている磁気テープの巻径値に応
じたトルクを発生させ、磁気テープに一定のテンション
を発生させる。一方巻取側周期測定回路52の出力はS
W回路28を介して巻取側モータ駆動回路29に入力し
、巻取側リールモータ8に巻取側リールに巻装されてい
る磁気テープの巻径値に応じたトルクを発生させ、磁気
テープに一定のテンションを発生させている。
第6図に本発明のテープ4駆動制御装置の要部回路ブロ
ック図を示し、第7図に各部の波形を示す。
第6図において、NTSC用VTRの場合には、とSW
回路63を介して「分周回路e401:整数)ニ入カシ
、PAI、用VTIR(7)場合には4.43MHz発
振回路66と3W回路63を介して1分周回路64に入
力し、早送りの場合にはに分周回路64の出力信号をS
W回路54を介してnビットカウンタ67に入力し、定
速テープ走行の場合にはキャプスタンF066の出力信
号をSW回路64を介してnビットカウンタ回路67に
人力する。
一方リールFG%1または22の出力信号811をパル
ス作成回路68に入力し、信qs、、の立上り部に同期
してラッチパルス信号812が作成され、ラッチパルス
信号812より少し遅延してリセットパルス信号s+3
が作成される。SW回路54の出力信号814とリセッ
トパルス信号S15とはnビットカウンタ回路67のク
ロック端子及びリセット端子に入力され、nビットカウ
ンタ回路67のカウンタの内容はアナログ的に表示する
と信号S15のように三角形のような内容となる。信号
S+2と信号SI5とはnビットラッチ回路69に入力
され、ラッチパルス信号S12におけるnビットカウン
タ回路67の内容の値が読み込まれ、nビットラッチ回
路69の出力はディジタル・アナログ変換回路70に入
力され一ディジタル信号をアナログ信号に変換して直流
電圧信号S16とし、出力端子71から混合回路25及
び各SW回路28・31に出力する。
以上のような本発明の構成によれば定速テープ走行時に
おいては夫々のリールに巻装されている磁気テープの巻
径値に応じたトルクをリールモータに発生させることが
できる。なぜならキャプスタン軸の半径Re(mm)、
キャプスタン軸の回転数Ha(rps) 、!j−ルに
巻装されている磁気テープの半径Rn(mm)、リール
の回転数l軸(rps:]として、磁気テープ速度S(
”/5ea)とすれば5==2・π・RC* Nc =
2・π−RR@、NR・・・・・・・・・(6)が成り
立つ。次に今ヤプスタンFC,の歯数Zc(枚〕として
、キャプスタンFGから発生する信号の周波数fc(七
〕とすれば、 fC2zC−NC・・・・・・・・・(7)が成り立つ
。まだ同様にリールFGの歯数ZR(枚〕として、リー
ルFCから発生する信号の周波数fRCH2〕とすれば fR”’ZR’NR・・・・・・・・・ (8)が成り
立つ。次にリールFGからの信号の1周期中に存在する
キャプスタンFGからの信号のパルス数は fVfn ” ””’/ ZR*Nn    ・・・・
・・・・・ (9)となり(6)式より fO/fR=(ZC−RR)/(zR−Ro)・・・・
・・・・・(10)となり、リールに巻装されている磁
気テープの半径RRはfc/fRを求めることにより、
いかなるテープ速度においても求めることができる。ま
た静止画再生時には静市画になる前の状態における巻径
値RRがデ(ジタル的にnビットラッチ回路69にある
のでこれを記憶しておけばよい。またテープ。
走行開始時にはリールFOからの・くルスが2回入力さ
れないと正しい巻径値とはならないので、初期値をnビ
ットラッチ回路69に入力し、その1直はリールに巻装
される磁気テープの巻径値の最大値と最小値の平均値と
する。またテープ走行方向が逆転する場合には前の状態
における巻径値ヲ言己憶し、完全にテープ走行が反転し
てから検出をIIJ:開する。また早送りにおいてリー
ルFGからの信号の1周期中に存在するクロツクノクル
ス数(K分周回路出力パルス)を計数することにより、
IJ、−ルFG信号の周期に比例しだ電圧を検出するこ
とができるので、結果としてリールFG周波数に反比例
した電圧が得られる。NTSC用V’l’Hの場合には
、3・s a MHz発振回路61の出力をi分周回路
66を介することにより895 KHzの信号を得、P
AL用VTR(7)場合には、4−43 MHz発振回
路65の出力をi分周回路66を介することによりs 
s e KHzの信号を得、いずれかの信号を「分周回
路64を介してnビットカウンタ回路67のクロック信
号として用いることにより、リールFC周波数を電圧に
変換することができる。まだR分周回;@64の値()
r)を切換えることにより複数の重速シ速度を得ること
ができる、 発明の効果 以上のような本発明によれば、定速テープ走行状態にお
いてはいかなるテープ速度においても何ら構成をかえる
ことなくリールに巻装されている磁気テープの巻径値を
検出し、その値に応じたトルクをリールモータに発生さ
せることにより一定のテープテンションを容易にしかも
確実に得られる。また早送りまだは巻戻しにおいてはク
ロック信号の分周比を切換えることにより複数のテープ
速度を得ることができ、磁気テープの位置検索を容易に
行なうことができる。また、NTSC用VTRの場合、
色信号回路の3.58 MHz信号(色副搬送波信号)
をi分周し、PAL用VTRの場合4.43 MHz信
号(色副搬送波信号)を−分周し、いずれかをw分周し
てクロックパルス信号として利用することにより、回路
構成を変更することなくリールFC周波数を電圧に変換
することができる。さらにnビットカウンタ回路のクロ
ック信号は早送り時はW分周回路出力を、定速テープ走
行時にはキャプスタンFG信号出力を入力とするように
切換えるのみで良いので極めてディジタル集積回路化に
適したテープ駆動制御装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はVTRのテープ走行系の全体を示す構成図、第
2図は従来のテープ、駆動制御装置のブロック図、第3
図は同装置の周波数−電圧変換回路のブロック図、第4
図は同回路の各部の波形図、第6図は本発明の一実施例
であるテープ駆動制御装置のブロック図、第6図は同テ
ープ駆動制御装置の要部ブロック図、第7図は同装置の
各部の波形図である。 1・・・・・・テープカセット、2・・・・・・磁気テ
ープ、3・・・・・・供給側リール軸、4・・・・・・
巻取側リール軸、5・・・・・・供給側リール、6・・
・・・・巻取側’) −tb、 y −−−−−−供給
側リールモータ、8・・・・・・巻取側リールモータ、
9・・面回転ヘッドシリンダ、1o・・・用キャプスタ
ン軸、11・・・・・・ピンチローラ、12・・団・全
111 消去ヘッド、13・・−・・・オーディオ消去
ヘッド、14・・・・・・オーディオ・コントロールヘ
ノM、1s・・・・・・早送り時のテープ走行路、21
・22・・・・・・リールFG、23・24・曲・周波
数電圧変換回路、26・・・・・・混合回路、26・・
・・・・巻取側速度比較回路、27・・・・・・速度設
定基準電圧回路、28・31・・・・・・SW同回路2
9・・・・・・巻取側モータ駆動回路、30・33・・
・・・・供給側トルク発生回路、32・・・・・・供給
側モータ駆動回路、34・・・・・・巻取側トルク発生
回路、41・・・・・・入力端子、42・・・・・・パ
ルス作成回路、43・・・・・・三角波作成回路、44
・・・・・・ザングルボールド回路、45・・・・・・
出力端子、51・52・・曲周期測定回路、63・・・
・・・基準周波数発生回路、64・・・・・・SW同回
路66・曲・キャプスタンFG、61・・・・・・3.
58 MHz発振回路、62・・・・・・−分周回路、
63・・・・・・St同回路64・・・・・・K分周回
路、66・・・・・・4.43MHz発振回路、66・
・−・・・−分周回路、67・・・・・・nビットカウ
ンタ回路、68・・・・・・パルス作成回路、69・・
・・・・nビットラッチ回路、70・・・・・・ディジ
タル・アナログ変換回路、71・・面出カ端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
B1 第2図 第3図 第4園 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)供給側および巻取側の一対のリール台と、前記リ
    ール台の夫々に設けられた回転検出手段と、キャプスタ
    ン軸とピンチローラの圧着により磁気テープを定速で送
    る手段と、前記キャプスタン軸に設けられた回転検出手
    段と、早送りまだは巻戻し時には前記供給側または巻取
    側リール台の回転検出手段出力と基準周波数信号を入力
    とする供給側まだは巻取側リール台回転検出周波数−電
    圧変換回路として動作し、前記キャプスタン軸を用いた
    定速テープ走行時には供給側または巻取側リール台の回
    転検出手段出力とキャプスタン軸の回転検出手段出力と
    を入力とする供給側または巻取側リール台のテープ巻径
    値検出回路として動作する周期測定手段とを備えること
    を特徴とするテープ駆動制御装置。 輸)周期測定手段として、リール台回転検出手段の出力
    を入力としラッチパルスとりセラトノくルスを作成する
    パルス作成回路と、早送りまたは巻戻し時には基準信号
    周波数を、定速テープ走行時にはキャプスタン軸の回転
    検出手段の出力をクロック入力とし前記リセットパルス
    をリセット端子入力とするカウンタ回路と、前記カウン
    タ回路出力と前記ラッチパルスとを入力とするラッチ回
    路と、前記ラッチ回路出力を入力としディジタル信号を
    アナログ信号に変換するディジタル・アナログ変換回路
    から構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のテープ駆動制御装置。
JP57224236A 1982-12-20 1982-12-20 テ−プ駆動制御装置 Pending JPS59113549A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224236A JPS59113549A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 テ−プ駆動制御装置
US06/562,861 US4497459A (en) 1982-12-20 1983-12-19 Tape drive control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57224236A JPS59113549A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 テ−プ駆動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59113549A true JPS59113549A (ja) 1984-06-30

Family

ID=16810625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57224236A Pending JPS59113549A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 テ−プ駆動制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4497459A (ja)
JP (1) JPS59113549A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239354A (ja) * 1986-04-09 1987-10-20 Sony Corp テ−プレコ−ダ
JPS63234433A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Sony Corp テ−プ巻径演算装置
JPS63255859A (ja) * 1987-04-14 1988-10-24 Kyowa Electronic Instr Corp Ltd 磁気記録再生装置の磁気テ−プ張力一定化装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573645A (en) * 1983-11-23 1986-03-04 Genicom Corporation Ribbon tension control
US4878165A (en) * 1986-03-31 1989-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control system with improved robustness to disturbances
US4739950A (en) * 1986-08-28 1988-04-26 Teac Corporation Of America Constant velocity tape drive system
US4801853A (en) * 1987-11-16 1989-01-31 Eastman Kodak Company Motion control system for reel to reel web transport apparatus
JPH0626044B2 (ja) * 1989-05-10 1994-04-06 ナカミチ株式会社 リール巻径検出方法
US5259563A (en) * 1989-11-13 1993-11-09 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic recording/reproducing apparatus without capstan
JP3632059B2 (ja) * 2002-07-31 2005-03-23 伊東電機株式会社 直流ブラシレスモータ制御装置
JP4105932B2 (ja) * 2002-11-07 2008-06-25 富士フイルム株式会社 サーボライタ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973008A (ja) * 1972-09-26 1974-07-15
JPS5236007A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Sony Corp Reel control device
JPS55153157A (en) * 1979-05-14 1980-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape tension controller
JPS5614306A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Toshiba Corp Multicontroller control unit
JPS576456A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Victor Co Of Japan Ltd Tape tension control system of recording and reproducing device
JPS57203247A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Sony Corp Controller for tape run

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1498043A (en) * 1974-03-14 1978-01-18 Rca Corp Tape tension control servomechanism
JPS5279910A (en) * 1975-12-22 1977-07-05 Mfe Corp Motor control circuit for tape drive unit
JPS6022418B2 (ja) * 1979-02-19 1985-06-01 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置のテ−プ走行速度設定方式
JPS5637852A (en) * 1979-09-04 1981-04-11 Sony Corp Tape run driver of vtr
US4448368A (en) * 1982-03-23 1984-05-15 Raymond Engineering Inc. Control for tape drive system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973008A (ja) * 1972-09-26 1974-07-15
JPS5236007A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Sony Corp Reel control device
JPS55153157A (en) * 1979-05-14 1980-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tape tension controller
JPS5614306A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Toshiba Corp Multicontroller control unit
JPS576456A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Victor Co Of Japan Ltd Tape tension control system of recording and reproducing device
JPS57203247A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Sony Corp Controller for tape run

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62239354A (ja) * 1986-04-09 1987-10-20 Sony Corp テ−プレコ−ダ
JPS63234433A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Sony Corp テ−プ巻径演算装置
JPS63255859A (ja) * 1987-04-14 1988-10-24 Kyowa Electronic Instr Corp Ltd 磁気記録再生装置の磁気テ−プ張力一定化装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4497459A (en) 1985-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59113549A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPS59175288A (ja) 磁気記録装置
NL192898C (nl) Videobandapparaat met een te roteren magneetkoptrommel met ten minste een magneetkop.
GB2079490A (en) Tape fast-forwarding and rewinding apparatus
JPH0610907B2 (ja) スキャナサーボ装置
JPS5822277Y2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダノ キヤプスタンサ−ボカイロ
JP2538354B2 (ja) 磁気テ―プ駆動装置
JPS60106053A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPH0633558Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3007123B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5938957A (ja) テ−プ走行駆動制御装置
US5467233A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus for reproducing a magnetic tape being fed at high speed
JP2523829B2 (ja) テ―プ駆動装置
JPS6224865B2 (ja)
JPS6220916Y2 (ja)
JPS5932377A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0474789B2 (ja)
JPS60103545A (ja) テ−プ駆動装置
JPS5919532Y2 (ja) 冷間圧延機のリワインデイング制御装置
JPS6190356A (ja) 磁気テ−プテンシヨン制御装置
JPS6045965A (ja) Vtrのテ−プ走行速度制御方式
JPS63168867A (ja) リ−ル制御装置
JPS5883354A (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPS61168167A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPS5856252A (ja) テ−プレコ−ダ