JPS59111197A - マトリクス型表示装置の駆動回路 - Google Patents

マトリクス型表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JPS59111197A
JPS59111197A JP57220048A JP22004882A JPS59111197A JP S59111197 A JPS59111197 A JP S59111197A JP 57220048 A JP57220048 A JP 57220048A JP 22004882 A JP22004882 A JP 22004882A JP S59111197 A JPS59111197 A JP S59111197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
row electrode
drive circuit
shift register
electrode line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57220048A
Other languages
English (en)
Inventor
関矢 福雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP57220048A priority Critical patent/JPS59111197A/ja
Priority to US06/558,089 priority patent/US4633242A/en
Priority to GB08333618A priority patent/GB2135098B/en
Publication of JPS59111197A publication Critical patent/JPS59111197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0267Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/08Fault-tolerant or redundant circuits, or circuits in which repair of defects is prepared

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 表示装置の駆動回路に関し、特に画素毎に能動素子を作
り込んだアクティブマトリクスパネル上にさらに駆動回
路も作り込んだ表示装置の駆動回路に関する。
以下マトリクス型の液晶表示装置を例に説明を行う。
第1図に一般的なアクティブマトリクス表示パネル駆動
回路の例を示す。
第1図において、列電極X1、X2、X3・・・・・・
と行電極Y1、Y2、Y3・・・・・・との交点毎にト
ランジスタTrが設けられ該トランジスタのゲート電極
は行電極に、チャネル電極の一方は列電極に接続されて
いる。又他方のチャネル電極は容量Cを介して接地され
ている。2は行電極駆動回路で行電極Y1、Y2、Y3
・・・・・・を順次選択し、4は列電極駆動回路で列電
極X1、X2、X3・・・・・・に順次画像信号を与え
る。行電極Y1が選択されると該Y1電極にゲート電極
が接続されたトランジスタ群はすべてONとなるため列
電極X1、X2・・・・・・に順次与えられる画像信号
はトランジスタを介して容量Cに蓄えられる。以下Y2
、Y3・・・・・・が順次選択され全ての容量Cに各画
素に応じた画像信号の電圧値が蓄えられる。トランジス
タTrと容量Cの接続点が画素電極となる。液晶は第1
図の回路が集積された第1の基板と共通電極が設けられ
た第2の基板の間に挟持され、画素毎に画像に応じた電
圧を印加されてテレビ画面等を表示する。
腕時計のような小型機器にこのような表示装置を設ける
場合、大きさの制約から第1図の行電極駆動回路2、列
電極駆動回路4のうち少なくとも一方は画素トランジス
タ群と同一基板上に作り込むことが望ましい。ここで問
題になるのは歩留りである。例えば行電極が210本と
すると行電極駆動回路には210個のシフトレジスタが
必要で、そのうち1個でも不良があるとパネル全体が不
良゛となってしまう。これを避ける方法として特開昭5
6−104388が提案されている。上記提案は行電極
駆動回路2を画素群の左右両側に設は正常な側の駆動回
路のみを用いるというものである。
しかしながらこのようにした場合でも210段のシフト
レジスタ群のうち少なくとも一方は完全であることが必
要で、やはり駆動回路を作り込むことが歩留りの大巾な
低下要因になることは避けられない。
本発明は上記欠点を解消し歩留りを向上することを目的
とするもので、駆動回路をさらに細分化し、正常動作が
要求されるシフトレジスタ段の段数を大巾に減少せしめ
たものである。
以下図面に基いて本発明の説明を行う。
第2図は本発明による一実施例を示すマトリクス型表示
装置駆動回路の回路図である。
第2図において4は列電極線駆動回路、(1のA、1の
B、2のA、2のB、3のA、3のB)が本発明による
行電極線駆動回路で両駆動回路はコントローラ6から必
要な信号を供給される。列電極線X1、X2・・・・・
・と行電極線Y1、Y2・・・・・・の交点部には第1
図と同様トランジスタTrと容量Cが設けられ表示部を
形成している。なお第2図においては簡単のため列電極
線X1と行電極線Y1との交点部具外のトランジスタ及
び容量を省略しである。
(1のA)の行電極線駆動回路は直列接続されたシフト
レジスタ回路8.該シフトレジスタ回路8にデータをセ
ットするためのセットリセットフリップフロップ10、
入力クロック用のインノく−タ9、シフトレジスタ回路
8の各段出力毎に設けられシフトレジスタ出力とコント
ローラ6かも送られてくるMSK信号とが入力されるN
ANDゲート12.14、シフトレジスタ回路8の最終
段出力が入力されるインパーク16とからなる。行電極
線駆動回路(1のB)は(1のA)と同じ構成で、行電
極線駆動回路(2のA、2のB、3のA、3のB )に
はセットリセットフリップフロップ10のかわりにイン
バータ18が設けられている。該インバータ18の入力
は前群駆動回路の最終段シフトレジスタ回路の出力が結
合される行電極線に接続されている。NANDゲート1
2.14、インバータ16の出力はトランスミッション
ゲート20.22.24を介してそれぞれ行電極線Y1
、Y2、Ynに接続されている。同様に行電極線駆動回
路(10B)のNANDゲート32.34.インバータ
36の出力はトランスミッションゲート26.28.6
0を介して行電極線Y1、Y2、Ynに接続されている
6同様に中段の行電極線には行電極線駆動回路(2のA
と2のB)の出力が、下段の行電極線には行電極線駆動
回路(3のAと3のB)の出力がそれぞれ対応する同一
の行電極線に接続されている。
第2図の回路の動作を第2図及び第4.5図に示すタイ
ミングチャートを用いて説明する。
テレビ信号から分離された第4図に示す垂直同期信号V
sに応答してSET信号がコントローラ6から出力され
、該信号がセントリセットフリップフロップ10をセッ
トする。該フリップフロップ10の出力は水平同期信号
Hsに対応した第5図のダ信号によってシフトレジスタ
回路8に読み込まれる。シフトレジスタ回路8の初段に
前記フリップフロップ10の出力が読み込まれるとQ1
信号によって該フリップフロップ10がリセットされる
ため、シフトレジスタ回路8の出力は第4図Q1、Q2
に示すようにし水平走査期間ずつ順次Hとなる信号にな
る。シフトレジスタ回路8の各段出力は出力バッファを
兼ねたNANDゲート12.14・・・・・・で第5図
に示すマスク信号(MSK)とのNANDをとられ第5
図に示すYl、Y2・・・・・・信号となる。Yl、Y
2信号はアクティブLの信号で第5図に示すtの期間両
信号共にHになっているため行電極線Y1、Y2が同時
に選択されてしまうことはない。シフトレジスタ回路8
の最終段出力のみは第2群へのデータ転送の都合上MS
K信号とのN A N D &%とらずインバータ16
を介して出力される。
トランスミッションゲ−)20,22・・団・24は第
3図に示す構成となっており、制御信号CがLの場合導
通する。従って行電極線駆動回路(1のA)の低電位側
電源端子38に低電位側電源電圧りを、行電極線駆動回
路(10B)の低電位側電源端子40に高電位側電源電
圧Hな印加すれば駆動回路(1のA)は作動し、(10
B)は電源OFFのため休止し駆動回路(1のA)側の
トランスミッションゲ−)20,22・・・・・・24
は4通し、(10B)側のトランスミッションゲート2
6.28・・・・・・60は非導通となるため、上段の
行電極線Y1、Y2・・・・・・Ynは行電極゛線駆動
回路(1のA)によって駆動される。逆に電源端子68
をHに40をLにすれば行電極線駆動回路(10B)に
よって上段行電極線が駆動される。
最終段シフトレジスタ出力が結澄されている行電極線Y
 nはインバータ42を介してモニタ端子44に結合さ
れている。モニタ端子44は行電極駆動回路(1のA)
、(1のB)の作動を確認するために設けられたもので
、電源端子38に低電・圧りを印加し電源端子40をト
Iにしたときモ、ニタ端子44に所望の信号が現れれば
駆動回路(1のA)は正常、電源端子40に低電圧りを
印加し電源端子68をHにした時モニタ端子44に所望
の一信号が現れれば駆動回路(1のB)は正常゛である
ことがわかる。従ってもし行電極線駆動回路(1のA)
が不良であることが判った場合は電源端子40にLを6
8にHなそれぞれ印加し、(10B)は正常に駆動され
る。
中段の行電極線駆動回路(2のA)、(2のB)の第、
1段目シフトレジスタ入力はインバータ18を介して上
段の最終行電極線Ynに結合されている。従って上段性
電線駆動回路(1のA)、(10B)の、どちらかが正
常に動作していれば中段行電極線駆動回路(2のA、2
のB)は上段行電極線に続いて中段行電極線を順次選択
するに必要なデータを得ることが出来る。中段行電極線
駆動回路(2のA、20B)も上段行電極線駆動回路(
1のA、10B)と同様低電位側電源端子46.48に
選択的にLあるいはHな選択的に印加しモニタ端子50
を調べることにより良、不良の判別が出来る。中段行電
極線は行電極線駆動回路(2のA、2のB)のうち電源
端子46.48にLが印加された側の駆動回路によって
駆動される。
下段行電極線駆動回路(3のA、3のB)も中段行電極
駆動回路(2のA、2のB)と同様である。
以上述べたように本発明によれば行電極線駆動回路(1
のA)と(1のB)のどちらか、(2のA)と(20B
)のどちらか、(3のA)と(3のB)のどちらかが正
常動作すれば行電極線を正常に駆動出来る。例えば(1
のA、2のB、3のA)が不良であっても(1のB、2
のA、3のB)を用いることによって駆動可能である。
これは従来方式の場合は(1のA、2のA、3のA)が
すべて正常か(1のB、2のB、3のB)がすべて正常
の時のみ駆動可能であったのに比べ歩留り向上に大きな
効果がある。このような構成が可能になったのは従来方
式では前段シフトレジスタ出力が直接後段シフトレジス
フに入力されでいたのに対し、本方式ではブロック分け
された後段シフトレジスタ群の第1段目入力が前段シフ
トレジスタ群の最終段シフトレジスタ出力が結合される
行電極線に結合されたためで、これにより左右両辺に配
置されたどちらのシフトレジスタ群からも入力データを
受取ることが出来るためである。
本実施例では行電極駆動回路を左右各辺3つのグループ
に分割したが設計上適当ti N個(N42)グループ
に分割しても良い。多くのグループに分割した場合は歩
留りには良いが出力端子数が多くなる問題がある。
又本実施例では行電極駆動回路のAグループな表示部の
左辺、Bグループを右辺に配したが両者を左辺に集めて
も良い。両者を左辺に集めた場合は行電極線の抵抗値の
問題には良いが、Aグループログループが共に不良にな
る危険は大きい。
第2図のトランスミッションゲート群2o、22・・・
・・・24.26.28.30・・・・・・は不使用側
の駆動回路には電圧を印加していないので省略も可能で
あるが、設けておけばノイズ等の原因で行電極線に大き
な寄生容量が付加される恐れが少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なアクティブマトリクスパネルの回路図
、第2図は本発明のマ) IJクス型表示装置駆動回路
の実施例を示す回路図、第3図は第2図のトランスミッ
ションゲートな説明する詳細図、第4.5図は第2図を
説明するタイミングチャートである。 8・・・・・・シフトレジスタ回路、 12、14・・・・・・NANDゲート、16・・・・
・・インバータ、 26.28.り0・・・・・・トランスミッションケー
ト、 68.40.46.48・・・・・・電源端子。 44.50・・・・・・モニタ端子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数の行電極線と複数の列電極線と該両電極
    線の交点毎に設けられたスイ、ツチング素子と該電極線
    を順次選択する電極線駆動回路とが同一基板上に集積さ
    れたマトリクス型表示装置の駆動回路において、前記行
    電極線駆動回路はN個(Ni2)の群に分割され、第M
    群′(24M4N)の行電極線駆動回路は第MのA群の
    直列接続されたシフトレジスタ回路と第MのB群の直列
    接続されたシフトレジスタ回路とを有し、第MのA群の
    シフトレジスタ出力と第MのB群のシフトレジスタ出力
    とはそれぞれ出力バッファを介して同一の行電極線に接
    続され、第MのA群と第MのB群の第1段目シフトレジ
    スタのデータ入力には第M−1群の最終段シフトレジス
    タ出力が結合される行電極線のデータが入力され、第M
    のA群と第M−1のA群と第MのB群と第M−1のB群
    の駆動回路はそれぞれ独立した選択端子を有することに
    より第MのA群と第MのB群の駆動回路のうち一方を選
    択するように構成したことを特徴とするマトリクス型表
    示装置の駆動回路。
  2. (2)選択端子は電源端子であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のマ) IJクス型表示装置の駆
    動回路。
  3. (3)第M群の最終段シフトレジスタ出力が接続されて
    いる行電極線にはモニタ出力端子が設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のマトリクス型
    表示装置の駆動回路。
JP57220048A 1982-12-17 1982-12-17 マトリクス型表示装置の駆動回路 Pending JPS59111197A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57220048A JPS59111197A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 マトリクス型表示装置の駆動回路
US06/558,089 US4633242A (en) 1982-12-17 1983-12-05 Row conductor scanning drive circuit for matrix display panel
GB08333618A GB2135098B (en) 1982-12-17 1983-12-16 Row conductor drive for matrix display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57220048A JPS59111197A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 マトリクス型表示装置の駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59111197A true JPS59111197A (ja) 1984-06-27

Family

ID=16745104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57220048A Pending JPS59111197A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 マトリクス型表示装置の駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4633242A (ja)
JP (1) JPS59111197A (ja)
GB (1) GB2135098B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243623A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Sharp Corp 液晶表示装置用回路構造
JPS62135812A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Sharp Corp 液晶表示装置用駆動回路
JPS6484298A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor element
KR100295974B1 (ko) * 1991-02-28 2001-10-24 똥송-엘쎄데 행과열로배열된표시소자들의어레이를가진표시장치

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132093A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動回路
JPS6180226A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 Toshiba Corp アクテイブ・マトリツクス駆動装置
DE3581498D1 (de) * 1984-11-16 1991-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Aktive matrixschaltung fuer fluessigkristallanzeigen.
JPS61124990A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 沖電気工業株式会社 Lcdマトリクスパネル駆動回路
JPS61219023A (ja) * 1985-03-23 1986-09-29 Sharp Corp 液晶表示装置
FR2588112B1 (fr) * 1985-09-30 1989-12-29 Flinois Jean Panneau d'affichage a matrice de diodes electroluminescentes
DE3641556A1 (de) * 1985-12-09 1987-06-11 Sharp Kk Steuerschaltung fuer eine fluessigkristallanzeige
KR900009055B1 (ko) * 1986-05-13 1990-12-17 상요덴기 가부시기가이샤 영상 표시 장치용 구동 회로
US4728972A (en) * 1986-09-12 1988-03-01 Xerox Corporation Multiplexing of transient image bar
US4771279A (en) * 1987-07-10 1988-09-13 Silicon Graphics, Inc. Dual clock shift register
US4872002A (en) * 1988-02-01 1989-10-03 General Electric Company Integrated matrix display circuitry
US4963860A (en) * 1988-02-01 1990-10-16 General Electric Company Integrated matrix display circuitry
US5034736A (en) * 1989-08-14 1991-07-23 Polaroid Corporation Bistable display with permuted excitation
US5063378A (en) * 1989-12-22 1991-11-05 David Sarnoff Research Center, Inc. Scanned liquid crystal display with select scanner redundancy
US5073754A (en) * 1990-07-24 1991-12-17 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for testing LCD panel array using a magnetic field sensor
FR2667718B1 (fr) * 1990-10-09 1992-11-27 France Etat Circuit de commande des colonnes d'un ecran d'affichage, comprenant des moyens de test a sortie unique.
US5224102A (en) * 1991-02-28 1993-06-29 Thomson. S.A. Design and test methodology for redundant shift registers
JP2587546B2 (ja) * 1991-03-22 1997-03-05 株式会社ジーティシー 走査回路
US5175504A (en) * 1991-06-17 1992-12-29 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for automatically inspecting and repairing a simple matrix circuit panel
US5235272A (en) * 1991-06-17 1993-08-10 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for automatically inspecting and repairing an active matrix LCD panel
US5432461A (en) * 1991-06-28 1995-07-11 Photon Dynamics, Inc. Method of testing active matrix liquid crystal display substrates
US5444385A (en) * 1991-09-10 1995-08-22 Photon Dynamics, Inc. Testing apparatus for liquid crystal display substrates
US5465052A (en) * 1991-09-10 1995-11-07 Photon Dynamics, Inc. Method of testing liquid crystal display substrates
US5406213A (en) * 1991-09-10 1995-04-11 Photon Dynamics, Inc. Instrument for testing liquid crystal display base plates
US5543729A (en) * 1991-09-10 1996-08-06 Photon Dynamics, Inc. Testing apparatus and connector for liquid crystal display substrates
US5459409A (en) * 1991-09-10 1995-10-17 Photon Dynamics, Inc. Testing device for liquid crystal display base plate
US5504438A (en) * 1991-09-10 1996-04-02 Photon Dynamics, Inc. Testing method for imaging defects in a liquid crystal display substrate
GB9219836D0 (en) * 1992-09-18 1992-10-28 Philips Electronics Uk Ltd Electronic drive circuits for active matrix devices,and a method of self-tasting and programming such circuits
EP0601649A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Repairable redundantly-driven matrix display
TW215956B (en) * 1992-12-10 1993-11-11 Philips Electronics Nv Repairable matrix display
US7267555B2 (en) * 2005-10-18 2007-09-11 Au Optronics Corporation Electrical connectors between electronic devices
TWI344629B (en) * 2006-08-21 2011-07-01 Au Optronics Corp Display and display panel thereof
US10741129B2 (en) 2016-08-01 2020-08-11 Emagin Corporation Reconfigurable display and method therefor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137586A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal display body
JPS57100467A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Suwa Seikosha Kk Ic substrate for active matrix display body

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368523A (en) * 1979-12-20 1983-01-11 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having redundant pairs of address buses
DE3026848A1 (de) * 1980-07-16 1982-02-04 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Ueberwachungsschaltung zur kontrolle der anschluesse von lcd-anzeigen
US4481511A (en) * 1981-01-07 1984-11-06 Hitachi, Ltd. Matrix display device
GB2113444A (en) * 1982-01-05 1983-08-03 Standard Telephones Cables Ltd Matrix addressed liquid crystal displays

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55137586A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal display body
JPS57100467A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Suwa Seikosha Kk Ic substrate for active matrix display body

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243623A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Sharp Corp 液晶表示装置用回路構造
JPH0435733B2 (ja) * 1985-08-20 1992-06-12 Sharp Kk
JPS62135812A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Sharp Corp 液晶表示装置用駆動回路
JPH0435734B2 (ja) * 1985-12-09 1992-06-12 Sharp Kk
JPS6484298A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor element
JPH0778672B2 (ja) * 1987-09-28 1995-08-23 松下電器産業株式会社 半導体素子
KR100295974B1 (ko) * 1991-02-28 2001-10-24 똥송-엘쎄데 행과열로배열된표시소자들의어레이를가진표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
GB2135098B (en) 1986-05-29
US4633242A (en) 1986-12-30
GB8333618D0 (en) 1984-01-25
GB2135098A (en) 1984-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59111197A (ja) マトリクス型表示装置の駆動回路
US7839374B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JP2937130B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6107983A (en) Display device and driving method
US6201523B1 (en) Flat panel display device
JPH06148680A (ja) マトリクス型液晶表示装置
US4736137A (en) Matrix display device
US20040041769A1 (en) Display apparatus
JP2004013153A (ja) Lcdパネルのフリッカーを減少させる方法と回路
JPH10253987A (ja) 液晶表示装置
JPH0720816A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH0514915B2 (ja)
KR100648141B1 (ko) 표시 장치 및 상기 표시 장치의 구동 방법
JP5240884B2 (ja) バス配列された表示装置用の駆動装置
JP2010102266A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3728954B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
US6825836B1 (en) Bus arrangement for a driver of a matrix display
JP3056631B2 (ja) 液晶表示装置
JP3344680B2 (ja) 画像表示装置
JP2000148098A (ja) 液晶ディスプレーの周辺回路
JP2001324963A (ja) 表示装置
JPH04251892A (ja) 液晶表示装置
EP1656659A1 (en) Active matrix display devices
JPH11296142A (ja) 液晶表示装置
CN220731152U (zh) 电子纸显示装置、显示面板和显示装置