JPS5910985B2 - 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法 - Google Patents

減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5910985B2
JPS5910985B2 JP12397180A JP12397180A JPS5910985B2 JP S5910985 B2 JPS5910985 B2 JP S5910985B2 JP 12397180 A JP12397180 A JP 12397180A JP 12397180 A JP12397180 A JP 12397180A JP S5910985 B2 JPS5910985 B2 JP S5910985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
damping capacity
vibration absorbing
absorbing alloy
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12397180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5751238A (en
Inventor
量 増本
昭八 沢谷
正勝 比内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENKI JIKI ZAIRYO KENKYUSHO
Original Assignee
DENKI JIKI ZAIRYO KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENKI JIKI ZAIRYO KENKYUSHO filed Critical DENKI JIKI ZAIRYO KENKYUSHO
Priority to JP12397180A priority Critical patent/JPS5910985B2/ja
Publication of JPS5751238A publication Critical patent/JPS5751238A/ja
Publication of JPS5910985B2 publication Critical patent/JPS5910985B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種の交通機関、大型機械の振動および騒音に
よる公害、各種精密機器、電子機器の振動による性能劣
化または生活環境に存在する種々な振動や騒音の害を防
止するのに最適な振動減衰能の大きいAl−Zn基吸振
合金に関するものである。
一般に減衰能力を比較するために用いる減衰能Q−1は
振動の1サイクル中に失われる振動エネルギーΔEおよ
び全振動エネルギーEと次式のような関係にある。
つまりQ−1の値が大きいほど短時間で振幅が小さくな
って減衰効果が大きいことになる。
従来知られている吸振合金としては、ジエンタロイなど
のFe基合金やMn−Cu系合金、At−Cu−Ni系
合金およびN i − T i系合金などがある。
ジエンタロイなどのFeの基吸振合金およびMn−Cu
系合金は犬ぎい振幅の振動では減衰能は大きいが、小さ
い振幅の振動に対しては減衰能は非常に小さい。
さらに比重が8g/cffl前後で大きく、機器の軽量
化を条件とする場合には不適当である。
またAt−Cu−Ni系およびNi一Ti系吸振合金は
冷間加工がかなり困難であるという欠点を有する。
本発明は従来の吸振合金に比較して軽量で減衰能の大き
い吸振合金を得るために、比重が2.79/cfflで
非常に小さいAtを基としてこれに重量比で30〜95
係のZn、残部A,l主成分とし、0.1 〜30%の
Sn, P b . Sb . 0.1〜20%のCe
.Cu.Ta,Nb.Ni ecOs Fe *S i
02 . A/,2 03 ,MgO, 0.1’/
yl 5’/o(7)Zr , S i ,T is
C a s C r * M o * W * 0.
1 〜1 0 %のB,Li,Te.Mgのうち一種ま
たは二種以上の全量0.1〜30%の畠賊分?加えてな
るA,/,−Zn基合金を250℃以上合金の融点以下
の温度で加熱してから200℃/秒〜1℃/秒の速度で
急冷するか1’C/秒〜0.00028℃/秒の速度で
徐冷することによって大きな減衰能を発揮すると同時に
高い延性と強度をもつ吸振合金を提供するものである。
次に本発明合金の製造方法について説明する。
まず上記の組成範囲の合金を空気中もしくは不活性ガス
中または真空中において通常の溶解炉によって溶解した
後十分に撹拌して均一な溶湯とし、砂型や金型などに鋳
込んで一塊を造る。
なお、溶解する際には空気の遮断剤としてM g C/
,2 ,硼砂、Ca’F21KCZなどの全量0.5%
以下のフラツクスな用い、脱酸剤としてBeなどの全量
0. 5 %以下を添加してもよい。
次にこの鋳塊に次のごとき熱処理、加工?施す。
均質化処理のためなるべく高温においてすなわちその合
金の融点以下250℃以上の温度で1分間以上500時
間以下(好ましくは30分以上100時間以下)加熱す
る。
用途によっては鋳造のまま用いてもよいが、通常は常温
ならびに高温において、鍛造、圧延、押出、スエーシン
グあるいは引き抜きなどによって成形し、最後にその合
金の融点以下250℃以上の温度で5分間以上500時
間以下加熱してから常温マで急冷するか徐冷する。
上記の鋳塊を高温で均質化処理するのは溶湯凝固の際の
鋳塊各部の温度差や固液両相の比重差などに基すいて起
る不均一な鋳塊の成分を均一にするためである。
そして最後に成形した合金をその融点以下250℃以上
の温度で1分間以上500時間以下加熱するのは熱処理
温度が250℃以下あるいは熱処理時間が1分間以下で
あると加工歪?の除去が充分でないからである。
またこの最終熱処理は合金のα相の基地中に共折β相な
どの第二相を適度に存在させるための必須な条件である
すなわち合金のα相の基地中に共析β相などの第二相が
適度に存在すると振動応力が加わったときにそれらの境
界面で粘性的運動が引き起こされ、そのために振動エネ
ルギーが消費されて非常に大きい減衰能が得られるから
である。
減衰能の大きさはα相とβ相の結晶粒界の面積に比例し
、一般に冷却速度が速いほど結晶粒が微細になり、粒界
の面積が多くなる。
次に本発明の実施例について説明する。
第1表および第2表に示す組成の金属の全量100グを
アルミナ坩堝中で表面にArガスを通じながら高周波誘
導電気炉により溶解し、鉄型に鋳込んで直径lOWの鋳
塊を得た。
次にこれを350℃で5時間加熱した後、その温度で直
径5771771まで鍛造し、ついで同じ温度で中間焼
鈍後冷間スエージングおよび引き抜きによって直径1.
1mの九腺にした。
これから長さ150調の線を切りとって、これな最終的
に300℃で1時間加熱後、170℃/秒の速度で急冷
して試料とした。
減衰能Q−1の測定は逆吊り捩り振子法により振動数約
IHZ、最大歪み振幅γm=1〜400X10−6で行
なった。
減衰能Q−1の最大歪み振幅γm=10Xlo−6にお
ける測定値は純Atの値とともに第1表および第2表に
示す通りである。
つぎに第1図ならびに第2図にはAt−70%Zn合金
の減衰能c,− 1に及ぼすSntPb−sbならびに
Ce,Cu,Ta,Nb eNi添加の効果な示す。
さらに第3図ならびに第4図にはAt−70%Zn合金
の減衰能Q−1に及ぼすC o sFe .S i02
,A7203.MgOならびにZrsSi.Ti.Ca
.Cr,Mo*W添加の効果を、第5図にはB ,L
i− T e * M g添加の効果な示す。
熱処理した純Atは第1表に見るように減衰能Q−1が
2 X 1 0−3で本発明の目的とする吸振材料とし
ては不適当であるが、Atに30〜95係のZnと他の
元素の一種または二種以上を全量で0. 1 %以上3
0係以下な添加すると第1表および第2表、ならびに第
1図〜第5図に示したように減衰能Q−1が非常に大き
い値となり、一般の金属の減衰能Q7’= I X 1
0−3程度の値に比較しても非常に大きい。
第6図には300℃で1時間加熱後170℃/秒の速度
で急冷した本発明合金の試料A7および試料A41と1
000℃で1時間加熱後徐冷したジエンタロイ( F
e − 2 1Mo − 0.5%Ti−15%Cr)
および800℃で2時間加熱後急冷し400℃で4時間
保持した70係Mn−Cu合金の20℃(常温)におけ
るQ−1のγmによる変化が対比して示してある。
同様に第6図には第5図と同じ合金の50℃におけるQ
−1のγmによる変化が示してある。
これらの図で明らかなように本発明合金のQ−1は小さ
なγmから大きなγmまで減衰能Q−1が大きく、本発
明合金はあらゆる大きさの振動および騒音を軽減できる
大きな吸振性?持つことな示している。
また本発明合金の減衰能Q−1は測定温度の上昇ととも
に大きくなる特徴を有する。
これはAt−C u − N i合金、Ni−Ti合金
およびMn−Cu合金の減衰能が30〜80℃の温度で
急激に小さくなるのに比較して実用上非常に有利である
その一例として第8図には第6図と同じ合金についてQ
−1の測定温度による変化が示してある。
ここで本発明合金のQ−1はγmlOX10−6のとき
の値、ジエンタロイおよびM n − C u合金は最
高値を示している。
Q−1カ褐度の上昇とともに大きくなるのは合金内の粘
性的運動力親度の上昇とともに活発になる結果によるも
のである。
さらに本発明合金の比重ρは一般の金属のρ一8 g/
caに比べてかなり小さく、延性すなわち伸びElは一
般の金属に比較してかなり大きい。
またその引張強度σtは熱処理したAtのσt=8kg
/rrrAよりかなり大きい。
例えば試料屋7についてはEt=4 1%,ρ= 5.
1 g/ctR .σt=15kg/rraft .
試料羨19はEt=3 4 % , ρ=5.0 g/
cry . a t = 1 6kg/raA ,試料
扁24はE/l,=18% , p=4.4g/awl
. at =1 6kg/rraftである。
最後に本発明合金の組成を限定した理由について述べる
まず三元ならびに多元合金においてA,/JCZnおよ
び他の添加元素Sn,Pb,Sb,Ce,C u *
T a 9 N b s N it C o * F
e ,S iO 2 −A,ffz03.MgO,Zr
.Si,Ti,Ca.Cr.Mo,W,B,Li,Te
,Mgはいずれも減衰能Q−1の向上に寄与するばかり
でなく、Sn,Pbk除いて合金を強化するZnを重量
比で30〜95%と限定したのは濃度が下限に満たない
ときにはα相に対するβ相の混合割合が少なく粒界面積
が少なくなるので本発明の目的とする十分な減衰能が得
られないし、上限?越えるときには比重が太き<(7g
/cyfl以下が望ましい)なりすぎる。
またSn ,Pb ,Sbを0.1〜30%,C e
* C u e T a + N b ,N is C
o e F e *Si 02 ,At203.Mg
Oな0.1〜20係,Zr ,si.Ti.Ca.Cr
eMo.Wを0.1〜1 5 % * L ie T
e s M g s Bを0.1 〜10%のうち一種
または二種以上の全量を0.1〜30%と限定したのは
濃度が下限に満たないときには結晶粒界における粘性的
運動に対して副成分元素の添加の効果が少ないので、十
分な減衰能が得られないし、上記の上限30係を越える
ときには加工が全くできなくなり、Pb,Snでは十分
な強度が得られなくなるからである。
本発明合金の特徴は上述のように減衰能が大きいこと、
軽量であること、延性が大きく強度が高い上に非強磁性
であることであり、しかも湿度の上昇とともに減衰能が
大きくなることなどである。
従って本発明合金は各種の交通機関、大型機械、電子機
器の可動部、磁界で作動する部品、各種家庭用品ならび
に建築などの構造材料に応用し、振動および騒音の防止
、軽量化を計るのに非常に好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図ならびに第2図は300℃で1時間加熱後170
℃/秒の速度で急冷したAt−70%Zn合金の減衰能
Q−1に及ぼすSn.Pb.sbならびにCe,Cu,
Ta,Nb,Ni添加の効果を示す曲線図であり、第3
図ならびに第4図は同様なAl−70%Zn合金の減衰
能Q−1に及ぼすC o.Fe .SiOz ,At
z03,MgOならびにZrtSi,Ti.Ca,Cr
.Mo,Wの添加効果を示す曲線図であり、第5図はB
+ L i,Te,Mg添加の効果を示す曲線図であ
り、第6図は本発明合金の試料屋7および試料A41と
ジエンタロイおよびMn−Cu合金について20℃にお
ける減衰能と最大歪み振幅との関係を対比して示す特注
曲線図であり、第7図は第6図と同じ合金の50℃にお
ける減衰能と最大歪み振隅との関係を示す曲線図であり
、第8図は第6図と同じ合金の減衰能と測定温度との関
係を示す特性曲線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重量比にてZn30〜95%と残部A,l主成分と
    し、副成分として0.1〜30%のSn,Pb,Sb
    ,0.1〜20%のCe*Cu,Ta,NbeNi
    tco,Fe,SiOz .A,ffzoa ,Mg
    0 ,0.1−1 5%のZr,Si,Ti.Ca.C
    r * M o * W * O− 1−1 0%の
    B * L i* .T e *Mgの何れか一種また
    は二種以上の副成分全量0.1〜30%とからなシ、そ
    のα相基地中に共析β相を存在させ減衰能g1が6×1
    0−3以上としたことを特徴とする減衰能が大きいAt
    −Z n基吸振合金。 2 重量比にてZn30〜95係と残部Atを主成分と
    し、副成分として0.1〜30係のS n tP b
    . Sb , 0.1 〜20%のC e s C u
    s T a gNb,Ni ,Co,Fee SiO
    z ,AZ203tMgO.0.1−1 5%のZ r
    * S i* T ie C asCr.MO,O.
    1〜10%のB,Li,Te,Mgの何れか一種または
    二種以上の副成分全量0.1〜30%とからなる合金に
    その合金場点以下250℃以上の温度で1分間以上50
    0時間以下加熱し、200℃/秒〜0.00028℃/
    秒の速度で冷却し、減衰能Q−1が6×IO−3以上と
    することな特徴とする減衰能が大きいA,4−Zn基吸
    振合金の製造法。
JP12397180A 1980-09-09 1980-09-09 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法 Expired JPS5910985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12397180A JPS5910985B2 (ja) 1980-09-09 1980-09-09 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12397180A JPS5910985B2 (ja) 1980-09-09 1980-09-09 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5751238A JPS5751238A (en) 1982-03-26
JPS5910985B2 true JPS5910985B2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=14873840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12397180A Expired JPS5910985B2 (ja) 1980-09-09 1980-09-09 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910985B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601938B2 (ja) * 1981-04-08 1985-01-18 玉川機械金属株式会社 すぐれた振動吸収性能と高強度を有するオ−デイオ部品用Zn合金
JPS607016B2 (ja) * 1982-12-20 1985-02-21 三菱マテリアル株式会社 常温および高温強度のすぐれた防振性Zn合金
JPS607014B2 (ja) * 1982-12-20 1985-02-21 三菱マテリアル株式会社 常温および高温強度のすぐれた鋳造用防振性Zn合金
JPS59197550A (ja) * 1983-04-21 1984-11-09 Mitsubishi Metal Corp 強度のすぐれた防振性Zn合金部材の製造法
JPH01162740A (ja) * 1984-02-14 1989-06-27 Dowa Mining Co Ltd 亜鉛−アルミニウム系高強度防振合金及びその製造法
JPS6191339A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Dowa Mining Co Ltd 亜鉛−アルミニウム系高強度防振性合金及びその製造法
JPH0776437B2 (ja) * 1986-11-22 1995-08-16 新日本製鐵株式会社 耐食性および加工性にすぐれた合金めつき鋼材
CN103290265B (zh) * 2013-05-21 2015-06-03 中南大学 一种高流动性的压铸锌合金及制备方法
CN104195371A (zh) * 2014-09-18 2014-12-10 无锡贺邦金属制品有限公司 一种减振合金
CN104233139A (zh) * 2014-09-19 2014-12-24 无锡贺邦金属制品有限公司 一种减振合金的退火方法
CN104233000A (zh) * 2014-09-19 2014-12-24 无锡贺邦金属制品有限公司 一种减振合金的制造方法
CN107130157B (zh) * 2017-07-10 2018-12-25 绵阳市胜源合金制造有限公司 一种稀土耐磨合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5751238A (en) 1982-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607018B2 (ja) 減衰能が大きなアルミニウム基吸振合金およびその製造方法
JPS5910985B2 (ja) 減衰能が大きいAl−Zn基吸振合金およびその製造方法
JPS5914096B2 (ja) Al−Si基吸振合金およびその製造方法
JP4327952B2 (ja) 優れた振動吸収性能を有するAl合金
GB1558621A (en) High dumping capacity alloy
JPS62270704A (ja) 加工性及び耐熱性の改善された急冷凝固アルミニウム合金の製造方法
JPH0321622B2 (ja)
US4204888A (en) High damping capacity alloy
JPS5910984B2 (ja) 減衰能が大きいAl基吸振合金およびその製造方法
JPH06184700A (ja) 高強度非磁性低熱膨張合金
JPS6238418B2 (ja)
JPS6242984B2 (ja)
JPH0327619B2 (ja)
JPS62188763A (ja) Al―Ni吸振合金およびその製造方法
JPS6239221B2 (ja)
JPS6144143B2 (ja)
JPS6242019B2 (ja)
JPH0210211B2 (ja)
JPS5930783B2 (ja) 吸振合金
JPS5944383B2 (ja) シンドウゲンスイゴウキン
JPH03264639A (ja) 高温高強度Al合金材
JP2628806B2 (ja) 高強度非磁性低熱膨張合金およびその製造方法
JPH05156392A (ja) ダンパ用屈曲部材
JPH03232949A (ja) アルミニウム合金制振材料の製造方法
JPH03140439A (ja) 低い比重、高い硬度および高い減衰能を有する吸振合金