JPS59101673A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS59101673A
JPS59101673A JP21057882A JP21057882A JPS59101673A JP S59101673 A JPS59101673 A JP S59101673A JP 21057882 A JP21057882 A JP 21057882A JP 21057882 A JP21057882 A JP 21057882A JP S59101673 A JPS59101673 A JP S59101673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
carrier
toner carrier
blade
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21057882A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Yasuda
亘 安田
Koji Sakamoto
康治 坂本
Toshio Kaneko
利雄 金子
Fuchio Sugano
菅野 布千雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21057882A priority Critical patent/JPS59101673A/ja
Publication of JPS59101673A publication Critical patent/JPS59101673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、像担体上に形成された静電潜像にトナーを供
給して現像する現像装置に関するもので、特に、1成分
現像剤の薄層を形成して静電潜像に供給し現像を行なう
タイプの現像装置に関するものである。
一般に、電子写真複写機等の1成分現像剤を用いた現像
方法においては、現像剤としてのトナーを均一に薄層化
すると共に必要な電荷を付与して現像に供する必要があ
る。その具体的な手段として、弾性ブレードや磁性体か
ら成る抑圧部材を用いてトナーの層厚を規制しトナー薄
層を得ると同時に摩擦帯電により現像の際に必要な電荷
をトナーに付与する方法がよく知られている。これらの
方法においては、抑圧部材の抑圧表面の平滑性が、得ら
れるトナー薄層の層厚の均一性に微妙に影響を及ぼす。
然るに、上記押圧部材は相肖な圧力でトナー担持体表面
に押圧される為、長期間に亘って使用する内にはトナー
担持体表面とでトナーを挟圧する押圧表面にトナーが固
着し、押圧表面の平滑性が損われる。従って、得られる
トナーIJiの層厚が不均一になったりスジ状のノイズ
が発生し、適切な現像効果が発揮されないという不都合
が生じる。このトナーの固着現象は、N1図に示される
如く、トナー担持体2表面と押圧部材3との最近接点P
に規制されるトナー1が入り込む入口部P1と出口部P
2の押圧表面に生じ、初期は押圧部材3の押圧表面に軽
(付着する程度であるが徐々に固化し容易に除去できな
(なるという性質を有している。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであって、1
〜ナーの層厚を規制する表面を常に平滑に保ち層厚が均
一で且つ電荷も充分に付与された現像に好適なトナー薄
層を長期間に亘り安定して供給可能な現像装置を提供す
ることを目的とする。
本発明の特徴とするところは、像担体の表面にトナーを
薄層化して供給する現e4装置に於いて、表面の1部を
前記像担体の表面に接触又は近接させて回動されるトナ
ー担持体と、該トナー担持体の表面にトナーを補給する
トナー補給手段と、前記トナー担持体の表面の回動方向
における前記トナー補給手段の下流側に配設され前記ト
ナ・−担持体表面を押圧して該表面上のトナーの層厚を
規制する押圧部材と、前記トナー担持体と前記押圧部材
の接触部に間欠的に挿入され少なくとも前記押圧部材の
接触部近傍を摺擦する清掃部材と、該清掃部材を所定の
操作パターンに従って駆動する駆動制御手段とを有する
点である。
以下、本発明の具体的な実施例について添付の図面に基
づき説明する。第2図は本発明を電子写真複写機に適用
した場合の現像装置を示す模式図で、第3(a)図及び
第3(b)図はこの現像装置の動作を示す説明図である
。第2図において、円筒状のトナー担持体4が回転自在
に支承されており、矢印方向に所定の速度で回転駆動さ
れトナーをその周面に担持して搬送する。トナー担持体
4は、円筒状の導電性基体4aの外周面に、エポキシ樹
脂又はポリエステル樹脂等の誘電体物質から成る誘電体
層4bを約600μII!厚に形成してあり、この誘電
体層4bの表面の幅方向及び周方向の略全域には多数の
微小な電極4Cを点在させである。
この電極4Cは銅等の金属から成り、誘電体層4bの表
層部に直径が約80μm程度の銅粒子を埋設した後その
表面を平滑に研磨することにより、半球状の微小な金属
粒に形成されており、相互に適長離隔させていずれもフ
ロート状態に保持されている。そして、トナー担持体4
の内部には、円柱状の磁石5が1−ナー担持体4と同軸
的に回転自在に配設され、トナー担持体4の回転と同方
向に回転される。尚、トナー担持体4は周速度で約50
0111m/sea、磁石5は約1.80Or’、p、
m、程度の速度で、夫々回転されれば良い。
トナー担持体4の周面近傍の適所には、磁性1へナー6
を貯留しトナー担持体4の周面に適但づつ補給するホン
パフがL!’il!段されている。磁性トナー6は樹脂
中に磁性粉を混合させた所ご1成分高抵抗磁性、トナー
であり、例えば平均粒径が約6 pm 。
真比重が1.86に調整される。
ホッパ7のトナー担持体4の回転方向における下流側に
は、例えば厚みが0.1mm程度のSK材等の弾性を充
分に有する磁性体から成るブレード8が配設されている
。このブレード8は、トナー担持体の幅方向の略全域に
於いてトナー担持体4の周面に摺接するように設けられ
ており、ボッパフからスリーブ4の周面に供給され搬送
されるトナー6の量を規制してトナー薄層を形成する。
1例として、上述した構成によりトナ一層厚規制実験を
行なったところ、トナーが約0.5mg/Cm2に層厚
規制されその帯電量は約5μC/Qであった。
而して、上記押圧部材8の下流側近傍には、例えばステ
ンレス等の板状部材から成る挿入部材9が、トナー担持
体4周面から離隔した位置にその先端をトナー担持体4
とブレード8の接触部Pに向けた態様で往復移動自在に
支承されている。挿入部材9の先端とは反対側の端部に
は、駆動手段(不図示ン及び所望の往復運動を得る為の
カム等の動力変換伝達手段(不図示)等を具備し予め設
定されたタイムスケジュールに従って挿入部材9を駆動
制御する駆動制御手段1oが連結されている。従って、
挿入部材9は、所定のタイムスケジュールに従って間欠
的に、第3(b)図で示される挿入部材9が前記接触部
Pに挿入された第2位置と、第3輸)図で示される接触
部Pがら退避した第1位置との間を自在に往復移動され
、この往復移動中に挿入部材9の先端が接触部P近傍に
おけるブレード8の表面のトナー薄層形成に関与する必
要押圧面8a、!:Jl接し、その表面に固着した固着
トナー6bを掻き取り除去する。この板状挿入部材9の
幅寸法をドアー担持体4と摺接するブレード8の幅寸法
と略同−に揃えると、単一の動作による簡単なIll、
4mで前記必要押圧面8aと均一にj3接さ゛ぜること
ができるが、ブレード8の幅寸法以下の小さい挿入部材
を用いて上記往復摺接動作を幅方向にも移動させる構成
としても良い。
又、この往復動作の実施時期としては、コピー1枚終了
毎、故枚毎、コピー開始a8等の非現像時の任急の時期
が選択可能で在り、トナーの種類や固着特性或いはコピ
ーマシンの用途等によって適切に選択し組合せてそのタ
イムスケジュールを設定すれば良い。尚、この挿入部材
9の挿入動作により、トナー担持体4表面も同時に摺擦
されその表面におけるトナーフィルムの発生が抑制され
る。
トナー担持体4の周面における上述の挿入部材9の下流
側の適所で、例えば本実施例の如くブレード8の配設位
置の反対側の位置には、矢印の方向に回動される無端状
の感光体へルト11が配設されており、この表面に回転
駆動されるトナー担持体4が転勤接触し、トナー担持体
4周面に薄層化して担持されているトナー6aが感光体
ベルト11の表面に供給される。感光体ベルト11には
ベルト状の導電性基体上に光導電物質から成る感光層が
形成されており、定速駆動される間にその表面に所定の
極性で一様帯電がなされ、像露光がなされて静電潜像が
形成された後、本発明係る現像装置の配設位置に到達し
、ここで上記トナー薄層の供給を受は静電潜像が可視像
化される。
叙上の如く構成された上記実施例の動作について、以下
に説明する。本実施例においては、挿入部材9がコピー
開始時に所定時間動作される様にそのタイムスケジュー
ルが設定されているものとする。
まず、コピーマシンにおける定着部の温度上昇等のウオ
ーミングアツプが開始されると同時に駆動制御手段10
にも動作開始を支持する信号が入力され、前述の第1位
置と第2位置の間を所定の適切な周期で往復する挿入部
材9の往復移動が開始される。この場合、ブレード8は
磁石5の磁力で引き寄せられる為相当な圧力でトナー担
持体4表面を押圧しているが、この間に挿入部材9が強
制的に挿入されて(る。従って、挿入部材9の先端部は
大きい摩擦力を伴なってブレード8の前記必要押圧面8
aと均一に摺接でき、効率良く必要押圧面8a略全域の
固着トナー6bを掻き取ることができる。
挿入部材9の上記往復移動の所定動作時間が経過すると
駆動制御手段10は自動的に挿入部材9の駆動を停止す
る。挿入部材9は駆動が停止されると自動的に前記第1
位置に退避し次に開始される現像工程に備える。この様
な状態下に於いて、所定速度で矢印の方向に回転するト
ナー担持体4の表面に、ホツパアから磁性トナー6が適
量づつ供給され、同方向に回転する磁石5の磁力により
そ9表面に付着されたトナー6は、トナー担持体4の回
転と共にブレード8がトナー担持体4表面を押圧してい
る層厚規制部位へ搬送され、ここで所定の層厚に規制さ
れ、トナー薄層が形成される。
このとき、ブレード8の必要押圧面8aは前述した如く
挿入部材9による所定の往復摺擦作用が施されて平滑に
保たれている為、スジやムラのない均一な層厚のトナー
薄層が形成される。又、トナー6は、ブレード8とトナ
ー担持体4表面との間に挟圧されつつトナー担持体4の
回転に沿って搬送され、この間に所定の極性に摩擦帯電
される。
現像に必要な電荷が十分に付与されると共に均一に薄層
化された現像に好適なトナー薄層6aは、トナー担持体
4の回転と共に感光体ベルト11と転接する現像位置に
搬送される。一方、この現像位置に搬送されてくる感光
体ベルト11の表面には、適所で一様帯電、像露光の各
プロセスを経て静電潜像が形成されており、ここで所定
の極性の電荷を有する画像部にのみそれとは逆極性に帯
電されたトナー6aが転移して付着し、前記静電潜像が
可視像化される。現像処理後のトナー担持体4の周面は
、その回転と共に再びホッパ7の配設位置に戻り、次サ
イクルの現像工程を開始する。
尚、上記実施例に於いては、挿入部材9を往復移動させ
て周期的にトナー担持体4とブレード8との接触部Pに
挿入する構成としたが、挿入部材9を回動させ所定の周
期で前記接触部Pを通過させる構成としても良い。又、
挿入部材9は板状に限らずブラシ等に形成しても良く、
ブレード8の前記必要抑圧面8aを均一に摺擦可能とな
る種々の清掃部材が使用可能である。
更に、トナー担持体4及び弾性磁性ブレード8の代わり
に通常の金属スリーブや他の弾性を有する非磁性抑圧部
材等の公知の種々の部材を用いることが可能である。
以上詳述した如く、本発明によれば、間欠的に押圧部材
とトナー担持体との接触部に清浄部材を挿入することに
より、トナーの層厚を規制する抑圧部材の表面を常に平
滑に保つことができる。従って、長期的に安定して現像
に好適な十分な帯電電荷を有するトナー薄層を形成する
ことができ、常時良質な画慟を供給可能な現像効果を長
期間に亘り維持することができる。尚、本発明は上記の
特定の実施例に限定されるべきものではなく、本発明の
技術的範囲に於いて種々の変形が可能であることは勿論
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の現像装置におけるトナー固着現象を示す
説明図、第2図は本発明の1実施例を示す模式図、第3
(a)図、第3(b)図は夫々前記実施例における挿入
部材の動作を示す主要段階における説明図である。 (符号の説明) ?、6:  トナー    2,4:  トナー担持体
8: ブレード    9: 挿入部材10: 駆動制
御手段 特許出願人    株式会社 リ  コ  −第1 1
−、’i 第 21.−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、像担体の表面にトナーを薄層化して供給する現像装
    置において、表面の1部を前記像担体の表面に接触又は
    近接させて回動されるトナー担持体と、該トナー担持体
    の表面にトナーを補、給するトナー補給手段と、前記ト
    ナー担持体表面の回動方向における前記トナー補給手段
    の下流側に配設され前記トナー担持体表面を押圧して該
    表面上のトナーの層厚を規制する抑圧部材と、前記トナ
    ー担持体と前記押圧部材の接触部に間欠的に挿入され少
    なくとも前記抑圧部材の接触部近傍を摺擦する清掃部材
    と、該清掃部材を所定の操作パターンに従って駆動する
    駆動制御手段とを有することを特徴とする現像装置。
JP21057882A 1982-12-02 1982-12-02 現像装置 Pending JPS59101673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21057882A JPS59101673A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21057882A JPS59101673A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59101673A true JPS59101673A (ja) 1984-06-12

Family

ID=16591626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21057882A Pending JPS59101673A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101673A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152664A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
JPS6228778A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Ricoh Co Ltd 現像装置
JPS62172374A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 多色像形成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142369A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Canon Inc Developing device
JPS5614261A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Developing device
JPS56142558A (en) * 1980-04-05 1981-11-06 Canon Inc Developing device
JPS56158358A (en) * 1980-05-12 1981-12-07 Canon Inc Developing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142369A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Canon Inc Developing device
JPS5614261A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Canon Inc Developing device
JPS56142558A (en) * 1980-04-05 1981-11-06 Canon Inc Developing device
JPS56158358A (en) * 1980-05-12 1981-12-07 Canon Inc Developing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152664A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 現像装置
JPH0254945B2 (ja) * 1984-08-22 1990-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6228778A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Ricoh Co Ltd 現像装置
JPS62172374A (ja) * 1986-01-24 1987-07-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 多色像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2637095B2 (ja) 現像装置
JPH0210541Y2 (ja)
JPS595253A (ja) 現像装置
JPH08202130A (ja) 現像装置
JPS6260711B2 (ja)
JPS59126567A (ja) 現像装置
JPS59101673A (ja) 現像装置
JPS645711B2 (ja)
JPS63139379A (ja) 現像装置
JPS5993470A (ja) 現像装置
JPH01170969A (ja) 現像装置
JPH079553B2 (ja) 現像装置
JPH1184867A (ja) 非磁性一成分現像装置
JP3826654B2 (ja) 現像装置
JPH02116872A (ja) 現像装置
JPS5988761A (ja) 現像装置
JP2855593B2 (ja) 現像装置
JPS5999464A (ja) 現像装置
JP2598199B2 (ja) 現像装置
JPS5971069A (ja) 現像装置
JPH07219341A (ja) 現像装置
JPS6289975A (ja) 現像装置
JPS63155064A (ja) 現像装置
JPS63155069A (ja) 現像装置
JPS63142375A (ja) 現像装置