JPS5887553A - 感光性混合物及び該混合物より製造した感光性複写材料 - Google Patents

感光性混合物及び該混合物より製造した感光性複写材料

Info

Publication number
JPS5887553A
JPS5887553A JP57194790A JP19479082A JPS5887553A JP S5887553 A JPS5887553 A JP S5887553A JP 57194790 A JP57194790 A JP 57194790A JP 19479082 A JP19479082 A JP 19479082A JP S5887553 A JPS5887553 A JP S5887553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compound
photosensitive
mixture
mixture according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57194790A
Other languages
English (en)
Inventor
パウル・シユタ−ルホ−フエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS5887553A publication Critical patent/JPS5887553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/105Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having substances, e.g. indicators, for forming visible images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、 a)1.2−キノンジアジド 又は a”)露光の際に酸を形成する化合物 及び R2)酸により開裂可能なC−0−C結合少なくとも1
個を有する化合物 より成る混合物 b)アルカリ性水溶液中で可溶性の非水溶性結合剤 C)光分解によシ開裂可能な有機ハロゲン化合物 及び d)染料 より成る、露光によシ可溶性となりかつ露光後に露光区
域と未露光区域との間で明瞭に可視性の色調コントラス
トを示す感光性混合物に関する。
前記の総括的な種類の混合物は平版印刷版及びフォトレ
ジストを製造するのに使用すると有利でありかつ例えば
西ドイツ国特許公開第2331377号明細書から公知
である。皺文献に記載の混合物は染料(d)としてトリ
フェニルメタン、アジン又はアントラキノン染料及び有
機ハロゲン化合物(C)として1,2−ナフトキノン−
2−ジアジドーキースルホニルノ10ゲニドを含有する
。画像を露光した後でそれらは昼光又は人工白色光で明
瞭に可視性である画儂コントラストな生ぜしめる。しか
し、画像コントラストは複写材料を用いて作業する場合
に一般に使用する黄色安全光下ではあまり良好ではなく
かつ若干の場合には不適当である。
西ドイツ国特許公開第2229365号明細書には、染
料として特定のアゾ染料及び酸供与体として強酸のジア
ゾニウム塩を含有する相応する混合物が記載されている
。これらの混合物は通常光及び安全光において比較的低
い可視性コントラストな生ぜしめるに過ぎない。
西ドイツ国特許公開第2641099号明細書及び同第
2843069号明細書にも酸供与体としてジアゾニウ
ム塩及び染料としてアゾ、トリフェニルメタン、アジン
又はアントラキノン染料を含有する同様の混合物が記載
されている。それらのコントラストも黄色安全光中で同
様にしばしば十分ではない。
西ドイツ国特許公開[2641100号明細書には酸供
与体としてトリノ・ロゲノメチルー8−トリアジン又は
トリハロゲノメチル−2−ピロン及び染料としてアジン
、トリフェニルメタン又はアントラ、キノン染料を含有
する相応する混合物が記載されている。それらの特性は
前記の混合物のものと同様である。
本発明の目的は、画像に応−じて露光した後でコントラ
ストの豊かな原稿の画像を示し、それが黄色安全光でも
明瞭に可視性である、冒頭に記載した種類のポジチブに
作用する感光性混合物を開示することである。
本発明は、 a)1.2−キノンジアジド 又は 、l)露光の際に酸を形成する化合物 及び a2)酸によ如開裂可能なC−0−C結合少なくとも1
個を有する化合物 より成る混合物 b)アルカリ性水溶液中で可溶性の非水溶性結合剤 C)式1及び■: 一〔式中R1は直接結合しているか又は共役連鎖を介し
て結合している芳香族基を表わしかつXはハロゲン原子
を表わす〕の−万の光分解により開裂可能な有機ハロゲ
ン化合物 及び d)染料 よシ成る感光性混合物に関する。
本発明による混合物において、染料は分子中にニトロ1
少なくとも1個を含有するアゾ染料である。
本混合物中に含まれるアゾ染料は分子中にニトロ1少な
くともコ個、殊に2個又はそれ以上を含有する。モノア
ゾ染料、殊に置換されているベンゼンジアゾニウム化合
物とカップリング成分としての芳香族アミンとから形成
されたものが有利である。アゾ染料はニトロ基と共に他
の置換基を含有していてもよい。有利な置換基の例はア
ミノ基、殊に第三アミノ基、ノ・ロゲンi子、アルコキ
シ基及びアシルアミノ基である。
殊に有利な色調コントラスト故に、一般に青色アゾ染料
が有利である。一般に、アゾ染料の量は混合物の不揮発
性成分に対して0.5〜10、殊に2〜7重量%である
、 酸供与体として使用される有機I・ロゲン化合物は前記
式を有するs −) ’)アジン誘導体又はナフトキノ
ンジアジPスルホニルノ10ゲニトテあってよい。これ
らの化合物は感光性混合物中の酸素供与体として公知で
ありかつ西ドイツ国特許公開第2331377号明細書
、同第2243621号明細書及び同第271825G
1号明細書に記載されている。ナフトキノンジアジドス
ルホニルハロゲニPのウチフルオリy、 クロリド及び
プロミr、殊にクロリドが有利である。1式の8−トリ
アジン鰐導体では、R1が場合によシ置換されたナフチ
ル、アセナフチル、ジフェニリル又はスチリル基である
ものが有利である。好適な置換基は前記の文献中に記載
されている。一般に、ハロゲン化合物は不揮発性成分に
対して1〜20重量憾、殊に5〜12重量%の量で添加
する。
本発明による混合物は、基材に施した感光性層の形で又
はフォトレジスト層を製造するための溶液として分解せ
ずに長期間にわたって暗所に貯蔵することができる。本
発明の混合物を用いて得られる画像コントラストは、同
じ酸供与体をトリフェニルメタン、アジン又はアントラ
キノン染料と又はニトロ基を含有しないアゾ染料と一緒
にし九ものを用いて得られるものよりも着しく良好であ
る。
本発明による混合物は他の基本成分として感光性化合物
(a)又は水性アルカリ性現偉溶液中の可溶性が露光さ
れた際に高まる化合物の感光性組合せ物(a’+a2)
を含有する。殊に、感光性材料には0−キノンジアジド
及び光分解による酸供与体と酸により開裂可能な化合物
との組合せ物が包含される。
有利に使用される0−キノンシアー)Pは] 。
2−ナフトキノン−2−ジアジr−4−又は−5−スル
ホン酸エステル又はアミrである。これらではエステル
、殊に5−スルホン酸のそれらが殊に有利である、この
種類の好適な化合物は周知でありかつ例えば西Pイッ国
特許第938233号並びに西ドイツ国特許公開第23
31377号明細書、同第2547905号明細書及び
同第2828037号明細書に記載されている。
一般に、これらの0−キノンジアジド化合物の量は混合
物の不揮発性成分に対して3〜50重量%、殊に7〜3
5重量%である。
酸によシ開裂可能な化合物をベースとする物質も本発明
による混合物中で有利な作用効果な伴って使用すること
ができる。
この種類の複写材料は公知でありかつ例えば米国特許第
3779778号及び同第4101323号、西rイツ
国特許第2718254号及び西ドイシ国特許公開第2
829512号明細書、同第2829511号明細書及
び同第2928636号明細書に記載されている。それ
らは酸で開裂可能な化合物としてオルトカルダン酸誘導
体、単量体又は重合体アセタール、エノールエーテル又
はアシルイミノカーぜネートを含有し、それらのうちオ
ルトカルぜン酸誘導体及びアセタールが有利である1、
放射線に敏感な、酸離脱化合物として有機ノ・ロゲン化
合物、殊にノ・ログツメチル基により置換されたS−ト
リア、ジンを含有すると優れている。この化合物は酸供
与体(C)として本発明で使用するものと同じであって
よい。
米国特許第4101323号に記載されたオルトカルぜ
ン酸誘導体のうち、殊に脂肪族又は芳香族ヒPロキシ化
合物のジフェノキシメチルエーテル、ラクタムのN−ジ
フェノキシメチル銹導体及びとりわけ脂肪族ジオールの
ビス−1゜3−、ジオキサン−2−イルエーテルを使用
する。
西ドイツ国特許第2718254号に記載のポリアセタ
ールでは脂肪族のアルデヒド単位及びフォール単位を含
有するものが有利である、西ドイツ国特許公開第292
8636号明細書に記載の重合体のオルトエステルでは
、アルキルエーテル基がエーテル系酸素原子によりa断
されていてよくかつ殊に隣接環の5位に結合している1
、3−ジ矛キサシクロヘキシー2−イルアルキルエーテ
ル繰返単位を有する重合体が特に優れている。
一般に、感光性混合物中の酸開裂可能な化合物の量は混
合物の不揮発性成分に対して8〜60重量%、殊に14
〜404〜40重量%それと組合せる酸を離脱する化合
物の量は0.1〜10重量%、殊に0.2〜5重量係で
ある。
本発明による感光性混合物は、本発明による混合物に使
用する溶剤中で可溶性でありかつ水性アルカリ中で可溶
性或いは少なくとも膨潤性でもある、重合体で非水溶性
の樹脂状結合剤を含有しても有利である。
ナフトキノンジアジPをペースとする多くのポジ複写材
料で好適であることが判明したノボラック縮合樹脂が本
発明による混合物の場合にも添加物として殊に有用かつ
有利であることが明らかKなった。それらは現像の際に
層の露光区域と未露光区域との間の強い区別を促進する
特にこれにはホルムアルデヒド縮合成分と[7て置換フ
ェノール、例えばクレゾールを有する比較的高縮合の樹
脂が該当する。アルカリ可溶性又はアルカリ中で膨潤性
である他の結合剤としては、セラック及びロジンのよう
な天然樹脂並びにスチレンと無水マレイン酸とからの共
重合体或いはアクリル酸又はメタクリル酸と特にアクリ
ル酸エステル又はメタクリル酸エステルとの共重合体が
挙げられる。
アルカリ可溶性樹脂の種類及び量は用途に応じて変える
ことができ、全固体含量の割合95〜35重量慢、殊に
90〜55重量鳴が有利である。前記の樹脂と共に多数
の他の樹脂を使用することもでき、エポキシ樹脂並びに
ポリビニルアセテート、ポリアクリレート、ポリビニル
アセタール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリP
ンのような重合体及びそれらのベースとなる単量体の共
重合体が有利である。これらの樹脂の最も有利な割合は
用途に関係する要件及び現像状態に対する作用効果に相
応しかつ一般にアルカリ可溶性樹脂の20重重量上シも
多くはなh0可撓性、接着性、光沢及び着色性のような
特別な要件のためK、感光性混合物はポリグリコール、
エチルセルロースのようなセルロース誘導体、湿潤剤、
染料、接着促進剤及び微細顔料及び必要な場合には紫外
線吸収剤のような物質を少量で含有していてもよい。
好適な基材を塗布するため、一般に本混合物を溶剤中に
溶解する。溶剤の選択は適用しようとする塗布法、層厚
及び乾燥条件に適応させるべきである。本発明による混
合物に好適な溶剤はメチルエチルケトンのよう々ケトン
、゛トリクロロエチレン及びl、1.1−トリクロロエ
タンのような塩素化炭化水素、n−プロ・9ノールのよ
うなアルコール、テトラヒPロフランのよウナエーテル
、エチレンクリコール七ノエチルエーテルのようなアル
コールエーテル及ヒ酢酸ブチルのようなエステルである
。付加的に、特別な目的のためにアセトニトリル、ジオ
キサン又は・クメチルホルムアミPのような溶剤を含有
してよい混合物を使用することもできる。基本的には、
層成分と不可逆的には反応しない任意の溶剤を使用する
ことができる。グリコールの部分エーテル、殊にエチレ
ングリコール七ツメチルエーテルは殊に優れている。
一般に、層の基材として厚さ約10μmよシ薄い金属を
使用する。オフセット印刷版には、艶出しローラ掛けし
、機械的又は電気化学的に粗面化しかつ好適な場合には
陽極酸化し、更に化学的に例えばポリビニルホスホン酸
、シリケート、ホスフェート又はヘキサフルオロジルコ
ネートで或いは加水分解したテトラエチルオルトシリケ
ートで前処理されていてもよいアルミニウム及び例えば
u / Cu / Cr又は黄銅/クロムから成る複合
金属板を使用することができる。
凸版印刷版を製造するに当り、本発明による混合物を亜
鉛板に又はマグネシウム板に並びfAウダーレスエッチ
用の市販されているその微晶質合金に、 更にポリオキ
シメチレンのようなエツチング可能なプラスチックに施
すことができる、本発明による混合物は銅及びニッケル
表面上での竪固な接着性及び耐食性のため、グラビア印
刷版又はスクリーン印刷版に好適である。
本発明による混合物は印刷回路板の製造及び蝕刻法にお
けるフォトレジストとして使用することもできる。他の
用途には木材、紙、セラミック材料、繊維及び他の金属
のような他の基材も該当する。
10μmより厚い層に有利な基材は、転移層の一時基材
として作用するプラスチックフィルムである。例えばポ
リエチレンテレフタレートからのポリエステルフィルム
がこの目的には有利である。しかしポリプロピレンのよ
うな、Pリオレフィンフイルムもまた好適である。
基材は公知法で回転塗布、噴霧、浸漬、ローラ塗布、ス
ロットダイにより、ナイフ塗布又は流し塗により塗布す
る。例えば回路板、ガラス又はセラミック材料及びシリ
コーンディスクの塗布は一時基材から層を転移すること
によシ行なうこともできる。露光は工業的に常用の光源
で行なう。電子又はレーザの照射も偉形成するための可
能性である。
現像に使用しかつ比較的少量の有機溶剤又は湿潤剤を含
有していてもよい、段階的なアルカリ性度、殊KPH範
囲10〜14のアルカリ性水溶液は複写層の光の当った
区域を除去し、それ故原稿のポジ画像を生成する。
本発明による感光性混合物は印刷版、つまり殊にオフセ
ット印刷版、オー トタイプグラビア印刷版及びスクリ
ーン印刷版の製造に、フォトレジスト溶液及び所謂乾式
レジスト中で使用す次に、本発明を実施例により詳説1
−かつ重量部(pby )は容量部(pbv ) K対
してtとC(mの関係と同じ関係にある。特に記載のな
い限り・ンーセントは重量%である。
例1 エチレングリコールモノメチルエーテル   40pb
w及び テトラヒドロフラン             50p
bw中の 2.3.4−トリヒPロキシペンゾフエノン1モルト1
 、2−ナフトキノン−2−ジアジド−5−スルホニル
クロIJ)’2モルとのエステル化生成物      
    0.70pbw2.2′−ジヒドロキシ−1、
l’−ジナフチルメタン1モルと]、2−す7トキノン
ー2−ジアジY−,:)−スルホニルクロ9192モル
とのエステル化生成物         0.40pb
w軟化点範囲120〜135C及び平均 分子量1500を有するクレゾール/ホルムアルデヒr
−ノ2ランク       6.00 pbwl、2−
ナフトキノン−2−ジアジド−養−スルホニルクロリ1
′0.80pbw 2.4−Jニトロ−6−クロロ−ベンゼンのジアゾニウ
ム塩を2−メトキシ−5−アセチルアミノ−N、N−ジ
エチルアニリンとカップリングさせることによ)得られ
た青色アゾ染料                 0
.40pbwからの溶液を使って電気化学的に粗面化し
かつ陽極酸化したアルオニクム板を被覆した。感光性層
を施す前に陽極酸化した基材をポリビニルホスホン酸の
水溶液で処理した。このように製造した層重量2.3O
r/Wlops印刷版を透明なポジ原稿下に画像に応じ
て露光した。
模写層の未露光区域の色調は深い暗青色のままであり、
層の露光区域は黄色乃至薄褐色に変化した。原稿の画像
は黄色照明でもすべて詳細に明瞭に可視性である。
印刷版の製造に当り、露光した印刷板を公知方法で濃度
7.3憾のメタ珪酸す) IJウム水溶液で模像すると
、露光区域が除去された。層の残留未露光区域は未着色
の背景に対して良好なコントラストで可視性のttであ
った。
次の例2〜6において前記の例1の製法に従い、かつ得
られた感光性印刷板の露光後に画像コントラストの点で
現像前ばかυでなくその後も基本的に同一の良好な結果
が得られ九。それ故、次の実施例では一般的に塗布溶液
の処方と使用した基材の種類だけを記載して、場合によ
り他の短い注釈を付記する。
例2 塗布溶液: 2.3.4−4リヒドロキシベンゾフ工ノン1モルと1
.2−ナフトキノン−2−ジアジP−5−スルホニルク
ロIJ)’3モルとのエステル化生成物       
        1.Qpbw軟化点範囲110〜12
0℃を有するフェノール/ホルムアルデヒド−ノーラッ
ク    6.0pbvr2−(4−エトキシナフト−
1−イル)−4゜6−ピスートリクロロメチルーs−ト
リLル 0.8pbw例IK記載し九アゾ染料    
   0.4 pbwエチレングリコールモノメチルエ
ーテル  40.0pbw及び テトラヒドロ7ラン            δQ、Q
pbw複写層基材: 例IK相応する電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化した
アルミニウム板 露光区域の色調は深い暗青色から薄黄褐色に変化した。
例3 塗布溶液: 2.3.4−)!Jヒドロキシベンゾフェノン1モルと
1.2−ナフトキノン−2−ジアジr−5−スルホニル
クロlJI’3モルとのエステル化生成物      
        l、Q pbw例1に記載のノゼラツ
ク       5.2pbw1.2−ナフトキノン−
2−ジアジド−4−スルホニルクロリl’      
       Q、5pbw2 、4−−、’ニトロ−
6−クロロベンゼンのジアゾニウム塩を2−メトキシ−
5−アセチルアミノ−N−シアノエチル−N−ヒドロキ
シエチルアニリンでカップリングすることにより得られ
た青色アゾ染料          Q、3pbwエチ
レンクリコール七ツメチルエーテル  40.0pbw
テトラヒドロフラン        50.0 pbv
r基材: 例1に相応する電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化した
アルミニウム板 露光区域の色調は深い暗青色から黄褐色に変化した。
飼養 塗布溶液; 2.3.4−1リヒPロキシベンゾフ工ノン1モルと1
.2−ナフトキノン−2−、)アジド−5−スルホニル
クロリド2モルとのエステル化生成物        
       Q、Qpbw2.21−ジヒドロキシ−
1,1′−ノナフチルメタン1モルト1.2−ナフトキ
ノン−2−シア、シト−5−スルホニルクロリ)12モ
ルトのエステル化生成物            Q、
5pbw?112に記載のフェノール/ホルムアルデヒ
P−ノIラック                5.
Qpbw2.4−ビス−トリクロロメチル−6−p−メ
トキシスチリル−〇−トリアジン     0.7 p
 bw2.4−ジニトロ−6−クロロペンぜンのジアゾ
ニウム塩を2−エトキシ−5−アセチルアミノ−N、N
−ビス−(アセトキシエチル)−アニリンとカップリン
グすることにより得ちれた青色染料         
      0.2pbwエチレングリコールモノメチ
ルニーfル40.OpbwテトラヒPロフラン    
    50.Opbw基材: 例IK相応する電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化した
アルミニウム板 露光区域の色調は暗青色から黄褐色に変化した。
例5 塗布溶液: 2.3.4−)リヒPロキシペンゾフエノン1モルと〕
、2−ナフトキノン−2−ジアジ1’−5−スルホニル
クロIJ、)’3モルトノエステル化生成物     
          1.Opbw例IK記載のノゼラ
ック       5.6 p bvrl、2−ナフト
キノン−2−ジアジド−4−スルホニルクロリド   
         Q、 6 p bvr4−ニトロベ
ンゼンのジアゾニウム塩を、ジフェニルアミンとカップ
リングすることにより得られたアゾ染料       
      0.2pbwエチレングリコールモノメチ
ルエーテル  40.0pbvrテトラヒPロフラン 
       50.0pbw基材: MIK相応する電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化した
アルミニウム板 露光区域の色調は薄い褐色から深い紫色乃至暗青色に変
化した。
例6 塗布溶液: 2.3.4−)IJヒPロキシペンゾフエノン1モルと
1.2−ナフトキノン−2−ジアジド−5−スルホニル
クロリド3モルとのエスチル化生成物        
       1.0nby912に記llたフェノー
ル/ホルムアルデヒP−ノぜラック         
      Q、Qpbvr2−(アセナフト−5−イ
ル)−養、6−ビス−トリクロロメチルー8−トリアジ
ン   Q、Qpbw例1に記載し九アゾ染料    
   0.4pbwエチレングリコールモノメチルエー
テル  40.0pbwテトラヒPロフラン     
   50.Opbvr基材富 例1に相応する電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化し九
アルミニウム板 露光区域の色調は深暗青色から薄い褐色に変化した。
飼7 塗布溶液ニ ア、7−ピスーヒPロキシメチルー5−オキサノナン−
1−オールとトリメチルオルトホルメートから生成した
トルエン中のポリオルトエステルの501−溶i[1,
2pbv1.2−ナフトキノン−2−ジアジド−4−ス
ルホニルクロリ)′             Q、3
pbwflil11ニ記載したクレゾール/ホルムアル
テヒドーノノラツク               Q
、2pbw例1<記載したアゾ染料       Q、
lpbwエチレングリコールモノメチルエーテル  2
0.0 pbwテトラヒPロアラン        2
Q、Opbw基材: 電気化学的に粗面化しかつ陽極酸化したアルミニウム板 露光区域の色調は暗青色から黄褐色に変化した。
例8 塗布溶液ニ トリエチレングリコールと2−エチルブチルアルデヒド
から生成したポリアセタール   Q、5pbw2.4
−ビス−トリクロロメチル−6−(4−フェニル−フェ
ニル)−s−トIJ7Jン  0.21)bW例1に記
載したノIランク       3.Opbw例1に記
載したアゾ染料        Q、] pbwエチレ
ングリコールモノメチルエーテル  20.0T)t)
WテトラヒPロフラン        30.0pbw
基材: 電気化学的に粗面化しかつ陽極II(ヒしたアルミニウ
ム板 九。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a)1.2−キノンジアジド 又は al)露光の際に酸を形成する化合物 及び a”)酸によシ開裂可能なC−0−C 結合少なくとも1個を有する化合 物 よシ成る混合物 b)アルカリ性水溶液中で可溶性の非水溶性結合剤 C)式I及びII: 1 〔式中R1は直接結合しているか又は共役連鎖を介して
    結合している芳香族基を表わしかつXはハロゲン原子を
    表わす〕の一方の光分解によシ開裂可能表有機ハロゲン
    化合物 及び d)染料 より成る感光性混合物において、染料が分子中にニトロ
    基少なくとも1個を含有するアゾ染料であることを特徴
    とする感光性混合物。 2、モノアゾ染料を含有する特許請求の範囲第1項記載
    の混合物。 3、不揮発性成分の含量に対してアゾ染料0.5〜10
    重量優を含有する特許請求の範囲第1項記載の混合物。 4.xが塩素原子又は臭素原子である特許請求の範囲第
    1項記載の混合物。 5、R1が場合によシ置換されているナフチル基、アセ
    ナフチル基、ジフェニリル基又はスチリル基である特許
    請求の範囲第1項記載の混合物。 6、結合剤としてノボラックを含有する特許請求の範囲
    第1項記載の混合物。 7.1.2−キノンジアジPとして1.2−ナフトキノ
    ン−2−ジアジPスルホン酸エステルを含有する特許請
    求の範囲第1項記載の混合物。 & 酸により開裂可能なC−0−C結合少なくとも1個
    を有する化合物としてオルトカルゼン酸霞導体又は分子
    中にアセタール1少なくとも1個を有する化合物を含有
    する特許請求の範囲111項記載の混合物。 9、基材及び、露光した際に現儂液中で可溶性となシか
    つ基本成分として a)1.2−キノンジアジP 又は a”)露光の際に酸を形成する化合物 及び R2)酸により開裂可能なC−0−C 結合少なくとも1個を有する化合 物 より成る混合物 b)アルカリ性水溶液中で可溶性の非水溶性結合剤 C)式I及び■ 1 02 〔式中R1は直接結合しているか又は共役連鎖を介して
    結合している芳香族基を表わしかつXは)・ロデン原子
    を表わす〕の一方の光分解によシ開裂可能な有機・・ロ
    ゲン化合物 及び d)染料 を含有する感光性層よシ成る感光性複写材料において、
    染料が分子中にニトロ1少なくとも1個を含有するアゾ
    染料である、感光性混合物よシ製造した感光性複写材料
JP57194790A 1981-11-09 1982-11-08 感光性混合物及び該混合物より製造した感光性複写材料 Pending JPS5887553A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813144480 DE3144480A1 (de) 1981-11-09 1981-11-09 Lichtempfindliches gemisch und daraus hergestelltes lichtempfindliches kopiermaterial
DE31444806 1981-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887553A true JPS5887553A (ja) 1983-05-25

Family

ID=6145973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194790A Pending JPS5887553A (ja) 1981-11-09 1982-11-08 感光性混合物及び該混合物より製造した感光性複写材料

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4458000A (ja)
EP (1) EP0078980B1 (ja)
JP (1) JPS5887553A (ja)
AT (1) ATE17406T1 (ja)
AU (1) AU8916282A (ja)
BR (1) BR8206465A (ja)
CA (1) CA1180588A (ja)
DE (2) DE3144480A1 (ja)
ES (1) ES517228A0 (ja)
ZA (1) ZA828170B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190946A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Sharp Corp ホトレジスト
JPS60263143A (ja) * 1984-06-01 1985-12-26 ローム アンド ハース コンパニー 熱安定性重合体像及びその形成方法
JPS61151644A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPS62295044A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型感光性組成物
JPS6477051A (en) * 1987-06-03 1989-03-23 Konishiroku Photo Ind Photosensitive composition and photosensitive planographic printing plate
JPH0296165A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Konica Corp 感光性組成物
JPH02146044A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 電子線レジスト組成物及びそれを用いた微細パターンの形成方法
JPH03276157A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
EP0780730A2 (en) 1995-12-22 1997-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive-type light-sensitive lithographic printing plate

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0130599B1 (en) * 1983-06-29 1988-08-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosolubilizable composition
JPS61141442A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光可溶化組成物
US5217840A (en) * 1985-08-12 1993-06-08 Hoechst Celanese Corporation Image reversal negative working o-quinone diazide and cross-linking compound containing photoresist process with thermal curing treatment and element produced therefrom
US5256522A (en) * 1985-08-12 1993-10-26 Hoechst Celanese Corporation Image reversal negative working O-naphthoquinone diazide and cross-linking compound containing photoresist process with thermal curing
DE3528929A1 (de) * 1985-08-13 1987-02-26 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch, dieses enthaltendes strahlungsempfindliches aufzeichnungsmaterial und verfahren zur herstellung von reliefbildern
JPH0766185B2 (ja) * 1985-09-09 1995-07-19 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物
NL8601096A (nl) * 1986-04-29 1987-11-16 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een halfgeleiderinrichting waarbij op een halfgeleidersubstraat een negatief beeld wordt gevormd in een positieve fotolak.
US4732836A (en) * 1986-05-02 1988-03-22 Hoechst Celanese Corporation Novel mixed ester O-quinone photosensitizers
US5162510A (en) * 1986-05-02 1992-11-10 Hoechst Celanese Corporation Process for the preparation of photosensitive compositions containing a mixed ester o-quinone photosensitizer
US4902785A (en) * 1986-05-02 1990-02-20 Hoechst Celanese Corporation Phenolic photosensitizers containing quinone diazide and acidic halide substituents
US5035976A (en) * 1986-05-02 1991-07-30 Hoechst Celanese Corporation Photosensitive article having phenolic photosensitizers containing quinone diazide and acid halide substituents
US4732837A (en) * 1986-05-02 1988-03-22 Hoechst Celanese Corporation Novel mixed ester O-quinone photosensitizers
JPS6358440A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
DE3725741A1 (de) * 1987-08-04 1989-02-16 Hoechst Ag Positiv arbeitendes strahlungsempfindliches gemisch
GB8719730D0 (en) * 1987-08-20 1987-09-30 Vickers Plc Radiation sensitive compounds
DE3737734A1 (de) * 1987-11-06 1989-05-18 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch
US5250669A (en) * 1987-12-04 1993-10-05 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Photosensitive compound
GB8729510D0 (en) * 1987-12-18 1988-02-03 Ucb Sa Photosensitive compositions containing phenolic resins & diazoquinone compounds
US5272026A (en) * 1987-12-18 1993-12-21 Ucb S.A. Negative image process utilizing photosensitive compositions containing aromatic fused polycyclic sulfonic acid and partial ester or phenolic resin with diazoquinone sulfonic acid or diazoquinone carboxylic acid, and associated imaged article
JP2623309B2 (ja) * 1988-02-22 1997-06-25 ユーシービー ソシエテ アノニム レジストパターンを得る方法
DE3907954A1 (de) * 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Positiv arbeitendes strahlungsempfindliches gemisch und daraus hergestelltes strahlungsempfindliches aufzeichnungsmaterial fuer hochenergetische strahlung
IT1245370B (it) * 1991-03-28 1994-09-20 Plurimetal Srl Composizione fotosensibile per lastre da stampa offset
DE4120173A1 (de) * 1991-06-19 1992-12-24 Hoechst Ag Positiv arbeitendes strahlungsempfindliches gemisch und damit hergestelltes strahlungsempfindliches aufzeichnungsmaterial
CA2085868A1 (en) * 1991-12-25 1993-06-26 Mitsubishi Chemical Corporation Photosensitive composition
EP0672954B1 (en) * 1994-03-14 1999-09-15 Kodak Polychrome Graphics LLC Radiation-sensitive composition containing a resole resin, a novolac resin, an infrared absorber and a triazine and use thereof in lithographic printing plates

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA769670A (en) * 1967-10-17 Uhlig Fritz Printing plates presensitized with o-naphthoquinone diazides
NL292007A (ja) * 1962-04-27
GB1347759A (en) * 1971-06-17 1974-02-27 Howson Algraphy Ltd Light sensitive materials
DE2331377C2 (de) * 1973-06-20 1982-10-14 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Lichtempfindliches Kopiermaterial
DE2641099A1 (de) * 1976-09-13 1978-03-16 Hoechst Ag Lichtempfindliche kopierschicht
DE2641100A1 (de) * 1976-09-13 1978-03-16 Hoechst Ag Lichtempfindliche kopierschicht
US4189323A (en) * 1977-04-25 1980-02-19 Hoechst Aktiengesellschaft Radiation-sensitive copying composition
DE2718259C2 (de) * 1977-04-25 1982-11-25 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Strahlungsempfindliches Gemisch
DE2718254C3 (de) * 1977-04-25 1980-04-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Strahlungsempfindliche Kopiermasse
GB2005855A (en) * 1977-10-03 1979-04-25 Polychrome Corp Lithographic imaging composition having improved image visibility
DE2807933A1 (de) * 1978-02-24 1979-08-30 Hoechst Ag Photopolymerisierbares gemisch
JPS5562444A (en) * 1978-11-02 1980-05-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive composition
DE2928636A1 (de) * 1979-07-16 1981-02-12 Hoechst Ag Strahlungsempfindliches gemisch und verfahren zur herstellung von reliefbildern
DE3039926A1 (de) * 1980-10-23 1982-05-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Lichtempfindliches gemisch, daraus hergestelltes lichtempfindliches kopiermaterial und verfahren zur herstellung einer druckform aus dem kopiermaterial
US4348471A (en) * 1981-06-15 1982-09-07 Polychrome Corporation Positive acting composition yielding pre-development high visibility image after radiation exposure comprising acid free novolak, diazo oxide and acid sensitive dyestuff

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190946A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Sharp Corp ホトレジスト
JPS60263143A (ja) * 1984-06-01 1985-12-26 ローム アンド ハース コンパニー 熱安定性重合体像及びその形成方法
JPS61151644A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH0464063B2 (ja) * 1984-12-26 1992-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS62295044A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型感光性組成物
JPS6477051A (en) * 1987-06-03 1989-03-23 Konishiroku Photo Ind Photosensitive composition and photosensitive planographic printing plate
JPH0296165A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Konica Corp 感光性組成物
JPH02146044A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 電子線レジスト組成物及びそれを用いた微細パターンの形成方法
JPH03276157A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
EP0780730A2 (en) 1995-12-22 1997-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive-type light-sensitive lithographic printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
DE3144480A1 (de) 1983-05-19
DE3268451D1 (en) 1986-02-20
ES8405166A1 (es) 1984-05-16
CA1180588A (en) 1985-01-08
ES517228A0 (es) 1984-05-16
AU8916282A (en) 1983-05-19
ZA828170B (en) 1983-08-31
BR8206465A (pt) 1983-09-27
EP0078980B1 (de) 1986-01-08
ATE17406T1 (de) 1986-01-15
EP0078980A1 (de) 1983-05-18
US4458000A (en) 1984-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5887553A (ja) 感光性混合物及び該混合物より製造した感光性複写材料
US4404272A (en) Light-sensitive mixture and copying material prepared therefrom with novolak having brominated phenol units
US4581321A (en) Process for producing negative copies in a material based on 1,2-quinone diazides with thermal curing agent
US5070001A (en) Light-sensitive mixture for producing positive or negative relief copies
US5008175A (en) Copying materials
KR940007782B1 (ko) 포지티브-작용성 방사선-감수성 혼합물
JPS60182437A (ja) 感光性組成物
JPS6356530B2 (ja)
JPH0138289B2 (ja)
JPS63271346A (ja) 感光性組成物及び感光性複写材料
JPH038532B2 (ja)
US4457999A (en) Light-sensitive 1,2 quinone diazide containing mixture and light-sensitive copying material prepared therefrom wherein imaged produced therein is visible under yellow safety light
JPS6313031A (ja) 感放射線記録材料
US4889788A (en) Photosensitive composition, photosensitive copying material prepared from this composition with thermal hardening symmetric triazine alkyl(aryl)-ether
JP2605106B2 (ja) 1,2‐ナフトキノン‐ジアジドを主成分とする感光性混合物、該混合物から製造された記録材料及び印刷版
JPH0160811B2 (ja)
JPS63287950A (ja) 感放射線記録材料
US5275908A (en) Radiation-sensitive mixture and recording material comprising as a binder a copolymer having hydroxybenzyl(meth)acrylate groups or derivatives thereof
US4628020A (en) Light-sensitive compound mixture and copying material comprising o-naphthquinonediazide compound
JPH01263647A (ja) 感光性組成物、感光性複写材料及びネガチブレリーフ複写の製法
US5084372A (en) Process for preparing photographic elements utilizing light-sensitive layer containing cyclical acid amide thermo-crosslinking compound
JP2895214B2 (ja) 陰画処理感光性印刷版の製作方法
US4301234A (en) Process for the preparation of relief-type recordings using diazonium condensation product and amine resin as light-sensitive recording layer and incoherent radiation source for recording image
US5200293A (en) Photoresist composition containing specific amounts of a naphthoquinone diazide sulfonyl ester of tetrahydroxy diphenyl sulfide and a polyhydroxy compound
JPH0677149B2 (ja) 感光性混合物及び感光性複写材料