JPS5885442A - 粉体現像剤 - Google Patents

粉体現像剤

Info

Publication number
JPS5885442A
JPS5885442A JP56182239A JP18223981A JPS5885442A JP S5885442 A JPS5885442 A JP S5885442A JP 56182239 A JP56182239 A JP 56182239A JP 18223981 A JP18223981 A JP 18223981A JP S5885442 A JPS5885442 A JP S5885442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
lubricant
vinyl
monomer
double bond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56182239A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Fujimori
義久 藤森
Toru Kusumoto
楠本 徹
Keisuke Satsusui
薩「あ」 恵介
Hiroshi Tada
博 多田
Takahiko Yamaso
山岨 多嘉彦
Hiroo Suzuki
弘男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP56182239A priority Critical patent/JPS5885442A/ja
Publication of JPS5885442A publication Critical patent/JPS5885442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08775Natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • G03G9/08782Waxes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08791Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775 characterised by the presence of specified groups or side chains

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真、静電記録、静電印刷などにおける潜
はケ現像するための現像剤(トナー)に関する。静寛潜
像乞現像する方式には、大別1− して液体現像方式とカスケード法χ毛ブラシ法。
磁気ブラシ法、インプレッション法、パウダークラウド
法、静電@41!E + ジャンピングUなどの天然ま
たは合R48脂にカーボンブラックなどのA色剤7勿散
含有せしめたl・ナーと呼ばれる粉末現像剤を用いる乾
式現像方式とが21うり2本発明は後者の乾式現像方式
において使用する現像剤(トナー)に関するものである
。さらに詳しくは熱(圧)ローラ定着法を用いろ装置で
も敏速かつ強固に!#体(C定着する粉<4:現像剤に
係わるものである。
従来、静゛翫渣像ン現像するために用いられている粉体
現像剤(トナー)(工、定看mによって誘宛性樹脂の熱
的性質の異るもの火用いている。
最近複写機などでは熱効率の良い接触熱ロール足看法ン
用いるのが一般的ICなっている。該定所伝では粉体ト
ナーが加熱によって、粘着性となるkめ、一部熱ロー2
表面に付層してし栓う。
いわゆる「オフセット現象」が生じる。
従来から、このオフセットを防止するため谷種定か法お
よび定着装置が考案されてきた。たとえばローラ表面を
弗素系樹脂などのトナーに対して離型性の優れムニ制料
で形成するとともに。
その表面にさら区シリコンオイルlsどのオフセット防
止用液体ケ供給して液体の薄膜でローラの表面?被覆す
ることが行なわれている。この方法はトナーのオフセッ
トを防止する点では極めて有効な方法であるが、オフセ
ット防止用;支体が加熱されること(0口臭気を発生し
、丑だ・オフセット防止用液体を供給するための装置を
必要とするため、複写機の機構が複雑になるとともに安
定性のよい結果?得るために高い精度が要求されるので
、複写装量が高価になるという欠点がある。しかしなが
らオフセット防止用液体を供給しない場合には定着ロー
ラ表面にトナーが刺着してオフセント現象が発生するの
でこれらの欠点ン府するにも拘わらずオフセット防止用
液体の供給を行なわざろンイ0ないのが現状である。
一方、上記オフセット現象を解決するためにトナーの特
性の面からの改善の試みも行なわれており1例えば低分
用ポリオレフィン、ワックス、高RV″a肋r−ヌもし
くはその金属塩、塩素化パラフィンなどを滑性剤として
添加する方法も提寓されている。
こね、ら・υオフセット防止の基本41訝念は、トナー
が熱ローラ上にくると滑性剤がトナー表面と熱ローラ界
面にji3てきて、m性剤の離型性ン利用してオフヒツ
トを防止−d−ろという事でちる。
しかしな−がも、このよう1、「トナー(′11.滑性
剤がトナー表面と一′渠p−ラ界面に出てくろ外でに時
間が掛ρ・す、高速複写には便用不可能である。
咬だ、滑性剤を多量に添ブ用jろと、トナーの塊化現・
象流動付不良、安定性不良、1α擦帯電性。
荷電制御性などのトナーとしての仙の特性に悪影響を与
える。
不発明の目的はその表面にオフセット防止用液体を供給
しない定想ローラを使用しfこ場合にもトナーのオフセ
ット現象7晃生させずに効率よく良好t[加熱ローラ定
Mを行12「うことができろ粉体トナーを提供すること
にちる。本発明者等は前記目的を達成すべく鋭意研究し
た結果2重合可能なビニル系単量体の1種または2種以
上を、該単量体と共重合可能な不飽和基7有する滑性剤
の1種または2種以上と共に2反応させたビニル系重合
体をバインダーとして用いた粉体トナーが前記目的ケ達
凧するものであることケ見い出し本発明乞完取チせた。
本発明の主眼とする点はビニル系単!ミ体に不飽和基奮
有する滑性剤を共重合させて樹脂中に組み込むことによ
り、トナー作成時の浴融混練適性あるいはトナーの常温
での団塊化おrび保存時のm性剤のマイグレーション1
fCよる不均一化を防止し、オフセント現象を発生させ
ずに効率よく良好な熱ローラ定器を大巾に向上した点に
ある。また、長時間の複写の繰り返しにおXtても安定
した高品質の複写を提供させろ。
本発明について更に詳細に説明すると2本発明に係わる
ビニル系単量体としてはスチレン。
ビニルトルエン、2−メチルスチレン、t−ブチルスチ
レンなどのスチレン系単量体、メチルアクリレート、エ
チルアクリレート、イソプロピルアクリレ−)+n−ブ
チルアクリレート。
2−エチルへキジルアクレー1・、メチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、
n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート
、2−エチルヘキシルメタクリレートなどのアクリル酸
もしくはメタクリルぽアルキルエステル類、アクリル液
、メタクリルEl + クロトン酸tCどの一塩基限、
フマール1父、イタコン酸、マレイン酸などの二塩基、
−またはそれらの無水′吻/ICどの不飽相カルボン醒
系wL量体、N−メチロールアクリルアミド。
N−メチロールメタクリルアミド、N−ブトキシメチル
アクリルアミド、N−ブトキシ、メチルメタクリルアミ
ドなどのN−fit換(メタ)アクリル系餐単4体、ヒ
ドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピルアク
リレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキ
シプロピルメタクリレートなどの水酸基含有単量体、グ
リシジルアクリレート、グリシジルメククリレートなど
のエポキシ基金21−単量体ならびにアクリロニトリル
などがあり、これらの1種もしくは2種以上の組合せρ
・らなる。さらには、ジビニルベンゼン、ジビニルエー
テル、エチレングリコールジメタクリレートなどの多官
能性ビニル系単、■体も祠られた重合体が不融にならな
い範囲内において適宜使用してもよい。寸1こ、他の多
官能性の架1・a剤ン使用することもできろ。
本発明に係わるビニル系単ト体と共1合可能な不飽和基
7有する滑性剤としては1重合可能な二重結合を有して
いる低分子ポリエチレン。
低分子ポリプロピレンなどのメレフィン系ワックス、グ
リセリンモノオレエートなどのエステル系ワックス、オ
レイン酸アミド、エイフ1゛ヨアミド、エモ リルン1−にアミド、リシノール1賃アミドなどの脂肪
酸アミド類、リシノール酸カルシウムなどの金属石鹸類
1重合可能な二重結合ン有しているリン酸エステル・重
合可能は二重結合ン/1了しているシランカップリング
剤、パルミチンr′ンビニル、ステアリン瞭ビニルなど
の炭ZD12以上のカルボン酸ビニル等がちり、1種ま
たは2種以上から選択することが出来る。すプ、rわち
滑性剤としては滑性剤としての役目をイiする化合物で
あり、しかも重合可能な不飽和基ン有するものでi、)
:h、は何れでもよい。該滑性剤の使用片は熱ローラの
表面温度1周速、圧接圧力の大きさなど(・でよって異
るが、トナーの摩擦帯穴7利用する現像方式では全ビニ
ル系モノマーニ対□ して0005〜3011社条が好
−士しく、o、oos重量係未満では、オフセット現象
を発生させずに効率よく良好]′【熱ローラ定盆ン行な
うことが困難となる。1だその廿が30重廿%を超えろ
とトナーの摩擦帯1よfトあるいは流動性が悪くなり、
安定した高品質の複写か得られない。
壕1こ、トナーのヤ宛誘導ケイ1」川する現像方式では
、全ビニル系モノマーにkJするfVi性剤の桁は、3
07if景係以上でも良い。
反応に際しては塊状重合、懸濁重合、ms重合、乳化重
合などの重合法を採用してもよいが、トナー作成時に着
色剤などとの混合の段階を考慮すると塊状重合法または
Iコ濁刀合法が好ましく1重合反応装置としてlま一般
のものがその寸1転用されろ。
その際使用す2)1合開始剤としてlま過酸化ベンゾイ
ル、過酸化ラウロイル、クメンハイドロパーオキサイド
などの有接過酸化物あるいはアゾビスイソブチロニトリ
ルなどのW +aチアゾの開始剤が好咬しい。本発明に
よる共重合体のガラス転移点は40°C〜100°C1
重゛貧平均分子量は400−150000で、かつその
比(Mw/Mn)が2〜100Y;’Iすることが好ま
しく、その為にはビニル基型を体の選択ちるいは重合開
始剤(。
反応温度、メルカプタン類、四塩化炭素などの公知の分
子量調節剤などの条件に十分注意しなければならない。
粉体トナーを製造jるには従来より行なわれている各種
方法が適用できるが、?11えは不発明に係わるバイン
ダーおよびカーボンブラック。
フタロシアニンブルーなどの着色剤をm融混線し1次い
で粉砕して約0.5〜50ミクロンメーター(μ)程度
の粒径にされる。ちるいはビニル系単量体および滑性剤
の・反応時に着色剤などを予じめ混合しておき1反応さ
せろこともできる。ま1こ、ビニル系重合体および着色
剤など乞浴剤に溶解もしくは分散させ、これをスプレー
ドライ法などによりトナー化してもよい。
なお、青色剤の代わりもしくはその他に磁性体粉末1通
常01〜5μを混合してもよく、さらには荷宜制御剤、
定着補助剤、その他の滑性剤などt併用してもよい。1
1こ1本発明の効果を阻害しない範囲内で他の樹脂ケバ
インダー取分として。
あるいはその他の目的で添加することも可能で16゜ジ
ビニルベンゼンなどの低分子飢架橋剤ケ一部併用するこ
とも場合によりできろ。
不発明の粉体トナーは抱子写真、静電記録。
静電印刷などにおける乾式現像方式に使用される。現像
方式としても各種方式に適用できる。
本発明に係るトナー作成時して被定ヲ、!シート上に形
成したトナー像は、その表面にオフセント防止用液に’
を供給しない足前ローラを使用した場合にもトナーのオ
フセント現象を発生することなく効率よく良好な熱ロー
ラ定Tl’を行うことができる。定ス可ローラとして(
主、その表面をたとえばテフロン(デュポン社% ) 
r フルオン(ICI社裂)、ケル−F(3r、A打製
)などの弗素系シ)脂あるいはKg−130(lもT’
V’ (俗l、?化学社製)、PRX−305(東し社
知)などの室温加t・1tシリコンゴムで形、′ズしT
こ平滑面をイ1するものや場合によって4:1、ハード
(硬質)クロムなどの金属表面を七1−ろものが盲動に
使用される。
以下、製造例、実施グ:1足エリ本発明を具体的に説明
するが1本宛明はこれらの実、m 820のみに限定さ
れるものではない、) なお、・?す中「部」とは重も1部を示す。
製造例1 攪拌機、コンデンサー、不活性ガス導入管。
温度計等の谷付属装置を付けた反応容器にポリビニルア
ルコール(日茶合成化学弧ゴーセノーさらにスチレン2
00部、ブチルアクリレート100部、末端に二重結合
を有するポリオレフィン(三菱化反工業製ダイヤレン3
0 ) 1si+アゾビスイソブチロニトリル6部の混
合浴解物ヲ3i拌しながら加えろ。95°G−8時間で
反応化完結した。冷却後、取り出し、このものを遠心脱
水洗浄、乾燥してMwl 500 (] (11部n3
5000゜1765℃のパール状重合体Aを得た。
製造例2 スチレン150q3.エチルア/ IJ V−) 10
0部、メチルメタクリレート50部、ステアリン;dビ
ニル60部、過酸化ベンゾイル12部の混合溶解物を加
え1こ以外は実施例11と同様にしてMw83000.
Mn16000+ T1759°Cのパール状鵞合体B
を得1こ。
製造例3 攪拌機付きのステンレス製反応容器にスチレy270g
(1,2−エチルへキノルメタクlJL/−130部、
シランカップリング剤(日本コニカ製、A−174)3
部、ラウリルメルカプタン2部、過〔l化ベンゾイル1
5部を仕込み、80°C−3時間、さらに120°C−
8時間重合さぜ1こ後、溶融状態で1反り出−1−o冷
却後、塊状重合体ン粉砕する。Mw13500.Mn4
60(1,Tf76°Cの重合体Cを得た。
製造例4 スチレン15(16,ブチルメタクリレ−ト1sog、
ジビニルベンゼン03部、脂肪ヌアミド(ライオン?1
1]脂噴アーマイド0)3ofl。
アゾビスイソブチロニトリル3部の混合fD kr物ケ
加えた以外は実施V111と同様1(シて■包−385
00’j。
11イn31000 + T P 71°Cのパール状
重合K D 馨+hだ。
実施例1 重合体A        80部 カーボンブラック(ビアレス155.コロンビアカーボ
ン社製)  10部 ニグロシン宋料にグロシンベースE Xオリエント化学
社1提)   10賛11 13− をニーダ−にて2時間混練りし1次いで粉砕して約13
μの平均粒度ン有するトナー7作製し。
試料とした。
一方ダイヤレン30共首合さぜ1.【い(14脂馨用い
た以外は全く同様の操作によって平均粒度約13μのト
ナーン作製し比較試料1とした。才た。ダイキレン30
共重合さ、すずにダイヤレン30を添加し1こ(!11
脂乞用い1こ以外は全く同様の操作によって平均粒度約
13μのトナーを作製し、比較試料2とし1こ。上記試
料および比較試料1.2ンそれぞれ4NIずつ約75μ
の平均粒度の鉄粉キャリヤー96部ケ混合して3種の現
像剤を調整し、これらの現伶剤を用いて、定着YFEP
(フルオロエチレンとへキサフルオロプロピレンとの共
重合体、デュポン社製)で被覆し1こ定モローラ(18
0’C)で圧接触により行なうテスト複写橙にて繰り返
えしテストをj゛工った結果を表1に示′丁。
表−1 〔注〕だ一フセノ1現象:熱ローラ表面の目ネA1判定
定 汚 性  :セロハンテープ剥駈試鯵の目視判冗′
保 存 性  :55°C,オーブン中48時+1jl
ブロッキング状聾ン見4) 流 動 1ケ′  :パウダーテスター(、:lit川
ミラミクロン1」)VCよる ○:寅用上、艮良好△:実用土、やや不良、X:、i、
%用」=。
使J−11不可 実施例2 p゛合体B   、            60部磁
性松(トダカラーEPT−IC)On)  35部ニグ
ロシンベースF、X(オリエント化Q)     ’ 
部の混合物を実施例1と同様の伊作によりトナーを作波
し試料とじf、−6このトナーを用いて実施ト4?蚕性
を調べたところ、140〜22・0°Cの温度だ順次定
腎ローラ表佃温度を変えてもオフセット現象l・ま発生
しなかった。11こ、:印字物のセロテープ剥畑テスト
ヒ行っ1こところ全く剥%tしなかった。
実施例3 重合体C,90部 スペンヤルプラノタ4  7ど11 含金属染料        3・■ の混合物乞実施Fll 1と同様のゼト作によりトナー
を作!]ルし試料としfこ。一方シランカップリング剤
A、−174乞共重合しないで単1/(努1侵加1.f
こトナーを用いて同様に試作し1こト犬−乞比l隋試料
とした。」二記の試料および比較試料7りこ雄側1と同
様1てして現像剤2M”] 製し、これらの現像剤を用
いて磁気ブラシ現慄法によイ)テスト複写桂:により噛
り返えしテストを行つ1こところ比t2試料は1000
枚目程すCよりl・ナーのマザツ帯¥う;性が劣化し9
画像にカブリを生じ、−+1こ、トナーの流動性が悪(
八ため、Q像剤濃度の低重が認められた。しかし実施例
は10000枚に救っても画像の劣化は認められず、現
像創製、■も一宇でちる里がわかった。咬だオフセット
については実施914 ]と同様の定着ローラ乞使用し
コピー速度を変えてテストし1こところ比較試料は低速
度時はオフセノ)・、定着ともよかったが、高速時よか
っKO 実施例4 重合体D      50部 磁性@      45部 ニグロシン染料   5部 上記組成々す7加圧ニーダ−にて2時間練肉後。
冷却し、微粉砕して約15μの平均粒子径のトナーを得
1こ。この1・す−に流動改良Th’lと17で。
微粉シリカン03係乾式混合し、最結トナーとした。1
だ、比較として脂肪限アミドアーマイド○ケ共1合しな
いで、単に添加して得られ1こ重合体を用いたJ″−J
、lIは全く同−IJL成で、約151tの平均径のト
ナーを得た。このトナーZ比較試tトとし着色剤のオフ
セット現象、定着性、保存性、流動性について評価した
結果を表−2に示す。
ゾぐ−2 特許出ηα人 夷c′14−インキ便竹株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 重合可能なビニル系単量体の1樺−または2種以上
    の混合物を、該単量体と共重合可能な不飽和基を肩する
    滑性剤の1種才たは2丘以上と共に反応させて得られた
    ビニル′y?−M介体をバインダーとして用いることを
    性徴とする粉体現像剤。 2 滑性剤が共重合可能な不飽和基を有する。 オレフィン系ワックス、エステル系ワックス。 脂肪歳アミド、金属石鹸、リン酸エステル。 シランカップリング剤および炭素数12以上のカルボン
    酸ビニルから選ばれろ特許請求の範囲第1項記載の粉体
    現像剤。
JP56182239A 1981-11-16 1981-11-16 粉体現像剤 Pending JPS5885442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182239A JPS5885442A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 粉体現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182239A JPS5885442A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 粉体現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885442A true JPS5885442A (ja) 1983-05-21

Family

ID=16114772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182239A Pending JPS5885442A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 粉体現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885442A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168701A (ja) * 1984-02-10 1985-09-02 Hitachi Chem Co Ltd 樹脂組成物の製造法
JPS6111756A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Hitachi Chem Co Ltd 電子写真用トナ−
JPS63174062A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 乾式トナ−
JPS63191817A (ja) * 1987-02-05 1988-08-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd トナー用離型剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923641A (ja) * 1972-06-23 1974-03-02
JPS5374041A (en) * 1976-12-14 1978-07-01 Fujikura Kasei Kk Method of manufacturing original toner powder for electrophotography
JPS5425735A (en) * 1977-07-29 1979-02-26 Fuji Xerox Co Ltd Production of electrophotographic toner composition
JPS5687051A (en) * 1979-12-17 1981-07-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Manufacture of electrostatic charge image developing toner

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923641A (ja) * 1972-06-23 1974-03-02
JPS5374041A (en) * 1976-12-14 1978-07-01 Fujikura Kasei Kk Method of manufacturing original toner powder for electrophotography
JPS5425735A (en) * 1977-07-29 1979-02-26 Fuji Xerox Co Ltd Production of electrophotographic toner composition
JPS5687051A (en) * 1979-12-17 1981-07-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Manufacture of electrostatic charge image developing toner

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168701A (ja) * 1984-02-10 1985-09-02 Hitachi Chem Co Ltd 樹脂組成物の製造法
JPS6111756A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Hitachi Chem Co Ltd 電子写真用トナ−
JPH0314344B2 (ja) * 1984-06-26 1991-02-26 Hitachi Chemical Co Ltd
JPS63174062A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fuji Xerox Co Ltd 乾式トナ−
JPS63191817A (ja) * 1987-02-05 1988-08-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd トナー用離型剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0183566B1 (en) Heat-fixable electrophotographic toner
JP2786856B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPS61138259A (ja) 熱定着型電子写真用現像材
JPS5825266B2 (ja) 電子写真用液体現像剤
JP5845570B2 (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP2520892B2 (ja) トナ―用離型剤
JPS5885442A (ja) 粉体現像剤
JP3297474B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH04202345A (ja) トナー用バインダー
JPS5859460A (ja) 静電像用液体現像剤
JPH0153780B2 (ja)
JPH1026844A (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JPS59114550A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2812657B2 (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JPS61130957A (ja) 熱定着型電子写真用現像材
JPS5912449A (ja) 静電像用液体現像剤
JPS58149060A (ja) 電子写真用トナ−
JPS5859459A (ja) 静電像用液体現像剤
JPS5859458A (ja) 静電像用液体現像剤
JP2004258690A (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JPS60123856A (ja) 加熱定着用トナ−
JPH06103404B2 (ja) 熱定着型電子写真用現像材
JPH07219269A (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JPH08123080A (ja) トナー用樹脂組成物及びトナー
JP3168348B2 (ja) 加熱定着性トナー