JPS5884229A - 液圧操作のクラツチ解放装置 - Google Patents

液圧操作のクラツチ解放装置

Info

Publication number
JPS5884229A
JPS5884229A JP57190707A JP19070782A JPS5884229A JP S5884229 A JPS5884229 A JP S5884229A JP 57190707 A JP57190707 A JP 57190707A JP 19070782 A JP19070782 A JP 19070782A JP S5884229 A JPS5884229 A JP S5884229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
clutch
piston
release device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57190707A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411846B2 (ja
Inventor
マンフレツド・ブランデンシユタイン
ロ−タ−・ワルタ−
ハインツ・キ−ナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF GmbH
Original Assignee
SKF Kugellagerfabriken GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF Kugellagerfabriken GmbH filed Critical SKF Kugellagerfabriken GmbH
Publication of JPS5884229A publication Critical patent/JPS5884229A/ja
Publication of JPS6411846B2 publication Critical patent/JPS6411846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/082Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
    • F16D25/083Actuators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D23/14Clutch-actuating sleeves or bearings; Actuating members directly connected to clutch-actuating sleeves or bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、解放力が%=コイルねで動かされるピスト
y、II定軌道輪、転動体および1転軌道輪を介してク
ラッチeta:ねに伝達されるクラッチ、41に自WI
II車クラッチ用の液圧操作のクラッチ解放装置に調す
為もO′eある。
液圧装置のピストンを1例えば縦長のキー継手によって
軸または同種の4のO上E11転方向に対して固定する
ことは、すでに先行技術に属している。だがζomo継
手は開会%/%に高価であ為、ピストyも軸も加工し、
キーをはめ込ま1妙ればならないからでToゐ。
この発明は、コイルばねに接しているピストンの回転防
止が追加的加工や特別の部品なしに得られ、を九ピスト
ンの回転振Whが制動されるような。
クラッチ、特に自動車クラッチ用の取付妙易(、かつ安
価に作れる液圧操作Oクラッチ解放装置を提供すること
をそ0課題とするもので参る。
この課題は、菅I[Kあげ九種類OIl圧操作Oクラッ
チ解放装置の鳩舎、この発明によれと、ピストンとハウ
ジングの間の圧力室内に配置され九コイルにれが該ばね
の両端菖でビス)yとハウジング0央出郁に当接してお
)、そのさいばね・O前端函紘回転執道輪O@“転方向
でピストンの*IrK設けられた突出11に%ま九1転
戦道翰の1転方向でハウジングの前面に設けられた突出
部(当接されているととによって解決される。
ζO発明のもう1つの特徴によれに、ばね端は軸方向に
突出した突出部の側面KIIしてお〕1とO突出部はそ
れぞれ互に対画するビス)3/の底面とハクリンダO底
両El!設されている。
ζO発明0#Jila、実施例の次の記述の中で説明す
る。
第1mlと第21@Iには液圧操作のクラッチ解放装置
が示されてお)、ハウジング2の環状室1の中にクラッ
チスラスト軸受3と連結されたピストン4が配設されて
> Jp hζOζエピ3/4紘開口5から導入される
圧力媒体の力によってクラッチの解放のさいに左へ移動
する。そのさいクラッチ軸受3は外輪6でクラッチ板ば
れ(自示してない)K接している。ぜストν4とハクJ
):#2の間O圧力室フO中にコイルばね8が配設され
ておhこれによってアン4エツ冨ンタクト玉軸受を用い
たクラッチ2ラスト軸受*に予圧が加えられるので。
転動体9は外輪6と円輪11の軌道10と常時接触して
いる。:Iイルばね8の受入れとセンタリングのために
ピストン4は、圧力室7に向いたその端面12から発し
て円錐形の側壁14と半径方向にのびる底面15をもつ
環状の溝部13をもっている8円錐形に作られ丸側壁1
4によって、フィルばね8け取付けのさいに溝部13の
底1i15上で該コイルばね8のセンタリングが可能と
なる。
ハウジング2の底面16上でのコイルばれ8のセンタリ
ングは、軸方向にのびる環状央部17によって行なわれ
、この環状突部17の穴18の中にコイルばね8がはま
っている。ピストン40g1転肪止はコイルばね8によ
って行なわれ%コイ廠dね8は端20の端面19で軸方
向KvI&出しえ突出部23.24011面21.22
に当接してかIj。
これらの突出部23.24は溝部130麿両15とハウ
ジング2の底面16に配設されている。
液圧操作のクラッチ解放装置の組立てOさいには、まず
コイルばね8を環状央IllフO穴180中に挿入し、
外輪60回転方向で、コイルばね8の端20がその端面
19で突出部23に接するまでまわす8次にピストン4
をコイルばね90上にかぶせ、同様に外輪601転方向
でコイルばね8の他端が突出部24に接するまでねじる
。かくしてビス)y4が外輪60回転方向で回転防止さ
−れるだすでなく、クラッチの解放のさいに生じる回転
振動の弾性の減衰も得られる。
上述の実施形は、この発1jiKよる液圧操作のクラッ
チ解放装置の一例にすぎない0個々の部品の設計の変更
は、この発1mO範囲内で容易可能である。
【図面の簡単な説明】
第111社こO発明によるピストンの回転紡出装置つき
の液圧操作のクラッチ解放装置の断面図、第。 2図は第1図に示したハウジングについてコイルばね部
を中心に描い九側面図を示す。 2−ハウジング    3−クラッチ軸受4−ピストン
      6−回転執道翰(外輪)7−圧力11  
   8−コイルにね13−溝部      14−側
壁 15.16−底II      17−環状突部23.
24−突出部   18−穴 19一端面      2o−ばね端 21.22−@面 特許出願人  ニス カー エア クーゲルラーゲルフ
ァゾリヶンゲーエムペー^− 代理人弁理士  藤 岡    像

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  解放力が、:1イルばねで動かされるピスト
    ン、固定執道翰、転動体およびI@執道輪を介してクラ
    ッチO板ばねまた紘同種のもOK伝達されるクラッチ、
    41に自動車クラッチ用O液圧操作のクラブチ解放装置
    において、ピストン4とハウジング20間の圧力室7の
    中にコイルばね8がdね端20の端面19でハウジ3/
    /2及びピストン4に投砂ら九た突出部23.24にそ
    れぞれ当接して配設されておシ、そのさ−ばねSZOは
    一転軌道輪6011転方向でピストン40後IIK設妙
    られた突出部24、またim*軌道輪6011転方向で
    ハウジング2の前面に設けられた突出部2SKIII!
    して配設されていることを特徴とする液圧操作のクラッ
    チ解放装置。
  2. (2)ばね1120が軸方向0@出郁23,240側面
    21.22に当接して配設されてお)、これらO央出l
    l2S、!4紘溝部13の底面15とハクジ2/!0j
    liill$にそれぞれ備えられていることを特徴とす
    る特許請求OII日第(11項記載O液圧操作Oタラッ
    チ解放装置。 (2) ピストy4が圧力室7に向いた儒に円錐形O側
    壁14をもつ環状の溝部13をもち、その最小直11d
    Wイルばね80最大直掻よ)わずかに大き%Aことを特
    徴とする特許請求01111第(1)項または第(′A
    項記載Ot圧操作Oクラ、ブチ解放装置。 (2)ハクジF/!0jlli16に軸方向に央出し九
    環状央111ffが設けられ、骸環状突部の穴180中
    に:lイルばね8がはまっていることを特徴とする特許
    請求01u11箇(2)項1にいし第口)項の1つに記
    SOW圧操作のクラッチ解放装置。
JP57190707A 1981-11-14 1982-10-29 液圧操作のクラツチ解放装置 Granted JPS5884229A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3145363A DE3145363C2 (de) 1981-11-14 1981-11-14 Hydraulisch betätigte Ausrückvorrichtung
DE3145363.5 1981-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884229A true JPS5884229A (ja) 1983-05-20
JPS6411846B2 JPS6411846B2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=6146465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57190707A Granted JPS5884229A (ja) 1981-11-14 1982-10-29 液圧操作のクラツチ解放装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4526259A (ja)
JP (1) JPS5884229A (ja)
DE (1) DE3145363C2 (ja)
FR (1) FR2516617B1 (ja)
GB (1) GB2109888B (ja)
IT (1) IT1148646B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154330U (ja) * 1985-03-15 1986-09-25

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4541516A (en) * 1983-03-09 1985-09-17 Allied Corporation Clutch drive with antirotation spring
EP0177212B1 (en) * 1984-09-20 1990-01-10 Automotive Products Public Limited Company An actuator for a motor vehicle clutch
US5267637A (en) * 1992-08-17 1993-12-07 Automotive Products Plc Actuator with anti-rotation spring
FR2701081B1 (fr) * 1993-01-29 1995-04-21 Valeo Dispositif de débrayage à actionneur hydraulique à encliqueter sur un embrayage de type tiré et procédé pour sa mise en Óoeuvre au montage.
DE4412917A1 (de) * 1994-04-15 1995-10-19 Schaeffler Waelzlager Kg Hydraulisch betätigbare Vorrichtung zum Ausrücken einer Schalttrennkupplung eines Kraftfahrzeugs
DE19620571A1 (de) * 1996-05-22 1997-11-27 Schaeffler Waelzlager Kg Druckfederabstützung am Nehmerzylindergehäuse
DE19716473C2 (de) * 1997-04-19 2002-07-04 Fte Automotive Gmbh Zentralausrücker für eine hydraulische Kupplungsbetätigung
FR2992383B1 (fr) * 2012-06-25 2015-12-11 Skf Ab Dispositif de butee de debrayage
AT512511B1 (de) * 2012-07-24 2013-09-15 Avl List Gmbh Druckmittelbetätigte Kolben-Zylinder-Einheit
DE102014224055A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ausrücksystem für eine Kupplung eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1288773A (fr) * 1961-02-13 1962-03-30 Perfectionnements apportés aux ressorts
US3188048A (en) * 1961-07-13 1965-06-08 Taylor Instr Co Ohio Inc Valve having radially contained packing with axially acting follower
SE389176B (sv) * 1972-04-13 1976-10-25 Skf Ind Trading & Dev Hydraulisk urkopplingsanordning for kopplingar
DE2521364A1 (de) * 1975-05-14 1976-11-25 Festo Maschf Stoll G Kolben-zylinder-kombination mit einem hin und her bewegbaren und hierbei unverdrehbar gelagerten arbeitskolben
DE2633739A1 (de) * 1975-11-28 1977-06-02 Yukio Matsushita Verfahren zur anbrindung von fittings an eine schraubenfeder
US4328883A (en) * 1980-09-16 1982-05-11 General Motors Corporation Hydraulic actuator mechanism for a friction clutch
DE3044048A1 (de) * 1980-11-22 1982-07-15 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Hydraulische betaetigung fuer ein gezogene kupplung
DE8128121U1 (de) * 1981-09-25 1982-02-04 FAG Kugelfischer Georg Schäfer & Co, 8720 Schweinfurt Hydraulisch betaetigtes kupplungslager

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154330U (ja) * 1985-03-15 1986-09-25

Also Published As

Publication number Publication date
DE3145363C2 (de) 1984-12-13
JPS6411846B2 (ja) 1989-02-27
US4526259A (en) 1985-07-02
IT8249454A0 (it) 1982-11-09
IT1148646B (it) 1986-12-03
FR2516617A1 (fr) 1983-05-20
GB2109888A (en) 1983-06-08
GB2109888B (en) 1985-07-24
DE3145363A1 (de) 1983-05-26
FR2516617B1 (fr) 1989-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5884229A (ja) 液圧操作のクラツチ解放装置
JPS594829U (ja) 電磁クラツチ
JPS6258064A (ja) ラジアルピストン機械
US4103763A (en) Braking device for drive motors
US5996757A (en) Plate clutch for a motor vehicle
JPS6213828A (ja) 2部分ハブを有するクラツチ被駆動プレ−ト組立体
US5230415A (en) Clutch plate for a motor vehicle friction clutch
CN209309170U (zh) 一种车用离合器盖总成
CN219413331U (zh) 一种制动器
CN215214454U (zh) 一种主动散热式电磁离合器
CN216767539U (zh) 一种水泵
US20230132839A1 (en) Multi-plate clutch
JPH0424206Y2 (ja)
JP2554336Y2 (ja) 自動遠心クラッチ
JPH038815Y2 (ja)
CN109236883A (zh) 一种车用离合器盖总成
JPS6133304Y2 (ja)
JPS5867130U (ja) 電磁粒子式クラツチにおける磁性粒子の密封装置
CN2125740U (zh) 磁力驱动泵
JPS5915824U (ja) 回転機の軸受支持装置
JPH0557442U (ja) ボールベアリング
JPS6066536U (ja) ハブ・ロツク
JPS60149531U (ja) 磁粉式電磁クラツチ
JPS6096126U (ja) ハブ・ロツク
JPS5979633U (ja) クラツチ機構