JPS5880825A - チツプ型コンデンサ - Google Patents

チツプ型コンデンサ

Info

Publication number
JPS5880825A
JPS5880825A JP17929581A JP17929581A JPS5880825A JP S5880825 A JPS5880825 A JP S5880825A JP 17929581 A JP17929581 A JP 17929581A JP 17929581 A JP17929581 A JP 17929581A JP S5880825 A JPS5880825 A JP S5880825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
chip
adhesive
plate
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17929581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345524B2 (ja
Inventor
高柳 文登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16063323&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5880825(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP17929581A priority Critical patent/JPS5880825A/ja
Publication of JPS5880825A publication Critical patent/JPS5880825A/ja
Publication of JPH0345524B2 publication Critical patent/JPH0345524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はチップ型3717丈に関し、特にチーツブ型電
解コンデンサの構造の改良に関する。
一般にチップ型電解コンデンサは例えばタンタルコンデ
ンサでみると嬉1図に示すように弁作用を南するタンタ
ル金属粉末を加圧成型してなるコンデンサ素子1に予め
タンタル線を陽極リード2として植立し、この陽極リー
ド2の突出部分に第1の板状金属端子3を溶接すると共
に第2の板状金属端子4をコンデンサ素子1の周面に誘
電体酸化皮朕層5および牛導体層6を介して形成された
胸積の電極引出し層7に接続し、コンデンサ素子lの全
周面を外装樹脂材8にて被覆した後、第2図(a) 、
 (b)に示すように第1.第2の板状金属端子3およ
び4を折り曲げ加工してコンデンサの本体9を構成して
いる。
また、チップ型固体電解コンデンサの電子機器への実装
は一般的に第3図に示すように銅箔などの回路パターン
lOを形成した配線板11の実装す所のほぼ中央に、接
着剤12を塗布した後、第4図に示すようにコンデンサ
の本体(以俵コンデ/lと称す)9の底面9aと配線板
11とを接着剤12にて接着して仮留めした後、回路パ
ターンlOと館1.第2の板状金属端子3,4をはんだ
付けにより接続している。この仮留めに用いる接着剤の
塗布手段としてはスクリーン印刷法が広く用いられてお
り、その塗布する厚さは数十ミクロンが一般的である。
ところで、従来のチップ型電解プ/デンサは第2図に示
すようにコンデンサの底面9aにそって板状金属端子3
.4をL字状に折抄曲げ加工して板状金属端子3,4の
先端の折り曲は部、すなわち実装時の接続部(以後実装
部と称す)aa、4aを形成しているが、この際にコン
デンサの底面9aから板状金属端子3,4の実装部aa
、4aまでの寸法が、通常のスクリーン印刷法によって
塗布できる接着剤の厚さの数十ミクロンよりも大きくな
る。このため第5図に示すようにコンデンサの底面9a
と配線板11上の接着剤12との間に間隙を生じ、コン
デンサ9を配線板ll上へ仮留めすることができなくな
る。このような技術的背景から板状金属端子3,4の厚
さを薄くすることも考えられるが、板状金属端子3,4
の厚さを接着剤の厚さと同勢の数十ミクロンあるいはそ
れ以下の厚さにすることは機械的強度の制約により実唯
困難である。し九がって第2図に示すような構造の従来
チップ型電解コンデンサでは実装時の仮留めのための接
着剤の塗布手段としてスクリーン印刷法を適用できない
ので、接着剤の塗布に多くの工数を必要とし、かつ自動
実装が困難であるという欠点を有していた。
本発明の目的はかかる従来欠点を除去したチップ型コン
デンサを提供することにある。
本発明によnば樹脂外装さnたコンデンサ本体より導出
され、かつ本体外面にそって複数の箇所でお1り曲げ加
工して形成された板状金属端子を有するチップ型コンデ
ンサにおいて、上記本体の底拘の両端部に切り欠き部を
設け、該切り欠き部に板状金属端子の先端部を本体底面
と#1ぼ同一平面に収容したことを特徴とするチップ型
コンデンサが傅らnる。
以下、本発明の実施例を第6図〜第8図を用いて説明す
る。
第6図は本発明によるチップ型タンタル電解コンデンサ
を示す。樹脂モールドされたコンデンサ9の底面の両端
部に板状金属端子3.4の厚さよりも幾分大きい寸法の
切り欠き部13を形成し、板状全綱端子3,4を外面に
そった形状に折り曲げてコンダン?9の底面の両端の切
り欠き部13に収容し、板状金属端子3,4の実装部3
a、4aがコンデンサの底面9aとほぼ同一平面になる
ように本発明のチップ型固体電解コンデンサを完成する
第7図および第8図は本発明のチップをコンデンサを配
線板に実装する前の仮留め工程を示し。
第7図は公知のスクリーン印刷法を用いて接着剤を塗布
した状態で、第8図は仮留め状態である。
本発明のチップ型コンデンサを用いると、仮留めのため
の接着剤12は数十ミクロンの厚さに塗布すれば充分で
ある。従って接着剤12の塗布手段として、公知のスク
リーン印刷法誉用いることができる。
以上のように木兄明り実装工数を低減させ、しかも自動
実装を容易にする効果が有りその工業的価値は大なる4
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチップ型コンデンサの断面図。 第2図(a) I (b)は第1図の側面図および右側
面図。 第3図は配線板上へ接着剤を厚く塗布した状態を示す断
面図。第4図は従来のチップ型コンデンサを基板上へ仮
留めした状態の側断面図。第5図は従来のチップ型コン
デンサをスクリーン印刷法によって接着剤が塗布された
配線板上に実装した状態を示す側断面図。第6図は本発
明チップ型コンデンサの側面図。第7図、第8図は本発
明チップ型コンデンサを基板へ実装する前の仮留め工程
を示す側断面図。 l・・・・・・コンデンサ素子、2・・・・・・陽極リ
ード、3゜4・・・・・・板状金属端子、3a、4m・
・・・・・(板状金属端子の)実装部、5・・・・・・
誘電体酸化皮膜層、6・・・・・・半導体層、7・・・
・・・陰極の電極引出し層、8・・・・・・外装樹脂材
、9・・・・・・コンデンサ(本体)、9a・・・・°
゛コンデンサ底面、10・・・・・・回路パターン、1
1・・・・・・配線板、12・・・・・・接着剤、13
・・・・・・切り欠き部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 樹脂外装されたコンデンサ本体から導出され、かつ前記
    コンデンサ本体の外部面にそりて複数の箇所で折シ曲げ
    加工して形晟された板状金属端子を有するチップ型コン
    デンサにおいて、前記コンデンサ本体の底面の両端部に
    切り欠き部を設け、該切り欠き部に板状金属端子の先端
    部をコンデンサ本体底面とほぼ同一平面に収容したこと
    を%做とするチップ型コンデンサ。
JP17929581A 1981-11-09 1981-11-09 チツプ型コンデンサ Granted JPS5880825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17929581A JPS5880825A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 チツプ型コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17929581A JPS5880825A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 チツプ型コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880825A true JPS5880825A (ja) 1983-05-16
JPH0345524B2 JPH0345524B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=16063323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17929581A Granted JPS5880825A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 チツプ型コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880825A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182928U (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 電子部品
JPS6073229U (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 日本電気株式会社 チツプ型電子部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54176845U (ja) * 1978-06-02 1979-12-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54176845U (ja) * 1978-06-02 1979-12-13

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182928U (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 電子部品
JPH027462Y2 (ja) * 1983-05-23 1990-02-22
JPS6073229U (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 日本電気株式会社 チツプ型電子部品
JPH0225232Y2 (ja) * 1983-10-24 1990-07-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345524B2 (ja) 1991-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036434A (en) Chip-type solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same
JP2001267181A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPS5880825A (ja) チツプ型コンデンサ
JPS6032348B2 (ja) 電子部品の製造方法
JP2003332178A (ja) コンデンサ素子、これの製造方法およびコンデンサ
JPS5950596A (ja) チツプ状電子部品およびその製造方法
JPH0225230Y2 (ja)
JP3000691B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JP2570143B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP3129033B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JP2959028B2 (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPS5882517A (ja) チツプ型コンデンサの製造方法
JPH0429558Y2 (ja)
JP2738183B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JP3433479B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0214194Y2 (ja)
JPS6023963Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPS6342522Y2 (ja)
JPS6336669Y2 (ja)
JPS59115518A (ja) チツプ型電子部品およびその製造方法
JPS5880827A (ja) チップ型電解コンデンサの製造方法
JPH04107825U (ja) チツプ部品
JPS6123391A (ja) チツプ状回路部品の取付装置
JPH0147889B2 (ja)
JPH0365651B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term