JPH0147889B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0147889B2
JPH0147889B2 JP55129898A JP12989880A JPH0147889B2 JP H0147889 B2 JPH0147889 B2 JP H0147889B2 JP 55129898 A JP55129898 A JP 55129898A JP 12989880 A JP12989880 A JP 12989880A JP H0147889 B2 JPH0147889 B2 JP H0147889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
sprayed metal
view
coating
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55129898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5753922A (ja
Inventor
Tamiji Imai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Electric Co Ltd filed Critical Nissei Electric Co Ltd
Priority to JP12989880A priority Critical patent/JPS5753922A/ja
Publication of JPS5753922A publication Critical patent/JPS5753922A/ja
Publication of JPH0147889B2 publication Critical patent/JPH0147889B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一般電子回路に使用されるチツプ形コンデンサ
は、コンデンサ素子の電極にリード端子を接続し
たリードタイプと、リード端子を使用することな
く電極に接触して設けた導電部材を外部回路に対
して接続するタイプの2種に大別される。そして
近年は、電子機器製造に当つて、電子部品の実装
密度の向上、取付面積の縮小、小形化等の形態上
の要求のため、並びに実装に要する時間の短縮、
配線ミスの絶無化という作業上の要求のため、後
者のチツプコンデンサへの要望が次第に高まり、
使用実績が増大している。
しかし、プラスチツクフイルムを誘電体とする
チツプ形フイルムコンデンサは、まだ市場に多く
現われていない。その理由のひとつは、プラスチ
ツクフイルムを誘電体とするチツプコンデンサ
は、他のコンデンサに比べ製造工程が繁雑でコス
トがかかり、外部電極形成部分のはんだ付性をよ
くするために、一旦所定の構造外部電極を形成し
た後、種々の手段にてはんだ付すべき部分の表面
処理などの仕上げ加工が必要となり、従つて、高
価になるといつた問題があつた。
本発明は、上記の問題に鑑みなされたもので、
製造費用が安く、しかも、極めて簡単な作業でチ
ツプ形のフイルムコンデンサが得られる製造方法
を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
まず、本発明の基本的構成について述べると、
第1工程でフイルムコンデンサ素子の両端面に外
部電極引出しのための金属溶射を施して中間製品
を得た後、第2工程で上記中間製品の全表面を絶
縁性樹脂により被覆して露出する導電部分を一旦
なくしてしまい、第3工程で少なくとも両端面の
溶射金属部分の一部分の金属管を、これを被覆す
る絶縁性樹脂ごと同時に切断、切削または研磨等
により除去して溶射金属部分の金属管を露出せし
めて直接外部電極とするチツプ形フイルムコンデ
ンサの製造方法である。
実施例 1 第1図〜第3図は、本発明の第1の実施例を示
しており、それぞれの図のa,bおよびcは正面
図、側面図および底面図である。図において、1
はコンデンサ素子、2は溶射金属部分、3は絶縁
性樹脂の被覆である。
製造方法について具体的に説明すると、第1図
に示すように、コンデンサ素子(以下、単に素子
という)1の両端面に金属溶射を施すことにより
中間製品を形成する。前記素子1はプラスチツク
フイルムを誘電体とするものであつて、誘電体プ
ラスチツクフイルムと電極を巻回または積層した
ものである。この場合の電極は誘電体プラスチツ
クフイルム上に金属蒸着されたものでもよいし、
あるいは別個の金属箔からなるはくはみ出し構造
のものであつてもよい。金属溶射は、材質として
亜鉛、鉛、はんだ等のもので、素子1の電極金属
材質との親和性がよく、また、外部の導電回路に
はんだ付可能なものとする。
次に、第2工程として、第2図に示すように、
上記中間製品の全表面に絶縁性樹脂を付着させる
ことによつて被覆3を形成する。絶縁性樹脂の材
質および被覆の方法は耐熱性の良好な熱硬化性樹
脂を使用して比較的厚い被覆とすることが好まし
い。なお、ここで使用する樹脂の形態は、被覆方
法との関連により、液状のもの、粉体のもの、ペ
レツト状のもの等適宜に選択する。
そして、第3工程として、第2図aおよびcの
AAおよびBBで示した面に沿つて切断し、被覆
3の一部分およびこれに接する溶射金属部分2の
一部分を除去する。除去の方法は、切断、切削あ
るいは表面から研磨する方法等適宜の手段を使用
することができる。この第3工程を行なつた結
果、被覆3の一部分と溶射金属部分2の一部分が
除去されるので、第3図に示すチツプコンデンサ
が出来あがる。すなわち、素子の両端面の溶射金
属部分2の一部分が露出し、他の部分は絶縁性樹
脂によつて被覆されており、露出した溶射金属部
分がコンデンサを外部回路に接続する手段すなわ
ち外部電極として形成される。この実施例におい
て得られたコンデンサは、実質的に六面体をな
し、相対する両側面に接続手段を具備したもので
ある。このコンデンサを印刷配線板5に取付ける
場合には、第4図に示すように、印刷配線板5上
に予め適合させる部分を用意しておき、その上に
コンデンサを載置し、はんだ付すれば取り付けら
れる。
実施例 2 つぎに、本発明方法の第2の実施例を示す。す
なわち、第5図〜第7図は、その各工程を示し、
それぞれの図a,bおよびcは前記と同じく正面
図、側面図および底面図である。また、数字と記
号も前記と同じものを表わしている。この実施例
の第1工程として、素子1の両端面に第5図で示
したように金属溶射を施す。第2工程として、第
6図で示したように素子1および溶射金属部分2
の全表面に絶縁性樹脂を付着させて被覆3を施
す。更に、第3工程として、第6図aのAAおよ
びBB面に沿つて被覆3の一部分およびこれに接
する溶射金属部分2の一部分を除去する。この実
施例の方法を適用した結果、第7図に示したチツ
プコンデンサが得られる。第7図から明らかなよ
うに得られたチツプコンデンサにおける溶射金属
部分2の露出面は、側面から底面にかけて斜に切
断して形成された一対の斜側面からなつている。
第8図は、第7図に示したチツプコンデンサの使
用方法を示すもので、印刷配線板にはんだ付けに
よつて取付けた正面図である。
つぎに、本発明方法の第3の実施例を示す。す
なわち、第9図〜第11図はその各工程を示し、
それぞれの図のa,bおよびcは、前記と同じく
正面図、側面図および底面図である。また、数字
と記号も前記と同じものを表わしている。第1工
程では、前記実施例と同じく、第9図で示したよ
うに、素子1に金属溶射を施す。第2工程として
第10図で示したように、素子1および溶射金属
部分2の全表面に、絶縁性樹脂を付着させて被覆
3を施す。さらに第3工程として、第10図a,
bのCC面に沿つて、被覆3の一部分およびこれ
に接する溶射金属部分2の一部分を除去する。こ
の実施例の方法を適用した結果、第11図に示し
たチツプコンデンサが得られる。第11図から明
らかなように、得られたチツプコンデンサにおけ
る溶射金属部分2の露出面は、前2例と異なり、
同一平面内にある。第12図は、第11図に示し
たコンデンサの使用方法として、このコンデンサ
を印刷配線板にはんだ付けによつて取付けた状態
を示す正面図である。
以上述べた実施例の外にも、第3工程で行う被
覆3の一部分を溶射金属部分2の一部分とともに
除去する場合には、その除去方法についてさまざ
まな態様がある。すなわち、実施例では、上記の
除去面はすべて平面であつたが、これは曲面でも
よいし、さらに除去によつて露出する溶射金属部
分が突出する場合、または逆に凹部となる場合も
含まれる。また、除去面を左右、前後あるいは上
下非対称とする場合も含まれる。被覆されたもの
のどの部位のものを除去するかによつて得られる
チツプコンデンサの形状が異なつてくることは自
明であり、コンデンサの使用目的に応じて選択実
施することができる。
プラスチツクフイルムを誘電体とする従来ある
チツプコンデンサとして、例えば実開昭54−
161533号によつて開示された電極として導体キヤ
ツプが用いられたコンデンサがあるけれども、そ
のコンデンサを製造するには特別の構成部分を必
要とし、製造費用が高くなり、得られるチツプコ
ンデンサも比較的大型のものとなつた。これに対
して本発明の製造方法は従来のもののように、余
分の部材を必要とせず製造費用が安く、溶射金属
部分の金属層の仕上げ加工を兼ねた外部電極形成
が極めて簡単な作業で行えるから、たとえ溶射工
程時に電極表面に凹凸が出来ても、印刷配線板と
のはんだ付性の良好なチツプコンデンサが得られ
る。また、用途に応じた形態のものが容易に得ら
れること、得られたコンデンサの構成が単純であ
るので等価直列抵抗が小さいこと等の効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の第1実施例の工程を
示す。それぞれa,bおよびcは正面図、側面図
および底面図、第4図はコンデンサを印刷配線板
に取付けた正面図、第5図〜第7図は本発明の第
2実施例の工程を示す。それぞれa,bおよびc
は正面図、側面図および底面図、第8図はコンデ
ンサを印刷配線板に取付けた正面図、第9図〜第
11図は本発明の第3実施例の工程を示す、それ
ぞれa,bおよびcは正面図、側面図および底面
図、第12図はコンデンサを印刷配線板に取付け
た正面、これらの図において、 1……コンデンサ素子、2……溶射金属部分、
3……被覆、4……チツプコンデンサ、5……印
刷配線板、6……基板上の導電回路、7……はん
だ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラスチツクフイルムを誘電体とするコンデ
    ンサ素子の両端面に溶射金属部分を設ける工程
    と、この溶射金属部分を含む素子表面に絶縁性樹
    脂を被覆する工程と、このコンデンサ素子の溶射
    金属部分の一部分の金属層を、これを被覆する絶
    縁性樹脂ごと同時に切断、切削または研磨等によ
    り除去して溶射金属部分を露出せしめて直接外部
    電極とする工程とを経ることを特徴とするチツプ
    形フイルムコンデンサの製造方法。
JP12989880A 1980-09-17 1980-09-17 Chitsupukondensanoseizohoho Granted JPS5753922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12989880A JPS5753922A (ja) 1980-09-17 1980-09-17 Chitsupukondensanoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12989880A JPS5753922A (ja) 1980-09-17 1980-09-17 Chitsupukondensanoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5753922A JPS5753922A (ja) 1982-03-31
JPH0147889B2 true JPH0147889B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=15021093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12989880A Granted JPS5753922A (ja) 1980-09-17 1980-09-17 Chitsupukondensanoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5753922A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919310A (ja) * 1982-07-24 1984-01-31 株式会社指月電機製作所 コンデンサの製造方法
JPH0236024U (ja) * 1988-09-02 1990-03-08

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100650A (ja) * 1972-04-04 1973-12-19
JPS4989843A (ja) * 1972-12-29 1974-08-28
JPS5016857A (ja) * 1973-06-20 1975-02-21
JPS5292358A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Nippon Electric Co Solid state electrolytic capacitor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100650A (ja) * 1972-04-04 1973-12-19
JPS4989843A (ja) * 1972-12-29 1974-08-28
JPS5016857A (ja) * 1973-06-20 1975-02-21
JPS5292358A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Nippon Electric Co Solid state electrolytic capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5753922A (ja) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041847B2 (ja) チップ型電子部品の製造法
JPH0147889B2 (ja)
JPS6018837Y2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JPS62213226A (ja) チツプ型電子部品
JP3061031B2 (ja) プリント配線基板
JPH0519942Y2 (ja)
JPH0312446B2 (ja)
JPH054325Y2 (ja)
JPS5932124Y2 (ja) チツプ形電解コンデンサ
JPH0447949Y2 (ja)
JPS6240422Y2 (ja)
JPS6011634Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPS59197120A (ja) 微小フイルムコンデンサ
JPS6242539Y2 (ja)
JP2739167B2 (ja) フィルムコンデンサ及びその実装方法
JPH0522371B2 (ja)
JPH0224264Y2 (ja)
JP3107388B2 (ja) 固体電解コンデンサの端子構造
JPH03252193A (ja) 配線基板
JP2684068B2 (ja) 積層フィルムコンデンサ
JPS5961116A (ja) チツプ型固体電解コンデンサの製造方法
JPS59194421A (ja) チツプ型電子部品及びその製造方法
JPH0345524B2 (ja)
JP2738183B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JPH0214194Y2 (ja)