JPS5879045A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPS5879045A
JPS5879045A JP17736481A JP17736481A JPS5879045A JP S5879045 A JPS5879045 A JP S5879045A JP 17736481 A JP17736481 A JP 17736481A JP 17736481 A JP17736481 A JP 17736481A JP S5879045 A JPS5879045 A JP S5879045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
ethylene
propylene
ratio
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17736481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122860B2 (ja
Inventor
Noriaki Wada
和田 法明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP17736481A priority Critical patent/JPS5879045A/ja
Publication of JPS5879045A publication Critical patent/JPS5879045A/ja
Publication of JPH0122860B2 publication Critical patent/JPH0122860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Belt Conveyors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゴム組成物に関し、特に耐熱性及び耐摩耗性に
Tぐれたエチレン−プロピレンゴム組成物に関する。
従来、耐熱性を要求される分野、例えば高湿の運搬物を
運搬する耐熱性コンベヤベをト等においてはエチレン−
プロピレンゴムか多(用いられている。しかし、エチレ
ン−プロピレンゴムは耐層・曲・性を主体とする耐熱性
にすぐれるものの、耐琴耗性か十分でないために苛酷な
摩耗を伴う用途には適さない。尚、エチレン−プロピレ
ンゴムにおけるエチレン含有量を増加させ、有機過酸化
物による架橋密度を高めれば、耐熱性と耐摩耗性とが共
に向上するか、一方において、エチレン含有量  ・か
55重t%を越えると、ロールミル、カレンダー等によ
る加工に適す、る結反や、ゴム間の接着に要求される表
面粘着性等の加工性か失なわれ、特にベルトの製造(は
適さない。このため、エチレン−プロピレンゴムとエチ
レン−プロピレン−ジエンゴムとを配合して、耐摩耗性
を向上させることが提案されているが(特開昭56−9
8250号公麹)、耐熱性はむしろエチレン−プロピレ
ンゴムに劣ることとなり、高温下もの使用に適さない。
本発明は上記した種々の問題を解決するためになされた
ものであって、良好な加工性を維持しつつ、耐熱性と耐
摩耗性とを改善したエチレン−プロピレンゴム組成物を
提供することを目的とする。
本発明によるゴム組成物は、エチレン/プロピレン重量
比が40/60〜55/45であるエチレンプロピレン
ゴムムト、エチレン/プロピレン重綴比f)170/3
0〜80/20であるエチレン−プロピレンゴムBとが
、A/B重量比90/10〜50150 ノii’i囲
で配合されているどとを特徴とする。
本発明において用いるエチレン−プロピレンゴムAは、
エチレン/プロピレン重量比(以下、E比と称する。)
が40/60〜55/45であり、E比が40/60よ
り小さいときは加硫ゴムか耐熱性、耐摩耗性に劣り、5
5/45より大きいときは、ゴムAとBとの混合ゴムか
加工や接着に必要な適正な粘度や表面粘着性を有さない
。エチレン−プロピレンゴムBは上記Aとは対照的にE
比が高く、70730〜80720であることを要Tる
。E比か70730 より小さいときは、加硫ゴムが耐
熱性、耐摩耗性に劣り、80/20より大きいときはエ
チレン−プロピレンゴムAと均一に混合することが困難
となると共に、混合ゴムか前記と同様に両正な粘度や表
面粘着性を有きない。尚、本発明におけるエチレン−プ
ロピレンゴムはジエンやポリエンを含有しない。
本発明においてはエチレン−プロピレンゴムAとBとの
配合割合は、it比A/Bで90710〜50150の
範囲に特定される。重量比A/Bが90/lOより大き
い場合には、加硫ゴムの耐摩耗性がエチレン−プロピレ
ンゴムA単独の加硫ゴムに比べて殆ど改善されず、一方
、50150より小さい場合には混合ゴムが加工性、特
に1NiEな粘度、ムーニー粘度MLI十番(100℃
ンで30〜65程度を有さな(なり、ロールミルやカレ
ンダー等による加工か困難となるからである。
上記混合ゴムを加硫させるには有機過酸化物を用いる。
有機過酸化物は特に制限されないが、加工安定性の点か
ら分解温度が100℃以上であることが好ましく、具体
的にはジクミルペルオ牛シト、ジー1.1−ビス(t−
ブチルペルオキシ)−3,3゜5−トリメチル・シクロ
ヘキサン、2,5−ジメチに−2,5−ジ(t−ブチル
・ペルオキシ)へキサン等が好ましく用いられる。有機
過酸化物の配合量は配合ゴム100 W置部当り0.0
05モル〜0.05モルである。この範囲外では加硫ゴ
ムは良好な耐熱性を有さない。
本発明のゴム組成物は加硫に際して有機過1!(化物と
共に共架橋剤か併用される。共架橋剤としては例えばエ
チレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプ
ロパントリメタクリレート等のメタクリレート化合物、
トリアリルシアヌレート、トリアリルインシアヌレート
等のアリル化合物、N、N’−m−フェニレンビスマレ
イミド等の7レイミド化合物が用いられる。これらの共
架橋剤は、混合ゴA 100 fritt部ニツイテo
、oos 〜0.05%ル配合されるとき、加硫ゴムに
すぐれた耐熱性と耐摩耗性を与える。
本発明のゴム組成物は更に混合ゴム100重fi部につ
いてカーボン19フフ40〜 ロセス油10〜50重量部及び老化防止剤1〜10重量
部を含有するとき、特に耐熱性と耐ν粍性にすぐれたコ
ンベヤベルト用ゴム組成物.おして好適に用いることが
できる。
用いるカーボンブラックの種類は特に制限されないが、
配合ゴム100重量部について40重置部より少ないと
きは、耐摩耗性に劣り、80重量部より多いときは、高
温下での伸びや屈曲性等の耐熱性に劣る。好ましくは4
0〜80重量部である。
また、プロセス油としては不飽和度の小さいパラフィン
油か好ましく用いられる。ゴム100重置部について1
0重量部より少ないときは高温下での伸び、屈曲性等の
耐熱性に劣り、50重針部を越えるときは耐摩耗性に劣
り、好ましくは10〜50重量部である。
用いる老化防止剤は特に制限されないが、好ましくは2
.2.4−)ツメチル−1.2ージヒドロキノリン重合
体、2−メルカプトベンズイミダゾール、N,N’−−
/フェニル−p−フェニレンジアミン等カ用いられる。
ゴムへの配合量はゴム100重量部当り1重量部より少
ないときは加硫ゴムが耐熱性に劣ることとなり、一方、
10重量部を越えて配合しても特に利点はない。好まし
くは2〜8重量部である。必要に応じて種々の加工助剤
も配合される。
本発明のゴム組成物は耐熱性に加えて耐摩耗性が改善さ
れており、しかも、ロールミルやカレンダー等による加
工に適する粘度や表面粘着性を保持しており、このよう
なすぐれたゴム組成物はE比が40/60〜55/45
のエチレン−プロピレンゴムAとE比が高い70/30
〜80720のエチレン−プロピレンゴムBとを特定の
重量比で配合することによって初めて得られるのである
更に、本発明のゴム組成物は上記のように高E比のエチ
レン−プロピレンゴムを含有しながら、加工性にすぐれ
ているために耐熱性耐摩耗性コンベヤベルトの製造に特
に適する。尚、コンベヤベルトを製造するには従来の方
法によることができ、例えばエチレン−プロピレンゴム
A及びBにカーボンブラックと老化防止剤、共架橋剤及
び必要に応じて加工助剤を加え、バンバリーミキサ−で
混線後、ロール温度40〜100℃で有機過酸化物を混
合、ロール練りし二ゴム配合物を調製する。この配合ゴ
ムをロール、カレンダー等によってベルト状に成形し、
140〜170℃に加熱加硫すればベルトを得る。ベル
トは芯体を有してよいのはケ論である。
以下に本発明の実施例を挙げるが、本発明は実施例に限
定されるものではない。尚、部は重量部を意味する。
実施例 81表に示スゴム100部についてカーボンブラックN
330 60部、老化防止剤2−メルカプトベンズイミ
ダゾール2部と2.2.4−トリメチル−1゜2−ジヒ
ドロキノリン重合体0.5部、ジクミルペルt−t−シ
ト3.0部、エチレンジメタクリレート3.0部及びパ
ラフィン油25部を含゛有するゴム配合物を調製し、1
60°Cで30分間加硫後、ゴム物性を調べた。結果を
表に示す。尚、E比はゴムAか約51/49、ゴムB1
が約74/26、ゴムBsが75/25であり、BSは
Blに比べて分子量が大きい。
明らかに、本発明のゴム組成物は、従来、耐熱性コンベ
ヤベルトに用いられているエチレン−プロピレンゴムに
比べて耐熱老化性及び耐摩耗性に著しくすぐれている(
比較例1)。また、ゴムAにエチレン−プロピレン−ジ
エンゴム(3E比約74726、ポリエン1重量%]を
配合した場合は、耐摩耗性は改善されるが、耐熱老化性
は本発明のコ゛ム紹成物に比べて著しく劣る(比較例2
)。尚、上記エチレン−プロピレン−ジエンゴムをゴム
Aに対して75/25  の重量比で混合したとき、結
反か高Tぎて加工か不可能であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エチレン/プロピレン重量比か40/60〜
    55/45  であるエチレンプロピレンゴムAと、エ
    チレン/プロピレン重量比か70/30〜80/20 
     であるエチレン−プロピレンゴムBとが、A/B重量
    比90/10〜5015Gの範囲で配合されていること
    を特徴とするゴム組成物。
JP17736481A 1981-11-04 1981-11-04 ゴム組成物 Granted JPS5879045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736481A JPS5879045A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736481A JPS5879045A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879045A true JPS5879045A (ja) 1983-05-12
JPH0122860B2 JPH0122860B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=16029663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17736481A Granted JPS5879045A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391627A (en) * 1987-12-02 1995-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Heat-resistant, oil-resistant rubber composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129436A (en) * 1979-02-12 1980-10-07 Gen Electric Ethyleneepropylene rubber and insulative electroconductive body

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129436A (en) * 1979-02-12 1980-10-07 Gen Electric Ethyleneepropylene rubber and insulative electroconductive body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391627A (en) * 1987-12-02 1995-02-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Heat-resistant, oil-resistant rubber composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122860B2 (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100699741B1 (ko) 칼렌더 성형용 열가소성 엘라스토머 조성물 및 이로부터제조한 시트
EP3822313B1 (en) Highly insulated rubber composition, processing method therefor, and uses thereof
JPS5879045A (ja) ゴム組成物
JPS63301244A (ja) ゴム組成物
JPS6268838A (ja) 加硫ブラダ−用ゴム組成物
JP3378903B2 (ja) ガスケット、及びワッシャシール用のゴム組成物
KR100333412B1 (ko) 트레드 쇼울더부에 오존크랙성이 향상된 고무층을 구비한타이어
KR100315456B1 (ko) 내열성과 내마모성이 우수한 클로로프렌 고무 조성물
US4775724A (en) Rubber compositions with granules of sulfur, oil and methylstyrene
JP3484471B2 (ja) 加硫可能な耐熱性、耐圧縮永久歪性、及び耐油性に優れるオイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物
JPS6346241A (ja) 水添nbr組成物
JPS61185548A (ja) 加硫プラダ−用ゴム組成物
JP2583381B2 (ja) ゴム組成物
KR100485951B1 (ko) 고무조성물
JP2001146537A (ja) エチレン・プロピレン系共重合ゴム組成物
JP3458182B2 (ja) オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物
JP2965870B2 (ja) ゴム製品の射出成形方法
JPS61283639A (ja) エチレン−プロピレン系ゴム組成物
JPS6144100B2 (ja)
JP2002275334A (ja) ゴム組成物
JPH0374450A (ja) 弾性体組成物の製法
KR20040042288A (ko) 와이퍼 블레이드용 고무 조성물
JPS59142235A (ja) クロロプレン系合成ゴム用加硫促進剤
KR20030020147A (ko) 열전도율이 향상된 언더트래드 고무조성물
JPH01203488A (ja) 密封用パッキン