JPS5877015A - 薄膜磁気ヘツドの製造法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造法

Info

Publication number
JPS5877015A
JPS5877015A JP17302781A JP17302781A JPS5877015A JP S5877015 A JPS5877015 A JP S5877015A JP 17302781 A JP17302781 A JP 17302781A JP 17302781 A JP17302781 A JP 17302781A JP S5877015 A JPS5877015 A JP S5877015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance value
magnetic head
film
working
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17302781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313249B2 (ja
Inventor
Yuji Ochiai
落合 雄二
Giichi Tsuji
辻 義一
Yoshiki Hagiwara
萩原 芳樹
Koji Takeshita
竹下 幸二
Hiroji Kawakami
寛児 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17302781A priority Critical patent/JPS5877015A/ja
Publication of JPS5877015A publication Critical patent/JPS5877015A/ja
Publication of JPS6313249B2 publication Critical patent/JPS6313249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3166Testing or indicating in relation thereto, e.g. before the fabrication is completed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は薄I[磁気ヘッドの製造法に係シ、更に詳しく
社、薄*a気ヘッドの製造過゛程における複数個の薄膜
磁気ヘッド素子を同一方向に°揃えて基板ブロックに形
成したブロックの磁気板との対向面を研摩加工する方法
に関するものである。
最近、デニタ記録の高密度化の要求に対応して、薄膜磁
気ヘッドの研究が盛んに行なわれている。薄1[ffl
気ヘッドの一例を第1図及び第2図に示す1図において
、20が基板で、21が薄膜磁気ヘッド素子部である。
20Aが浮上して磁気板(ディスク)と対向する面であ
る。このヘッドは大きさは高さα9腸1幅4 m (そ
のうちへ−ド嵩子部の輸40μ罵)、長さ&2amであ
る。素子部・21において、22は下地、23は磁性膜
、24は導体コイ、ル、25は端子、26は保鰻膜、2
7Fiギャップである。このようなms!a気ヘッドの
製造に際しては、複数個1例えば5〜10個、の薄膜磁
気ヘッド素子を同一方向に揃えて基板ブロックに形成し
た後、WB磁気板の対向面を研摩加工して個々の薄膜磁
気ヘッドに切断することKよって行われている。薄膜磁
気ヘッドの製造において重要な点の一つは、ギャップ深
さく第2図におけるD)を高精度に確保することである
。このギャップ深さの精度は、薄膜磁気ヘッド孝子を形
成した基板ブロックの磁気板との対向面の研゛摩加工精
[Kよる。従ってこの加工の精度が高%/−hことが必
要である。
この研−加工には、通常ラッピング法、ボリシング法尋
が用いられているが、加工量の制御が難しい為、加工量
を測定するため種々の工夫がされている。加工量に比例
して長ざが変る目印を入れたシ1色の異なる樹脂を入れ
たシしているが、これらの方法で測定する為には、何度
も機械を停めて観察しなければならない欠点がある。
機械を停止することなぐ加工量を測定する方法として次
の如き方法がある。゛□即ち、第5図に示すような抵抗
体を、基板ブロックの薄膜磁気ヘッド素子形成面の端部
に形成し、加工にJる電気抵抗変化によシ加工量を測定
する方法である。第3図は該抵抗体の正面図、第4図は
第3図におけるα−α線矢視断面図である。基板ブロッ
ク1上に絶縁膜2を形成し、その上に適宜な間隔で加工
面i/ci角な2個の導体4を形成し、2個の導体40
間は、加工面に沿りて幅W、厚みtの抵抗体3で接続し
である。導体4間の電気抵抗値RIBは次式で示される
ことで、ρは抵抗体3の比抵抗、LVc導体4間の距離
、Xは矢印方向に加工した場合の加工量である。p/を
及びLは加工前後で変化しないため、R□1値を測定す
ることによシxの値を求めることができる。
しかしながら、この方式による場合は、切シ込み加工に
よる抵抗値の変化、即ち2の変化による九1値の変化が
少なく、又抵抗体そのものを切り込み加工する為、孝子
の形成精度や加工の影響を受は抵抗値の検出にばらつき
を生じ、高精度の加工量の制御社離しい。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、薄
膜磁気ヘッド素子を形成したブロックの磁気板との対向
面の研摩加工に際して、加工量を検知しながら加工量を
高精[K制御し、高精度の薄膜磁気ヘッドを能率よく製
造する方法を提供するにある。
本発明による薄膜磁気ヘッドの製造法は、複数個の薄膜
磁気ヘッド素子を同一方向に揃えて一面に形成した基板
ブロックOa気板との対向面を研摩加工後切断して個々
の薄l!1!磁気へ門ドとする薄膜磁気ヘッドの製造法
において、基板ブロックの薄膜磁気ヘッド素子形成面の
端部に該ヘッドと関連させて絶縁膜を介して、加工面K
N角表複数個の縦の導体膜を形成し、該縦導体膜を加工
面よ〕離隔せる個所にて抵抗体で互に接続すると共に、
互に隣接する2個の縦導体膜の間をそれぞれ加工面よ゛
り異なる距離の横の導体膜にて接続し、加工の進行に伴
って切除される横導体膜の個数によ〕段階的に変化する
両端の縦導体膜間の電気抵抗値によシ加工量倉検知する
ことを特徴とする方法である。
以下、本発明の方法を実九例に使用する導体膜パターン
を示す第5図及び第6図に基づいて説明する。
との方法においては、先ず複数個の薄膜磁気ヘッドη子
を形成した基板ブロックの面の端部に、該ヘッド孝子と
関連させて、第5図及び第654に示すような導体膜パ
ターンを形成する。
第5図及び第6図に示すように、基板11上に絶縁1[
12を介して加工面(第6図に加工方向を矢印で示す、
)に直角な複数個の縦の導体膜14(A、為、・・・A
ルーHeオル、 AB@ )が形成されている。
縦導体膜14は加工面よシ離隔せる個所で抵抗体13で
接続されている。また、互に隣接する2個の縦導体@1
4の間をそれぞれ加工面よシ異なる距離の横の導体[1
4′で接続しである。
基板t1の例としては、セラミック、フェライト等、絶
縁体12の例としては、二酸化けい素、アルきす等、抵
抗体15の例説しては、パーマロイ、クロム等、導体1
4.14’の例としては、アルミニラム、銅等があげら
れる。
ここで、抵抗体13の抵抗値を、44間がR1゜A、 
A、間がAm * An−s An  間がR1−1、
A−341間がR,、AI An +s間がRであると
し、矢印方向から加工し几場合の加工量をXとする。ま
た、加工面からAHA2間、AHA2間・・・^^+1
間の横導体膜14′の加工面より遠い側の側縁までの距
離をそれぞれ町s ’R・・・x3とする。
ここで、0く工< xlのときは412141間は導体
で結ばれてい十ためRζ0である− ’*< ” < 
%OときはA、 A、間の導体が断線されるのでR#R
1となる。同様にして@=5.(j:=1、λ・・・ル
)を境界として段階的に抵抗値が変化する。
導体パターンの抵抗値変化位置とギャップ深−さとの位
置関係をパターン形成時に決めておくこと。によシ、導
体パターンの抵抗値変化よシ、加工深さ即ちギャップ深
さ゛を知ることができる。。
従って、s:f&が求める加工位置を示す値とすればR
=R,+R,+・・・+Rルに60た点で加工を停止す
ればよい、この場合、従来のように抵抗体を加工するこ
とがないので4、加工によ”る抵抗値のばらつきがない
ことによル、また抵抗値は断続的であるが大きく変化す
るため、測定が容易である。加工精度を高めるためには
、J&とxi七の段差を縮めればよい、粗加工用と仕上
加工用との区分には、横導体幅は一定とし、xiとJ&
41の段差を粗加工用には広く、仕上加工用には狭くす
ればよい。
導体14.14’の形状を円弧状又は三角形状等信の形
状和しても差支えないことは勿論である。
落5図及び第6図の実施例においては、互K11I接す
る2個の縦導体膜の間をそれぞれ加工面よシ異なる距離
の同一幅の横の導体膜圧て接続して、導体膜全体を同一
層とした離層O例を示している。横の導体膜の加工面よ
シの距離は、加工面より遠ざかる側の距離が異なればよ
いもので、加工面に、、近−い側の加工面よシの距離、
従ってその輪はどのようであってもよい、したがって、
第7.8図に示すように、横導体膜14′を一体のもの
とし、縦導体膜14に重ねて接続せしめ、隣接する2個
の縦導体@14の開缶に、横導体膜14′の加工面よシ
遠ざかる側の距離が異なるように絶縁ll!15を介在
せしめても同Is#/c実施することができる。16は
各種、薄膜を保賎する為の保躾膜である。絶縁膜15を
用いることなく。
横導体1114’の加工面より遠ざかる側に段差をつけ
てもよい。
第7図において、矢印方向から加工してSlの位置まで
くると(第8図に示すS線)、縦導体C8とC8間の横
導体膜14′の接続が切断されるので、縦導体C1とC
,間の抵抗はC1とC宜間の抵抗体13の抵抗値°に等
しくなる(導体の抵抗値を無視する。)、同様にして、
加工が進み、S、、S、、S4の位置までくると、縦導
体MIC*とC4間の抵抗値が段階的に増加するので加
工量を検出すること汎できる。このように、2層又はそ
れ以上の多層と・した場合は、製造プロセスは豪雑にな
るが、検出素子形成時を少なく出来る効果がでてくる。
本発明の方法における磁気ヘッドの加工量を抵抗値の変
化に変換する方式においては、抵抗体を損傷することな
く抵抗値を変える為、加工に伴なう検出抵抗値のばらつ
きが少なく、また段階的に抵抗値が変化するため、検出
素子形成時に発生する膜厚の場所によるばらつき、及び
検出素子を所定形状に形成するためのエツチング精度に
帰因する微小な抵抗値のばらつきの影響を受は難い、即
ち、例えば抵抗体の形成において、I[Jllのばらつ
きは厚みに対して5〜1096は避妙難く、長さ方向の
直線性については400μmの長さに対して1〜2μm
8区の曲シは避は難く、更に抵抗パターンの側縁と下地
材(絶縁膜)となす角(断面矩形とすることは製造工程
上困難で一般に台形をなす。)は、例えば45〜60度
と、10%程度のけらつき、は避は難い、これらのばら
。つきは、従来法による抵抗値による検出の場合は、測
定抵抗値の誤差に著しく影響を及ぼし、また8度よく検
出する為には抵抗体の長さを充分長くとる必要がある。
これに対して1本発明の方法においては、抵抗体は切シ
込まれないので、上述のばらつきは測定値に影響を与え
ない。
ま几、加工量に伴ない段階的に抵抗値が変化する為、加
工停止時の抵抗値の設定に幅をも几ぜることかでき、か
つ横導体膜の切断によシ一時に抵抗値が変化するため、
応答性がよく1寸法精度もよく加工できる効果がある。
従来法による加工量[(ばらつき)が±2〜3μmであ
っtのに対して1本発明の方法によるときは±α5μm
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は薄膜磁気ヘッドの一例の斜視図、第2図は第1
図におけるA−A線矢視断面斜視図。 第3図は従来の検査用パターン図の一例、第4図は第3
図におけるα−α線矢視断面図、第5図及び第6図は本
発明の方法における検査用パターンの実施例の正面図及
び断面図、gK7図及び第8図は他の実施例の正面図及
び断面図である。 1、11.20・・・基板   2.12.15・・・
絶縁膜t3,1s  t−抵抗体   4・・・導体1
4・・・縦導体膜    14′・・・横導体膜IS、
26−・・保賎膜 21・・・薄膜磁気ヘッド素子部 22・・・下地   °23・・・磁性膜24・・・導
体コイル゛   25・・・端子27・・・ギャップ □ 猶 1 図 2b      13 30 第40 率5 図 率ら図 17 口 IC4 第 8 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の薄膜磁気ヘッド素子を同一方向に揃えて一面に
    形成した基−板ブロックの磁気板との対向面を研摩加工
    後切断して個々の薄膜磁気ヘッドとする薄m磁気ヘッド
    の製造法において、基板ブロックの#11!磁気ヘッド
    素子形成面の端部に該ヘッド孝子と関連させて絶縁製を
    介して、加工面に直角な徴数個の縦の導体膜を形成し、
    該縦導体膜を加工面よ)離隔せる個所にて抵抗体で互に
    接続すると共に、互に隣接する2個の縦導体膜の間をそ
    れぞれ加工面よシ異なる距離・の横の導体膜にて接続し
    、加工の進行に伴って初成される横導体!aQ個数によ
    〕段階的に変化する両端の縦導体膜自の電゛気抵抗値に
    よシ加工撒を検知することを%黴とする¥**磁気ヘッ
    ドの製造法。
JP17302781A 1981-10-30 1981-10-30 薄膜磁気ヘツドの製造法 Granted JPS5877015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17302781A JPS5877015A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 薄膜磁気ヘツドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17302781A JPS5877015A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 薄膜磁気ヘツドの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5877015A true JPS5877015A (ja) 1983-05-10
JPS6313249B2 JPS6313249B2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=15952848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17302781A Granted JPS5877015A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 薄膜磁気ヘツドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5877015A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2534053A1 (fr) * 1982-09-30 1984-04-06 Magnetic Peripherals Inc Prisme usine, procede pour sa fabrication, guide d'usinage et procede d'etalonnage de capteurs d'usinage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299806A (en) * 1976-02-17 1977-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic head
JPS5548826A (en) * 1978-09-28 1980-04-08 Sharp Corp Manufacture for thin film magnetic head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299806A (en) * 1976-02-17 1977-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Production of magnetic head
JPS5548826A (en) * 1978-09-28 1980-04-08 Sharp Corp Manufacture for thin film magnetic head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2534053A1 (fr) * 1982-09-30 1984-04-06 Magnetic Peripherals Inc Prisme usine, procede pour sa fabrication, guide d'usinage et procede d'etalonnage de capteurs d'usinage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313249B2 (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1311272C (en) Electrical guide for tight tolerance machining
JPS5984323A (ja) 薄膜ヘツドの機械加工方法
US5056353A (en) Marker for detecting amount of working and process for producing thin film magnetic head
JPS5877015A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造法
JPH0249212A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH097121A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド、その製造方法及びウエハ
JP3205679B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの浮上面加工方法及び薄膜磁気ヘッドの浮上面加工位置測定用加工検知素子
JPS61182618A (ja) 薄膜磁気ヘツドのギヤツプ深さ検出法
JPH0229913A (ja) 加工量検知用マーカー及び該マーカーを用いた薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS61240417A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6117048B2 (ja)
KR100256067B1 (ko) 박막 자기헤드의 갭깊이 가공용 저항패턴 및 이를 이용한 갭깊이 가공방법
JPH05101339A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6222220A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61283012A (ja) 磁気ヘツド
KR100234180B1 (ko) 박막 자기헤드의 갭깊이 가공용 저항패턴 및 갭 깊이 가공방법
JPH0785432A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド用マーカー及びそれを用いた磁気抵抗効果型磁気ヘッドの製造方法
CA1250435A (en) Machining sensor
JPS61284818A (ja) 薄膜磁気ヘツドウエハ−
JPS63136312A (ja) 薄膜磁気ヘツドの磁極ギヤツプ深さ検出法
JPS6212911A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造法
JPS62219215A (ja) 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH07121830A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH04362508A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH04305811A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法