JPS5872060A - プロ−ブカ−ド - Google Patents

プロ−ブカ−ド

Info

Publication number
JPS5872060A
JPS5872060A JP56171113A JP17111381A JPS5872060A JP S5872060 A JPS5872060 A JP S5872060A JP 56171113 A JP56171113 A JP 56171113A JP 17111381 A JP17111381 A JP 17111381A JP S5872060 A JPS5872060 A JP S5872060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
probe needles
sleeves
needles
probe card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56171113A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Okubo
昌男 大久保
Yasuyoshi Yoshimitsu
吉光 康良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Electronic Materials Corp
Original Assignee
Japan Electronic Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Materials Corp filed Critical Japan Electronic Materials Corp
Priority to JP56171113A priority Critical patent/JPS5872060A/ja
Publication of JPS5872060A publication Critical patent/JPS5872060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07342Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体ウェハに形成された集積回路の電気的特
性を測定するときに使用されるプローブカードに関する
一般に半導体ウェハに形成された多数の集積回路の電気
的特性を各々測定する場合、集積回路の1単位に相当す
る半導体ウェハ面上の1個のます目(以下「チップ」と
呼ぶ)内の各電極に対応して配置されるプローブ針を有
するプローブカードが用いられる。
プローブカードの構造は、例えは基本的特許たる特公昭
54−43354より公知ではあるが、ここで改めて従
来のプローブカードについて説明する。
第」図は、従来のプローブカードの部分断面図である。
第」図において、プローブカード10は、その表裏面に
所定のプリント配線を有する略矩形(又は(2) 円形であってもよい)のプリント基板11で形成されて
いる。プリント基板11は、そのほぼ中央に開口部12
を有するとともに、前記開口部12の裏面側には嵌合部
13を有する。そして嵌合部13には、リング状のベー
ス部材14が嵌合接着されており、そのベース部材14
の傾斜面には、複数個のプローブ針15か放射状に配置
され、絶縁性合成樹脂16で固定されている。さらに、
プローブ針15は一端をプリント基板11の所定の端子
にそれぞれ半]H付されているとともに、他端は絶縁性
合成樹脂16の内側面より突出している。前記プローブ
針の突出部17の先端は針先形状をなし、かつ折曲され
たコンタクト部18を形成する。
かかるプローブカード10を使用した集積回路の測定は
、主としてアルミニウム薄膜で形成されたチップ内の電
極と、前記プローブ針15のコンタクト部18とをそれ
ぞれ圧接することにより行われも従って、集積回路の電
気的特性を正確に測定しようとする場合、チップ内の電
極とプローブ針との接触抵抗を出来るたけ少くし、かつ
そのバラツ(3) キを押える必要がある。さらに、半導体集積回路の信頼
性等の而から、プローブ針が電極に与える損傷は極力少
くなるようにしなけれはならない。
しかしながら、近年、集積回路の集積jすlJ回を躍的
に向上するにつれて、さらにその集積度を回−1−させ
、また電気的特性を確保する観点より、従来はチップの
周辺に位置していた′電極か、チップの中央部に位置す
るような場合も生じてきた。
第2図は、前記したようなチップ中央181ζに市;極
を有する集積回路を測定する場合における従来のフロー
プガードの部分断面図を示す。
第2図において151はチップ周辺部に位置する電極と
圧接されるプローブ針、152はチップ中央部齋こ位置
する電極と圧接されるプローブ針にそれぞれ相当してい
る。
同図より明らかなように、プローブ針151の突出部1
7の長さLlと、プローブ針152の突出部17の長さ
L2とは著しくその長さが異なる。
このようなプローブ針151及び152をナツプ内の各
電極に圧接した場合、プローブ針152に生(4) じる押圧力はプローブ針151のそれよりも著しく小さ
くなる。
その結果、従来のプローブカードでは、突出部17の長
いプローブ針152と、これに接触する電極間との接触
抵抗が増大するとともに、各プローブ針と電極間の接触
抵抗のバラツキも大きくなることにより、集積[r!1
路の電気的特性を正確に測定できなくなる。
一方、前記プローブ針152の押圧力を増すため、第3
図に示すように、半導体ウェハー20の上下駆動ストロ
ークXを広く取った場合、プローブ針151の押圧力が
著しく高くなるとともに、そのコンタクト部18の電極
面上のすれR1が大きくなる。
その結果、プローブ針151に接触する電極が著しく損
傷を受け、半導体集積回路の信頼性に悪影響を及ぼす恐
れがある。
さらに従来のプローブカードの別異の欠点として、プロ
ーブ針が絶縁性合成樹脂で固定されているため、プロー
ブ針の交換補修が非常に行い難いという点かあ゛る。
(5) 本発明は上記諸点に鑑みてなされたもので、プローブ針
の突出部の長さに関係なく、一定の押圧力を得ることか
できるプローブカードを提供することを目的とする。
さらに本発明は、プローブ針の交換補修を容易に行い得
るプローブカードを提供することも目的としている。
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
第4図は本発明に係るプローブカードの一実施例を裏面
から見た概略斜視図、第5図はその部分断面図である。
プローブカード40は、その表裏面に所定のプリント配
線42を有する略矩形のプリント基板41で形成されて
おり、前記プリント配線42の一端は、プリント基板4
1の一側辺部に直交する方向に並設された接触板43に
それぞれ接続されているととも番へその他端はプリント
基板41の中央部の開口部44と同心円状の円周上に周
設された端子部45にそイ]それ接続されている。
一方、前記開口部材はプリント基板41の裏面側(6) に第5図に示すように嵌合部間か形成されており、さら
に、+11記ベ一ス部材4め傾斜面には開「1部羽の内
方に延在する複数個のスリーブ48が放射状に配置され
、絶縁性合成樹脂組で固定されているμリーブ48は外
径か約0.37Mで内径が約0.27TrInの金属製
の細管で、その表面にはニッケルメッキ等の表面処理が
施されている。そして、スリーブ゛48の内部孔には、
線径か約0.25mmで、王としてタングステンで構成
されるプローブ針50が嵌入されている。スIJ −7
48の一端より外方へ延在するプローブ針50の一端は
、端子部45に半田付されているとともに、スリーブ4
8の他端より開[目1≦44の内方へ延在するプローブ
針50の突出部52は、その先端に向って線径が漸次減
少していく針先形状をなし、かつその先端から0.5+
++m程度のところで下方に折曲されたコンタクト部5
3を有する1、ここで各プローブ針50は、その突出部
52の長さN1がすべて等しくなるようにスリーフ調の
内方端で半田付されている。
(7) すなわち、第5図に示すようにベース部祠の内側面から
プローブ針50の先端までの長さLl、L2はすべての
プローブ針50について等しくなる。
また、スリーブ亜の外径は、プローブ針50の線径より
太くなっているため、プローブ針50をチップ内の電極
に圧接しても、スリーブ48は、はとんどたわむことは
ない。
従って、プローブ針の電極への押圧力は、プローブ針の
突出部52の長さを一定にすることにより、チップ内の
電極の位置に関係なく、すべてのプローブ針について等
しくなる。
その結果、チップ内の電極とプローブ針との接触抵抗の
バラツキを少くすることができるとともに、その接触抵
抗を均一に低くすることができるので、集積回路の正確
な測定が可能になる。
さらに、前記押圧力を一定にすることにより、チップ内
の電極の損傷を減少することができるので、集積回路の
信頼性の向上を期待できる。
(8) 一方、プローブ針50はスリーブ48の内方端で半B−
1付されて固定されているため、プローブ針の交換補修
の際には、前記半田付部51の半111を溶融すること
により、簡単にプローブ針を取り換えることができると
ともに、プローブ針の位置合せも極めて容易に行うこと
ができる。
一方、前述したようにプローブ針の押圧力を一定にする
ための手段は、第6図に示すようなプローブカードの構
成をとることによっても実現し得る。
第6図は、プローブ針のコンタクト部から一定の距離に
おける部分の線径とを著しく相異させたプローブ針を有
するプローブカードの部分断面図である。
第6図において、第5図と同一符号のものは、第5図と
同一物を示している。
一方、60はプローブ針であり、このプローブ針60は
、開口部aの内方へ延在している部分で、かつコンタク
ト部61から一定の距離Mのところからプローブ針の外
方一端にかけて、その線径が著しく9) く径大となっており、この径大の部分か絶縁性合成樹脂
49で固定されている。
従って、このようなプローブ針をチップ内の電極に圧接
した場合、径大部分はほとんどたわまないため、プロー
ブ針の電極への押圧力はチップ内の電極の位置に関係な
くすべてのプローブ針について等しくなる。
その結果、第6図に示したプローブカードにおいても、
第5図に示したプローブカードの場合におけるプローブ
針の電極への押圧力を一定にすることに基づく効果と、
同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプローブカードの部分断面図、第2図は
チップ中央部に電極を有する集積回路を測定する場合に
おける従来のプローブカードの部分断面図、第3図はプ
ローブ針のコンタクト部の゛電極面上のずれを示す説明
図、第4図は本発明に係るプローブカードの一実施例を
表面からμだ概略斜視図、第5図は本発明に係るプロー
ブカー(10) ドの一実施例の部分断面図、第6図は本発明に1糸るプ
ローブカードの一実施例で、プローブ針のコンタクト部
から一定の距離における部分の線径と他の部分の線径と
を著しく相異させたプローブ針を有するプローブカード
の部分断面図であるう40・・・プローブカード、41
・・・プリント基板、44・・・開口部、47・・・ベ
ース部材、48・・・スリーブ、49・・・絶縁性合成
樹脂、50・・・プローブ針、53・・・コンタクト部
、60・・・プローブ針、61・・・コンタクト部。 特許出願人  日本電子材料株式会社 代理人弁理士大西孝冶 (11) 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント基板の中央部における開口部の裏面に複
    数個のプローブ針が放射状に配置固定された集積回路測
    定用のプローブカードにおいて、前記複数個のプローブ
    針は絶縁性合成樹脂で固定された複数個の金属性スリー
    ブにそれぞれ嵌入されており、前記金属製スリーブの一
    端より前記開口部の内方へ延在するプローブ針の突出部
    の長さがすべてのプローブ針について等しくなるように
    金属製スリーブの内方端で半田付されているものである
    ことを特徴とするプローブカード。
  2. (2)プリント基板の中央部における開口部の裏面に複
    数個のプローブ針が放射状に配置固定された集積回路測
    定用のプローブカードにおいて、前記複数個のプローブ
    針は、前記開口部の内方へ延在している部分で、かつコ
    ンタクト部から一定の距離のところからプローブ針の外
    方一端にかけて(1) その線径が著しく径大となっており、前記径大の部分が
    絶縁性合成樹脂で固定されているものであることを特徴
    とするプローブカード。
JP56171113A 1981-10-26 1981-10-26 プロ−ブカ−ド Pending JPS5872060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56171113A JPS5872060A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 プロ−ブカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56171113A JPS5872060A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 プロ−ブカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872060A true JPS5872060A (ja) 1983-04-28

Family

ID=15917206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56171113A Pending JPS5872060A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 プロ−ブカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872060A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153768A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Tokyo Tungsten Co Ltd プロ−ブピン
JPS63108634U (ja) * 1987-01-07 1988-07-13
US4837622A (en) * 1985-05-10 1989-06-06 Micro-Probe, Inc. High density probe card
US4899104A (en) * 1986-11-18 1990-02-06 Erich Luther Adapter for a printed circuit board testing device
EP0446067A2 (en) * 1990-03-08 1991-09-11 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Inspection probe

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837622A (en) * 1985-05-10 1989-06-06 Micro-Probe, Inc. High density probe card
JPS62153768A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Tokyo Tungsten Co Ltd プロ−ブピン
US4899104A (en) * 1986-11-18 1990-02-06 Erich Luther Adapter for a printed circuit board testing device
JPS63108634U (ja) * 1987-01-07 1988-07-13
EP0446067A2 (en) * 1990-03-08 1991-09-11 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Inspection probe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10649004B2 (en) Contact terminal, inspection jig, and inspection apparatus
JP5751222B2 (ja) 接続端子及び接続治具
US6118287A (en) Probe tip structure
US6019612A (en) Electrical connecting apparatus for electrically connecting a device to be tested
US10656179B2 (en) Contact terminal, inspection jig, and inspection device
US5214375A (en) Multi-point probe assembly for testing electronic device
JP2007194187A (ja) コンタクトピン、及び電気部品用ソケット
JP2007178404A (ja) コンタクトプローブ
JP2003307525A (ja) コンタクトプローブ
JPH09281139A (ja) プローバーの製造方法
JP2006153723A (ja) 垂直型コイルスプリングプローブとこれを用いたプローブユニット
JPS5872060A (ja) プロ−ブカ−ド
JP5062355B2 (ja) 接続端子及び接続端子の製造方法
JP3099951B2 (ja) 分割型プローブカード
JPS6221008Y2 (ja)
US6164982A (en) IC socket for holding IC having multiple parallel pins
JP3675989B2 (ja) 電子部品用コネクタ
JP2007147518A (ja) 電極子装置
JP3249865B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP4074677B2 (ja) 検査用ヘッド
JPH08110366A (ja) 表面実装型電子部品の測定治具
JPH1038925A (ja) 集積回路試験用プローブおよびこれを用いたヘッド
JP3446636B2 (ja) コンタクトプローブ及びプローブ装置
JP2943058B2 (ja) 縦型プローブカード
JPH081443B2 (ja) プローブ取付ホルダー及びコンタクトプローブ