JPH09281139A - プローバーの製造方法 - Google Patents

プローバーの製造方法

Info

Publication number
JPH09281139A
JPH09281139A JP8263779A JP26377996A JPH09281139A JP H09281139 A JPH09281139 A JP H09281139A JP 8263779 A JP8263779 A JP 8263779A JP 26377996 A JP26377996 A JP 26377996A JP H09281139 A JPH09281139 A JP H09281139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
probe needle
prober
probe
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8263779A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Zama
悟 座間
Takuya Suzuki
卓哉 鈴木
Hitoshi Yuzawa
均 湯沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8263779A priority Critical patent/JPH09281139A/ja
Publication of JPH09281139A publication Critical patent/JPH09281139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07357Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with flexible bodies, e.g. buckling beams

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】座屈時に、隣接するプローブ針同士が接触する
ことがなく、プローブ針とガイド板の貫通孔との摩擦を
少なくし、正確かつ安定した検査を行うことができると
ともに、簡単に製造することができるプローバーの製造
方法を提供する。 【解決手段】直線状に延びているプローブ針2を、所定
間隔を隔てて平行に配置されている2枚のガイド板3、
4の貫通孔3a,4aに挿入し、次いで、プローブ針2
を2枚のガイド板3、4の貫通孔3a、4aの内壁に固
定し、次いで、ガイド板3、4を相対移動させて、プロ
ーブ針2に曲げ部2aを形成し、次いで、少なくとも1
枚のガイド板の貫通孔の固定を解除し、次いで、2枚の
ガイド板3、4の間に枠体5をはめ込んで平行に支持す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICチップ、プリ
ント配線基板、LCDの点灯等の被検査物の電気的特性
を検査するために用いられるプローバーの製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ICチップ等の電気的特性を検
査するために用いられるプローバーには、大別して、ニ
ードル式プローバー、垂直スプリング式プローバー、座
屈式プローバーがある。
【0003】ニードル式プローバーは、図7に示すよう
なプローブ針20を被検査物の周囲から放射状に配置さ
せ、その先端を被検査物の電極パッドに接触させて検査
するものである。
【0004】垂直スプリング式プローバーは、図8に示
すように、細い金属管30内にバネ31付きのプローブ
針32が設置され、プローブ針32を被検査物の電極パ
ッドと同じピッチで配列して、バネ31の付勢力により
プローブ針32を被検査物の電極パッドに接触させて検
査するものである。
【0005】ニードル式プローバー及び垂直スプリング
式プローバーは、設置スペースを要するため、狭い場所
に多数のプローブ針を集中させることができず、高集積
化されたICチップ等の検査には適さない。
【0006】近年、高集積化されたICチップ等の被検
査物を検査するために、座屈式プローバーが用いられて
いる。従来の座屈式プローバーは、図9(A)に示すよ
うに、試験装置本体(図示せず)に接続される端子を備
えたプリント基板40と、そのプリント基板40の裏面
に垂直方向に取り付けられた複数本のプローブ針41
と、プローブ針41のプリント基板側部分が貫通する貫
通孔42aを備えた第1ガイド板42と、プローブ針4
1の被検査物側部分が貫通する貫通孔43aを備えた第
2ガイド板43と、第1ガイド板42と第2ガイド板4
3を所定間隔を隔てて平行に支持する枠体44とを有す
る。
【0007】プローブ針41は、弾性変形可能なタング
ステン線等で形成される。第1ガイド板42の貫通孔4
2aと第2ガイド板43の貫通孔43aは、被検査物4
5(図9(B)参照)の電極パッド45aと同一のピッ
チで形成される。また、プローブ針41のプリント基板
側部分は、第1ガイド板42の貫通孔42aの内壁に接
着剤46等で固定される。
【0008】従来の座屈式プローバーを用いてICチッ
プ等の被検査物を検査する場合には、座屈式プローバー
を試験装置本体に装着して、所定位置に配置する。次
に、被検査物45の電極パッド45aをプローブ針41
の先端部に圧力をかけて接触させて、プローブ針41の
先端部と被検査物45の電極パッド45aとを接続す
る。接続完了後、試験装置から出力されるテスト信号が
プローブ針41を介して被検査物45に印加され、これ
によって、被検査物45の種々の電気的特性を検査し、
被検査物45の良否や機能レベル等を判定する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の座屈式プローバ
ーによれば、プローブ針41の先端部に被検査物45の
電極パッド45aを接続する際、被検査物45の電極パ
ッド45aをプローブ針2の先端部に押し当ててオーバ
ードライブをかけるため、プローブ針41が弾性変形し
て座屈する。しかし、プローブ針41の座屈方向が一定
していないため、プローブ針41間の隙間が狭い場合に
は、図9(B)に示すように、隣接するプローブ針41
同士が接触することがあり、また、プローブ針41が傾
いて、被検査物45との接続状態が不安定になる。
【0010】また、第2ガイド板43に形成された貫通
孔43aは、円筒状に形成されているので、座屈時にプ
ローブ針41の被検査物側部分が貫通孔43aの内壁と
接触する。その接触による摩擦力のために、検査後にプ
ローブ針41が座屈前の状態にもどらず、次の検査にお
いて、プローブ針41と被検査物45との接続状態が不
良になることがあった。
【0011】さらに、従来の座屈式プローバーは、熟練
した技能者によって手作業で組み立てて製造されていた
ので、製造コストが増大していた。
【0012】本発明は、上記問題点を鑑みてなされたも
のであり、座屈時に、隣接するプローブ針同士が接触す
ることがなく、プローブ針とガイド板の貫通孔との摩擦
を少なくし、正確かつ安定した検査を行うことができる
とともに、簡単に製造することができるプローバーの製
造方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のプローバーの製
造方法は、直線状に延びているプローブ針を、所定間隔
を隔てて平行に配置されている2枚のガイド板の貫通孔
に挿入し、次いで、プローブ針を2枚のガイド板の貫通
孔の内壁に固定し、次いで、ガイド板を相対移動させ
て、プローブ針に曲げ部を形成し、次いで、少なくとも
1枚のガイド板の貫通孔の固定を解除し、次いで、2枚
のガイド板の間に枠体をはめ込んで平行に支持する、こ
とを特徴とするものである。
【0014】本発明のプローバーの製造方法によれば、
ガイド板を用いて、すべてのプローブ針を一括で折り曲
げて、同一形状の曲げ部を形成できる
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明により製造
された座屈式プローバーを示す断面図である。
【0016】図1(A)に示すように、本発明により製
造された座屈式プローバーは、検査装置本体(図示せ
ず)に接続される端子を備えたプリント基板1と、その
プリント基板1の裏面に垂直方向に取り付けられた複数
本のプローブ針2と、プローブ針2のプリント基板側部
分が貫通する貫通孔3aを備えた第1ガイド板3と、プ
ローブ針2の被検査物側部分が貫通する貫通孔4aを備
えた第2ガイド板4と、第1ガイド板3と第2ガイド板
4とを所定間隔を隔てて平行に支持する枠体5とを有す
る。
【0017】プローブ針2は、弾性変形可能なタングス
テン、銅合金(例えば、BeCu)等の物質で作られ
る。また、プローブ針2は形状記憶合金の物質で作られ
ていてもよく、その場合には、荷重に対する変位量が大
きくとれるので、安定性の優れたプローバーが得られ
る。
【0018】一般に、プローブ針2に要求される特性と
しては、バネ性、耐磨耗性等機械的性質と接触抵抗、導
電率など電気的性質がある。耐磨耗性と導電性、低接触
抵抗を共に良好にするにはメタロイド膜(TiN、Ti
c、ZrN等)を、プローブ針2の先端部に被覆するの
が好ましい。
【0019】また、プローブ針2の表面に金、銀又は銅
等の金属でメッキをすることにより、導電率の制御がで
き、高周波特性も改善できる。また、プローブ針2の表
面にパラジウムをメッキすることにより、パラジウムが
ハンダバンプと合金化しにくいので、接触抵抗を小さく
抑えることができる 各プローブ針2には、座屈方向を一定にするために、第
1ガイド板3と第2ガイド板4の中間部よりも第2ガイ
ド板4側の位置に所定角度に折れ曲った曲げ部2aが形
成されている。曲げ部2aの折り曲げ角度θは3°〜5
0°の範囲内であればよいが、15°〜30°の範囲内
にあるのが好ましい。上記の範囲よりも低い角度の場合
には、座屈荷重が大きくなり安定しにくく、上記の範囲
よりも高い角度の場合には、たわみ力のみが針圧となり
必要な針圧を得ることができない。
【0020】第1ガイド板3及び第2ガイド板4はセラ
ミック、ガラス、樹脂等絶縁性を有する物質で作られ
る。第1ガイド板3及び第2ガイド板4の貫通孔3a、
4aは、プローブ針2とガイド板の貫通孔3a、4aの
内壁との接触を少なくするために、被検査物6側(図面
では下側)に向かって先細になるように円錐状に傾斜し
て形成されている。各ガイド板3、4の貫通孔3a、4
aは、レーザー加工装置等によって形成される。
【0021】第2ガイド板4は、第1ガイド板3に対し
て一方向(図面では左側方向)にずれて配置されてい
る。
【0022】プローブ針2のプリント基板側部分は、第
1ガイド板3の貫通孔の内壁に接着剤等の樹脂7又は電
気メッキ等で固定される。この固定においては、(1)
要求寿命200万回以上に対し、第1ガイド板3の固定
部分に損傷が生じないこと、(2)多数のプローブ針2
の中に不良のものが有るとき、容易に交換できること、
が要求される。そこで、第1ガイド板3とプローブ針2
との固定は強度の高いメッキ、例えば、NiーPや硬質
Crなどのメッキを施し、第1ガイド板3の貫通孔内部
まで十分に金属で充満させるのが好ましい。そして、プ
ローブ針2が不良になり交換する必要があるときは、電
解でメッキ部を除いてプローブ針2を取り外し、新しい
プローブ針2に交換する。
【0023】また、第1ガイド板3の貫通孔3aの周囲
部を金属膜でメタライズしておくことにより、プローブ
針2とのメッキ接合時にバンプを同時に形成することが
でき、プローブ針2と第1ガイド板3との接合強度がさ
らに向上する。
【0024】図2乃至図5は、本発明の座屈式プローバ
ーの製造方法を示す説明図である。
【0025】まず、図2に示すように、直径70μmの
タングステン線で作られたプローブ針2を張力をかけた
状態で、凹部10aを有する配列治具10に設置する。
プローブ針2は被検査物6の電極パッド6aの位置と一
致するように配列される。そして、配列治具10の凹部
10aにシリコンゴム等の樹脂を流し込む。
【0026】次いで、硬化した樹脂11を所定長さに切
断し、その樹脂11の両面を溶解し、プローブ針を10
0μm程度露出させる。そして、露出部分を電解研磨
し、被検査物との接触を良好にするために、先端部を直
径30μmで丸みの帯びた形状にする(図3参照)。
【0027】次いで、図4(A)に示すように、貫通孔
3a、4aの有する2枚のガイド板3、4をプローブ針
2の露出部に挿入する。このガイド板3、4の貫通孔3
a、4aは、図4(B)に示すように、被検査物6側に
向かって先細になるように円錐状に傾斜して形成されて
いる。ガイド板3、4の貫通孔3a、4aの配置は、プ
ローブ針の配置と同一のため容易に挿入できる。
【0028】次いで、樹脂11を溶解して完全に除去す
る。そして、図5(A)に示すように、プローブ針2が
ガイド板3、4の貫通孔3a,4aと摩擦のない状態
で、2枚のガイド板の間に支持部材12を配置し、プロ
ーブ針2の被検査物側の露出部分を200μm、2枚の
ガイド板間を10mmに設定する。
【0029】次いで、プローブ針2を2枚のガイド板の
貫通孔3a,4aに固定する。固定手段としては、樹脂
による接着でもよいし、電気メッキにより貫通孔の隙間
に金属を埋める方法でもよい。この実施の形態では、第
1ガイド板3の貫通孔3aを樹脂8により、第2ガイド
板4の貫通孔4aを電気メッキ9により固定する。そし
て、第2ガイド板4を第1ガイド板3に対して一方向
(図では左側方向)に平行にずらして、第1ガイド板3
と第2ガイド板4との間のプローブ針2に曲げ部2aを
形成する(図5(B)参照)。
【0030】次いで、第1ガイド板3の貫通孔3aの樹
脂8を溶剤で溶かし、第1ガイド板3を上昇させ、第1
ガイド板3と第2ガイド板4の間に枠体5を挿入して、
ガイド板3、4を平行に支持する。そして、第1ガイド
板3の貫通孔3aの部分にプローブ針2を樹脂7により
固定する。固定手段としては、樹脂の接着に限らず、ハ
ンダによる接着や電気メッキでもよい。そして、第2ガ
イド板4の貫通孔4aのメッキ8を電解により除去す
る。
【0031】次いで、第1ガイド板3の貫通孔3aから
突出しているプローブ針2の基端部をプリント基板1の
裏面に接続する。以上述べた工程により、図1(A)に
示すような座屈式プローバーが製造される。
【0032】次に、本発明により製造された座屈プロー
バーを用いてICチップ等の被検査物6を検査する場合
について説明する。
【0033】まず、座屈プローバーを図示しない試験装
置に装着して所定位置に配置する。
【0034】次いで、被検査物6の電極パッド6aをプ
ローブ針2の先端部に押し当て、100μmのオーバー
ドライブをかけると、図1(B)に示すように、すべて
のプローブ針2が折り曲げ方向に弾性変形する。このと
き、曲げ部2aが滑らかに湾曲するが、プローブ針の座
屈方向が一定しているので、隣接するプローブ針2同士
が接触することを防止でき、また、プローブ針2の先端
部の傾きを小さくすることができる。
【0035】また、プローブ針2と第2ガイド板4の貫
通孔4aの内壁との摩擦はほとんどなく、10g/ピン
程度の安定した針圧を得ることができる。検査終了後、
プローブ針2は座屈前の状態に完全にもどるので、次の
検査においても、プローブ針2と被検査物6との接続状
態を良好にすることができる。
【0036】さらに、本発明のプローバーの製造方法に
よれば、ガイド板3、4を用いて、すべてのプローブ針
2を一括で折り曲げて、同一形状の曲げ部2aを形成で
きるので、簡単に製造することができ、熟練を要する手
作業を必要とせず、製造コストを低く抑えることができ
る。
【0037】図6は、本発明により製造された座屈式プ
ローバーの変形例を示す図である。プローブ針2の曲げ
部2aは第1ガイド板3と第2ガイド板4との中間部に
形成されていてもよく(図6(A)参照)、第1ガイド
板3と第2ガイド板4の中間部よりも第1ガイド板3側
の位置に形成されていてもよい(図6(B)参照)。い
ずれの場合も、座屈方向が安定し、プローブ針2の先端
部の傾きを小さくすることができる。
【0038】本発明は、上記実施の形態に限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範
囲内において、種々の変更が可能である。
【0039】例えば、各曲げ部2aの折曲方向、貫通孔
3a、4aの形状等は、図面に示されている実施の形態
に限らず、適宜変更できる。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、次のような優れた効果
を奏する。 (1)プローブ針の所定位置に曲げ部が形成されるの
で、プローブ針の座屈方向が一定になり、隣接するプロ
ーブ針同士が接触することを防止でき、また、プローブ
針の先端部の傾きを小さくすることができる。 (2)ガイド板の貫通孔の内壁が傾斜状に形成されてい
る場合には、プローブ針とガイド板の貫通孔の内壁との
摩擦はほとんどなくなる。従って、検査後、プローブ針
は座屈前の状態に完全にもどるので、次の検査において
も、プローブ針と被検査物との接続状態を良好にするこ
とができる。 (3)ガイド板を用いて、すべてのプローブ針を一括で
折り曲げて、同一形状の曲げ部を形成できるので簡単に
製造することができ、熟練を要する手作業を必要とせ
ず、製造コストを低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、座屈前の状態にある本発明の座屈式
プローバーを示す断面図であり、(B)は、座屈状態に
ある本発明の座屈式プローバーを示す断面図である。
【図2】プローブ針を配列治具に設置した状態を示す斜
視図である。
【図3】プローブ針の先端部を丸みの帯びた形状にした
状態を示す正面図である。
【図4】(A)は、貫通孔の有する2枚のガイド板をプ
ローブ針の露出部に挿入した状態を示す断面図であり、
(B)は、ガイド板を示す断面図である。
【図5】(A)は、2枚のガイド板の間に支持部材を配
置した状態を示す断面図であり、(B)は、2枚のガイ
ド板の間のプローブ針に曲げ部が形成された状態を示す
断面図である。
【図6】(A)は、プローブ針の曲げ部が、第1ガイド
板と第2ガイド板との中間部に形成されているプローバ
ーを示す断面図であり、(B)は、第1ガイド板と第2
ガイド板の中間部よりも第1ガイド板側の位置に形成さ
れているプローバーを示す断面図である。
【図7】ニードル式プローバーの概略を示す断面図であ
る。
【図8】垂直スプリング式プローバーの概略を示す断面
図である。
【図9】(A)は、座屈前の状態にある従来の座屈式プ
ローバーを示す断面図であり、(B)は、座屈状態にあ
る従来の座屈式プローバーを示す断面図である。
【符号の説明】
1:プリント基板 2:プローブ針 2a:曲げ部 3:第1ガイド板 3a:貫通孔 4:第2ガイド板 4a:貫通孔 5:枠体 6:被検査物 6a:電極パッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直線状に延びているプローブ針を、所定間
    隔を隔てて平行に配置されている2枚のガイド板の貫通
    孔に挿入し、 次いで、前記プローブ針を2枚のガイド板の貫通孔の内
    壁に固定し、 次いで、前記ガイド板を相対移動させて、前記プローブ
    針に曲げ部を形成し、 次いで、少なくとも1枚のガイド板の貫通孔の固定を解
    除し、 次いで、2枚のガイド板の間に枠体をはめ込んで平行に
    支持する、ことを特徴とするプローバーの製造方法。
JP8263779A 1996-09-13 1996-09-13 プローバーの製造方法 Pending JPH09281139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263779A JPH09281139A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 プローバーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8263779A JPH09281139A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 プローバーの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8084969A Division JPH09274054A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 プローバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09281139A true JPH09281139A (ja) 1997-10-31

Family

ID=17394167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263779A Pending JPH09281139A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 プローバーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09281139A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249167A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Tokyo Weld Co Ltd 測定プローブ駆動装置
WO2000074108A3 (en) * 1999-05-28 2002-07-11 Spire Technologies Pte Ltd An interface device
SG102716A1 (en) * 2002-06-24 2004-03-26 Capital Formation Inc Method for producing a captive wired test fixture and fixture therefor
KR100455097B1 (ko) * 2000-09-13 2004-11-08 니덱-리드 가부시키가이샤 기판 검사용 검사지그 및 그 검사지그를 구비한 기판검사장치
JP2008096257A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Yamada Denon Kk マイクロプローブピン
KR100861268B1 (ko) * 2002-06-15 2008-10-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 점등검사장치
JP2009527759A (ja) * 2006-02-20 2009-07-30 サエ ハン マイクロ テック カンパニー リミッテッド プローブピン組立体及びその製造方法
JP2013174471A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Nidec-Read Corp 検査用治具及び接触子
CN105988027A (zh) * 2015-03-23 2016-10-05 风琴针株式会社 线型探针用治具
US20170122984A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Probe head receiver and probe card assembly having the same
CN109283371A (zh) * 2017-07-21 2019-01-29 中华精测科技股份有限公司 探针装置
CN109613307A (zh) * 2018-08-01 2019-04-12 日本电产理德机器装置(浙江)有限公司 检查夹具
CN110346616A (zh) * 2018-04-03 2019-10-18 中华精测科技股份有限公司 探针卡装置及探针座
JP2020095000A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 プローブイノベーション株式会社 垂直プローブと垂直プローブ用治具
TWI822922B (zh) * 2019-12-09 2023-11-21 日商探測創新有限公司 垂直探針及垂直探針用治具

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000074108A3 (en) * 1999-05-28 2002-07-11 Spire Technologies Pte Ltd An interface device
US6937036B1 (en) 1999-05-28 2005-08-30 Spire Technologies Pte Ltd. Interface device an interface between testing equipment and an integrated circuit
JP2001249167A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Tokyo Weld Co Ltd 測定プローブ駆動装置
KR100455097B1 (ko) * 2000-09-13 2004-11-08 니덱-리드 가부시키가이샤 기판 검사용 검사지그 및 그 검사지그를 구비한 기판검사장치
KR100861268B1 (ko) * 2002-06-15 2008-10-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 점등검사장치
SG102716A1 (en) * 2002-06-24 2004-03-26 Capital Formation Inc Method for producing a captive wired test fixture and fixture therefor
CN1320369C (zh) * 2002-06-24 2007-06-06 特拉华资本形成公司 拴住连线的测试夹具的生产方法及其夹具
JP2009527759A (ja) * 2006-02-20 2009-07-30 サエ ハン マイクロ テック カンパニー リミッテッド プローブピン組立体及びその製造方法
JP2008096257A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Yamada Denon Kk マイクロプローブピン
JP2013174471A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Nidec-Read Corp 検査用治具及び接触子
CN105988027A (zh) * 2015-03-23 2016-10-05 风琴针株式会社 线型探针用治具
CN105988027B (zh) * 2015-03-23 2020-02-21 风琴针株式会社 线型探针用治具
US20170122984A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Probe head receiver and probe card assembly having the same
TWI726929B (zh) * 2015-10-29 2021-05-11 台灣積體電路製造股份有限公司 探針頭接收器及具有探針頭接收器之探針卡總成
CN109283371A (zh) * 2017-07-21 2019-01-29 中华精测科技股份有限公司 探针装置
CN110346616A (zh) * 2018-04-03 2019-10-18 中华精测科技股份有限公司 探针卡装置及探针座
CN110346616B (zh) * 2018-04-03 2021-06-15 中华精测科技股份有限公司 探针卡装置及探针座
CN109613307A (zh) * 2018-08-01 2019-04-12 日本电产理德机器装置(浙江)有限公司 检查夹具
JP2020095000A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 プローブイノベーション株式会社 垂直プローブと垂直プローブ用治具
TWI822922B (zh) * 2019-12-09 2023-11-21 日商探測創新有限公司 垂直探針及垂直探針用治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1624308B1 (en) Probe for testing electric conduction
US7064566B2 (en) Probe card assembly and kit
KR100911676B1 (ko) 콘택터, 그의 제조 방법 및 콘택터를 사용한 시험 방법
EP1191588A2 (en) A spiral contactor and manufacturing method therefor
JPH09281139A (ja) プローバーの製造方法
JP2001116795A (ja) テスト用ソケット、およびテスト用ソケットに用いる接続シート
JPH09274054A (ja) プローバー
US20020043983A1 (en) Chip-testing socket using surface mount techinology
JPH11344509A (ja) プローブカード及びプローブピン
JP3094007B2 (ja) プローブ及びこのプローブを用いたプローブカード
US20020146920A1 (en) Method of soldering contact pins and the contact pins
JPH08285890A (ja) プローブカード
JPH11295342A (ja) プローブカード及びその製造方法
JP3164542B2 (ja) プローブ及びそれを用いたプローブカード
US6859055B2 (en) Probe pin array for socket testing
JPH0837212A (ja) プローブヘッドおよびそれを用いた検査方法
KR20090073747A (ko) 프로브 유닛 및 프로브 카드
JP2002055118A (ja) プローバー
JPH02206765A (ja) プローブカード
JP3346279B2 (ja) コンタクトプローブおよびそれを備えたプローブ装置並びにコンタクトプローブの製造方法
US20230204628A1 (en) Probe card
WO2001036986A1 (en) Probe card
JP2005127952A (ja) コンタクトプローブおよびその製造方法
JPH11142438A (ja) プローブ及びこのプローブを用いたプローブカード
KR100602373B1 (ko) 전도성 파이프를 이용한 프로브와 인쇄회로기판 간 전기적상호연결을 갖는 프로브 카드