JPS5868258A - 携帯用磁気録音再生機の電源回路 - Google Patents

携帯用磁気録音再生機の電源回路

Info

Publication number
JPS5868258A
JPS5868258A JP56164196A JP16419681A JPS5868258A JP S5868258 A JPS5868258 A JP S5868258A JP 56164196 A JP56164196 A JP 56164196A JP 16419681 A JP16419681 A JP 16419681A JP S5868258 A JPS5868258 A JP S5868258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
terminal
turned
power
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56164196A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okano
岡野 章
Yasuhiko Saka
坂 康彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RICHO KIYOUIKU KIKI KK
Ricoh Educational Equipment Co Ltd
Original Assignee
RICHO KIYOUIKU KIKI KK
Ricoh Educational Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RICHO KIYOUIKU KIKI KK, Ricoh Educational Equipment Co Ltd filed Critical RICHO KIYOUIKU KIKI KK
Priority to JP56164196A priority Critical patent/JPS5868258A/ja
Publication of JPS5868258A publication Critical patent/JPS5868258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、携帯用磁気録音再生機の電源回路の改良に関
するものである。
一般の携帯用磁気録音再生機は、第1図に示すように、
電源スイッチ1とプレイスイッチ2を別々に設けて、電
源スイッチ1をオンすることにより乾電池等の直流電源
3から電力を増幅器4及び録音再生用モータ5に供給し
ている。まだ、録音再生用モータ5の電力供給のオン二
オフ制御は、さらにプレイスイッチ2によって行われて
いる。
そして、前記電源スィッチ1及びプレイスイッチ2は、
動作中機械的に口、りされるスイッチが使用されている
このような従来の携帯用磁気録音再生機の電源回路では
、電源スィッチ1を切シ忘れると、乾電池が増幅器4に
よって消耗してし甘う欠点があった。また、前記電源ス
イッチ1及びプレイスイ。
チ2のロック機構及びその解除機構が機械的に構成され
ているため小型化を阻害する要因となっている。
本発明は、前記欠点及び問題点を解消するため(なされ
たものであり、その特徴は、電源スイ。
チとプレイスイッチを兼用したノン口、り式電子スイン
チを使用した電源回路にある。
以下、実施例とともに本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明の電源回路の一実施例の構成を示す図
である。図において、■CCは乾電池等の直流電源、1
0は電源スイッチ兼ブレイスイ。
チであり、スイッチ釦の抑圧が除去されるとその状態が
解除されるノン口、り式電子スイ、チを使用する。11
は制御回路電源保持回路であり、電淳スイ、チ兼プレイ
スイッチ10がオフになったときでも、制御回路が動作
するように、直流電源電圧Vccを一定時間保持するだ
めのものである。
12は音声信号を増幅する増幅器、16は録音再生用モ
ータ、14はリセット・セット型フリップフロ、プ回路
(以下1’−F FJという)、15は電源スイッチ兼
プレイスイッチ10をオンと同時に];’ p 14の
状態を決定するための遅延回路、16は電源供給を任意
に停止するための常開の任意停止スイッチ、17は録音
又は再生が終了したとき自動的に電源供給をオフする常
開のオートスト。
プスイ、チであり、板ノ(ネスイ、チ等を使用する。
R1−几、は抵抗、C1,C2はコンデンサ、Trtは
主制御用トランジスタスイッチ、Trtはトランジスタ
スイッチTr+のオン・オフ制御用トランジスタスイッ
チ、Dはダイオードであり、電源をオフにしたとき、増
幅器12.録音再生用モータ″16をl;’p14より
先に電流を遮断するとともに、電源スィッチ10をオン
にした瞬間に大電流が流れないようにするために挿入し
たものである。L。
S、D、は動作の信頼性を高めるためのレベルシフトダ
イオード、■〜■はFF14の入出力端子である。
次に、本実施例の動作を説明する。
第3図は、本実施例の動作を説明するだめのタイムチャ
ートであり、Ctは制御回路電源保持回路11のコンデ
ンサC8の端子電圧波形、■〜■はFF14の入出力端
子■〜■の信号波形である。
第2図において、電源ネイ、チ兼プレイスイ。
チ10をオンすると、第3図の02で示すように、制御
回路電源保持回路11のコンデンサ9.が充電され、直
流電源Vccの電圧を保持する。また、これと同時に、
FF14の入力端子■が高レベルとなり遅延回路15に
よってその時定数分FF14の入力端子■を低レベルに
確保しその後■は高レベルとなる。ここで、出力端子■
は入力端子■又は■が低レベルのとき高レベルとなり、
トランジスタT r tがオンして、トランジスタTr
+をオンし、増幅器12及び録音再生用モータ13に電
流が供給される。したがって、FF14の入力端子■が
高レベルと力っても入力端子■が低レベルであるので、
出力端子■は高レベルの状態が保持され、トランジスタ
Try及びTrtがオンして増幅器12及び録音・再生
用モータ15に電流が供給される。
次に、任意停止スイッチ16又はオートストップスイッ
チ17がオンすると、FF14の入力端子■及び■とも
高レベルで、出力端子■が低レベルであったのが、入力
端子■が低レベルに′変わるため出力端子■が高レベル
に変わる。これにより入力端子■が高レベルに変わり、
入力端子■が高レベルのままであるから、出力端子■は
低レベルに変かり、トランジスタTrt及びTrtがオ
フして、増幅器12及び録音再生用モータ13に供給さ
れていた電流は切断される。このとき、直流電源■Ce
 からの電流は切断されるが、制御電流保持回路11の
コンデンサC1に充電されていた電荷は。
直流電源Vccが切断されてた後も所定時間ダイオード
Dを通して増幅器12.録音再生用モータ13及びFF
14に供給される。
なお、本発明の回路構成は、前記実施例に限定されるこ
となく、その要旨を変更しない範囲において変更し得る
ことは勿論である。
以上説明したように、本発明によれば、電源スイッチと
プレイスイッチを兼用して1個のノンロック式電子スイ
ッチにしたので、電源スイッチを切り忘れることがない
。即ち、乾電池の無駄々消費を防止することができる。
また、電源スイッチ及びグレイスイッチをノン口、り式
電子スイッチにしたのでより小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の携帯用磁気録音再生機の電源回路の構
成図、第2図は、本発明の電源回路の一実施例の構成図
、第3図は、本実施例の動作を説明するだめのタイムチ
ャートでおる。 10 電源スイッチ兼ブレイスイ、チ 11 制御回路電源保持回路 12 増幅器     13 録音再生用モータ14 
リセットセット型フリ、プフロ、プ回路15 遅延回路
    16 任意停止スイッチ17 オートスト、プ
スイ、チ 代理人  弁理士 秋 1)収 喜 第 1 図 第2図 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 録音再生用モータ及び音声増幅器に供給される直流電流
    を制御するトランジスタスイッチと、該トランジスタス
    イッチをオンさせるノン口、り式電源スイッチ兼プレイ
    スイッチと、該ノン口、り式電源スイッチ兼プレイスイ
    、チのオンによって前記トランジスタスイッチをオンさ
    せる制御回路、前記トランジスタスイッチをオフにする
    制御回路を備え、電源制御とプレイ制御を同時に行うよ
    うにしたことを特徴とする携帯用磁気録音再生機、の電
    源回路。
JP56164196A 1981-10-16 1981-10-16 携帯用磁気録音再生機の電源回路 Pending JPS5868258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164196A JPS5868258A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 携帯用磁気録音再生機の電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164196A JPS5868258A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 携帯用磁気録音再生機の電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868258A true JPS5868258A (ja) 1983-04-23

Family

ID=15788499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56164196A Pending JPS5868258A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 携帯用磁気録音再生機の電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868258A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171552A (ja) * 1983-12-14 1985-09-05 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション アドレス変換処理方法
JPH02112028U (ja) * 1989-02-23 1990-09-07
JPH0380534U (ja) * 1989-12-05 1991-08-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171552A (ja) * 1983-12-14 1985-09-05 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション アドレス変換処理方法
JPH0458056B2 (ja) * 1983-12-14 1992-09-16 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPH02112028U (ja) * 1989-02-23 1990-09-07
JPH0380534U (ja) * 1989-12-05 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5868258A (ja) 携帯用磁気録音再生機の電源回路
JPS5868259A (ja) 携帯用磁気録音再生機の電源回路
JPH0134409B2 (ja)
JPS624893Y2 (ja)
JPH018026Y2 (ja)
JPS6034096Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3726853B2 (ja) 充電装置
JPS633005Y2 (ja)
JPS5813464Y2 (ja) テ−プレコ−ダの一時停止回路
JPS628622Y2 (ja)
JP2595653B2 (ja) テープレコーダ
JP2573203Y2 (ja) 情報記録装置
JPH039378Y2 (ja)
JPH0510251Y2 (ja)
KR880002807Y1 (ko) 비디오 테이프 레코오더의 전원자동 차단회로
JPS6131433Y2 (ja)
JPH0537641Y2 (ja)
JPH09102751A (ja) 音声ミュート回路
JPH0316083Y2 (ja)
KR890000510Y1 (ko) 더블 데크 카세트의 더빙 제어회로
JPH0325342Y2 (ja)
JPS5810765B2 (ja) カセツト型磁気ヘツド消磁装置
JPS639171Y2 (ja)
JPS6030833Y2 (ja) 記録装置
JPS60166850U (ja) フロントローディング式記録又は再生装置