JPS5867942A - 内燃機関の燃料供給量制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給量制御装置

Info

Publication number
JPS5867942A
JPS5867942A JP57164206A JP16420682A JPS5867942A JP S5867942 A JPS5867942 A JP S5867942A JP 57164206 A JP57164206 A JP 57164206A JP 16420682 A JP16420682 A JP 16420682A JP S5867942 A JPS5867942 A JP S5867942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel supply
supply amount
internal combustion
combustion engine
throttle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57164206A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472058B2 (ja
Inventor
オツト−・グレツクラ−
デイ−タ−・ギユンタ−
ミヒヤエル・ホルベルト
ウルリツヒ・シユタインブレンナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5867942A publication Critical patent/JPS5867942A/ja
Publication of JPH0472058B2 publication Critical patent/JPH0472058B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の燃料供給量制御装置に関し、特に吸
気管内の空気流量を検出するセンサとスロットルバルブ
の開度を検出するセンサを備え電子的に燃料供給量の制
御を行なう内燃機関の燃料供給量制御装置に関する。
今日、燃料供給量制御装置においては、燃料と空気の混
合比を化学量論的にできる限り正確に守ることにより、
燃料の消費を最適にし、排気ガスもきれいにしようとす
ることが努力されている。
しかし全ての運転領域において化学量論的な混合比が適
切である訳ではないことが実証されている。
例えば全負荷運転の場合は内燃機関を最高の回転トルク
で運転させる必要がある。また燃料供給量制御装置に排
気管中のラムダ(λ)センサを備えたラムダ(λ)制御
機構が設けられている場合には、通常全負荷運転の間は
ラムダ制御が遮断され、燃料供給量制御はラムダ制娯い
制御運転に移行する。全負荷運転は通常スロットルバル
ブが全開またはほぼ全開に開放された状態をいう。
上記の内燃機関の燃料供給量制御装置を備えた自動車の
運転手の運転しだいでは全負荷運転がしばしば行なわれ
、それに対応して燃料供給量制御装置はラムダ制御のあ
る制御からない制御へ切り換えられる。このようにして
、長い目で見れば、全負荷運転時に混合気が濃くなり、
それにより好ましくない排気ガスが生じる。
本発明はこのような欠点を解消するためになされたもの
で、種々の運転状態で最適の駆動が得られ、また排気ガ
スがきれいになる内燃機関の燃料供給量制御装置を提供
することを目的とする。
本発明にあってはこの目的を達成するために、空気流量
センサとスロットルバルブ開度センサの構成を採用した
。本発明の基本曲者えは、全負荷信号として単に空気流
量信号又はスロ・ノトルノくルプの位置信号だけを用い
るのではなく、スロットルバルブが開放されかつ吸気管
中の空気流量め(所定の値を越えるような全負荷時にだ
けラムダ制御を変化させる。これは全負荷濃縮について
も同様にあてはまり、それにより排気ガスがきれいにな
る。
このようにして本発明によれば、全負荷信号は自動車の
運転手だけに従って得られるのだけではなく、客観的な
基準に従って全負荷状態が検lfjされるという利点が
得られる。
以下、図面に示す燃料噴射装置に関する実施flJに基
づき本発明の詳細な説明する。しかし本発明では燃料供
給がどのような方法で行なわれる力・は限定されるもの
ではない。
第1図には内燃機関10の燃料噴射装置の構成が示され
ており、図において内燃機関10には吸気管11が導び
かれており、また内燃機関10には排気管12が結合さ
れている。吸気管11中には空気流量を検出するエア7
0−メータ13、及びスロットルバルブ14が前後して
配置されており、このスロットルバルブ14の位置はア
クセルペダル15によって変化され、また図示を省略し
た接点によってアクセルペダル15の全開信号が得られ
るようになっている。
この全開状態如対応した信号はm力16から取り出され
る。この燃料噴射装置は電磁噴射弁18を有しており、
電磁噴射弁18のコイル20(詳細に図示せず)を励磁
することによりタンク19から噴射弁に燃料が供給され
る。制御装置21はこの電磁噴射弁18を制御する制御
信号を出力する。
この制御装置21には空気流量信号22、出力線16(
23)からのアクセルペダルの全開に関連した信号、排
気管12中に設けられたラムダ(λ)センサ25の出力
信号、および回転速度メータ27の出力する回転数信号
が入力されている。
第1図に示される実施例の基本的な構造は公知である。
燃料供給量の制御中に空気流量、回転速度、ラムダセン
サ信号にもとづいて電磁噴射弁18の噴射時間が決めら
れる。従来の燃料供給量制御装置においては、スロット
ルバルブが全開である場合にはラムダ制御は遮断され、
燃料供給量制御はラムダ制御を含まない制御に切り換え
られ、それぞれの噴射時間は回転速度に従って決められ
ている。制御装置21において、例えば温度のような他
の運転特性を処理できるのはもちろんである。
第2a図には第1図の制御回路21の基本構成がブロッ
ク図として示されている。同図において、時間信号形成
回路30が設けられ、エアフローメータ13および回転
速度メータ27の出力にもとづき、期間tpの基本信号
が作られ、その後段の補正回路31により、ラムダセン
サ、スロットルバルブ開業センサおよび個々の噴射信号
を制限する制限回路からの信号に従って基本噴射信号が
補正される。補正された期間tiの噴射信号は、続いて
電磁噴射弁18.20へ送られる。この補正装置31は
第2a図においては3つに分けて図示されており、その
場合さらに他の入力量も考慮することができるのはもち
ろんである。こ、の3つに分けて図示された内の個々の
ブロック32〜34には個々の補正の種類を示すシンボ
ルが付されている。
ラムダセンサ25とラムダ制御に関連した補正回路32
間のリード線にはスイッチ35が接続されている。この
スイッチ35の制御入力36の前段にはANDゲート3
1が接続されている。比較スイッチ38はエアフローメ
ータ13からの空気流量信号を検出する。スロットルバ
ルブ開度センサ39がスロットルバルブ全開位置だけで
なく、すべての位置信号を検出する場合にはスロットル
バルブ開度センサ39の後段に比較スイッチ40が接続
される。
さらに、全負荷濃縮に関連した補正回路33および噴射
量の制限に関連した補正回路34の前段にはそれぞれ、
ANDゲー)41.42が接続されている。これらのA
NDゲート37,41.42には比較スイッチ3Bの出
力信号が入力されるとともにスロットルバルブ開度に関
連した信号が(比較スイッチ40が接続される場合には
比較スイッチ40を介して)そhそれ入力される。
第2a図に示しだ実施例で重要なことはラムダ制御は、
スロットルバルブ14の位置が開いていてしかもエアフ
ローメータ13が所定の全負荷流量を示す去きだけスイ
ッチ35を介して遮断さhることである。このことは全
負荷濃縮についても同じである。全負荷を層線は、この
回路構成ではスロットルバルブ、あるいはエアフローメ
ータが高い負荷状態を示している時のみ、行なわれる。
さらにANDゲート42を介して全負荷駆動が実際にあ
るかないかに基づいてそれぞれの噴射量ないし供給量を
制限する最大限界値が変化させられる。
一般にあらゆる駆動条件で噴射量を急激に制限し、しか
も限界値を変化させない場合には、大きな加速時にはエ
アフロメータの弁がオーバーシュートしそれによって濃
縮が有効でなくなる。しかl〜、ここでは限界値がより
高いtpmaxの値へ切り換えられるので燃料増量が確
実になる。
第2a図中に点線44で示したのは、比較スイッチ3B
の出力が燃料供給量の制限を変化させる補正回路34へ
入力される例であり、この場合には上述した供給量の限
界値の切り換えはエアーフローメータ13の出力信号だ
けによって行なわれる。
第2a図の実施例においてラムダ−センサの信号が図示
したように処理されているのに対して、第2b図にはラ
ムダ信号の処理を変えた他の実施例が示されている。こ
の実施例の場合には、全負荷信号(VL)は空気流量に
関係してオンオフするスイッチを介して補正回路31の
ラムダ制御補正回路32のVL制御入力に接続されてお
り、それにより補正回路31の出力信号tiが変化させ
られる。
上記のようにそれぞれの信号を論理的に結合して全負荷
を検出すると、米国の排気ガステストに規定されている
加速が肇めて短かい条件においては常にラムダ制御が行
なわれており、それにより排気ガスが非常にきれいにな
ることが判った。
第3図中で第2図に対応するものには同一の符第3図に
よる実施例においては、限界値’pmaxの切り換えは
吸気管中の空気流量が多い場合にだけリード線44を介
して行なわれるので、ANDゲート42は省かれる。こ
の’pmaxの切り換えは第3図による実施例の場合、
補正回路34に関連して設けられた制御可能な電源によ
り行なわれる。
ANDゲート37.41はともにダイオードと抵抗の組
み合わせから構成されている。捷だ第3図による実施例
の場合、スロットルバルブが完全に開放し、吸気管中の
空気流量が所定の値を越えた場合だけ全負荷濃縮が行な
われ、燃料供給量制御がラムダ制御の有る制御から無い
制御へ移行する。
比較スイッチ38ないし40のしきい値を運転特性量(
例えば温度)に従って変化させても有効なのは明きらか
である。
多くのタイプの内燃機関に対してはヒステリ7ス特性の
比較スイッチを用いるのが好ましい。
また上述した各実施例で空気流量が多く、スロ −ット
ルパルプが開放しているとき燃料供給量の制限は遅れて
有効になり全負荷濃縮が行なわハる3゜1だあるしきい
値を下回る空気流量でしかもスロットルバルブが開放し
ているときは燃料供給量の制限値を小さく選らび、全負
荷l層線を遮断するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関る内燃機関の燃料供給M・制御装置
の基本構成を示す構成図、第2a図は本発明の燃料供給
量制御装置の一実施例を示すブロック図、第2b図は第
2a図の一部を変形した他の実施例を示すブロック図、
第3図は本発明の燃11供給量制御装置の他の実施例を
示すブロック図である。 10・・・内燃・機関  −13・・・エアー70−メ
ータ14・・・スロットルバルブ15・・・アクセルペ
ダル18・・・電磁噴射弁   25・・・ラムダセン
サ27・・・回転速度メータ 31・・・補正装置35
・・・スイッチ  38.40・・・比較スイッチ  
−FIo、I FIG、2a

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ吸気管内の空気流量及びス「」ットルバ
    ルブの開度を検出するセンサを備え電子的に燃料供給量
    を制御する内燃機関の燃量供給い制御装置において、前
    記の空気流量用のセンサ(13)とスロットルバルブ開
    度センサ(39)からの信号に基づきラムダ制御、全負
    荷濃縮、燃料供給量の制限の少なくとも一つを変化させ
    ることを特徴とする内燃機関の燃料供給量制御装置。
  2. (2)空気流量が多くかつスロットルバルブが開放され
    ている場合には、燃料供給量制限が遅れて行なわれ全負
    荷濃縮が行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の内燃機関の燃料供給量制御装置。
  3. (3)空気流量が多くかつスロットルバルブが開放され
    ている場合にラムダ制御が遮断され、ラムダ制御のない
    燃料供給量制御に移行されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項または第2項に記載の内燃機関の燃料供給
    量制御装置。
  4. (4)空気流量が大きいことを示す信号を比較スイッチ
    (38)を介して得るようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第2項または第3項に記載の内燃機関の燃料
    供給量制御装置。
  5. (5)空気流量信号がしきい値よりも1下でスロットル
    バルブ開度信号がスロットルバルブが開放されているこ
    とを示す場合、燃料供給量の制限は小さくなるように選
    択され、全負荷濃縮が遮断されることを特徴とする特許
    請求の範囲の第1項から第4項までのいずれか1項に記
    載の内燃機関の燃料供給量制御装置。
  6. (6)スロットルバルブの開度を示す信号を比較スイッ
    チ(40)に導くようKしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記載の内
    燃機関の燃料供給量制御装置。
  7. (7)空気流量用の比較スイッチ(3B)とスロットル
    バルブ開度用の比較スイッチ(40)のしきい値を運転
    特性量に関連して変化させることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第6項までのり)子れか1項に記載の
    内燃機関の燃料供給量制御1装置。
  8. (8)比較スイッチ(38,40)のうち少くとも一方
    はヒステリシス特性を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第7項のいずれか1項に記載の内燃機
    関の燃料供給量制御装置。
JP57164206A 1981-10-08 1982-09-22 内燃機関の燃料供給量制御装置 Granted JPS5867942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31399886 1981-10-08
DE19813139988 DE3139988A1 (de) 1981-10-08 1981-10-08 Elektronisch gesteuertes oder geregeltes kraftstoffzumesssystem fuer eine brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867942A true JPS5867942A (ja) 1983-04-22
JPH0472058B2 JPH0472058B2 (ja) 1992-11-17

Family

ID=6143660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164206A Granted JPS5867942A (ja) 1981-10-08 1982-09-22 内燃機関の燃料供給量制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4449508A (ja)
JP (1) JPS5867942A (ja)
DE (1) DE3139988A1 (ja)
FR (1) FR2514418B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59206640A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用制御装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168243A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比フイ−ドバツク制御方法
DE3311350A1 (de) * 1983-03-29 1984-10-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung fuer die gemischzusammensetzung einer brennkraftmaschine
JPH0733781B2 (ja) * 1983-08-26 1995-04-12 株式会社日立製作所 エンジン制御装置
DE3441392C2 (de) * 1984-11-13 1995-10-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur lastabhängigen Vergrößerung der Einspritzzeit oder -menge bei Kraftstoffeinpritzanlagen für Brennkraftmaschinen
JP2596026B2 (ja) * 1987-12-17 1997-04-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
DE19742956C1 (de) * 1997-09-29 1999-03-25 Siemens Ag Verfahren zum Steuern einer mit E-Gas ausgestatteten Brennkraftmaschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523933A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Bendix Corp Fuel controller of internal combustion engine
JPS535333A (en) * 1976-07-03 1978-01-18 Nippon Denso Co Ltd Air/fuel ratio feedback control system
JPS5578130A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Fuel ejector
JPS5627039A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Nissan Motor Co Ltd Electronic control type fuel-jetting device for internal- combustion engine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3935851A (en) * 1973-12-26 1976-02-03 Chrysler Corporation Fuel metering system for spark ignition engines
FR2291360A1 (fr) * 1974-11-13 1976-06-11 Nissan Motor Perfectionnements aux moteurs a combustion interne
JPS5232427A (en) * 1975-09-08 1977-03-11 Nippon Denso Co Ltd Electronic controlled fuel jet device for internal combustion engine
US4158347A (en) * 1976-04-28 1979-06-19 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply system for use in internal combustion engine
JPS5916090B2 (ja) * 1976-06-18 1984-04-13 株式会社デンソー 空燃比帰還式混合気制御装置
JPS53127930A (en) * 1977-04-15 1978-11-08 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio control equipment
US4170201A (en) * 1977-05-31 1979-10-09 The Bendix Corporation Dual mode hybrid control for electronic fuel injection system
JPS6060024B2 (ja) * 1977-10-19 1985-12-27 株式会社日立製作所 エンジン制御方法
JPS5458120A (en) * 1977-10-19 1979-05-10 Hitachi Ltd Electronic engine controller
JPS5465222A (en) * 1977-11-04 1979-05-25 Nissan Motor Co Ltd Electronic control fuel injector for internal combustion engine
US4266275A (en) * 1979-03-28 1981-05-05 The Bendix Corporation Acceleration enrichment feature for electronic fuel injection system
US4246383A (en) * 1979-06-25 1981-01-20 The Dow Chemical Company Process for polymerizing olefins in the presence of a catalyst prepared from an organomagnesium component which does not reduce TiCl4
JPS5698545A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Heavy Ind Ltd Air fuel ratio controller

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523933A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Bendix Corp Fuel controller of internal combustion engine
JPS535333A (en) * 1976-07-03 1978-01-18 Nippon Denso Co Ltd Air/fuel ratio feedback control system
JPS5578130A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Fuel ejector
JPS5627039A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Nissan Motor Co Ltd Electronic control type fuel-jetting device for internal- combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59206640A (ja) * 1983-05-10 1984-11-22 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3139988C2 (ja) 1993-03-18
FR2514418B1 (fr) 1987-12-24
JPH0472058B2 (ja) 1992-11-17
DE3139988A1 (de) 1983-04-28
US4449508A (en) 1984-05-22
FR2514418A1 (fr) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07208212A (ja) 可変排気量内燃エンジン用吸気制御システム
US5937831A (en) Method of controlling a supercharged internal combustion engine
US4106451A (en) Air-fuel ratio adjusting system for internal combustion engines
JPH05106481A (ja) 内燃機関制御装置及び方法
JPS5867942A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
US4462360A (en) Engine idling rotational speed control device
GB2046840A (en) Controlling ic engine partial and full cylinder operation
JP3371520B2 (ja) エンジンの排気還流制御装置
JP2002061536A (ja) 内燃機関の運転方法および装置
US4094273A (en) Air-fuel ratio adjusting system
CN106351749B (zh) 用于控制背压阀的方法
JPH1047120A (ja) デポジットの検出装置
JPH0988654A (ja) マニュアル・トランスミッション車に使用される変速操作指示吸気制御装置
JP2853436B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPH033936A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方式
JPH01280651A (ja) 空燃比制御装置
JPH0826786B2 (ja) エンジン制御装置
JPS6245950A (ja) 車両用内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS61155639A (ja) 内燃機関のアイドル制御方法
JPS6179058A (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JPH02277944A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数制御方法
JPH0788789B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6189943A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH02294532A (ja) 内燃機関の燃焼状態制御装置
JPH0788787B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置