JPH01280651A - 空燃比制御装置 - Google Patents

空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH01280651A
JPH01280651A JP63108664A JP10866488A JPH01280651A JP H01280651 A JPH01280651 A JP H01280651A JP 63108664 A JP63108664 A JP 63108664A JP 10866488 A JP10866488 A JP 10866488A JP H01280651 A JPH01280651 A JP H01280651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water temperature
engine
control
air
fuel ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63108664A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Noyori
高宏 野寄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP63108664A priority Critical patent/JPH01280651A/ja
Priority to US07/341,790 priority patent/US4930480A/en
Priority to CA000597764A priority patent/CA1333087C/en
Publication of JPH01280651A publication Critical patent/JPH01280651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は空燃比制御装置に係り、特に排気センサから
の出力信号によりオープン制御からフィードバック制御
に移行させ、効果的な空燃比制御を行う空燃比制御装置
に関する。
〔従来の技術〕
車両用内燃機関は、車両走行速度即ち機関回転速度及び
負荷の変動が極めて大きく、この両変動要素を組合せた
各種の運転状態において、低燃費、少ない有害排気ガス
等の性能が要請される。このため、各種の運転状態にお
いて、空燃比を適正にすることが必要である。
空燃比を適正に制御するため、排気ガス中の成分を検知
する排気センサが設けられ、この排気セン→ノ゛からの
出力信号によって、空燃比を調整ずべくブリードエアの
供給量を調整する制御弁を作動制御させ、上述の各運転
状態に対して、常に最良の燃焼状態を得るべく空燃比を
調整するようにしたフィードバック式空燃比制御装置が
使用されている。
また、空燃比制御には特開昭51−103940号公報
Gこ開示されるものがある。この公報に開示される内燃
機関の始動燃料制御方法は、エンジン始動後のエンジン
吸気温を検出し、このエンジン吸気温に応じて燃料増量
を決定し、燃費を向上させるとともに、ドライバビリテ
ィを向上させている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来の空燃比制御装置においては、水温セン
サによってエンジン水温を検出し、このエンジン水温が
設定値以上となった際に、オープン制御からフィードバ
ック制御に移行させ空燃比をmlJ J卸していた。
しかし、エンジン始動時の:[ンジン水温が高い場合に
は、第6図に示す如く、油温も上昇しており、何ら不具
合はないが、エンジン始動時のエンジン水温が低い場合
には、第7図に示す如く、所定のフィードバック制御開
始水温となっても、油温があまり上昇していない。
このため、エンジンの機関出力損失が大となるとともに
、第5図に破線で示す如く、空燃比が13付近から理論
空燃比の約14.7付近までリーン化され、エンジンの
回転低下やエンストを招くという不都合がある。
また、上述の特開昭59−103940号公報に開示さ
れる内燃機関の始動燃料制御方法においては、エンジン
吸気温を検出するセンサが必要となり、構成が複雑化し
、コストが大となって経済的に不利であるという不都合
がある。
〔発明の目的〕
そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、エンジン水温を検出する水温センサを設け、エンジン
始動時に水温センサからの検出信号を入力してフィード
バンク制御の開始水温を予め設定しエンジン水温が開始
水温に達した際にオープン制御からフィードバック制御
に移行させ空燃比を制御する制御部を設けたことにより
、オープン制御からフィードバック制御への移行時のエ
ンジン回転の低下やエンストを防止し得るとともに、構
成が複雑化せず、コスト低度とし得る空燃比制御装置を
実現するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、排気センサから
の出力信号によりオープン制御からフィードバック制御
に移行させ空燃比を制御する空燃比制御装置において、
エンジン水温を検出する水温センサを設け、エンジン始
動時に前記水温センサからの検出信号を入力しこの検出
信号によってフィードバック制御の開始水温を予め設定
しエンジン水温が開始水温に達した際にはオープン制御
からフィードバック制御に移行させ空燃比を制御する制
御部を設けたことを特徴とする。
〔作用〕
上述の如く構成したごとにより、エンジンの始動時には
、水温センサからの検出信号を制御部に入力し、この検
出信号によってフィードバック制御の開始水温を予め設
定し、エンジン水温が開始水温に達した際にオープン制
御からフィードバック制御に移行させて空燃比を制御し
、オープン制御からフィードバック制御への移行時のエ
ンジン回転の低下やエンスl−を防止するとともに、構
成が複雑化せず、コスト低度としている。
〔実施例〕
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1〜5図はこの発明の実施例を示すものである。第2
.3図において、2はエアクリーナ、4は吸気管である
。前記エアクリーナ2の下流側の吸気管4途中には電子
制御式ベンチュリ型気化器6を設け、この気化器6をエ
ンジン8の図示しない燃焼室に開口始端させる。また、
燃焼室には排気管10を開口始端し、この排気管10途
中には排気後の処理を行う三元触媒からなる触媒コンバ
ータ12を設ける。
前記気化器6には後述する制御部14により開閉制御さ
れるバルブ16を設ける。
また、機関運転状態を検知するために、排気ガス濃度、
例えば02濃度を検知する排気センサたる02センサ1
8を前記排気管10内に装着する。
前記02センサ18の検知信号を入力する制御部14を
設け、この制御部14により、エンジン始動時に前記エ
ンジン8に設けた水温センサ20からの検出信号を入力
しこの検出信号によってフィードバンク制御の開始水温
を予め設定しエンジン水温が開始水温に達した際にはオ
ープン制御からフィードバック制御に移行させ空燃比を
制御する構成とする。
詳述すれば、第4図に示す如く、エンジン8を始動させ
た後の水温センサ20により検出されたエンジン水温が
設定値、例えば−20°Cよりも高い場合にはフィード
バック制御開始水温をTB’C1例えば20℃に設定す
るとともに、エンジン水温が一20°Cよりも低い場合
にはフィードバック制御開始水温をT^°C1例えば4
0°Cに設定する。
そして、:[ンジン水温が20°Cまたは40°Cに達
した際にはオープン制御からフィードバック制御に移行
させ、前記制御部14により空燃比の制御部を行うもの
である。
また、第1図に示す如く、前記制御部14は、前記02
センサ18からの検出信号を入力する基準電圧比較回路
22を有するとともに、アイドルスイッチ24や前記基
準電圧比較回路22からの夫々の出力信号を入力する入
力回路26を有する。
更に、この入力回路26からの出力信号を入力して種々
の制御用演算を行うコンピュータ28や、このコンピュ
ータ28からの出力信号を入力し前記バルブ16および
後述するスローカットバルブ46に出力する出力回路3
0をも有するものである。なお、符号32はイグニショ
ンスインチ、32はハ・ノテリである。
更に、第4図に示す如く、前記気化器6は、前記バルブ
16と吸気通路34、絞り弁36、フロート室36、メ
イン系燃料通路40、そしてスロー系燃料通路44を夫
々有し、このスロー系燃料通路44には前記制御部14
により開閉制御されるスローカットバルブ46を設ける
次に、第1図のフローチャートに沿ってこの発明の実施
例における空燃比制御について説明する。
先ず、空燃比制御用プログラムのスタート(100)か
らエンジンが始動したか否かの判断(IO2)を行い、
NOの場合にはこの判断(102)を繰返し行い、yE
sの場合には水温センサ2゜によりエンジン水温を検知
(104)する。そして、前記エンジン水温が設定温度
以下か否かの判断(106)を行い、NOの場合にはエ
ンジン水温が一20°Cよりも高いと判定し、フィード
バック制御開始水温を20°Cに設定する(108)。
また、上述の判断(106)がYESの場合には、エン
ジン水温が一20℃よりも低いと判定し、フィードバッ
ク制御開始水温を40°Cに設定する(110)。
これにより、エンジン始動時のエンジン水温が一20°
Cよりも低い場合にフィードバック制御開始水温を20
℃から40℃に変更でき、オープン制御からフィードバ
ック制御への移行時のエンジン回転数の低下やエンスト
を確実に防止することができ、機関運転状態を安定させ
得る。
また、前記制御部14内のプログラムの変更のみで対処
することができることにより、部品点数の追加がなく、
部品の信頼性を向上し得るとともに、構成が複雑となら
ず、コストを低度とし得て、経済的に有利である。
なお、この発明は一ヒ述実施例に限定されるものではな
く、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、エンジン始動時
のエンジン水温の比較設定値を一20′Cとし、この設
定値によりフィードバンク制御開始水温を20℃あるい
は40°Cに設定する構成としたが、比較設定値を2個
以上設け、フィードバック制御開始水温を細かく設定し
てオープン制御からフィードバンク制御への移行時のエ
ンジン回転数の低下やエンストを確実に防止するととも
に、あるいは機関運転状態をより安定させることも可能
である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した如くこの発明によれば、エンジン水
温を検出する水温センサを設け、エンジン始動時に水温
センサからの検出信号を入力してフィードバック制御の
開始水温を予め設定しエンジン水温が開始水温に達した
際にオープン制御からフィードバック制御に移行させ空
燃比を制御する制御部を設けたので、オープン制御から
フィードバンク制御への移行時のエンジン回転数の低下
やエンストを確実に防止し得て、機関運転状態を安定さ
せ得る。
また、前記制御部内のプログラムの変更のみで対処する
ことができることにより、部品点数の追加がなく、部品
の信頼性を向上し得るとともに、構成が複雑とならず、
コストを低度とし得て、経済的に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図はこの発明の実施例を示し、第1図は内燃機
関の空燃比制御用フローチャート、第2図は内燃機関の
概略図、第3図は内燃機関の空燃比制御用のブロック図
、第4図は内燃機関の気化器の概略断面図、第5図は内
燃機関の始動時の運転状態を示すタイムチャートである
。 第6.7図はこの発明の従来技術を示し、第6図はエン
ジン始動時にエンジン水温が高い場合のエンジン水温と
油温との関係を示す図、第7図はエンジン始動時、にエ
ンジン水温が低い場合のエンジン水温と油温との関係を
示す図である。 図において、2はエアクリーナ、4ば吸気管、6は気化
器、8はエンジン、10は排気管、12は触媒コンバー
タ、14は制御部、16はバルブ、18は02センサ、
20は水温センサ、22は基準電圧比較回路、24はア
イドルスイッチ、26は入力回路、28はコンピュータ
、30は出力回路、32はイグニションスイッチ、34
はハソテリ、36は吸気通路、38は絞り弁、40はフ
ロー)・室、42ばメイン系燃料通路、44はスロー系
燃料通路、46はスローカッI−バルブである。 特 許 出願人   銘木自動車工業 株式会社代理人
 弁理士   西  郷  義  美Jc−0蜘砥  
      醗−9W屹手続補正書動式) 昭和63年 6月 冠町 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1、事件の表示 特願昭63−108664号 2、発明の名称 空燃比制御装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  静岡県浜名郡可美村高塚300番地名称(2
08)金会木自動車工業 株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、排気センサからの出力信号によりオープン制御から
    フィードバック制御に移行させ空燃比を制御する空燃比
    制御装置において、エンジン水温を検出する水温センサ
    を設け、エンジン始動時に前記水温センサからの検出信
    号を入力しこの検出信号によってフィードバック制御の
    開始水温を予め設定しエンジン水温が開始水温に達した
    際にはオープン制御からフィードバック制御に移行させ
    空燃比を制御する制御部を設けたことを特徴とする空燃
    比制御装置。
JP63108664A 1988-04-30 1988-04-30 空燃比制御装置 Pending JPH01280651A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108664A JPH01280651A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 空燃比制御装置
US07/341,790 US4930480A (en) 1988-04-30 1989-04-21 Air-fuel ratio control system
CA000597764A CA1333087C (en) 1988-04-30 1989-04-25 Air-fuel ratio control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108664A JPH01280651A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01280651A true JPH01280651A (ja) 1989-11-10

Family

ID=14490549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63108664A Pending JPH01280651A (ja) 1988-04-30 1988-04-30 空燃比制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4930480A (ja)
JP (1) JPH01280651A (ja)
CA (1) CA1333087C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946907A (en) * 1996-01-29 1999-09-07 Nissan Motor Co., Ltd. Engine catalyst activation determining device and engine controller related thereto

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4308813A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-22 Bosch Gmbh Robert Steuersystem für die Kraftstoffzumessung einer Brennkraftmaschine
US5542403A (en) * 1994-11-18 1996-08-06 Chrysler Corporation Method of determining start of closed-loop fuel control for an internal combustion engine
US10436136B2 (en) 2018-01-27 2019-10-08 GDP Tuning, LLC System, method and apparatus for engine control

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224913A (en) * 1979-08-13 1980-09-30 General Motors Corporation Vehicle air-fuel controller having hot restart air/fuel ratio adjustment
JPS5877150A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
JPS58101243A (ja) * 1981-12-10 1983-06-16 Mazda Motor Corp エンジンの空燃比制御装置
JPH0733790B2 (ja) * 1985-12-11 1995-04-12 富士重工業株式会社 自動車用エンジンの空燃比制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946907A (en) * 1996-01-29 1999-09-07 Nissan Motor Co., Ltd. Engine catalyst activation determining device and engine controller related thereto

Also Published As

Publication number Publication date
US4930480A (en) 1990-06-05
CA1333087C (en) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215750B2 (ja)
JP4246431B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS647217B2 (ja)
JPS61132745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH01280651A (ja) 空燃比制御装置
JPS60192845A (ja) 空燃比制御装置
JPS58210311A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH01216011A (ja) 内燃機関の二次空気導入装置
JPS61155639A (ja) 内燃機関のアイドル制御方法
JPS61132740A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62129553A (ja) 空燃比制御装置
JPS6263149A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS6329858Y2 (ja)
JPS59131755A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0539750A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPS60261949A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03286161A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH07103036A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH02294532A (ja) 内燃機関の燃焼状態制御装置
JPS6259218B2 (ja)
JPS5877153A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61232353A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5848740A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH06264802A (ja) リーンバーンエンジンシステムとその補助空気制御装置
JPS59196947A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置