JPS6263149A - エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPS6263149A
JPS6263149A JP20559985A JP20559985A JPS6263149A JP S6263149 A JPS6263149 A JP S6263149A JP 20559985 A JP20559985 A JP 20559985A JP 20559985 A JP20559985 A JP 20559985A JP S6263149 A JPS6263149 A JP S6263149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
fuel
engine
load side
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20559985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660580B2 (ja
Inventor
Masanori Shibata
柴田 雅典
Hayao Matsuoka
松岡 速雄
Hiroto Yamagata
山県 博人
Hiroshi Nose
能瀬 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP20559985A priority Critical patent/JPH0660580B2/ja
Publication of JPS6263149A publication Critical patent/JPS6263149A/ja
Publication of JPH0660580B2 publication Critical patent/JPH0660580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの燃料制御装置、特に自動車用エンジ
ンにおいて該エンジンの運転領域に応じて燃料供給量を
制御する装置に関する。
(従  来  技  術) 自動車用のエンジンにおいては、例えば特公昭59−1
1736号公報に示されているように、運転領域を複数
の領域に区画して、各領域毎に最適の燃料制御を行うよ
うにする場合があるが、このような運転領域に応じた燃
料制御の一例として次のような制御を行うことがある。
つまり、第4図に示すように、エンジン回転数とスロッ
トル開度とをパラメータとするエンジンの全運転領域に
おける低負荷(低スロツトル開度)低回転のアイドル領
域Aを除く領域を第1.第2境界線X、Yによって高負
荷領域Bと、低負荷領域Cと、更に低負荷側のエンジン
が減速運転状態となる領域りとに画成する。そして、高
負荷領域Bにおいては、所要の出力性能を確保しながら
良好な排気性能や燃費性能が得られるように、空燃比を
最適値に維持するフィードバック制御を行い、また低負
荷領域Cにおいては、低負荷時に不安定となり易い燃焼
状態を安定化させるために高負荷領域Bにおける燃料供
給量よりも多い一定凹の燃料を常時供給するオーブン制
御を行い、更に減速運転領域りにおいては、排気性能や
燃費性能を改善するために、不必要な燃料の供給を停止
する燃料カット制御を行うのである。
ところで、このような燃料制御においては、上記各領域
B、C,Dを区画する第1.第2境界線X、Yは、エン
ジンのノーロードライン、即ち無負荷運転時におけるス
ロットル開度とエンジン回転数との関係を示すライン2
を基準として設定される。つまり、フィードバック制御
領域(高負荷領域)Bとオーブン制御領域(低負荷領域
)Cとの間の第1境界線XはノーロードラインZの近傍
高負荷側に、オーブン制御領域Cと燃料カット領域(減
速運転領域)Dとの間の第2境界線Yはノーロードライ
ン2の低負荷側に夫々設定されるのである。
しかし、このような境界線ないし領域の設定方法による
と次のような不具合が生じる。つまり、アイドル領域A
において、トランスミッションがニュートラルの状態で
アクセルペダルを踏込む所謂レーシング操作を行った時
に、エンジン回転数がスロットル開度に応じて上記ノー
ロードラインZ上を上昇してアイドル領域Aからオーブ
ン制御領域Cに移行することになるが、この状態でエン
ジンに外部負荷として作用するエアコン用コンプレッサ
ーやパワーステアリング用オイルポンプ等が作動すると
、エンジンの運転領域が上記ノーロードラインZ上から
矢印(イ)方向に移動してフィードバック制御領域Bに
突入することになる。
また、エンジンに上記のような外部負荷が作用している
状態でレーシング操作を行った場合にも、オーブン制御
領域Cからフィードバック制御領域Bに突入することが
ある。そして、このような領域の移行があった時に、燃
料の制御方式がオーブン制御からフィードバック制御に
急激に変化し、またこれに伴って燃料供給量が急激に減
少するため、エンジン回転数が一時的に落込む等、運転
状態が著しく不安定となるのである。
(発  明  の  目  的) 本発明は、エンジンの運転領域をノーロードラインの近
傍高負荷側に設定した境界線によって画成して、該ライ
ンの高負荷側と低負荷側の領域で異なる燃料制御を行う
場合における上記のような不具合に対処するもので、レ
ーシング操作時或はアクセルペダルへの足乗せ操作時等
に、エンジンにエアコン用コンプレッサー等の外部負荷
が作用した場合、また外部負荷が作用している状態で上
記レーシング操作等を行った場合に、上記境界線を越え
て運転領域が移行しても、燃料制御方式ないし燃料供給
mが変化しないようにする。これにより、上記のような
運転領域の移行に伴うエンジン回転数の落ち込み等を防
止して、エンジンの運転状態を安定した状態に維持する
ことを目的とする。
(発  明  の  構  成) 本発明に係るエンジンの燃料制御装置は上記目的達成の
ため次のように構成したことを特徴とする。
即ち、第1図に示すようにエンジン回転数信号S1とス
ロットル開度信号S2とを入力してエンジンの運転状態
が予め区画設定されたいずれの領域にあるかを判定する
領域判定手段1と、該判定手段1によって判定された領
域に応じて燃料供給装置2からの燃料供給量の制御を行
う燃料供給制御手段3とが備えられ、且つ上記領域判定
手段1にはノーロードラインの近傍高負荷側に位置する
境界線によって画成された領域が設定されている構成に
おいて、エンジンの動力伝達系に備えられたトランスミ
ッションのニュートラル状態を検出するニュートラル検
出手段4と、該検出手段4がトランスミッションのニュ
ートラル状態を検出した時に、上記燃料供給制御手段3
による燃料制御を補正する補正手段5とを設ける。この
補正手段5は、トランスミッションがニュートラル状態
にある時には、領域判定手段1によって判定された運転
領域が上記境界線の高負荷側の領域であっても、燃料供
給611111手段3に対して境界線の低負荷側の領域
に応じた燃料制御を行わせるように作動する。従って、
トランスミッションがニュートラルの状態でレーシング
操作等を行った場合において、この操作中にエンジンに
外部負荷が作用した場合、或は外部負荷が作用している
状態でレーシング操作等を行った場合に、エンジンの運
転領域が上記境界線の低負荷側から高負荷側に移行して
も、燃料制御は低負荷側の領域に応じた制御に保持され
ることになる。
(発  明  の  効  果) このように本発明によれば、ノーロードラインの近傍高
負荷側に設定した境界線によりエンジンの運転領域を画
成し、該境界線の高負荷側と低負荷側とで例えば空燃比
のフィードバック制御と燃料を増量するオープン制御等
の異なる燃料制御を行うようにしたエンジンにおいて、
レーシング操作時等にエアコン用コンプレッサー等の外
部負荷が作用し、或は外部負荷が作用している状態でレ
ーシング操作等を行った場合に、運転領域が上記境界線
の低負荷側から高負荷側に移行しても、燃料制御は低負
荷側の領域に応じた制御が継続して行われることになる
。これにより、上記のような領域の移行時に燃料制御の
方式ないし燃料供給量が急激に炭化することによるエン
ジン回転数の落ち込み等が防止され、このような場合の
エンジンの運転状態が安定化されることになる。
(実  施  例) 以下、本発明の実施例について説明する。
第2図に示すように、エンジン10には夫々吸、排気弁
11.12を介して燃焼室13に通じる吸気通路14と
、排気通路15とが設けられでいる。
吸気通路14には上流側からエアフローセンサ16、ス
ロットルバルブ17及び燃料噴射ノズル18が備えられ
ていると共に、上記スロットルバルブ17をバイパスす
るバイパス通路19が設けられ、且つ該バイパス通路1
9には該通路19を通って燃焼室13に供給されるバイ
パスエア量を制御するバイパス制御弁20が備えられて
いる。また、上記排気通路15には排気ガス中の残存酸
素濃度等から燃焼室13に供給された燃料とエアの比率
、即ち空燃比を検出する空燃比センサ21が備えられ、
更に燃焼室13には点火プラグ22が備えられている。
一方、このエンジン10には上記燃料噴射ノズル18か
らの燃料噴射量と上記バイパス制御弁20の開度(デユ
ーティ比)とを制御するコントローラ23が備えられて
いる。このコントローラ23には、上記エアフローセン
サ16からのエア流量信号aと、スロットルバルブ17
の開度を検出するスロットル開度センサ24からのスロ
ットル開度信号すと、エンジン回転数を検出する回転数
センサ25からのエンジン回転数信号Cと、上記空燃比
センサ21からの空燃比信号dと、エアコン用コンプレ
ッサーやパワーステアリング用オイルポンプ等の外部負
荷の作動を検出する負荷ヒンサ26からの負荷信号eと
、エンジン10から当該自動車の駆動車輪への動力伝達
系に備えられたトランスミッション(図示せず)のニュ
ートラル状態を検出するニュートラルセンサ27からの
ニュートラル信号「とが入力されるようになっている。
そして、該コントローラ23は、上記スロットル開度信
号すとエンジン回転数信号Cとに基づいてエンジン10
の運転領域を判定すると共に、該領域が第4図に示すア
イドル領域へにある時は、バイパス制御弁20に制御信
号0を出力して該弁20の開度を制御することによりバ
イパス通路19を通過するバイパスエア量を調整しきこ
れによ  。
リアイドル回転数を所定の目標アイドル回転数に収束さ
せるように動作する。この場合において、外部負荷が作
動している時は、コントローラ23は負荷センサ26か
らの信号eを受けて目標アイドル回転数を高目に補正し
、この補正された目標アイドル回転数となるように上記
バイパス制御井20の開度ないしバイパスエア量を制御
する。
また、コントローラ23は、上記エア流旧信号aとエン
ジン回転数信号Cとに基づいて燃料噴射ノズル18から
噴射させる燃料の基本噴射量を設定すると共に、上記ス
ロットル開度信号すとエンジン回転数信号Cとから判定
されるエンジン10の運転領域に応じて上記基本噴射量
を補正し、この補正した噴射器となるように燃料噴射ノ
ズル18に制御信号りを出力する。つまり、エンジン1
0の運転領域が第4図に示す第1境界線Xの高負荷側の
フィードバック制御領域Bにある時は、空燃比センサ2
1からの信号dを入力して、該信号dが示す空燃比が所
定空燃比よりリーン(希薄)な時は燃料噴射量を増量し
、また所定空燃比よりリッチ(過l)な時は燃料噴射量
を減量するように燃料噴射ノズル18に制御信号りを出
力し、このようにして空燃比を上記所定空燃比に収束さ
せるように制御する。また、運転領域が第4図の第1、
第2境界線X、Y間のオーブン制御領域Cにある時は、
燃料噴射量を上記フィードバック制御領域Bにおいて噴
射される量よりも多量の一定量に設定し、このjの噴射
量を維持するように燃料噴射ノズル18に制御信号りを
出力する。更に、運転領域が第4図の第2境界線Yより
低負荷側の燃料カット領域りにある時は燃料噴射ノズル
18からの燃料の噴射を停止させるように制御信号りを
出力する。ここで、上記各領域B、C,Dを画成する第
1.第2境界線X、Yは前述したようにエンジン10の
ノーロードラインZを基準として、その近傍の高負荷側
と低負荷側とに設定されている。そして、これらの境界
線X、Yによって画成された領IB、C,Dに応じて夫
々上記のような燃料制御が行われることにより、各領域
において所要の出力性能や良好な燃焼状態を維持しなが
ら排気性能や燃費性能が改善されることになる。
然して、コントローラ23は以上のような運転領域に応
じた燃料制御に加えて次のような補正制御を行う。つま
り、ニュートラルセンサ27からのトランスミッション
がニュートラル状態にあることを示す信号fが入力され
ている場合において、エンジン10の運転領域がオーブ
ン制御領域Cからフィードバック制御ll領biteに
移行した時に、コンi・ローラ23はオーブン制御領域
Cにおいて行われる燃料噴射量を増量した一定量に維持
する制御を継続して行うようになっているのである。
次に、コントローラ23の以上の動作を第3図のフロー
チャートに従って説明する。
先ず、コントローラ23は、フローチャートのステップ
P1でニュートラルセンサ27からの信号fに基づいて
トランスミッションがニュートラル状態にあるか否かを
判定し、走行時のようにニュートラル状態にない時はス
テップP2による通常の燃料制御を行う。即ち、第4図
に示す領域B。
C2Dに応じてフィードバック制御、オーブン制御又は
燃料カット制御を行う。一方、トランスミッションがニ
ュートラル状態にある時は、次にステップP3を実行し
、運転領域が第4図の第1境界線Xをオーブン制御領域
C側からフィードバックill m領域B側に越えたか
否かを判定する。つまり、トランスミッションがニュー
トラルの状態でアクセルペダルを踏込んで所謂レーシン
グ操作を行った場合或はアクセルペダルの足乗せ操作を
行った場合、エンジン10にエアコン用コンプレッサー
等の外部負荷が作用していなければ、エンジン10の状
態は第4図に示すノーロードラインZ上を推移してオー
ブン制御領域Cからフィードバック制御領域Bに移行す
ることがないのであるが、レーシング操作等の途中で外
部負荷が作用した時、或は外部負荷が作用している状態
でレーシング操作等を行った場合においては、運転状態
が上記ノーロードラインZから矢印(イ)で示すように
高負荷側(低エンジン回転数側)に逸脱してフィードバ
ック制御領域Bに移行することになる。そこで、このよ
うに第1境界線Xを越えて運転領域がオーブン制御領域
Cからフィードバック制御領域Bに移行した場合には、
コントローラ23は、ステップP4を実行し、フィード
バック制御領ViBに入ったにも拘らず、境界線Xを越
える前の制御、即ちオーブン制御領1iltcで行って
いた燃料噴射量を一定量に維持する制御を引き続き行う
。これにより、レーシング操作等の途中で運転領域が移
行することによる燃料制御方式の急変や燃料供給量の急
激な減少、或はこれに伴うエンジン回転数の落込み等が
防止され、このような領域移行時におけるエンジンの運
転状態が安定化されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成を示すブロック図、第2図は
本発明実施例の構成を示すシステム図、第3図は同実施
例の作用を示すフローチャート図、第4図は本発明の対
象となる運転領域の区分を示す領域図である。 10・・・エンジン、23・・・コントローラ(@域判
定手段、燃料供給制御手段、補正手段)、24・・・ス
ロットル開度センサ、25・・・エンジン回転数センサ
、27・・・ニュートラルセンサにュートラル検出手段
)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジン回転数とスロットル開度とをパラメータ
    とするエンジンの運転領域を無負荷運転ラインの近傍高
    負荷側に設定した境界線によって画成すると共に、エン
    ジン回転数信号とスロットル開度信号を入力して現実の
    エンジン運転状態が上記境界線によって画成されたいず
    れの領域にあるかを判定する領域判定手段と、この判定
    手段によって判定された領域に応じて燃料供給量を制御
    する燃料供給制御手段とを備えたエンジンの燃料制御装
    置であって、エンジンの出力を駆動車輪に伝達する動力
    伝達系に備えられたトランスミッションのニュートラル
    状態を検出するニュートラル検出手段と、該検出手段に
    よりトランスミッションのニュートラル状態が検出され
    た時に、上記領域判定手段によって判定された運転領域
    が上記境界線の高負荷側の領域であっても燃料供給制御
    手段に境界線の低負荷側の領域に応じた燃料制御を行わ
    せる補正手段とを設けたことを特徴とするエンジンの燃
    料制御装置。
JP20559985A 1985-09-17 1985-09-17 エンジンの燃料制御装置 Expired - Lifetime JPH0660580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20559985A JPH0660580B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20559985A JPH0660580B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6263149A true JPS6263149A (ja) 1987-03-19
JPH0660580B2 JPH0660580B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=16509540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20559985A Expired - Lifetime JPH0660580B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660580B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020561A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車
JP2011020560A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車
JP2018150919A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 株式会社ケーヒン 駆動力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020561A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車
JP2011020560A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Isuzu Motors Ltd ハイブリッド自動車
JP2018150919A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 株式会社ケーヒン 駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660580B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564520B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6263149A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH02271042A (ja) エンジンの加速燃料制御装置
JP3622273B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09209800A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JP3601254B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH09303181A (ja) 内燃機関のアイドル運転制御装置
KR100187783B1 (ko) 내연기관의 제어장치
JP3119704B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03488B2 (ja)
JPS6254975B2 (ja)
JP2867816B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3610752B2 (ja) 車両用出力制御装置
JPH07119520A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH03107556A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH11200928A (ja) 車両用エンジンのアイドル回転数制御装置
JP3349250B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0740672Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2564846B2 (ja) Lpgエンジンの空燃比制御装置
JPS63992Y2 (ja)
JPH0821286A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH0765524B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH06159112A (ja) エンジンの制御装置
JPS61132740A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0436037A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置