JPH03107556A - エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPH03107556A
JPH03107556A JP24583989A JP24583989A JPH03107556A JP H03107556 A JPH03107556 A JP H03107556A JP 24583989 A JP24583989 A JP 24583989A JP 24583989 A JP24583989 A JP 24583989A JP H03107556 A JPH03107556 A JP H03107556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control
speed
characteristic
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24583989A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nagai
永井 正博
Tetsuo Fujitomi
藤冨 哲男
Naoya Matsuura
直也 松浦
Kazunori Saitou
斉藤 憲法
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24583989A priority Critical patent/JPH03107556A/ja
Publication of JPH03107556A publication Critical patent/JPH03107556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/501Vehicle speed

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンのアイドル回転数制御装置、特に自動
変速機搭載車両用のエンジンにおけるアイドル回転数制
御装置に関する。
(従来の技術) 自動変速機搭載車両用のエンジンにおいては、アイドル
時における燃費性能や排気性能等を向上させるため、例
えば特開昭60−19933号公報に記載されているよ
うに、アイドル回転数を所定の目標回転数に収束させる
フィードバック制御が行われることがある。この制御は
、具体的には、吸気通路におけるスロットルバルブをバ
イパスさせたバイパス通路に制御弁を設けると共に、こ
の制御弁を実際のアイドル回転数と目標回転数との偏差
に応じて開閉させて、エンジンに供給される吸入空気量
を調整することにより行われる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、車両用のエンジンは、燃費性能を更に向上さ
せることを目的として、通常時におけるアイドル回転数
を低く設定する傾向にあるが、自動変速機搭載車両にお
いてはクリープ走行時に次のような問題を発生する可能
性がある。つまり、このように通常時におけるアイドル
回転数を低く設定する場合には、例えばエアコン負荷や
電気負荷によってエンジン回転数が落ち込むのを防止す
るために、アイドルアップと称してアイドル回転数を上
昇させるようになっているが、この制御を急速に行わせ
ると当該車両のクリープ走行時に、エンジン回転数が急
変すること等によって搭乗者に違和感を感じさせること
になる。一方、上記制御を緩かに行わぜな場合には、自
動変速機のシフト位置がNレンジ等の非走行レンジに位
置するときにエンジン回転数が落ち込み易く、エンジン
ストールの危険性もあって好ましくない。
本発明は自動変速機搭載車両用のエンジンにおける上記
の問題に対処するもので、制御の安定性を低下させるこ
となく、搭乗者に与える不所望な走行感を防止し得るエ
ンジンのアイドル回転数制御装置を実現することを目的
とする。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係るエンジンのアイドル回転数制御
装置は、自動変速機と共に用いられるエンジンに適用さ
れ、かつ該エンジンのアイドル回転数を目標回転数に収
束させるフィードバック制御手段を備えた構成において
、当該車両のクリープ走行を検出するクリープ走行検出
手段と、この検出手段によるクリープ走行の検出時に、
上記フィードバック制御手段による制御特性を非クリー
プ走行時に比べてエンジン回転数が綬かに変化する特性
に変更する制御特性変更手段とを備えたことを特徴とす
る。
(作   用) 上記の構成によれば、上記クリープ走行検出手段によっ
て当該車両のクリープ走行状態が検出されたときには、
上記制御特性変更手段がフィードバック制御手段による
制御特性を非クリープ走行時に比べてエンジン回転数が
緩かに変化する特性に変更するので、エンジン回転数の
急激な変化が抑制されて、クリープ走行に際して搭乗者
に与える違和感が防止されると共に、非クリープ走行時
には上記フィードバック制御を緻密に行うことにより、
制御の安定性が確保されてアイドル回転数を低めに設定
することが可能となる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例について説明する。
第1図に示ずように、エンジン1の燃焼室2には吸、排
気弁3,4を介して吸気通路5及び排気通路6がそれぞ
れ連通されていると共に、吸気通路5には、上流側から
燃焼室2に吸入される吸入空気量を検出するエアフロー
メータ7と、該吸入空気量ないしエンジン出力をコント
ロールするスロットルバルブ8と、燃焼室2に燃料を供
給する燃料噴射弁9とが備えられ、さらに上記燃焼室2
には点火プラグ10が備えられて、エンジン1のクラン
ク軸(図示せず)と同期回転するディストリビュータ1
1を介して、イグニッションコイル12で生成された高
圧2次電流が供給されるようになっている。また、上記
吸気通路5には、スロットルバルブ8の上、下流側を連
通させるバイパス通路13が設けられていると共に、こ
のバイパス通路13には、始動時ないしアイドル時にお
けるバイパス空気量を調整するI S O(Idle 
5peed Control)バルブ14が備えられて
いる。
方、上記排気道Fl@ 6には排気浄化器15が備えら
=5 れていると共に、該浄化器15の上流側には排気ガス中
の残存酸素濃度を検出する02センサ16が備えられて
いる。
そして、このエンジン1には、」1記燃料噴射弁9から
の燃料噴射量の制御と、点火プラグ1oの点火時期との
制御と、アイドル時における上記■SCバルブ14によ
るバイパス空気量の制御とを行うコントロールユニット
17か備えられている。このコントロールユニット]7
は、上記エアフローメータ7からの吸入空気量信号aと
、該エアフローメータ7の上流側に設けられて吸気温度
を検出する吸気温センサ18がらの吸気温信号すと、ス
ロットルバルブ8の開度を検出するスロットル開度セン
サ19からのスロットル開度信号Cと、該スロットルバ
ルブ8に付設されて該バルブ8の全閉状態を検出するア
イドルスイッチ2oがらのアイドル信号dと、エンジン
1の冷却水温を検出する水温センサ21がらの水温信号
eと、上記02センサ16からの空燃料比信号fと、上
記ディストリビュータ11に付設されたクランク角セン
サ22からのクランク角信号gと、同じくティストリヒ
ュータ11に付設された気筒識別センサ23からの気筒
識別信号りと、エンジン1と共に当該車両のパワープラ
ントを構成する自動変速機24のシフトレバ−25の位
置を検出するシフト位置センサ(インヒビタスイッチ)
26からのシフト位置信号iと、当該車両の車速を検出
する車速センサ27からの車速信号jと、エアコン(図
示せず)を0N10FFさせるエアコンスイッチ28か
らのエアコン信号にとをを入力し、これらの信号a〜k
に応じて上記燃料噴射量制御と点火時期制御とバイパス
空気量制御とを行うようになっている。
ここで、このコントロールユニット17による燃料噴射
量制御及び点火時期制御の概略について説明する。まず
、前者の燃料噴射量制御においては、コントロールユニ
ット17は上記信号a、gが示す吸入空気量とエンジン
回転数とに基いて1ザイクル当たりに燃焼室2に吸入さ
れる空気量を演算し、これに対応する基本燃料噴射量を
設定すると共に、この値を上記o2センサ16からの信
号fが示す空燃比がリーンの時は増量補正し、リッチで
ある時は減量補正し、さらにその他の補正を行った上で
最終噴射量を求める。そして、この最終噴射量となるよ
うに燃料制御信号1を燃料噴射弁9に出力する。一方、
後者の点火時期制御においては、コントロールユニット
17は、上記信号g、cが示すエンジン回転数とスロッ
トル開度とに基いて判定したエンジン1の運転状態に応
じて点火時期を設定する。そして、この点火時期で点火
プラグ10が点火されるように、上記センサ23からの
気筒識別信号りに同期して点火時期制御信号mをイグニ
ッションコイル12に出力する。
一方、本発明の特徴部分であるバイパス空気量制御は第
2図のフローチャートに従って次のように行われる。
すなわち、コントロールユニット17は、まずステップ
Slで上記各信号a〜kを入力した後、ステップS2で
エンジン1の運転状態がアイドル状態か否かを判定する
。この判定は、例えばアイドルスイッチ20とクランク
角センサ22がらの信号d、gに基いて行われ、コント
ロールユニット17はクランク角センサ22からの信号
gが示すエンジン1の実回転数NEが所定のエンジン回
転数よりも小さく、かつアイドルスイッチ20によって
スロットルバルブ8の全閉状態を検出したときにアイド
ル状態と判定する。
そして、コントロールユニット17は、上記ステップS
2においてエンジン1の運転状態をアイドル状態と判定
したときには、ステップS3で上記シフト位置センサ2
6からの信号iに基いて自動変速機24のシフト位置が
Dレンジか否かを判定し、シフト位置がDレンジではな
い(例えばNレンジ)と判定したときにはステップS4
へ移りエアコンスイッチ28からの信号kに基いてエア
コンがON状態か否かを判定する。そして、エアコンが
ON状態であると判定したときには、ステップS、で予
め設定された目標回転数マツプに基いてアイドルアップ
目標回転数NOAを目標回転数Noとして設定すると共
に、ステップS6で上記バイパス空気量制御の負荷補正
量GLとして所定のエアコン補正量GLOを設定し、次
いでステップS7で予め設定されたバイパス空気量の基
本制御量マツプに基いて基本制御量GBを設定する。
次いで、コントロールユニット17は、ステップS8で
上記目標回転数Noに対する実回転数NEの回転偏差A
NEを算出した後、ステップS9でバイパス空気量制御
のフィードバック補正量GPBを算出する。つまり、コ
ントロールユニット17は、回転偏差A N aに応じ
て第3図に示すように予め設定された特性に基いてフィ
ードバック偏差ΔGFBを求め、これを前回フィードバ
ック補正量G、、’に加算し、この値を今回のフィード
バック補正量GFBとすると共に、ステップSIOで他
の補正量GCを設定した後、ステップSllで上記基本
制御量GBと負荷補正量GLとフィードバック補正量G
FBと他の補正量Gcとに基いて最終制御量Gを設定し
、ステップSI2でこの最終制御量Gに基づくバイパス
空気量信号nを上記ISCパル1〇− ブ14に出力する。これにより、ISCバルブ14が上
記最終制御量Gに対応する開度に調節されて、バイパス
通路13を通過するバイパス空気量が増量され、或は減
量されると共に、このようにしてスロットルバルブ8を
バイパスして吸気通路5に流入した空気が、エンジン1
の燃焼室2に供給されることになる。
また、コントロールユニット17は、上記ステップS4
においてエアコンがON状態にないと判定したときには
、ステップS13で所定のノーマル目標回転数N。Mを
目標回転数NOとして設定し、またステップSI4で負
荷補正量GLを零に設定することになる。
つまり、上記自動変速機24におけるシフト位置が例え
ばNレンジに位置する状態でエアコンスイッチ28がO
N操作された場合には、第4図(d)に示すように、エ
アコンスイッチ28のON動作に伴って目標回転数N。
が所定のノーマル目標回転数NoM(=850rpm)
から所定のアイドルアップ目標回転数NoA(850r
pm)に直ちに変更されることになる。したがって、上
記ISCバルブ14の開度も、同図(e)に示すように
、可及的速かに調節されてエンジン回転数が応答性良く
制御されることになる。
一方、コントロールユニット]7は、上記ステップS3
において自動変速機24のシフト位置がDレンジにある
と判定したときには、ステップS15を実行して上記車
速センサ27からの信号jが示す車速Vが所定の基準速
度■。(例えば5 km/h)を超えたか否か、つまり
当該車両がクリープ走行しているかどうかを判定する。
クリープ走行中でなければ上記のステップS4に移行し
、以下のステップを実行する。これにより、第5図(d
)の矢印アで示すように、目標回転数NOがDレンジに
対応するノーマル目標回転数N。M(=750rpm)
に設定されることになる。
コントロールユニット17は、上記ステップS15にお
いて当該車両の車速Vが基準速度vOに達したと判定し
たときには、ステップSI6でエアコンスイッチ28か
らの信号kに基づき、上記ステップS4と同様にエアコ
ンのON動作の有無を判定する。そして、エアコンがO
N状態であると判定したときには、引き続いてステップ
SI7で目標回転数Noがノーマル目標回転数N。Mか
らアイドルアップ目標回転数N。Aに変更されているか
否かを判定し、まだ変更されていないと判定したときに
は、ステップ81gを実行して前回目標回転数No′に
所定の微小回転変化量aNoを加算することにより目標
回転数NOを徐々に更新し、またステップS19を実行
して前回負荷補正量GL’に所定の微小補正量A G 
Lを加算することにより負荷補正量GLを徐々に更新す
る。そして、上記ステップS17で目標回転数Noがア
イドルアップ目標回転数NOAに達したと判定したとき
には、ステップS20に移り目標回転数Noとして上記
アイドルアップ目標回転数NOAを設定し、またステッ
プS21で負荷補正量GLとして所定のエアコン補正量
GLoを設定する。
したかって、当該車両のクリープ走行時においてエアコ
ンがON動作したときには、第5図(=13 d)の矢印イで示すように、目標回転数NOが所定のア
イドルアップ目標回転数NoA(=85Orpm)にな
るまで徐々に変更されることになり、鎖線つで示すよう
にノーマル目標回転数N。Mからアイドルアップ目標回
転数N。Aに瞬時に切り換えた場合のように、エンジン
回転数に急な変化を生じるのが防止される。
才な、コントロールユニット17は、上記ステップS1
6においてエアコンがON状態にないと判定しなとき、
すなわちOFF状態になったと判定したときには、ステ
ップS22に移り目標回転数Noがアイドルアップ目標
回転数NOAからノーマル目標回転数NOMに変更され
ているか否かを判定し、まだ変更されていないと判定し
たときには、ステップS23を実行して前回目標回転数
No’から所定の微小回転変化量A N oを減算する
ことにより目標回転数Noを徐々に更新し、またステ・
ンプS24を実行して前回負荷補正量GL′から所定の
微小補正量A G Lを減算することにより負荷補正量
GLを徐々に更新する。そして、上記ステツ4 ブS22で目標回転数Noがノーマル目標回転数NOM
に達しなと判定したときには、ステップS25に移り目
標回転数Noとして上記ノーマル目標回転数N。Mを設
定し、またステップS26で負荷補正量GLを零に設定
する。
さらに、コントロールユニット17は、上記ステップS
2においてエンジン1の運転状態がアイドル状態にない
と判定したときには、ステップS2□へ移り最終制御量
Gを運転状態に応じた固定値に設定する。
なお、本発明はアイドル回転数制御を点火時期の制御に
よって行うエンジンについても適用することが可能であ
る。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、クリープ走行検出手段に
よって当該車両のクリープ走行状態が検出されたときに
は、制御特性変更手段がフィードバック制御手段による
制御特性を非クリープ走行時に比べてエンジン回転数が
緩かに変化する特性に変更するので、エンジン回転数の
急激な変化が抑制されて、クリープ走行に際して搭乗者
に与える違和感が防止されると共に、非クリープ走行時
には上記フィードバック制御を緻密に行うことにより、
制御の安定性が確保されてアイドル回転数を低めに設定
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明の実施例を示すもので、第1図は本
発明に係るエンジンの制御システム図、第2図はバイパ
ス空気量制御を示すフローチャート図、第3図は該制御
に用いるマツプの説明図、第4図は非クリープ走行時に
おける作用を示すタイミングチャート図、第5図はクリ
ープ走行時における作用を示すタイミングチャート図で
ある。 1・・・エンジン、17・・・フィードバック制御手段
、制御特性変更手段(コントロールユニット)、24・
・・自動変速機、27・・・クリープ走行検出手段(車
速センサ)。 第 4凶 特開平3 107556 (8) 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動変速機と共に用いられるエンジンに適用され
    、かつ該エンジンのアイドル回転数を目標回転数に収束
    させるフィードバック制御手段を備えたエンジンのアイ
    ドル回転数制御装置であって、当該車両のクリープ走行
    を検出するクリープ走行検出手段と、この検出手段によ
    るクリープ走行の検出時に、上記フィードバック制御手
    段による制御特性を非クリープ走行時に比べてエンジン
    回転数が緩かに変化する特性に変更する制御特性変更手
    段とを備えたことを特徴とするエンジンのアイドル回転
    数制御装置。
JP24583989A 1989-09-21 1989-09-21 エンジンのアイドル回転数制御装置 Pending JPH03107556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24583989A JPH03107556A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンのアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24583989A JPH03107556A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107556A true JPH03107556A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17139619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24583989A Pending JPH03107556A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03107556A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001114084A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のクリープ走行制御装置
KR100328178B1 (ko) * 1998-05-27 2002-06-29 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 엔진제어장치
JP2007255293A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100328178B1 (ko) * 1998-05-27 2002-06-29 다니구찌 이찌로오, 기타오카 다카시 엔진제어장치
JP2001114084A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両のクリープ走行制御装置
JP2007255293A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置
JP4622904B2 (ja) * 2006-03-23 2011-02-02 マツダ株式会社 エンジンのアイドル回転数制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240536B2 (ja)
US5701867A (en) Apparatus for controlling the speed of an engine
JPS62265434A (ja) エンジン制御装置
US5730103A (en) Fuel supply control system for internal combustion engines
JP3539290B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
JPH03107556A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH09310627A (ja) 自動変速機のトルクダウン制御装置
JPS593135A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPS6299652A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2002047981A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS6019934A (ja) 内燃機関の回転数制御方法
JP3425757B2 (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JP4133288B2 (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング制御方法
KR100440131B1 (ko) 차량의 아이들 제어장치 및 방법
JPH03115755A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH04353267A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2502598Y2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2666897B2 (ja) エンジンのスロットル弁制御装置
JPH11200928A (ja) 車両用エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH01240749A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6263149A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH0523822Y2 (ja)
JPS62126274A (ja) 内燃機関の減速シヨツク緩和装置
JPH04191450A (ja) エンジンの燃料性状検出方法
JPH0436037A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置