JPS5864279A - 非酸化物セラミツクス焼結体 - Google Patents

非酸化物セラミツクス焼結体

Info

Publication number
JPS5864279A
JPS5864279A JP56163280A JP16328081A JPS5864279A JP S5864279 A JPS5864279 A JP S5864279A JP 56163280 A JP56163280 A JP 56163280A JP 16328081 A JP16328081 A JP 16328081A JP S5864279 A JPS5864279 A JP S5864279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
oxide ceramic
powder
sintering aid
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56163280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212893B2 (ja
Inventor
正明 本多
栄治 上條
西本 達也
樋口 松夫
塚田 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP56163280A priority Critical patent/JPS5864279A/ja
Publication of JPS5864279A publication Critical patent/JPS5864279A/ja
Publication of JPH0212893B2 publication Critical patent/JPH0212893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、耐電性セラミックス焼結体、特に非酸化物
糸セラミックス焼結体に関するものである。
耐熱性セラミックスのなかでも窒化けい素や炭1化叶い
素等の非酸化物セラミックスは耐熱性が特にすぐれてい
るため、高温ガスタービン、アイーゼルエンジンなどの
構造材、部品材として有力であり、非常に真心をもって
その開発が進められている。
耐熱性セラミックス焼結体のこれら構造材への使用に当
ってrJ1高温における物理的、化学的安定性が要求さ
れる。特に高温における後板的特性の高いことが望まれ
ている。
ところが窒化けい素(S輸N、)や炭化けいJli(S
iC)は、ともに共有結合性化合物であって、難焼結材
とされている。従ってSi、N4やSiCはそれSat
て焼結させるのではなく、焼結助剤を敗%乃至数10%
添加することにより低融点化合物を形成させ焼結を促進
させている。
例えば5ilN4の場合にけ、焼結助剤としてugO。
At、0. 、 Y、0.などを5〜20%添加し、ホ
ット−jL−スを行うことによって理論密度に近い焼結
体か得られている。
しかしながら、このようにして得られる焼結体は、高温
におする強度が不十分である。
卸ち、焼結助剤として添加したMgO,Al!OBある
いはY、0@などは前記したように低融点化合物を形成
して焼結を促進せしめるという利点がある反面、この低
融点化合物が原因して高温における強度か下るのである
また焼結助剤の添加蓋が増えると、この低融点化合物0
1[11点がさらに下抄、高ムでの強度低下かよりtI
i!でおこることKなる。
費って焼結助剤の添加量としては、必it少限におさえ
ることが高鉦強度維持のために亀裂である。
しかしながら、−1kK焼結助剤は粒径05μ以上の粉
末で添加され、セラミックス粉末とともにボールミル等
で混合して用いられるため、焼結助剤の添加蓋を6 v
oL96以下にすると、セラミックス粉末と焼結助剤と
の接触頗廣が少くなり、焼結促進効果が期待できない。
筐た混合状1/IBKおける粉末の偏析も焼結助剤の必
要最少量を増加させる一因となるのである。
本発明者らは、丘記した従来法の欠点を解決すべく検討
の結果、この発明に至ったものである。
即ち、この発明は非酸化物セラミックス粉末、例えば$
1.N、粉末ヤSiC粉末に少量の焼結助剤を用いて、
しかも焼結性を損なうことなく、高温でCtg度劣化の
少ない焼結体t−提供しようとするものである。
詳しくlま、焼結助剤として粒径500λ以下の超微粉
末を用いると、とにより、より少量の焼結助剤で非酸化
物セラミックス粉末との均一混合粉末を作り、その後型
押し成形、焼結により非酸化物系セラミックス焼結体を
得るものである。
即ち、焼結助剤の粒径を非酸化物セラミックス粉末に比
べて小さくすることKより、#:酸化物セラミックス粉
末と焼結助剤の混合時に該非酸化物セラミックス粉末*
Tt!nK焼結助剤をまぶした状鵬にすることがてき、
少量の焼結助剤で非酸化物セラミックス粉末表向を債う
ことができるのである。
この場合の非酸化物セラミックス粉本とコーティングす
る焼結助剤との組合わせは、例えば!l:#l:上ラミ
ックス粉末が5iHN4粉末の場合は、MgO。
AjlO@ 、 YIO,、Li01 、 BeOなど
の焼結助剤のなかから選択するのが好ましく、また非酸
化物セラミックス粉末としてSiCを用いる時罠は、B
N、 A/、20s。
Si、N4 e klRe B4C,B 、 Cなどの
焼結助剤のなカカら選択することが好ましい。
そしてこの焼結助剤としては、それらのかかの1種でも
また1種以1を混合して用いて吃よい。
そして上記の焼結助剤微粉末の製造法としては、特に限
定されるものではないが、CVD法、ガスA発法など一
般的に知られている方法を用いればよい。
このような微粉末の粒径としては、検討の結果、500
A以下であれば焼結性を損なわずに十の添加量を2マロ
を蜘以下に幀らし得ることが得められた。
また、この発明は上記のように超微粉末の焼結助剤を用
いるととKより、非酸化物セラミックス粉本と焼結助剤
との混合が均一に行え、従って焼結体の特性の均一度も
向上することが擁絽された。
以下この発明を*施例により詳細に説明する。
貞に例1 平均粒径08μの51gN4粉禾と下記の第1表に示す
焼結助剤とを混合したのち、犬々21/ciの圧力にて
を押し成形して抗折試験片を作成した。
次いでこの各試験片をN2気流雰囲気中で1700℃、
80分の条件で常圧焼結を行った。
得られた夫々の焼結体について#400ダイヤモン)砥
石で研削仕上げをしたのち、20筐スパシの8点曲は試
験を行った。結果は第1表の通りであった。
第   1   表 ゛ 実施例2 平均粒径0.25μのSiC粉末に第2表に示す焼結助
剤を配合し、犬々を2 t/cn/の圧力で型押し成形
して抗折試験片を作成した。
次いでこの客試験片を200Kg/cw?の圧力で20
00℃1時間ホントブレス焼結を行った。
かくして得られた焼結体を讐400のグイイモンド姐石
で研削仕上けしたのち20−スノインの8点曲げ試験を
行Qたところ第2表の結果を得た。
gs!   表 一上表から焼結助剤の粒径が大きく、しか4配合量が多
いと、高温強度の低下が大であ抄(試料ム7)、また粒
径の大きい焼結助剤の量を減じても高強度のものけ得ら
れない(#r、料A8)。
これに対し、この発明のように焼結助剤の粒径を小さく
するならば一1配合量少くても焼結でき、また高温での
強度低下も小さく、ノ童うツキもljXさい(ワイプル
係数が大きい)ことか認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  非酸化物系セラミックス粉末を主材料として
    非酸化物系セラミックス焼結体を得るに際し、前記セラ
    ミックス粉末の焼結助剤として5ooX以下の粒−径を
    有する粉末を用いたことを特徴とする非酸化物セラミッ
    クス焼結体。 (2)  非酸化物セラミックス粉末として5ilN4
    1に用いることを特徴とする特許1!Ii末の範囲第1
    項記2戟の非酸化物セラミックス焼結体(a)  焼結
    助剤として500八以下の粒子径を有するMgO,AJ
    !101 * YIOB * Li0g 、 Be(L
     Fe101 #Cafe Ti01 、 N1ce 
    Crjog等の粉末から選んだ少くとも1種以上を用い
    ることを特徴とする特許請求の範囲4s2項記載の非酸
    化物セラミックス焼結体。 (4)非酸化物セラミックスとして5iC1用いること
    を特徴とする特許fs氷の範囲第1項記載の非酸化物セ
    ラミックス焼結体。 (&)  焼結助剤として500X以下の粒子径を1す
    b ALSO@ 、 BN 、 繍# S 1 B N
     4 e B4C、B 、 C等の粉末から過んだ少く
    ともl種以上を用いることを特徴とする特許*求の範囲
    第4J14記載の非酸化物セラミックス焼結体。
JP56163280A 1981-10-12 1981-10-12 非酸化物セラミツクス焼結体 Granted JPS5864279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163280A JPS5864279A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 非酸化物セラミツクス焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163280A JPS5864279A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 非酸化物セラミツクス焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864279A true JPS5864279A (ja) 1983-04-16
JPH0212893B2 JPH0212893B2 (ja) 1990-03-29

Family

ID=15770808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56163280A Granted JPS5864279A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 非酸化物セラミツクス焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864279A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184771A (ja) * 1983-04-04 1984-10-20 トヨタ自動車株式会社 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS59217668A (ja) * 1983-05-26 1984-12-07 東海高熱工業株式会社 炭素系セラミツク抵抗体
JPS60145965A (ja) * 1984-01-06 1985-08-01 宇部興産株式会社 窒化珪素質焼結体の製法
JPS6110069A (ja) * 1984-06-21 1986-01-17 京セラ株式会社 高強度緻密窒化珪素焼結体及びその製法
JPS6144770A (ja) * 1984-08-10 1986-03-04 宇部興産株式会社 窒化珪素質焼結体の製法
JPS61163170A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 トヨタ自動車株式会社 Si↓3N↓4焼結体の製造方法
JPS61178473A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 トヨタ自動車株式会社 Si↓3 N↓4焼結体の製造方法
US4753903A (en) * 1985-03-30 1988-06-28 Kyocera Corporation Silicon carbide sintered body and a manufacturing method therefor
JPH01242469A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Nisshin Flour Milling Co Ltd 熱伝導度が向上された窒化アルミニウム焼結体の製造方法
US4873208A (en) * 1985-06-10 1989-10-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Holder for sealing member

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515667B2 (ja) * 1983-04-04 1993-03-02 Toyota Motor Co Ltd
JPS59184771A (ja) * 1983-04-04 1984-10-20 トヨタ自動車株式会社 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS59217668A (ja) * 1983-05-26 1984-12-07 東海高熱工業株式会社 炭素系セラミツク抵抗体
JPS6348829B2 (ja) * 1984-01-06 1988-09-30 Ube Industries
JPS60145965A (ja) * 1984-01-06 1985-08-01 宇部興産株式会社 窒化珪素質焼結体の製法
JPS6110069A (ja) * 1984-06-21 1986-01-17 京セラ株式会社 高強度緻密窒化珪素焼結体及びその製法
JPH0143711B2 (ja) * 1984-08-10 1989-09-22 Ube Industries
JPS6144770A (ja) * 1984-08-10 1986-03-04 宇部興産株式会社 窒化珪素質焼結体の製法
JPS61163170A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 トヨタ自動車株式会社 Si↓3N↓4焼結体の製造方法
JPS61178473A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 トヨタ自動車株式会社 Si↓3 N↓4焼結体の製造方法
US4753903A (en) * 1985-03-30 1988-06-28 Kyocera Corporation Silicon carbide sintered body and a manufacturing method therefor
US4873208A (en) * 1985-06-10 1989-10-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Holder for sealing member
JPH01242469A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Nisshin Flour Milling Co Ltd 熱伝導度が向上された窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212893B2 (ja) 1990-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5864279A (ja) 非酸化物セラミツクス焼結体
JPS5860677A (ja) 高靭性窒化珪素焼結体の製造法
JPS5864280A (ja) 非酸化物セラミツクス焼結体の製造法
JPS6077174A (ja) 窒化けい素焼結体の製造法
JPS59207881A (ja) セラミツク焼結体およびその製造法
JPS5864271A (ja) 窒化けい素焼結体
JPS63123868A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPS5918165A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS61101465A (ja) 秩化珪素結合炭化珪素焼結体の製造方法
JPS5864270A (ja) 窒化けい素焼結体
JPS60145961A (ja) 高強度耐熱セラミツクス焼結体の製造方法
JPS5926972A (ja) 窒化物・炭化物系セラミツクの製造方法
JPS62265173A (ja) 炭化珪素ウイスカ−強化複合材料
JPS61201662A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPS5895661A (ja) 窒化珪素質高靭性セラミツクス
JP2892248B2 (ja) 窒化ケイ素系複合セラミックス
JPS60210571A (ja) 炭化珪素含有のアルミナ質焼結体の製造方法
JPS638264A (ja) 炭化ケイ素系複合材料
JPS62187169A (ja) 窒化けい素質焼結体およびその製造法
JPH0585506B2 (ja)
JPH0568428B2 (ja)
Parker et al. Fabrication of dense SI 3 N 4 ceramics using CaO-TiO 2 SiO 2
JPS61281059A (ja) 導電性セラミツクス焼結体の製造法
JPH03232772A (ja) セラミックス複合体及びその製造方法
JPH11292633A (ja) 窒化ケイ素系セラミックス部品