JPS5862215A - 摩擦杭 - Google Patents

摩擦杭

Info

Publication number
JPS5862215A
JPS5862215A JP16151581A JP16151581A JPS5862215A JP S5862215 A JPS5862215 A JP S5862215A JP 16151581 A JP16151581 A JP 16151581A JP 16151581 A JP16151581 A JP 16151581A JP S5862215 A JPS5862215 A JP S5862215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
pile body
tip
tube
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16151581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024730B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takamori
洋 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP16151581A priority Critical patent/JPS5862215A/ja
Publication of JPS5862215A publication Critical patent/JPS5862215A/ja
Publication of JPH024730B2 publication Critical patent/JPH024730B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/54Piles with prefabricated supports or anchoring parts; Anchoring piles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建築、土木工事略に用いる支持力を杭のm+i
11**抵抗によって得ようとする摩擦杭に関する・ 従来、このII、111擦杭としては第7図に)に示す
ように、節状に突起部(8)を形成したコンクリ−)製
の摩擦杭(1)が知られている。この従来の摩擦杭を地
盤中の所望の探さまで打設1定するには、第1図(2)
および(ψに示すように、−節打ち込むごとに、地曽(
勾と杭本体との陳関に土砂(4)を入れ摩擦杭(1)と
地盤(1)をなじませる必要があった・また、節状の突
起部(1)の断面積が大きい場合、大型の打設−を用い
なくてはならなかった・IWk111定する場合にも突
起部(3)の外径よりも大きな径の刺孔を設けなければ
ならないので、比較的穴掘の掘削機を必要とし1いた。
そしてこnら施工機械の移動が作業性を悪くするだけで
なく、比較的広い施工場所を要求していた。
さらに地盤(z)と杭本体との隙間に土砂(4)を入れ
ることは手間II’するだけでなく、摩擦杭(1) J
iil向と地盤との充分な摩擦は得られないという欠点
があった。このように従来の摩擦杭はII雑な構成のた
め製造が困難であり、それ故高価となり、會た充分な摩
擦抵抗が得られないという欠点かあるばかりでなくam
、土木工事の施工に着しく大きな制約を課すという間m
!を提起していた。
本発明は、上記従来の欠点を改轡し、かつ間一点を解消
するためになされたもので、極めて製造が容易で、そn
故安価となり、゛かつ地盤中C1摩擦抵抗か著しく高く
、シかも建築、土木玉串の施工能率を向上させつる*擦
杭を提供することを目的とする。
すなわち、本発明のIl棒杭は、外管と内管とか、らな
る杭本体の外管のM1鐘に、長手方向に沿って略直機状
の切目をIlI数個設け、この杭本体の先端開口に杭先
金具を取付けて、この杭本体の後端開口から外管と内管
との闇−に#張剤などを注入収容しつるようにすると共
に、熱収袷性チューブを上記外管に設けた切目を積うよ
うに上記杭本体に被覆して構成したことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を添附の図11に従って説明する
第1図は本発明の−4−例((転)を示す分解全体斜視
図である。同図中0]、1は杭本体であり、金−IJv
または合**kmの円筒棒でへる外管(2)と内管Q3
とからなる。外管(転)と内管−との闇には一定幅の聞
[04が形成される。杭本体αυの外管@のy#嫌には
、長手方向に沿って直線状の切目(至)を複数個形成し
ている。DIは杭先金具であり一後端s(1g8)か杭
本体aυの内!(至)の先端開口(1B&)に、中央部
(1@ ’It)が杭本体OX)の外管(ロ)の先端開
口(1[0に、そn’en圧入固定される。杭先金具σ
・の先端5(llla)は地盤中に打込み島いように鋭
利な形状となっている。この杭先金具(至)を杭本体(
ロ)の先端に取付けることにより、地盤中での杭本体a
υへの土の侵入が防止されると共に、外管(ロ)と内管
□□□との間隙に膨張剤などを注入収容しうる収容量が
形成される。
(L7)は無収縮性塩化ビニルチューブであり、その内
径は杭本体(ロ)に設けた切目(至)・・・を完全に涜
うように、杭本体(ロ)に被覆する。この熱収縮性チュ
ーブαηにより、符に、土砂の粒径が小さく、また水分
含有率の高い軟弱な地盤中においても、切目(ト)・・
・から土砂、水分などが杭本体(ロ)に侵入することは
完全に防止される。
以上のように、杭本体(ロ)と、杭先金具αQと、熱収
縮性チェ′−プαカとから摩擦杭■を構成する0なお、
摩擦杭(4)を地盤中に打設または蟇設する際に、燦収
縮性チューブC17)に約70℃〜tθ℃の熱湯をかけ
、熱収縮させて杭本体αυに固着させる。
以上説明したように、上記実施例によれば、杭本体aη
の外を四の、周壁に切目(至)・−を設け、杭本体αυ
の先端開口に杭先金具nlを取付け、熱収縮性チューブ
αηを被覆するだけで構成できるので、工場等でも製造
することができ、しかも棲めて容易かつ大量に製造でき
るので安1曲となる。
また熱収縮性チューブ0ηをmat、ているので、−広
の切目を設けても注入収容した響張剤が浸出することは
なく、逆に、土砂の粒径が小さく、また水分率の高い軟
弱な地盤中でも、土砂、水分などが杭本体01)に侵入
する8ことはない。そして現場で打設またはtIAeシ
た債、杭本体Qυの後端開口から膨張剤を注入すれば、
そのM1張圧により杭本体(ロ)の切目a5・・・はチ
ューブOIノを破断して亀@!拡大し、その周辺の杭本
体は番犬することにより杭本体(ロ)の切目αQ・・・
周辺の上層に圧応力が加えられ正相が生じる。その結果
、杭本体0υの周面の順擦抵抗は著しく大きくなる。ま
た内管03を挿入しているので、注入収容する膨張剤の
亀を少なくすることができるだけでなく、外管(ロ)の
肉厚を小さくしても、さらに切目αG・・・を敞多く設
けても**杭(4)自体の砲声か大部に低下することは
ない。したがって摩擦抗体)自体の径を小さくしても、
切目側・・・のvfを場やすことにより着しく高い摩擦
抵抗が確保できるので、地盤が強固な場合でも有効に採
用でさ、また軟勅な地盤&:埋設する場合にも埋設用削
孔の径をより小さくして地耐力を保有させた状態で用い
ることかできる。そして工場で製造できるので、m易で
は打設するだけでよく、また埋設する場合にも杭本体0
υを外径と絡路しい径の削孔を設ければよいので、建築
、土木玉串などの施工も迅速かつ経済的に遂行させるこ
とができる。特に1屡の工事など安全性が要求される場
合には、炉定通りの施工が可能なので、有効に採用でき
る。
なお、上記実施例においては、杭本体QE)の外管(2
)と内管(2)とは円筒体であるが、本発明においては
角筒体を採用しても・よい。また$4杭自体の*度を大
きくするために、内管にセメント、モルタルまたは合成
樹脂を注入してもよく、さらに内管として円往または角
柱を採用してもよい。また切目(ト)・・・は長手方向
に沿った直線状であるが、厳密なm機でなくてもよく、
長手方向に対して鋭角に輸糾した切目、またわずかに鵬
曲した切目であってもよい。そして杭本体の先端にまで
達する切目を設けてもよく、この場合、膨張剤の#張効
釆により杭本体の先端が拡開するので先端支持力を有す
るようにもなる。また切目(ト)・・・は杭本体αυの
長手方向に沿って同一線上かつ円周方向に沿って同一線
上に等しい長さで設けているが、必ずしもこのような態
様に限られず、適宜あ長さの切目を長手方向および円周
方向に不X則に設けてもよい。しかし上記実施例のよう
に切目曲・・・を設けると1定通りの施工が可能となる
ので安全性が要求さnる工事には有効である。
また杭先金具OQと杭本体01とは別部材であるが、本
発明においては、一体に形成してもよいし、内管の先端
開口と杭先金具の後端部、または外管の先端開口と杭先
金具の中央部を雌雄の一合としてもよい、さらに第3図
に示すように、杭先金臭萌の後端部(zg・)に慶谷孔
(14(1)を設けて、杭本体a1の内管側の先端部を
圧入固定させてもよい。なお埋設用には、第ダ図に示T
ように先端が平坦な杭先金具OQを採用すればよい。
さらに、上記実施例においては、塩化ビニル樹脂製の熱
収縮性チ具−プ(17+を採用しているが、ナイワン樹
脂、19工ステルm脂またはギリプ冒ピレン樹脂製など
であってもよい。しかし、耐薬品性、耐水性、耐襞性お
よび物理的強度の点からは、塩化ビニル樹脂−のものが
好ましい。
たとえば郡是高分子工業株式会社製の「11:opal
・菖1− tub・」 (商品名)が好迩に用いられる
。そして上記チ為−プa′1)は両端が開口しているが
、特に埋設用の場合は、先端が有底であってもよく、こ
の有底の熱収縮性チューブにより杭先金具全体をも含む
ように杭本体を被−してもよい。
つぎに、上記実施例の摩擦1tlc(4)の地盤中での
作用、効果をより詳細に説明する・ 上記実施例のIIki擦杭(膝枕の熱、収−往チューブ
μの(約♂Q′Cの熱湯をかけ、熱収縮させて杭本体(
ロ)にUsさせる。この摩擦杭(4)を蕗6図にが1−
ように、地盤中(ト)の所望の汲さまで走置に打込む。
ういで、M膝枕(4)の後端開口から外管(2)と内管
(至)との間膝θ→に、−銀剤QI?切l:J卿・・・
が設けられている粒重まで注入Tる。このmb剤とは、
硅!!11塩を主体とする無−化合物と特定の肩゛機化
合物と水との混合物である・たとえは、小舒田セメント
株式会社製の「プライスター」(商品名)と水との混会
智が好適に使用できる。
このようにmu杭(4)を土中に打込み、膨張剤【注入
収容しても、杭先金J41Jt9とチューブ帖)により
地盤中の土砂または水分の杭(4)への侵入は完全に防
止さnるので、注入収容したm置割り膨張効果は阻害さ
れることはない、なお内管(至)を内挿しているので膨
張剤の量も節約できる・注入した膨張剤a嗜は膨大硬化
し、約/−〜コダ時間経過すると最大の膨張圧を示し、
この膨張圧により、第7図に示すように杭本体(ロ)に
設けた切11・・はチ具−プ妨を破断して亀裂拡大し、
切目(2)−周辺の杭本体(ロ)は膨大する(膨大部(
7)・−)・それにより摩擦杭(2)の周面の摩擦抵抗
は着しく高いものとなる。このように、想定通りに杭本
体鵠の肩面を膨大させることができるので、特に家産の
工事など安全性が要求さnる工事で顕著な効果を奏する
以上−細に説明したように、本発明によれば極めて容易
かつ大量にII造でき、地盤中のjsim抵抗が着しく
高く、シかも土砂の粒子径が小さく、會た會有水分率の
高い軟弱な地盤などにも有効に採用で會る摩擦杭を提供
でき、ひいては地籍、土木工事などの施工も安全、迅速
かつ経済的に遂行させうる摩擦杭を提供することがで會
るO
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の摩擦杭と、この摩擦杭の固定工法を説明
する概略図、′Isa図は本発明の一実施例を示す分解
全体斜視図、jIJ図は第2図のX−X@断面図、第グ
図および第5図は杭先金具の他の例娑示す斜視図、第4
図は上記実施例を地盤中にn込んだ状紬を示す側面図、
#!7図は地、a中で811張剤のw張圧により、上記
実施例の杭本体の周壁に設けた切目が、熱収縮チューブ
を破断して地袋拡大し、切目の周辺部が4大した状態を
示す側面図である。 (4)・・・摩 擦 杭   (ロ)・・・杭 本 体
(6)−・外    管   (至)・・・内    
管α◆・・・間    *    ci*−、−切  
  目Q・・・・杭 先 金具   (ロ)・・・熱収
縮チューブ(6)・・・廖  張  剤    四・・
・廖  大  部第6図 第7図 8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)外管と内管とからなる杭本体の外管の屑嫌に、長手
    方向に沿って略直線体′の切目を複数個設け、この杭本
    体の先端開口に杭先金具を取付けて、この杭本体の後端
    開口から外管と内管との開蒙に膠張剤などを注入収容し
    うるようにTると共に、熱収縮性チ具−プを上記外管に
    設けた切目を置うように上記杭本体に被覆して構成した
    ことを特徴とする摩擦杭・
JP16151581A 1981-10-08 1981-10-08 摩擦杭 Granted JPS5862215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151581A JPS5862215A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 摩擦杭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151581A JPS5862215A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 摩擦杭

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862215A true JPS5862215A (ja) 1983-04-13
JPH024730B2 JPH024730B2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=15736529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16151581A Granted JPS5862215A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 摩擦杭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109930598A (zh) * 2019-04-15 2019-06-25 陈林 一种基坑护桩及基坑挡板

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470436U (ja) * 1990-10-25 1992-06-22
JP6362393B2 (ja) * 2013-04-18 2018-07-25 シー・エンタープライズ株式会社 津波シェルタと津波シェルタ用気密カバーの長さ設定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109930598A (zh) * 2019-04-15 2019-06-25 陈林 一种基坑护桩及基坑挡板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024730B2 (ja) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3228712A (en) Pipe joint and band therefor
JPS5862215A (ja) 摩擦杭
JPS6227546Y2 (ja)
US3122888A (en) Cover for drain tile joints
JPS5862214A (ja) 支持杭
JPS5858317A (ja) 支持杭
JPH024728B2 (ja)
JPS62268418A (ja) 杭の造成法
JPH0138928B2 (ja)
JPS6160928B2 (ja)
JPS6221089B2 (ja)
JPH023849B2 (ja)
JPH024725B2 (ja)
JPH01163316A (ja) アンカー体の定着方法
JPH0577816B2 (ja)
JPH023850B2 (ja)
JPS6210325A (ja) 杭先端根固め法
JPH024726B2 (ja)
JPH024727B2 (ja)
JPS638939Y2 (ja)
JPH01278700A (ja) 定着具付きロックボルトおよびロックボルトの定着方法
JPS587024A (ja) アンカ−ロツド
JPS6211126B2 (ja)
SU1430463A1 (ru) Способ возведени буронабивных свай
JPS55159020A (en) Anchor cable for tensioning