JPH01163316A - アンカー体の定着方法 - Google Patents
アンカー体の定着方法Info
- Publication number
- JPH01163316A JPH01163316A JP31903787A JP31903787A JPH01163316A JP H01163316 A JPH01163316 A JP H01163316A JP 31903787 A JP31903787 A JP 31903787A JP 31903787 A JP31903787 A JP 31903787A JP H01163316 A JPH01163316 A JP H01163316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor
- fixing agent
- bag
- tensile steel
- steel material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 42
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000834 fixative Substances 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はアンカー体の定着方法に関するものである。
〈従来の技術〉
従来のアンカー体の定着方法には、第4図に示すような
方法が存在する。
方法が存在する。
即ち、PC鋼より腺などの引張り鋼材2のアンカー定着
部に、合成樹脂などの止水性を有する凹凸管5を覆い被
せ、そのアンカー定着部を地山に削孔したアンカー孔内
底部に設置し、凹凸管5内及びアンカー孔内に、それぞ
れセメントミルク等の内部定着剤31と外部定着剤41
を注入し、両定若剤の硬化後に緊張、定着するものであ
る。
部に、合成樹脂などの止水性を有する凹凸管5を覆い被
せ、そのアンカー定着部を地山に削孔したアンカー孔内
底部に設置し、凹凸管5内及びアンカー孔内に、それぞ
れセメントミルク等の内部定着剤31と外部定着剤41
を注入し、両定若剤の硬化後に緊張、定着するものであ
る。
このような従来技術には次のような利点が存在する。
(1)凹凸管5は止水性を有するため、周囲の地山から
の湧水による引張り鋼材2の請びを防止することができ
る。
の湧水による引張り鋼材2の請びを防止することができ
る。
(2)アンカー体に緊張力を加えた場合、硬化した定着
剤にクラックが発生し、湧水がクラックから浸透して、
引張り鋼材2を侵すおそれがある。
剤にクラックが発生し、湧水がクラックから浸透して、
引張り鋼材2を侵すおそれがある。
しかし、上記の方法によれば、凹凸管5によって、内部
定着剤31と外部定着剤41とが分離しているため、ク
ラックが引張り鋼材2まで連続して発生することがなく
、防錆効果が向上する。
定着剤31と外部定着剤41とが分離しているため、ク
ラックが引張り鋼材2まで連続して発生することがなく
、防錆効果が向上する。
(3)凹凸管5の外表面は凹凸状に構成されているため
、周囲の硬化した外部定着剤41と互いに噛み合うよう
に結合されている。
、周囲の硬化した外部定着剤41と互いに噛み合うよう
に結合されている。
そのため、引張り鋼材2から内部定着剤31に伝わる力
を、確実に外部定着剤41に伝達し、さらに地山に伝達
して、アンカーとしての役目を十分に果たすことができ
る。
を、確実に外部定着剤41に伝達し、さらに地山に伝達
して、アンカーとしての役目を十分に果たすことができ
る。
く本発明が解決しようとする問題点〉
従来のアンカー体の定着方法は上記のような利点を有す
るが、しかし次のような問題点を含んでいる。
るが、しかし次のような問題点を含んでいる。
くイ〉従来の凹凸管5は、合成樹脂等の通気性を有しな
い管体で構成されている。
い管体で構成されている。
そのため、第4図に示すように、凹凸管5内に内部定着
剤31を注入する際に、アンカー体の定着角度が水平に
近いほど、凹凸管5の上端突出部に内部定着剤31が注
入されず、空気が残留して空隙部51ができ易くなる。
剤31を注入する際に、アンカー体の定着角度が水平に
近いほど、凹凸管5の上端突出部に内部定着剤31が注
入されず、空気が残留して空隙部51ができ易くなる。
従って、空隙部51が発生する分だけ、内部定着剤31
と凹凸管5との接触血清が減少し、内部定着剤31から
外部定着剤41に伝わる力も減少することになる。
と凹凸管5との接触血清が減少し、内部定着剤31から
外部定着剤41に伝わる力も減少することになる。
その結果、アンカー体は十分な耐力を得ることができず
、引き抜けるおそれも生じる。
、引き抜けるおそれも生じる。
く口〉空隙部51には、内部定着剤31が注入されてい
ないため、外力によって変形し、亀裂を生じ易い状態に
ある。
ないため、外力によって変形し、亀裂を生じ易い状態に
ある。
従って、その亀裂から湧水が浸透して、引張り鋼材2を
侵すおそれがある。
侵すおそれがある。
く本発明の目的〉
本発明は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、空隙部を発生させずにアンカー体内に定着剤を
確実に充填し、アンカー体の耐力を向上させることが可
能な、アンカー体の定着方法を提供することを目的とす
る。
もので、空隙部を発生させずにアンカー体内に定着剤を
確実に充填し、アンカー体の耐力を向上させることが可
能な、アンカー体の定着方法を提供することを目的とす
る。
く本発明の構成〉
以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
明する。
くイ〉アンカー体の製作(第1.3図〉先ず、PCMよ
り線等の引張り鋼材2のアンカー自由長部に、シース2
1を被覆する。
り線等の引張り鋼材2のアンカー自由長部に、シース2
1を被覆する。
次に、引張り鋼材2のアンカー定着部に、通気性と止水
性を有する撓性のシート状体で形成した袋体1を、引張
り鋼材2の端部から覆い被せる。
性を有する撓性のシート状体で形成した袋体1を、引張
り鋼材2の端部から覆い被せる。
このとき公知のスペーサー(図示せず)等を用いて、引
張り鋼材2が袋体1の膨脹時に中心部に位置するように
取り付ける。
張り鋼材2が袋体1の膨脹時に中心部に位置するように
取り付ける。
そして、袋体1の開口部を、シース21の端部と重ねて
アスファルト等で閉塞し、閉塞部11を形成してアンカ
ー体を製造する。
アスファルト等で閉塞し、閉塞部11を形成してアンカ
ー体を製造する。
なお、閉塞部11には公知のスペーサー等を取り付け、
抜き取り可能に、予め袋体1内に内部注入管3及び、地
表側にバルブ32を設けた空気抜き管33を挿入してお
(。
抜き取り可能に、予め袋体1内に内部注入管3及び、地
表側にバルブ32を設けた空気抜き管33を挿入してお
(。
袋体1は第1図に示すように、膨脹時にその外表面に凹
凸ができるように構成する。
凸ができるように構成する。
袋体1の素材には、上述のように通気性と止水性の両方
を兼ね備えたもの、例えば、ボアテックス(商標名)等
を使用することができる。
を兼ね備えたもの、例えば、ボアテックス(商標名)等
を使用することができる。
く口〉アンカー体の設置(第2.3図)上記のように構
成した引張り鋼材2のアンカー定着部を、地山に削孔し
たアンカー孔内底部の中心部に、スペーサー等を用いて
設置する。
成した引張り鋼材2のアンカー定着部を、地山に削孔し
たアンカー孔内底部の中心部に、スペーサー等を用いて
設置する。
アンカー孔内に挿入する時には、第2図に示すように、
袋体1は可撓性を有するため形状を自由に変形でき、収
縮させた状、態で挿入することができる。
袋体1は可撓性を有するため形状を自由に変形でき、収
縮させた状、態で挿入することができる。
従って、第4図に示す従来の硬質な凹凸管5と比較する
と、アンカーの定着部が非常に小径であり、挿入時の孔
壁との抵抗が減少し、アンカー孔内への挿入が非常に容
易にできる。
と、アンカーの定着部が非常に小径であり、挿入時の孔
壁との抵抗が減少し、アンカー孔内への挿入が非常に容
易にできる。
くハ〉定着剤の注入(第3図)
袋体1内及びアンカー孔内に、予め設置しである内部注
入管3と、アンカー孔内に挿入した外部注入管4から、
セメントミルク等の内部定着剤31及び外部定着剤41
を注入、充填する。
入管3と、アンカー孔内に挿入した外部注入管4から、
セメントミルク等の内部定着剤31及び外部定着剤41
を注入、充填する。
注入時には、袋体1内の空気圧がある程度高くなったら
、空気抜き管33のバルブ32を調節して、空気を徐々
に抜きながら行う。
、空気抜き管33のバルブ32を調節して、空気を徐々
に抜きながら行う。
このとき、第3図に示すように、空気抜き管33から抜
けず袋体1内に残存する空気は、袋体1が通気性を有す
るため、内部定着剤31の注入圧によって、徐々に袋体
1を通過して袋体1の周囲に追い出される。
けず袋体1内に残存する空気は、袋体1が通気性を有す
るため、内部定着剤31の注入圧によって、徐々に袋体
1を通過して袋体1の周囲に追い出される。
そのため、第4図に示す従来のような空隙部51が発生
することなく、内部定着剤31は袋体1内に隙間なく充
填される。
することなく、内部定着剤31は袋体1内に隙間なく充
填される。
なお、袋体1内から追い出された空気が、外部定着剤4
1内に気泡となって残存することを避けるため、外部定
着剤41はやや遅れて注入する。
1内に気泡となって残存することを避けるため、外部定
着剤41はやや遅れて注入する。
く二〉緊張、定着(第1図)
内部定着剤31及び外部定着剤41が硬化した後、内外
の注入管3.4及び空気抜き管33を撤去し、引張り鋼
材2を緊張し、支圧板及びナツト等のアンカー頭部部材
を用いて地山に定着する。
の注入管3.4及び空気抜き管33を撤去し、引張り鋼
材2を緊張し、支圧板及びナツト等のアンカー頭部部材
を用いて地山に定着する。
以上のようにして定着したアンカー体は、止水性を有す
る袋体1がアンカー定着部に取り付けであるため、湧水
等による引張り鋼材2の錆び等の腐食を防止することが
できる。
る袋体1がアンカー定着部に取り付けであるため、湧水
等による引張り鋼材2の錆び等の腐食を防止することが
できる。
〈本発明の効果〉
本発明は以上説明したようになるので、次のような効果
を期待することができる。
を期待することができる。
くイ〉従来は、引張り鋼材のアンカー定着部に、合成樹
脂等の通気性を有さない凹凸管を取り付ける構造である
。
脂等の通気性を有さない凹凸管を取り付ける構造である
。
そのため、凹凸管内に内部定着剤を注入する際に、アン
カー体の定着角度が水平に近いほど、凹凸管の上端突出
部に内部定着剤が注入されず、空気が残留して空隙部が
でき易くなる。
カー体の定着角度が水平に近いほど、凹凸管の上端突出
部に内部定着剤が注入されず、空気が残留して空隙部が
でき易くなる。
従って、空隙部が発生する分だけ、内部定着剤と凹凸管
との接触面積が減少し、内部定着剤から外部定着剤に伝
わる力も減少することになり、アンカー体は十分な耐力
を得ることができず、引き抜けるおそれも生じる。
との接触面積が減少し、内部定着剤から外部定着剤に伝
わる力も減少することになり、アンカー体は十分な耐力
を得ることができず、引き抜けるおそれも生じる。
それに対して本発明は、通気性を有する凹凸状の袋体を
アンカー定着部に取り付ける構造である。
アンカー定着部に取り付ける構造である。
そのため、この袋体内部に定着剤が注入されることによ
って、袋体内部の空気は、袋体を通過して周囲に追い出
される。
って、袋体内部の空気は、袋体を通過して周囲に追い出
される。
従って、従来のような空隙部が発生することなく膨張し
、定着剤は袋体内に隙間なく充填される。
、定着剤は袋体内に隙間なく充填される。
その結果、内部定着剤から外部定着剤に確実に力が伝わ
り、さらにその力は地山に確実に伝達され、アンカー体
は十分な耐力を得ることができる。
り、さらにその力は地山に確実に伝達され、アンカー体
は十分な耐力を得ることができる。
く口〉従来は凹凸管内に発生ずる空隙部に、定着剤が注
入されていないため、外力によって変形し、亀裂を生じ
易い状態にある。
入されていないため、外力によって変形し、亀裂を生じ
易い状態にある。
従って、その亀裂から湧水が浸透して、引張り鋼材を侵
すおそれがある。
すおそれがある。
しかし本発明は、従来のような空隙部が発生しないため
、空隙部に生じる亀裂から湧水が浸透して、引張り鋼材
を侵すというおそれがない。
、空隙部に生じる亀裂から湧水が浸透して、引張り鋼材
を侵すというおそれがない。
くハ〉本発明で使用する袋体は、通気性を有するととも
に、止水性を有する素材で形成する。
に、止水性を有する素材で形成する。
そのため、周囲の地山からの湧水による引張り鋼材の錆
びを防止することができる。
びを防止することができる。
く二〉本発明で使用する袋体は可撓性を有するため形状
を自由に変形でき、アンカー体をアンカー孔内に挿入す
る時には、収縮させた状態で挿入することができる。
を自由に変形でき、アンカー体をアンカー孔内に挿入す
る時には、収縮させた状態で挿入することができる。
従って、従来の硬質な合成樹脂と比較すると、アンカー
の定着部が非常に小径であり、挿入時の孔壁との抵抗が
減少し、アンカー孔内への挿入が非常に容易に行える。
の定着部が非常に小径であり、挿入時の孔壁との抵抗が
減少し、アンカー孔内への挿入が非常に容易に行える。
くホ〉本発明で使用する袋体は、非常に軽量であるため
、アンカー体の運搬や設置作業を容易に行うことができ
、施工性が向上する。
、アンカー体の運搬や設置作業を容易に行うことができ
、施工性が向上する。
くべ〉本発明で使用する袋体は、非常に容易に製造する
ことができるため、製造コストが低く、経済的である。
ことができるため、製造コストが低く、経済的である。
<ト〉本発明は、前述した従来技術と同じ効果も当然有
するものである。
するものである。
即ち、内部定着剤と外部定着剤とが、袋体で分離してい
るため、クラックが引張り鋼材まで連続して発生するこ
とがなく、防錆効果が向上する。
るため、クラックが引張り鋼材まで連続して発生するこ
とがなく、防錆効果が向上する。
また、袋体の膨脂時の外表面は凹凸状に構成されている
ため、周囲の硬化した外部定着剤と互いに噛み合うよう
に結合されている。
ため、周囲の硬化した外部定着剤と互いに噛み合うよう
に結合されている。
そのため、引張り鋼材から内部定着剤に伝わる力を、確
実に外部定着剤に伝達し、さらに地山に伝達して、アン
カーとしての役目を十分に果たすことができる。
実に外部定着剤に伝達し、さらに地山に伝達して、アン
カーとしての役目を十分に果たすことができる。
第1図;本発明の一実施例の説明図
第2図:定着部の挿入状態の説明図
第3図:定着剤を注入している状態の説明図第4図:従
来技術の説明図
来技術の説明図
Claims (1)
- 引張り鋼材のアンカー定着部を覆って、通気性及び止水
性を有する凹凸状の袋体を取り付け、地山に削孔したア
ンカー孔内底部にこのアンカー定着部を設置し、袋体内
部及びアンカー孔内に定着剤を充填してアンカー体を地
山に定着することを特徴とした、アンカー体の定着方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31903787A JPH01163316A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | アンカー体の定着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31903787A JPH01163316A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | アンカー体の定着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01163316A true JPH01163316A (ja) | 1989-06-27 |
JPH0413498B2 JPH0413498B2 (ja) | 1992-03-09 |
Family
ID=18105810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31903787A Granted JPH01163316A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | アンカー体の定着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01163316A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0372945U (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-23 | ||
JPH04140318A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | アンカー |
JPH04140317A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | アンカーの施工法 |
CN103437354A (zh) * | 2013-08-29 | 2013-12-11 | 湖南城市学院 | 排水锚杆及施工方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10414724B2 (en) * | 2014-10-09 | 2019-09-17 | Toray Industries, Inc. | Photochemical reaction device, photochemical reaction method using same, and lactam production method using said method |
-
1987
- 1987-12-18 JP JP31903787A patent/JPH01163316A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0372945U (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-23 | ||
JPH04140318A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | アンカー |
JPH04140317A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | アンカーの施工法 |
JPH0696847B2 (ja) * | 1990-10-01 | 1994-11-30 | 建設基礎エンジニアリング株式会社 | アンカー |
JPH0696846B2 (ja) * | 1990-10-01 | 1994-11-30 | 建設基礎エンジニアリング株式会社 | アンカーの施工法 |
CN103437354A (zh) * | 2013-08-29 | 2013-12-11 | 湖南城市学院 | 排水锚杆及施工方法 |
CN103437354B (zh) * | 2013-08-29 | 2015-11-25 | 湖南城市学院 | 排水锚杆及施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0413498B2 (ja) | 1992-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01163316A (ja) | アンカー体の定着方法 | |
JPS6115239B2 (ja) | ||
CA2262118C (en) | Material and method for lining pipes | |
JP3774886B2 (ja) | アンカー施工方法 | |
JP2002070006A (ja) | ワイヤアンカーの施工方法及びそのワイヤアンカー | |
JPS6245399B2 (ja) | ||
JPH02282512A (ja) | タイロッド | |
JPH0577816B2 (ja) | ||
JP2908735B2 (ja) | 鋼管柱列土留壁におけるア−スアンカの施工方法 | |
JP3513905B2 (ja) | 永久アンカー工法 | |
JP2844344B2 (ja) | グランドアンカー組立体及びグランドアンカー工法 | |
KR200325653Y1 (ko) | 이중 주입관이 구비된 어스앙카체 | |
JPH0724493Y2 (ja) | Pc鋼材の端部定着装置 | |
JP2002088754A (ja) | グラウンドアンカーの頭部定着構造 | |
JP2002097628A (ja) | サプライリタ−ン式孔埋めパッカ−及びボ−リング孔充填閉塞施工方法 | |
JPH0647967Y2 (ja) | 止水シース付き支圧板 | |
KR200265427Y1 (ko) | 섬유 거푸집을 이용한 관 접합 구조 | |
JP3400221B2 (ja) | グラウンドアンカー | |
JP5266585B2 (ja) | アンカー構造、アンカーケーブル組付体、およびアンカー構造の構築方法 | |
KR100678572B1 (ko) | 그라운드 앵커 정착구용 방수장치 | |
JPH028077Y2 (ja) | ||
KR101760721B1 (ko) | 정착부 부착력 증대와 그라우트가 개선된 지반보강공법 | |
JPH0696846B2 (ja) | アンカーの施工法 | |
KR200370697Y1 (ko) | 그라운드앵커에 있어서의 콘크리트 체적 확대장치 | |
JPS5862215A (ja) | 摩擦杭 |