JPS5860745A - スクリ−ン版用感光性フイルム - Google Patents

スクリ−ン版用感光性フイルム

Info

Publication number
JPS5860745A
JPS5860745A JP16064981A JP16064981A JPS5860745A JP S5860745 A JPS5860745 A JP S5860745A JP 16064981 A JP16064981 A JP 16064981A JP 16064981 A JP16064981 A JP 16064981A JP S5860745 A JPS5860745 A JP S5860745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive
film
layer
protective layer
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16064981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048784B2 (ja
Inventor
Takatoshi Oota
太田 高敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Okamoto Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Chemical Industry Co Ltd filed Critical Okamoto Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16064981A priority Critical patent/JPS5860745A/ja
Publication of JPS5860745A publication Critical patent/JPS5860745A/ja
Publication of JPH048784B2 publication Critical patent/JPH048784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/12Production of screen printing forms or similar printing forms, e.g. stencils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大気中に存在する製版時の弊害を解消し、取
扱いが容易で且高精度のスクリーン版を提供する感光性
フィルムに関する。
スクリーン版は、感光膜をスクリーンに塗布したのち、
ホトマスクを密着し、紫外線のような活性光線を照射、
現俸、乾燥等の工程を経て作られる。
感光膜の形成方法としては、スクリーン版用感光液を直
接、スクリーンに塗布する方法と、あらかじめプラスチ
ックフィルムのようなベースに上記感光液を塗布乾燥し
た感光性フィルムを用い、スクリーンに感光膜を転写す
る方法に分けられる。
前者の感光液を塗布する方法は、パケットスキージを用
い、7〜12回感光液を重ね塗りし必要な膜厚を得てい
る。従って一版当りの感光膜形成に時間がかかシ、大き
い版になると均一な塗布が難しく、膜厚精度も正確には
でない。今日のスクリーン版の使用状況から判断すると
、取扱いが容易で且高精度のスクリーン版が得られる後
者の感光性フィルムの使用が除々に増えてきている。
感光性フィルムは、上記の取シ扱いの容易さ、高精度の
版を得るKは好まし一材料であるが、使用のさい、感光
膜のスクリーンへの転写時に、ベースを剥がすことによ
り生じるシワの事故が起こシやすい。さらに、両者共に
製版時に、例えば大気中の水分、酸素、ゴミ等によるス
クリーン版の画質の悪化、劣化、最終的には高精度の版
が得られにくいという欠点がある。
本発明は、上記のような大気中に存在する製版時の弊害
を防止することができるスクリーン版用感光性フィルム
を提供するもので、その特徴は、ベース面に保護層を設
け、その上に感光層を設けることにある。
以下図面を参照し乍ら本発明を説明する。第1図はその
実施例であって、これは、ベース1面に保護層2、感光
層3を順次に設は友ものである。
第2図に本発明の感光性フィルムの使用工程を示した。
まずスクリーン4を展張した枠5に感光層3を下にして
感光性フィルムを接着し、ベースlを剥がしたのちにホ
トマスク6を密着する。次いで活性光線を照射したのち
、現像すると、スクリーン版7が得られる。
本発明に用いるベース1としては、例えば紙、離型紙、
合成紙、あるいはプラスチックフィルム、例えば、ポリ
エステル、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリ塩化
ビニル等の透明、半透明、不透明並びに着色されたフィ
ルムを使用することができる。ベース1は、保護層2と
適度に接着し、使用時に物理的なカで、容易に剥がれる
ものすべてを用いることができる。寸法安定性、耐熱性
の点でポリエステルフィルムが最も良い。
本発明に使用される保護層2としては、現像時に未硬化
の感光層3と同時に除去できる材料が好ましく、例えば
ポリビニルアルコール及びにその誘導体、ポリビニルピ
ロリドン、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリルアミ
ド、メチルビニルエーテルと無水マレイン酸のコポリマ
ー、セルローズ誘導体、アクリル樹脂、カセイン、ロジ
ン、セラック、フイシュグルー、ガム等の水溶性高分子
物、あるいはラテックス、酢酸ビニルエマルジョン、ソ
の他のエマルジョン等の水により分散除去できる高分子
物、活性剤等を代表例として挙げることができる。それ
らは、単独、あるいは混合使用することができ、必要に
応じてレベリング剤、チタン剤あるいは湿潤剤等を添加
できる0塗布膜厚は、乾燥された状態で、0.5〜20
り7m2、好ましくは2〜5g 7m2の範囲である。
本発明に使用される感光層3としては、現在使用されて
いるスクリーン印刷用感光液を用いてなる感光層で、例
えばジアゾ系感光液、アクリル系感光液、その他感光性
樹脂を用いた感光液が好ましい。ジアゾ系感光液は、酢
酸ビニルとポリビニルアルコールのエマルジョントシア
ゾ樹脂からなる感光液で、市販品としてはエンコゾル、
アゾコール等を挙げることができる。
アクリル系感光液としては、部分ケン価ポリビニルアル
コールとエチレン状不飽和化合物および光重合開始剤か
らなる光重合性感光性組成物を主成分とする感光液であ
る一 部分ケン価ポリビニルアルコールは、例えば日本合成化
学工業(株)製のゴーセノールKP−08、KH−17
等である。
エチレン状不飽和化合物としては、グリセリンジアクリ
レート、トリメチロールプロパンジアクリレート、トリ
メチロールプロパンのエチレンオキサイド3モル付加物
のジアクリレート。
ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエスリ
トールのエチレンオキサイド3モル付加物のトリアクリ
レート、ジペンタエリスリトールテトラアクリレート等
を挙げることができる。
光重合開始剤としては、ベンゾインあるいはその誘導体
、ベンゾフェノンあるいはその誘導体、ベンジルジメチ
ルケタール、アントラキノンおよびチオキサントン等の
誘導体、ビイミダゾール化合物等を挙けることができ、
これらを単独又は混合して使用する。
その他の感光性樹脂としては、スチルバゾール誘導体を
含む感光性樹脂、アクリルアミドと水溶性ナイロンから
なる感光性樹脂が使用できる。
中でも、空気中の酸素の影響を受けやすいアクリル系感
光液の使用が本発明に適している。
塗布膜厚は乾燥状態で10〜50097m2、好ましく
は20〜100g//m2の範囲である。
本発明に使用される感光層3−は、数株の感光液の重ね
合わせであっても良い。例えば保護層側は得られる版の
エツジが立つように、次の層はスクリーンにくい込む様
に感光液組成を調整することができる。また必要に応じ
て、多重塗布をすることもできる0 塗布に用いられるコーターとしては、リバースコーター
、グラビアコーター、ドクターブリードコーク−、エア
ナイフコーター並びにエクストルーダー等を使用する。
通常、保護層はリバースコーターで塗布乾燥され、感光
層は、一層であればリバースコーターを用い、多層であ
れはエクストルーダーを用いて塗布乾燥される。
また保護層の塗布には、水又はメタノールと水の混合溶
剤を用い、感光層の塗布には、下層の保護層に溶は込ま
ないような溶剤、例えば、メチルセロソルブ、エチルセ
ロソルブ、ジオキサン等の水溶性溶剤およびそれらと水
の混合物を使用することが望ましい。
感光層の塗布膜厚は、−回の塗布で20〜409A”程
度が限界なのでs  1009/m2以上の厚膜フィル
ムを得る場合は数回筐布乾ffを〈シ返す。
このようにして得られた感光性フィルムは、適度な長さ
に接断し貯蔵され、必要に応じ所望の長さのフィルムを
取出し使用する。
実施例1゜ ベース、例えばルミラー100(東し株式会社製ホリエ
ステルフイルム)上K 17パースコーターを用いて、
部分ケン価ポリビニルアルコール(例えば、ゴーセノー
ルGH−17i日本合成化学工業株式会社製)の20w
t%水溶液を塗布乾燥して保護層を形成させた0次いで
、アクリル系感光液(例えばポリビニルアルコール、エ
チレン状不飽和化合物、光重合開始剤、熱重合禁止剤等
を主成分とするメチルセロソルブ含有水溶液)を保護層
上に塗布乾燥して感光層を形成させた。
保護層597m2、感光層40 G17m”からなる感
光性フィルムが得られた〇 ベース面を下にして、その上に300メツシユのスクリ
ーン枠を置き、スクリーンの上から上記アクリル系感光
液を塗布乾燥して、スクリーンと感光性フィルムを接着
した◇ペースを剥がし、表面に出た保護層とホトマスク
を密着し。
4kwの超高圧水銀灯を用いて、距離1mよシ(9)秒
間、光照射した。次いで、スクリーン枠を水に浸漬し、
スプレーを用いて現像後、乾燥してスクリーン印刷版を
得た。スクリーン版の表面は平滑で、且画像のエツジも
シャープであシ、保護層を使用していない時に生じるは
ん点状の模様は全くなかった。
実施例2゜ 種々の感光液を用いて、感光性フィルムを製造し、実施
例1に従ってスクリーン印刷版を得た。その際の保護層
の有無に対する比較を下表に示した。
上表中において、モビニール50MおよびMAloは、
ヘキスト合成株式会社の商品、酢酸ビニルエマルジョン
。ゴーセノールGH−17およびKP−08は、日本合
成化学工業株式会社の商品1部分ケン価ポリビニルアル
コール。ジアゾ樹脂は、4−ジアゾジフェニルアミンの
ホルムアルデヒド縮金物0ペンタエリスリトールトリア
クリレートは、光架橋性のエチレン状不飽和化合物02
−エチルアント2キノンおよび5−ニトロアセナフテン
スルフォン酸は、光重合開始剤。ヒドロキシベンゾフェ
ノンスルフォン酸は、紫外線吸収剤。スチルバゾールフ
ォトボリマーとは、r−ピコリンとテレフタルアルデヒ
ドからなるスチルバゾリウムを部分ケン化ポリビニルア
ルコールに10wt%アセタール化させたもの。青色染
料で好ましいのは、酸性染料である。
フィルム安定性とは、製造した後の保存安定性を示す、 転写性は、゛スクリーンに転写した際の膜面の状態よシ
判断される。
スクリーン版の表面状態とは、感光フィルムを用いて得
られたスクリーン版の表面状態を示すO 解像性は、実施例1に示した現像処理を終了後、得られ
たスクリーン版の解像性をいう○実施例3゜ 実施例1の保護層を塗布したポリエステルを用いて、実
施例2に示したアクリル系感光液を塗布し、さらにスチ
ルバゾール系感光液を塗布して、感光性フィルムを得た
実施例4゜ ポリビニルピロリドン(例えばGAF社製PVPK−9
0)を用いて保護層を形成し、以下実施例1に従がい、
感光性フィルムを得た。
実施例5゜ ベースに、しや光性の黒紙を用いて感光性フィルムを得
た。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るスクリーン版用感光性フィルムの実
施態様および使用工程を示す。第1図は感光性フィルム
の断面図、第2図は、使用工程断面図である。 1・・・・・・ベース、     2・・・・・・保護
層、3・・・・・・感光層、     4・・・・・・
スクリーン、5・・・・・・枠、       6・・
・・・・ホトマスク、7・・・・・・スクリーン版0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t ゛ペース面に保護層を設叶、その上に感光層を設け
    たことを特徴とするスクリーン版用感光性フィルム。 2 ベースが紙あるいはプラスチックフィルムである特
    許請求の範囲第1項記載のスクリーン版用感光性フィル
    ム。 五 保護層が、水で除去可能な物質である特許請求の範
    囲第1項記載のスクリーン版用感光性フィルム。 4、 感光層がスクリーン版用感光液を用いてなる感光
    層である特許請求の範囲第1項記載のスクリーン版用感
    光性フィルム。
JP16064981A 1981-10-08 1981-10-08 スクリ−ン版用感光性フイルム Granted JPS5860745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064981A JPS5860745A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 スクリ−ン版用感光性フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064981A JPS5860745A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 スクリ−ン版用感光性フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860745A true JPS5860745A (ja) 1983-04-11
JPH048784B2 JPH048784B2 (ja) 1992-02-18

Family

ID=15719492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16064981A Granted JPS5860745A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 スクリ−ン版用感光性フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860745A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010243A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Agency Of Ind Science & Technol 感光性樹脂組成物
JPS6287394A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Shin Etsu Chem Co Ltd スクリ−ン印刷用メツシユ複合材料
JP2010066613A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 It Corporation:Kk スクリーン印刷用製版及びその製造方法
EP2306096A1 (fr) 2009-09-22 2011-04-06 Solisart Installation solaire mixte de chauffage et d'eau chaude sanitaire
WO2013080958A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 互応化学工業株式会社 版膜形成用部材
KR20220139851A (ko) 2021-04-06 2022-10-17 가부시키가이샤 무라카미 패턴 형성용 적층 필름 및 미감광의 스크린 인쇄판, 및 이들의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139720A (en) * 1978-04-21 1979-10-30 Asahi Chemical Ind Photosensitive laminate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139720A (en) * 1978-04-21 1979-10-30 Asahi Chemical Ind Photosensitive laminate

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010243A (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 Agency Of Ind Science & Technol 感光性樹脂組成物
JPH0248104B2 (ja) * 1983-06-30 1990-10-24 Kogyo Gijutsu Incho
JPS6287394A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 Shin Etsu Chem Co Ltd スクリ−ン印刷用メツシユ複合材料
JPH0467515B2 (ja) * 1985-10-14 1992-10-28 Shinetsu Chem Ind Co
JP2010066613A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 It Corporation:Kk スクリーン印刷用製版及びその製造方法
EP2306096A1 (fr) 2009-09-22 2011-04-06 Solisart Installation solaire mixte de chauffage et d'eau chaude sanitaire
WO2013080958A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 互応化学工業株式会社 版膜形成用部材
KR20140052046A (ko) * 2011-11-30 2014-05-02 고오 가가쿠고교 가부시키가이샤 판막 형성용 부재
TWI463263B (zh) * 2011-11-30 2014-12-01 Goo Chemical Co Ltd 版膜形成用構件
JPWO2013080958A1 (ja) * 2011-11-30 2015-04-27 互応化学工業株式会社 版膜形成用部材
JP2018028676A (ja) * 2011-11-30 2018-02-22 互応化学工業株式会社 版膜形成用部材及び版膜形成用部材を用いたスクリーン印刷版の製造方法
KR20220139851A (ko) 2021-04-06 2022-10-17 가부시키가이샤 무라카미 패턴 형성용 적층 필름 및 미감광의 스크린 인쇄판, 및 이들의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048784B2 (ja) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4323636A (en) Photosensitive block copolymer composition and elements
US4340657A (en) Novel radiation-sensitive articles
US4458003A (en) Photosensitive materials for use in making dry transfers
JPS6242259B2 (ja)
US4959285A (en) Flexographic relief printing plate
JPS6130253B2 (ja)
JPS62187848A (ja) 感光性樹脂表面の粘着防止方法
JPH0150892B2 (ja)
US6140006A (en) Integral membrane layer formed from a photosensitive layer in an imageable photoresist laminate
JPS5860745A (ja) スクリ−ン版用感光性フイルム
JPH0418294B2 (ja)
JPS62287234A (ja) 感光性樹脂版材
JPH0524495B2 (ja)
JPS60177343A (ja) 感光板材料
JPH10142782A (ja) カラープルーフ製造用低酸素感受性光重合性混合物
US5563020A (en) Photosensitive transfer sheet
US5512419A (en) Photopolymerizable elastomeric mixture and recording material containing this mixture, for producing ozone-resistant flexographic printing forms
JP2549014B2 (ja) スクリーン製版用感光性フィルム
EP1093020A2 (en) Composite photosensitive element
JP3262412B2 (ja) スクリーン印刷版の製造方法
JP2919894B2 (ja) スクリーン版用感光性フィルム
JPS59102228A (ja) 感光性樹脂版材
JPS6016986B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JPS59193446A (ja) 感光性積層物
JPH08179497A (ja) 平版印刷板の製造法