JPS5860739A - 直接ポジ画像形成方法 - Google Patents
直接ポジ画像形成方法Info
- Publication number
- JPS5860739A JPS5860739A JP15966881A JP15966881A JPS5860739A JP S5860739 A JPS5860739 A JP S5860739A JP 15966881 A JP15966881 A JP 15966881A JP 15966881 A JP15966881 A JP 15966881A JP S5860739 A JPS5860739 A JP S5860739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure
- silver halide
- intensity
- image
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C5/00—Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
- G03C5/02—Sensitometric processes, e.g. determining sensitivity, colour sensitivity, gradation, graininess, density; Making sensitometric wedges
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発8AFi直接ポジハロゲン化銀写真感光材料の画g
I形成方法に関し、更に胛しくに、内部潜像型ハロゲン
化銀写真感光材料に画像膜量した後、全面露光をともな
5表面具備処理により直接ポジカラー画像を得る方法に
おいて、階調をコントロールする処理方法に関するもの
である。
I形成方法に関し、更に胛しくに、内部潜像型ハロゲン
化銀写真感光材料に画像膜量した後、全面露光をともな
5表面具備処理により直接ポジカラー画像を得る方法に
おいて、階調をコントロールする処理方法に関するもの
である。
一般にハ豐ゲン化銀写真感光材料を用いて、中間処理工
程またはネガ写真像を必要とせずに直接 4ポジ写真像
を形成できることはよく知られている0従来知られてい
る直接ポジ型ノ10ゲン化銀写真感光材料を用いてポジ
wgIを形成するために用いられる方法は、特殊なもの
な除き実用的有用さを考慮すると、主として2つのタイ
プに分けることができる。
程またはネガ写真像を必要とせずに直接 4ポジ写真像
を形成できることはよく知られている0従来知られてい
る直接ポジ型ノ10ゲン化銀写真感光材料を用いてポジ
wgIを形成するために用いられる方法は、特殊なもの
な除き実用的有用さを考慮すると、主として2つのタイ
プに分けることができる。
11のタイプは、あらかじめカプラされたへログン化銀
乳剤を用い、ソーラリゼーションあるいは八−シェル効
果等を利用して露光部のカブリ核(il!儂)な破壊す
ることによって現像後、ポジ画像を得るものである。
乳剤を用い、ソーラリゼーションあるいは八−シェル効
果等を利用して露光部のカブリ核(il!儂)な破壊す
ることによって現像後、ポジ画像を得るものである。
もう1つのタイプは、カプラされていない内部潜像型ハ
ロゲン化銀乳剤を用い、画像露光後カプリ処理を施した
後でおよび/またはカブリ処理を施しながら表面具備な
行いポジ画像を得るものである。
ロゲン化銀乳剤を用い、画像露光後カプリ処理を施した
後でおよび/またはカブリ処理を施しながら表面具備な
行いポジ画像を得るものである。
また、上記の内部?IF 儂m ノ・ログン化銀写真乳
剤とは、ハロゲン化銀粒子の主として内部K11a光核
を有し、露光によって粒子内部に優先的に潜像が形成さ
れるようなハロゲン化銀写真乳剤をいう。
剤とは、ハロゲン化銀粒子の主として内部K11a光核
を有し、露光によって粒子内部に優先的に潜像が形成さ
れるようなハロゲン化銀写真乳剤をいう。
この後者のタイプの方法は、前者のタイプの方法に比較
して、一般的に感度が高く、高感度!要求される応用に
適しており、本発明はこの後者のタイプに関するもので
ある。
して、一般的に感度が高く、高感度!要求される応用に
適しており、本発明はこの後者のタイプに関するもので
ある。
この技術分野において蝶、種々の技術がこれまでに知ら
れている。例えば、米国特許第2,592゜250号、
同第2,466.957号、同$ 2.497゜875
号、同、ji2,588,982号、同第3.761゜
266号、同第3,761,276号、同第3,796
゜577号および英国特許第1,151,363号各明
細書等に記載されているものかその主なものである。
れている。例えば、米国特許第2,592゜250号、
同第2,466.957号、同$ 2.497゜875
号、同、ji2,588,982号、同第3.761゜
266号、同第3,761,276号、同第3,796
゜577号および英国特許第1,151,363号各明
細書等に記載されているものかその主なものである。
これらの公知の方法を用いると直接ポジ型としては比較
的高感度の写真感光材料を作ることができる。
的高感度の写真感光材料を作ることができる。
また、直接ポジ像の形成機構の詳細についてはこれまで
に明確な説明が与えられているとは言い漏いが、例えば
ミースおよびジュムズ共著「望・セオリーーオブ・ザ・
フォトグラフィック・プロセスJ (The Theo
ry of’ the Photographic P
rocess )#!3版161頁に論じられている如
きU内部a像による減感作用Jなどによりポジ画像の形
成される過程なある程度理解することができる。
に明確な説明が与えられているとは言い漏いが、例えば
ミースおよびジュムズ共著「望・セオリーーオブ・ザ・
フォトグラフィック・プロセスJ (The Theo
ry of’ the Photographic P
rocess )#!3版161頁に論じられている如
きU内部a像による減感作用Jなどによりポジ画像の形
成される過程なある程度理解することができる。
つまり、最釘のWJ像j!f:によって、ハロゲン化銀
粒子の内部に生じたいわゆる内S潜像に起因する表面減
感作用により未露光ハロゲン化銀粒子の表面のみに選択
的にカプリ族を生成させ、次いで通常の表面具備によっ
て未露光部処写真像を形成するものと思われる。
粒子の内部に生じたいわゆる内S潜像に起因する表面減
感作用により未露光ハロゲン化銀粒子の表面のみに選択
的にカプリ族を生成させ、次いで通常の表面具備によっ
て未露光部処写真像を形成するものと思われる。
上記の如く、選択的にカプリ族を形成させる手段として
は、通常光カプリと呼ばれている感光層の全面に露光を
与えることによってカプラせる方決と、化学カプリと呼
ばれているカプリ剤などの薬剤を用いてカプラせる方法
とが知られている。
は、通常光カプリと呼ばれている感光層の全面に露光を
与えることによってカプラせる方決と、化学カプリと呼
ばれているカプリ剤などの薬剤を用いてカプラせる方法
とが知られている。
このような方法の中で、化学カプリ法ではpH12以上
の高pHで始めてカプリ剤の効果が得られるという苛酷
な条件があるため、空気酸化によるカプリ剤の劣化が起
こりゃすくそのためカプリ効果が著しく低下する欠点を
有している。
の高pHで始めてカプリ剤の効果が得られるという苛酷
な条件があるため、空気酸化によるカプリ剤の劣化が起
こりゃすくそのためカプリ効果が著しく低下する欠点を
有している。
一方、光カブリ法の場合には、上記の如き苛酷な条件が
なく、実用的VCId便利であるが、広範な写真分野で
各種の目的に供するためには、技術的問題点を残してい
る。即ち、光カプリ法社へロゲン化銀の光分解によるカ
プリ族の形成に基礎をおいているので使用されるハ四ゲ
ン化銀の種類、特性によって、その適正露光強度とか露
光量が異なってくる。
なく、実用的VCId便利であるが、広範な写真分野で
各種の目的に供するためには、技術的問題点を残してい
る。即ち、光カプリ法社へロゲン化銀の光分解によるカ
プリ族の形成に基礎をおいているので使用されるハ四ゲ
ン化銀の種類、特性によって、その適正露光強度とか露
光量が異なってくる。
例えば、特公昭45−12709号公報には、低照度の
光で全面に均一に露光する方法が記載されている。それ
罠よれば、低照度露光を全面に与えることによって高い
最高濃度と低い最低濃度を有する良好な直接ポジ画像を
得ることができる。
光で全面に均一に露光する方法が記載されている。それ
罠よれば、低照度露光を全面に与えることによって高い
最高濃度と低い最低濃度を有する良好な直接ポジ画像を
得ることができる。
内部潜像型直接ポジ乳剤をカラー感材に適用することは
実用上非常に有用である。一般にポジカラー画像を一形
成する方法としては、へログン化銀写真感光材料を画像
閃光後、白黒現像液による白黒現像と、全面露光又はカ
ブリ剤による全面カプリと発色現像と九よりカラー反転
画像を得る方法が用いられている。しかしながら、上記
カラー反転処NA鉱処理工程数が多く処理が非常に複雑
であるという欠点を有する。一方、内部IW像型直接ポ
ジ乳剤を用いたポジカラー感光材料は一回の現像により
ポジ画像が得られるため、処理が簡易であるという利点
を有する。
実用上非常に有用である。一般にポジカラー画像を一形
成する方法としては、へログン化銀写真感光材料を画像
閃光後、白黒現像液による白黒現像と、全面露光又はカ
ブリ剤による全面カプリと発色現像と九よりカラー反転
画像を得る方法が用いられている。しかしながら、上記
カラー反転処NA鉱処理工程数が多く処理が非常に複雑
であるという欠点を有する。一方、内部IW像型直接ポ
ジ乳剤を用いたポジカラー感光材料は一回の現像により
ポジ画像が得られるため、処理が簡易であるという利点
を有する。
ポジカラー感材を用いる用途としてはポジ画像を要する
広範にわたる分野が考えられるが、特に対象物を直!l
I撮影するために多く使用される。カラースライドは最
も代表的な例である。また、ポジ画9の原稿から直接的
にポジ画像を得ることも多く行なわれる◇例えば、カラ
ースライドやカラープリントの複製、そしてカラースラ
イドからのカラープリントの作製等がその例である。ポ
ジカラー感材では中間ネガを使用しないため、オリジナ
ルに対する最終仕上り画像の品質はポジカラー感材の特
性に依存する◇特にポジカラー感材の階調は)重要な要
因であり、#調が硬い一合には硬い調子の画像となり軟
調な場合調子の軟かい画像となってしt 5 o一方、
撮影する対象lIlまたは原稿のコントラストが高すぎ
る場合に社、ポジカラー感材の階調を軟調にすることK
よってこれを補正することかできる0逆Kv&影する対
象物または原稿のコントラストが低い場合には、ポジカ
ラー感材の階調を硬調にしてこれを補正することができ
る。しかしながら、階調の興なる感材を多数準備するの
は感材を製造する立場から考えればコストの上昇を伴う
し、またユーザーの立場から考えても複数の品種の管理
をする必要が生じ【しまう。
広範にわたる分野が考えられるが、特に対象物を直!l
I撮影するために多く使用される。カラースライドは最
も代表的な例である。また、ポジ画9の原稿から直接的
にポジ画像を得ることも多く行なわれる◇例えば、カラ
ースライドやカラープリントの複製、そしてカラースラ
イドからのカラープリントの作製等がその例である。ポ
ジカラー感材では中間ネガを使用しないため、オリジナ
ルに対する最終仕上り画像の品質はポジカラー感材の特
性に依存する◇特にポジカラー感材の階調は)重要な要
因であり、#調が硬い一合には硬い調子の画像となり軟
調な場合調子の軟かい画像となってしt 5 o一方、
撮影する対象lIlまたは原稿のコントラストが高すぎ
る場合に社、ポジカラー感材の階調を軟調にすることK
よってこれを補正することかできる0逆Kv&影する対
象物または原稿のコントラストが低い場合には、ポジカ
ラー感材の階調を硬調にしてこれを補正することができ
る。しかしながら、階調の興なる感材を多数準備するの
は感材を製造する立場から考えればコストの上昇を伴う
し、またユーザーの立場から考えても複数の品種の管理
をする必要が生じ【しまう。
l111111可変性の感光材料を用いること罠より、
複数の異なった階調を有する感光材料を準備せずとも、
階調の補正なすることが可能である0このよ5な階調可
変型乳剤としては、乳剤を露光する光の波長によって階
調が決まるような感光材料か一般によく知られている。
複数の異なった階調を有する感光材料を準備せずとも、
階調の補正なすることが可能である0このよ5な階調可
変型乳剤としては、乳剤を露光する光の波長によって階
調が決まるような感光材料か一般によく知られている。
このような方法は例えば東国特許第494,088号、
米国特許第2,280゜300号、特公昭51−280
27号等に記載されて(Sろ。このような露光波長和よ
り階調が決まるような感光材料を、選択的にある領域の
波長′41:吸収するフィルターを通して露光すること
忙よって望みの階調を得ることができる。しかしながら
このような露光波長により階調が変化する感光材料をカ
ラー写真に適用することは大きな困難を伴なう0なぜな
らば、カラー写真のように各層の分光感度波長領域が比
較的狭い中でさらに露光波長により**が可変となる乳
剤を製造することは、実質的に困難である。その上さら
に、このような可変階調を持つ感光材料な用いて直接的
に対象物を撮影する場合も、111g1様に露光され処
理された感光材料を介して露光する場合も、R11変化
のためのフィルターを通して露光すること、実質的に対
象物の分光分布が変化することKなるため色再現上好ま
しくない。
米国特許第2,280゜300号、特公昭51−280
27号等に記載されて(Sろ。このような露光波長和よ
り階調が決まるような感光材料を、選択的にある領域の
波長′41:吸収するフィルターを通して露光すること
忙よって望みの階調を得ることができる。しかしながら
このような露光波長により階調が変化する感光材料をカ
ラー写真に適用することは大きな困難を伴なう0なぜな
らば、カラー写真のように各層の分光感度波長領域が比
較的狭い中でさらに露光波長により**が可変となる乳
剤を製造することは、実質的に困難である。その上さら
に、このような可変階調を持つ感光材料な用いて直接的
に対象物を撮影する場合も、111g1様に露光され処
理された感光材料を介して露光する場合も、R11変化
のためのフィルターを通して露光すること、実質的に対
象物の分光分布が変化することKなるため色再現上好ま
しくない。
一方、現像処理時の写真特性の可変性を利用して818
11整することも一般に行なわれる。例をあげると、現
像時間、現g1温度、現像液組成を変化することにより
ある程度の階調の調整をすることはできる。しかし、こ
れらの方法は、操作が非常に複雑であったり、現像処理
特性から考えると不安定な要因を利用するために安定性
という点から考えると好ましい方法とは言い難い。
11整することも一般に行なわれる。例をあげると、現
像時間、現g1温度、現像液組成を変化することにより
ある程度の階調の調整をすることはできる。しかし、こ
れらの方法は、操作が非常に複雑であったり、現像処理
特性から考えると不安定な要因を利用するために安定性
という点から考えると好ましい方法とは言い難い。
内部潜像型乳剤を用いて直接ポジ画偉を形成する方法に
おいても、上記のような露光波長によって階調を可変と
することができる。しかし、この方法をカラー感光材料
に適用する!ICtiやはり同じような困ll′l?I
:伴5oまた、現像時間、具備速度、現像液組成等を変
化させることKより階調調整する方法を内部潜像型乳剤
ポジ乳剤に適用する場合も、処理安定性及び操作の複雑
さとい5点から考え、好ましい方法とは言い難い。また
これをカラー感光材料に適用した場合、各層別に自由に
階調調整することは不可能である。
おいても、上記のような露光波長によって階調を可変と
することができる。しかし、この方法をカラー感光材料
に適用する!ICtiやはり同じような困ll′l?I
:伴5oまた、現像時間、具備速度、現像液組成等を変
化させることKより階調調整する方法を内部潜像型乳剤
ポジ乳剤に適用する場合も、処理安定性及び操作の複雑
さとい5点から考え、好ましい方法とは言い難い。また
これをカラー感光材料に適用した場合、各層別に自由に
階調調整することは不可能である。
本発明の第一の目的は、内me偉散型直接ポジ乳剤用い
たカラー感光材料を用いて得られる写真画像の階lIを
各色別に調整する新規な方法を提供することにある0 本発明の第2の目的は、操作が容易な+ii*を調整す
る方法を提供することにある。
たカラー感光材料を用いて得られる写真画像の階lIを
各色別に調整する新規な方法を提供することにある0 本発明の第2の目的は、操作が容易な+ii*を調整す
る方法を提供することにある。
本発明に従えば、少くとも2つのそれぞれ感光波長領域
が同一でない予めカプラされていない内部NIIWl/
S資ゲン化銀乳剤層を有するハpゲン化銀カラー感光材
料をII像露光後、現像に先立ち又は現偉処理工程中に
全面露光を与えることにより直接ポジil偉を形成する
方法において、該ハロゲン化銀乳剤層の少くとも一層に
対して、該全面露光の写真的に有効な波長域の輻射線の
強度および/lたは該輻射線による露光量を変化するこ
とによって上記本発明の目的を達成し得ることが見出さ
れた〇 本発明における該ハロゲン化銀乳剤層に対して該全面露
光の写真的に有効な波長域の輻射線とは、該全面露光の
輻射線のうち該ハロゲン化銀乳剤層の感光波長域にある
輻射線である。以下ハロゲン化銀層に対して全面露光の
写真的に有効な波長域の輻射線の強度あるいは該輻射M
Kよる露光量な単に全面露光の強度あるいは全面露光の
露光量と呼ぶ場合もある。また、本発明の該全面露光の
写真的に有効な波長域の輻射線の強度および/または該
輻射線による露光量を変化するというのは該波長域の輻
射線の少なくとも一部の強度および/または露光量を変
化するということである0光カプリ法における全面露光
の強度および/!!たは露光itを変化させた場合、本
発明者らによる検討結果では良好なポジ両像特性を得る
ためには成る一定量以上の露光量が必要であり、この基
準より少ない露光量では十分な最高濃度を得ることがで
きない。この基準の露光量は、全面露光の強ばか高くな
ると一般的に高くなる傾向がある。全面露光の強度が着
しく低い場合は、最高濃度を得るための露光量に達する
ためには、長い時間が必要となり光カプリ核の現像の過
程で現像の開始されるまでの誘導期が長くなるので、そ
の結果、現像速度が遅延され処理の迅速化という観点か
ら考えると著しく不利である0光カプリ露光量なさらに
増大させるとある一定の露光量以上では、露光量を増す
圧したがって最小濃度が増大する傾向を示すようKなる
。全面露光の強度により最小濃度が上昇しはじめる露光
量は変化し、少なくとも通常用いられる照度の範囲にお
いて、照度が大忙なるとこの露光量は小さくなってくる
。全面露光の強度が著しく高い場合には、最小濃度が上
昇をはじめる露光量が最小濃度が十分大きくなる露光量
より小さくなってしまい、良好なポジ画像が得られろ露
光量領域が現われないことさえありうる。
が同一でない予めカプラされていない内部NIIWl/
S資ゲン化銀乳剤層を有するハpゲン化銀カラー感光材
料をII像露光後、現像に先立ち又は現偉処理工程中に
全面露光を与えることにより直接ポジil偉を形成する
方法において、該ハロゲン化銀乳剤層の少くとも一層に
対して、該全面露光の写真的に有効な波長域の輻射線の
強度および/lたは該輻射線による露光量を変化するこ
とによって上記本発明の目的を達成し得ることが見出さ
れた〇 本発明における該ハロゲン化銀乳剤層に対して該全面露
光の写真的に有効な波長域の輻射線とは、該全面露光の
輻射線のうち該ハロゲン化銀乳剤層の感光波長域にある
輻射線である。以下ハロゲン化銀層に対して全面露光の
写真的に有効な波長域の輻射線の強度あるいは該輻射M
Kよる露光量な単に全面露光の強度あるいは全面露光の
露光量と呼ぶ場合もある。また、本発明の該全面露光の
写真的に有効な波長域の輻射線の強度および/または該
輻射線による露光量を変化するというのは該波長域の輻
射線の少なくとも一部の強度および/または露光量を変
化するということである0光カプリ法における全面露光
の強度および/!!たは露光itを変化させた場合、本
発明者らによる検討結果では良好なポジ両像特性を得る
ためには成る一定量以上の露光量が必要であり、この基
準より少ない露光量では十分な最高濃度を得ることがで
きない。この基準の露光量は、全面露光の強ばか高くな
ると一般的に高くなる傾向がある。全面露光の強度が着
しく低い場合は、最高濃度を得るための露光量に達する
ためには、長い時間が必要となり光カプリ核の現像の過
程で現像の開始されるまでの誘導期が長くなるので、そ
の結果、現像速度が遅延され処理の迅速化という観点か
ら考えると著しく不利である0光カプリ露光量なさらに
増大させるとある一定の露光量以上では、露光量を増す
圧したがって最小濃度が増大する傾向を示すようKなる
。全面露光の強度により最小濃度が上昇しはじめる露光
量は変化し、少なくとも通常用いられる照度の範囲にお
いて、照度が大忙なるとこの露光量は小さくなってくる
。全面露光の強度が著しく高い場合には、最小濃度が上
昇をはじめる露光量が最小濃度が十分大きくなる露光量
より小さくなってしまい、良好なポジ画像が得られろ露
光量領域が現われないことさえありうる。
以上のように十分高い最高濃度と十分低い最小濃度を有
する溝足できるポジ画像は、ある一定の露光量領域での
み得ることができ、さらにその露光量領域は、露光強度
に依存し露光強度が高くなると最適露光量範囲は小さく
なっていく傾向のあることがわかった0実用的な観点か
ら考えろと最適露光強度及び最適露光量がある一定の領
域で与えられる。この最適露光強度領域及び最適露光量
領域は、使用される内部agI型乳剤に依って変わり得
ろ0 高い最大濃度と低い最小濃度を有する良好なポジm儂を
得ることができる最適露光量及び最適強度の領域の中で
強度および/またFi露光量を変化させると良好なポジ
特性を維持しながらamを変化させることが可能である
ことがわかった。つまり本発明の全面露光の強度および
/または露光量を変化して階調を調整する方法において
全面露光の強度および/または露光量を変化させる領域
は十分高い最大濃度と十分低い最小濃度を維持しなから
i*を変化させることができる領域を示すものである〇 この領域の中で露光量を一定として強度を変化させると
強度か高いほどamは軟IIKなる傾向を示す。また、
同一強度においてはある一定の露光量以上では露光量が
多いほど軟調となる傾向を示す。しかしながら、強度一
定での露光量に対する依存性よりも露光量一定での強度
に対する依存性の方が一般的には強い。
する溝足できるポジ画像は、ある一定の露光量領域での
み得ることができ、さらにその露光量領域は、露光強度
に依存し露光強度が高くなると最適露光量範囲は小さく
なっていく傾向のあることがわかった0実用的な観点か
ら考えろと最適露光強度及び最適露光量がある一定の領
域で与えられる。この最適露光強度領域及び最適露光量
領域は、使用される内部agI型乳剤に依って変わり得
ろ0 高い最大濃度と低い最小濃度を有する良好なポジm儂を
得ることができる最適露光量及び最適強度の領域の中で
強度および/またFi露光量を変化させると良好なポジ
特性を維持しながらamを変化させることが可能である
ことがわかった。つまり本発明の全面露光の強度および
/または露光量を変化して階調を調整する方法において
全面露光の強度および/または露光量を変化させる領域
は十分高い最大濃度と十分低い最小濃度を維持しなから
i*を変化させることができる領域を示すものである〇 この領域の中で露光量を一定として強度を変化させると
強度か高いほどamは軟IIKなる傾向を示す。また、
同一強度においてはある一定の露光量以上では露光量が
多いほど軟調となる傾向を示す。しかしながら、強度一
定での露光量に対する依存性よりも露光量一定での強度
に対する依存性の方が一般的には強い。
本発明において、ポジ画像の階調を調整するためにカブ
リ露光の露光量を一定として強度を変化させることがで
き、また、カブリ露光の強度を一定として露光量を変化
させることもできる0また強度と露光量を同時に変化さ
せて階調を調整することもできる。
リ露光の露光量を一定として強度を変化させることがで
き、また、カブリ露光の強度を一定として露光量を変化
させることもできる0また強度と露光量を同時に変化さ
せて階調を調整することもできる。
光カブリ法における全面露光の強度および/または露光
量を変化させて階調を調整することは、特に多層カラー
感光材料において重要な意味を持つ。本発明のハロゲン
化銀カラー感光材料は少なくとも2つの画像形成可能な
ハロゲン化銀乳剤層から成っており、多色カラー画像を
形成するものである0本発明の非常に好ましい一具体例
では、ハロゲン化銀カラー感光材料は、イエロー画像形
成可能な青感性のハロゲン化銀乳剤層及びマゼンタwI
儂形収可能な緑感性のノ・ロゲン化銀乳剤層及びシアン
am形成可能な赤感性の710ゲ/化銀乳剤層より成っ
ている。その場合青感層はその感光波長域の青色光の、
緑感層はその感光波長域の緑色光の、また、赤感層はそ
の感光波長域の赤色光のそれぞれの強度および/または
露光量を変化することKより他層にはほとんど影響を与
えることなく独立Vcll調を調整することができる。
量を変化させて階調を調整することは、特に多層カラー
感光材料において重要な意味を持つ。本発明のハロゲン
化銀カラー感光材料は少なくとも2つの画像形成可能な
ハロゲン化銀乳剤層から成っており、多色カラー画像を
形成するものである0本発明の非常に好ましい一具体例
では、ハロゲン化銀カラー感光材料は、イエロー画像形
成可能な青感性のハロゲン化銀乳剤層及びマゼンタwI
儂形収可能な緑感性のノ・ロゲン化銀乳剤層及びシアン
am形成可能な赤感性の710ゲ/化銀乳剤層より成っ
ている。その場合青感層はその感光波長域の青色光の、
緑感層はその感光波長域の緑色光の、また、赤感層はそ
の感光波長域の赤色光のそれぞれの強度および/または
露光量を変化することKより他層にはほとんど影響を与
えることなく独立Vcll調を調整することができる。
ポジカラー感光材料の階調を調整することが有用である
ことは既に述べたが、本発明の方法を用いることKより
各色I19の階調をそれぞれ独立に調整することができ
る全く新規なram調整が可能となる。カラー感光材料
において最も重要な特性の一つである階調バランスが調
節可能となり、画質の著しい向上な期待することかでき
る。
ことは既に述べたが、本発明の方法を用いることKより
各色I19の階調をそれぞれ独立に調整することができ
る全く新規なram調整が可能となる。カラー感光材料
において最も重要な特性の一つである階調バランスが調
節可能となり、画質の著しい向上な期待することかでき
る。
全面露光の強度および/または露光量を変化させるのは
、従来知られている方法を適用することによって達成さ
れる。本発明における全面露光の強度および/または露
光量のliI整は光源の光度を変化させてもよいし、一
定光源下で光量減衰フィルターを用いてもよい0また、
あるハロゲン化銀乳剤層に対する全面露光の強度および
/また鉱露光量の調整は、該ハロゲン化銀乳剤層の感光
波長領域にスペクトル分布を有する光源の光度を変化さ
せてもよいし、またハロゲン化銀感光材料の全てのハロ
ゲン化銀乳剤層の感光波長領域を含む波長範囲にわたり
スペクトル分布を有する光源下であるハロゲン化銀乳剤
層の感光波長領域の光を吸収する色補正用フィルターな
どのフィルター類を用いることもできる。複数のそれぞ
れスペクトル分布か異なる光源を用いて全面露光し、そ
れによって全面露光の強度および/または露光量を調整
することもできるが、露光の時間は複数の該光源で同じ
時間で露光してもよいし、異なった時間で露光してもよ
い。カプリ露光の開始の順序は、複数の光源で同時に開
始してもよいし、それぞれ開始の時間をずらしてもよい
。
、従来知られている方法を適用することによって達成さ
れる。本発明における全面露光の強度および/または露
光量のliI整は光源の光度を変化させてもよいし、一
定光源下で光量減衰フィルターを用いてもよい0また、
あるハロゲン化銀乳剤層に対する全面露光の強度および
/また鉱露光量の調整は、該ハロゲン化銀乳剤層の感光
波長領域にスペクトル分布を有する光源の光度を変化さ
せてもよいし、またハロゲン化銀感光材料の全てのハロ
ゲン化銀乳剤層の感光波長領域を含む波長範囲にわたり
スペクトル分布を有する光源下であるハロゲン化銀乳剤
層の感光波長領域の光を吸収する色補正用フィルターな
どのフィルター類を用いることもできる。複数のそれぞ
れスペクトル分布か異なる光源を用いて全面露光し、そ
れによって全面露光の強度および/または露光量を調整
することもできるが、露光の時間は複数の該光源で同じ
時間で露光してもよいし、異なった時間で露光してもよ
い。カプリ露光の開始の順序は、複数の光源で同時に開
始してもよいし、それぞれ開始の時間をずらしてもよい
。
本発明の全面露光は特開昭56−51734号公報に記
載されている露光強度を増加させながら光力プリを行な
う方法で行なうことも可能である。
載されている露光強度を増加させながら光力プリを行な
う方法で行なうことも可能である。
本発明におけるそれぞれの感光波長領域が同一でないと
いう意味は、分光感度分布が全く同一ではないとい5こ
とであり、それぞれの感光波長領域が一部重なりあって
いてもかまわない。
いう意味は、分光感度分布が全く同一ではないとい5こ
とであり、それぞれの感光波長領域が一部重なりあって
いてもかまわない。
本発明における少くとも2つのそれぞれ感光波長領域が
同一でないハロゲン化銀乳剤層は、いずれも画像形成可
能であるが、それらの画像は吸収波長領域の重なりが少
ないものを選択するのが好ましい。
同一でないハロゲン化銀乳剤層は、いずれも画像形成可
能であるが、それらの画像は吸収波長領域の重なりが少
ないものを選択するのが好ましい。
本発1jllKおける現gIK先立つ全面露光とは、画
像露光後の全面露光を現像に先立って処理する処理洛中
で又は処理終了後に行うことを意味する。
像露光後の全面露光を現像に先立って処理する処理洛中
で又は処理終了後に行うことを意味する。
該処理浴中には、必要ならば還元性物質、アルカリ剤、
抑制剤、減感剤等を含有させることができる。
抑制剤、減感剤等を含有させることができる。
現像処理中に全面露光を施す場合は、具備初期に露光を
行なうのが現像時間の短縮という意味からは好ましく、
その場合、現像液が乳剤層に十分浸透した後、露光を開
始するのが有利である。
行なうのが現像時間の短縮という意味からは好ましく、
その場合、現像液が乳剤層に十分浸透した後、露光を開
始するのが有利である。
本発明において使用される表面現像液とは、ハロゲン化
銀溶剤を実質的に含まない現像液のことを意味し、該表
面現像液において使用することのできる具備剤としてに
、通常のハロゲン化銀現像剤、例えばハイドロキノンの
如きポリヒドロキシベンゼン類、アミノフェノール類、
3−ピラゾリドン類、アスコルビン酸とその誘導体、レ
ダクトン類、フェニレンジアミン類等あるいはその混合
物が含まれる。−具体的には、ハイドロキノン、アミノ
フエ/−ル、U−メチルアミノフェノール、1−フェニ
ル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジメチ
ル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4−メチル−4
−とド四キシメチルー3−ピラゾリドン、アスコルビン
WR1”+ N−ジエチル−p−フェニレンジアミン
、ジエチルアミノ−〇−トルイジン、4−アミノ−3−
メチル−賢−エチル−21−(p−メタンスルホンアミ
ドエチル)アニリン、4−アミノ−3−メチル−N−エ
チルーヒー(β−ヒトジキシエチル)アニリン、4−ア
ミノ−3−メチル−N、N−ジエチル−p−フェニレン
ジアミン、4−アミノ−3−メチル−W−エチル−N−
β−メトキシエチル−p−フェニレンジアミン等が挙げ
られる。これら現像液はあらかじめ乳剤中に含ませてお
き、高pH水溶液浸漬中にハロゲン化銀に作用させるよ
うにすることもできる。
銀溶剤を実質的に含まない現像液のことを意味し、該表
面現像液において使用することのできる具備剤としてに
、通常のハロゲン化銀現像剤、例えばハイドロキノンの
如きポリヒドロキシベンゼン類、アミノフェノール類、
3−ピラゾリドン類、アスコルビン酸とその誘導体、レ
ダクトン類、フェニレンジアミン類等あるいはその混合
物が含まれる。−具体的には、ハイドロキノン、アミノ
フエ/−ル、U−メチルアミノフェノール、1−フェニ
ル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジメチ
ル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4−メチル−4
−とド四キシメチルー3−ピラゾリドン、アスコルビン
WR1”+ N−ジエチル−p−フェニレンジアミン
、ジエチルアミノ−〇−トルイジン、4−アミノ−3−
メチル−賢−エチル−21−(p−メタンスルホンアミ
ドエチル)アニリン、4−アミノ−3−メチル−N−エ
チルーヒー(β−ヒトジキシエチル)アニリン、4−ア
ミノ−3−メチル−N、N−ジエチル−p−フェニレン
ジアミン、4−アミノ−3−メチル−W−エチル−N−
β−メトキシエチル−p−フェニレンジアミン等が挙げ
られる。これら現像液はあらかじめ乳剤中に含ませてお
き、高pH水溶液浸漬中にハロゲン化銀に作用させるよ
うにすることもできる。
さらに該表面現像液は更に特定のカプリ防止剤及び現像
抑制剤を含有することができる。あるいはそれらの現像
液添加剤を写真感光材料の構成層中に任意に組み入れる
ことも可能である。通常、有用なカプリ防止剤には、ベ
ンゾトリアゾール類、ベンツイミダゾール類、ベンゾチ
アゾール類、ベンゾオキサゾール類、1−フ二二A/−
5−メルカプトテトラゾールのような複素環式チオン類
、芳を族及び脂肪族のメルカプト化合物等が含まれる。
抑制剤を含有することができる。あるいはそれらの現像
液添加剤を写真感光材料の構成層中に任意に組み入れる
ことも可能である。通常、有用なカプリ防止剤には、ベ
ンゾトリアゾール類、ベンツイミダゾール類、ベンゾチ
アゾール類、ベンゾオキサゾール類、1−フ二二A/−
5−メルカプトテトラゾールのような複素環式チオン類
、芳を族及び脂肪族のメルカプト化合物等が含まれる。
また、現像液中11j現偉促進剤例えばポリアルキレン
オキサイド誘導体や第4級アンモニウム塩化合物などを
含有させることもできる。
オキサイド誘導体や第4級アンモニウム塩化合物などを
含有させることもできる。
本発明の写真感光材料は一部カラー用の他、ロジャース
の米国特許第3,087,817号、同第3゜1801
567号及び同第2,983,606号、ウェイキーツ
らの米国特許第3,253,915号、ホワイトモアら
の米国特許第3,227,550号、バールらの米国特
許$3,227,551号、ホワイトモアの米15特許
$3,227,552号およびランドの米国特許第3,
415,644号、同第3,415,645号および同
第3,415,646号明細書に記載されているような
カラー画儂転写法、カラー拡散転写法、吸収転写法にも
適用できる。
の米国特許第3,087,817号、同第3゜1801
567号及び同第2,983,606号、ウェイキーツ
らの米国特許第3,253,915号、ホワイトモアら
の米国特許第3,227,550号、バールらの米国特
許$3,227,551号、ホワイトモアの米15特許
$3,227,552号およびランドの米国特許第3,
415,644号、同第3,415,645号および同
第3,415,646号明細書に記載されているような
カラー画儂転写法、カラー拡散転写法、吸収転写法にも
適用できる。
本発明における内部潜像型ハロゲン化銀乳剤杖、ハ資ゲ
ン化銀粒子の内部に主としてmav形成し、躬光核の大
部分を粒子の内部に有するハロゲン止釘粒子を有する乳
剤であって任意のへロゲン化銀、例えば臭化銀、塩化銀
、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃化銀等が包含される。
ン化銀粒子の内部に主としてmav形成し、躬光核の大
部分を粒子の内部に有するハロゲン止釘粒子を有する乳
剤であって任意のへロゲン化銀、例えば臭化銀、塩化銀
、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃化銀等が包含される。
本発明罠おける内部IWgI型ハロゲン化銀粒子は粒子
表面が化学的に増感されていないか、もしくは増感され
ていてもわずかな程度であることが好ましい。
表面が化学的に増感されていないか、もしくは増感され
ていてもわずかな程度であることが好ましい。
粒子表面が予めカブラされていないという意味は、本発
明に使用される乳剤を透明なフィルム支持体上に359
Ag/ cd icなるように塗布した試験片を露光せ
ずに下記表面現像液Aで20℃10分間現偉した場合に
得られる濃度が0.6好ましく Pio、 4を越えな
いことを言う。
明に使用される乳剤を透明なフィルム支持体上に359
Ag/ cd icなるように塗布した試験片を露光せ
ずに下記表面現像液Aで20℃10分間現偉した場合に
得られる濃度が0.6好ましく Pio、 4を越えな
いことを言う。
表面現gIA
メトール 2.5II
!−アスーフルビン酸 101
waBoz @ 4H2035、’ IKBr
1 1 水を加えて 1! また、本発wAKおけるへQゲン化銀乳剤は、下記のよ
うにして作成した試験片を露光後、下記処方の内部現像
液1で現偉した場合忙十分な濃度な与えるものである。
1 1 水を加えて 1! また、本発wAKおけるへQゲン化銀乳剤は、下記のよ
うにして作成した試験片を露光後、下記処方の内部現像
液1で現偉した場合忙十分な濃度な与えるものである。
内部現9液B
メトール 2g
亜硫酸ソーダ(無水) 90 g
へイドロキノン 8I
炭酸ナトリウム(−水塩)52.5F
KBr 5 FK工
0.511水を加えて
1! 更に具体的に述べるならば、前記該試験片の一部を約1
秒までのある定められた時間にわたって光強度スケール
に露光し、内部現像液Bで20℃4分間現像した場合に
得られるものよりも少くとも5倍、好ましくは少くとも
10倍の最大濃度を示すものである。
0.511水を加えて
1! 更に具体的に述べるならば、前記該試験片の一部を約1
秒までのある定められた時間にわたって光強度スケール
に露光し、内部現像液Bで20℃4分間現像した場合に
得られるものよりも少くとも5倍、好ましくは少くとも
10倍の最大濃度を示すものである。
本発明に用いられる内部潜像型ハロゲン化銀乳剤は、具
体的には例えば、米国特許第2,592゜250号明細
書に記載されているコンノく−ジョン型ハロゲン化銀乳
剤、米国特許第3.761,266号、同第3,761
,276号明細書に記載されている内部化学増感核又は
多価金属イオンをドープしたコア/シェル型八ロゲン化
銀乳剤、特開昭 50−8524号、同50−3852
5号、同53−2408号公報に記載されている積層型
ハロゲン化銀乳剤、その他特開昭52−156614号
公報、特開昭55−127549号明細書に記載されて
いる乳剤などをあげることができる0 本発明におけるへロゲン化銀乳剤は、通常用いられる増
感色素によって光学的に増感することができる。内部潜
像型ハロゲン化銀乳剤、ネガ型/%ロゲン化銀乳剤等の
超色増感に用いられる増感色素の組合せは、本発明のへ
ロゲン化銀乳剤に対しても有用である。増感色素につい
てはリサーチ・ディスクロージャー(Re5earch
Disolosure ) A15162を参照する
ことができる。
体的には例えば、米国特許第2,592゜250号明細
書に記載されているコンノく−ジョン型ハロゲン化銀乳
剤、米国特許第3.761,266号、同第3,761
,276号明細書に記載されている内部化学増感核又は
多価金属イオンをドープしたコア/シェル型八ロゲン化
銀乳剤、特開昭 50−8524号、同50−3852
5号、同53−2408号公報に記載されている積層型
ハロゲン化銀乳剤、その他特開昭52−156614号
公報、特開昭55−127549号明細書に記載されて
いる乳剤などをあげることができる0 本発明におけるへロゲン化銀乳剤は、通常用いられる増
感色素によって光学的に増感することができる。内部潜
像型ハロゲン化銀乳剤、ネガ型/%ロゲン化銀乳剤等の
超色増感に用いられる増感色素の組合せは、本発明のへ
ロゲン化銀乳剤に対しても有用である。増感色素につい
てはリサーチ・ディスクロージャー(Re5earch
Disolosure ) A15162を参照する
ことができる。
本発明のハ豐ゲン化銀乳剤は、表面感度なできるだけ低
く抑え、より低い最小濃度、より安定な特性を付与せし
めるために、通常用いられる安定剤、例えばアザインデ
ン環を持つ化合物およびメルカプトを有する複素環式化
合物(代表的なものとしてそれぞれ4−ヒドロキシ−6
−メチA/−i。
く抑え、より低い最小濃度、より安定な特性を付与せし
めるために、通常用いられる安定剤、例えばアザインデ
ン環を持つ化合物およびメルカプトを有する複素環式化
合物(代表的なものとしてそれぞれ4−ヒドロキシ−6
−メチA/−i。
3,3a、7−チトラザインデン及び1−フェニル−5
−メルカプトテトラゾールが挙げられる。)を含有させ
ることができる。
−メルカプトテトラゾールが挙げられる。)を含有させ
ることができる。
その他事発明のハpゲン化銀乳剤には、カプリ防止剤ま
たは安定剤として、例えばトリアゾール系化合物、アザ
インデン系化合物、ベンゾチアゾリウム系化合物等を使
用し得る。
たは安定剤として、例えばトリアゾール系化合物、アザ
インデン系化合物、ベンゾチアゾリウム系化合物等を使
用し得る。
本発明におけるハ四ゲン化銀乳剤には、各種の写真用添
加剤を加えることは任意である。
加剤を加えることは任意である。
その他本発f!Aにおいて、目的に応じて用いられる添
加剤は、湿潤剤としては、例えばジヒドロキシアルカン
等が挙げられ、さらに膜物性改良剤としては、例えばア
ルキルアクリレートもしくはアルキルメタアクリレート
とアクリル酸もしくはメタアクリル醗との共重合体、ス
チレン−マレイン酸共重合体、スチレン無水マレイン酸
ハーフγルキルエステル共重合体等の乳化1合によって
得られる水分散性の微粒子状高分子物質等が適当であり
、塗布助剤としては、例えばサポニン、ポリエチレング
リコールラウリルニーデル等が含まれる。
加剤は、湿潤剤としては、例えばジヒドロキシアルカン
等が挙げられ、さらに膜物性改良剤としては、例えばア
ルキルアクリレートもしくはアルキルメタアクリレート
とアクリル酸もしくはメタアクリル醗との共重合体、ス
チレン−マレイン酸共重合体、スチレン無水マレイン酸
ハーフγルキルエステル共重合体等の乳化1合によって
得られる水分散性の微粒子状高分子物質等が適当であり
、塗布助剤としては、例えばサポニン、ポリエチレング
リコールラウリルニーデル等が含まれる。
その他の写真用添加剤として、ゼラチン可塑剤、界面活
性剤、紫外sg&収剤、pH調整剤、酸化防止剤、帯電
防止剤、増粘剤ζ1粒状性向上剤、染料、モルダント、
増白剤、具備速度調節剤、マット剤等を使用することは
任意である。
性剤、紫外sg&収剤、pH調整剤、酸化防止剤、帯電
防止剤、増粘剤ζ1粒状性向上剤、染料、モルダント、
増白剤、具備速度調節剤、マット剤等を使用することは
任意である。
上述の如く調整されたハワゲン化銀乳剤は、必要に応じ
て下引層、ハレーション防止層、フィルタ一層等を介し
て支持体に塗布され内部潜像型ハロゲン化銀写真感光材
料を得る。
て下引層、ハレーション防止層、フィルタ一層等を介し
て支持体に塗布され内部潜像型ハロゲン化銀写真感光材
料を得る。
本発明におけるハロゲン化銀カラー感光材料は、少なく
とも3層の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤層のそれぞ
れの層中にシアン・マゼンタおよびイエローの色素形成
カプラーを含ませることができる。
とも3層の内部潜像型ハロゲン化銀写真乳剤層のそれぞ
れの層中にシアン・マゼンタおよびイエローの色素形成
カプラーを含ませることができる。
このうちイエロー色素像形成カプラーとしてはベンゾイ
ルアセトアニリド型、ピパロイルアセトアニリド型ある
いはカップリング位の炭素原子がカップリング反応時に
離脱することができる置換基(いわゆるスプリットオフ
基)で置換されている2当量型イ工ロー色素形成カプラ
ーであり、マゼンタ色素形成カプラーとしては、5−ピ
ラゾロン系、ピラゾロトリアゾール系、ビラソリ/ペン
ツイミダゾール系、インダシロン系あるいはスプリット
オフ基を有する2当量型マゼンタ色素像形成カプラーで
あり、シアン色素形成カプラーとしては、フェノール系
、ナフトール系、ビラゾ四キナゾロン系あるいはスプリ
ットオフ基を有する2当量型シアン色素儂形成カプラー
である0また、色素画像の短波長の活性光線による退色
を防止するため紫外線吸収剤、例えばチアゾリドン、ベ
ンゾトリアゾール、アクリロニトリル、ベンゾフェノン
系化合物を用いることは有用であり、特にチヌビンps
、同320、同326、同327、同328(いずれ
もチバガイギー社製)の単用もしくは併用が有利である
0 本発明に用いられるハロゲン化銀カラー感光材料の支持
体としては任意のものが用いられるか、代表的な支持体
としては、必要に応じて下り[加工したポリエチレンテ
レフタレートフィルム、ポリカーボ*−)フィルム、ポ
リスチレンフィルム、ボリプ田ピレンフィルム、セルロ
ーズアセテートフィルム、ガラス、バライタ紙、ポリエ
チレンラミネート紙等が含まれる。
ルアセトアニリド型、ピパロイルアセトアニリド型ある
いはカップリング位の炭素原子がカップリング反応時に
離脱することができる置換基(いわゆるスプリットオフ
基)で置換されている2当量型イ工ロー色素形成カプラ
ーであり、マゼンタ色素形成カプラーとしては、5−ピ
ラゾロン系、ピラゾロトリアゾール系、ビラソリ/ペン
ツイミダゾール系、インダシロン系あるいはスプリット
オフ基を有する2当量型マゼンタ色素像形成カプラーで
あり、シアン色素形成カプラーとしては、フェノール系
、ナフトール系、ビラゾ四キナゾロン系あるいはスプリ
ットオフ基を有する2当量型シアン色素儂形成カプラー
である0また、色素画像の短波長の活性光線による退色
を防止するため紫外線吸収剤、例えばチアゾリドン、ベ
ンゾトリアゾール、アクリロニトリル、ベンゾフェノン
系化合物を用いることは有用であり、特にチヌビンps
、同320、同326、同327、同328(いずれ
もチバガイギー社製)の単用もしくは併用が有利である
0 本発明に用いられるハロゲン化銀カラー感光材料の支持
体としては任意のものが用いられるか、代表的な支持体
としては、必要に応じて下り[加工したポリエチレンテ
レフタレートフィルム、ポリカーボ*−)フィルム、ポ
リスチレンフィルム、ボリプ田ピレンフィルム、セルロ
ーズアセテートフィルム、ガラス、バライタ紙、ポリエ
チレンラミネート紙等が含まれる。
本発明に用いられるハロゲン化銀カラー感光材料の乳剤
層、中間層、フィルタ一層、裏引層、保護層等の写真構
成層の親水性結合剤としてはゼラチンの他に目的に応じ
て適当なゼラチン誘導体を用いることができる。この適
当なゼラチン誘導体として社例えばアシル化ゼラチン、
グアンジル化ゼラチン、カルバミル化ゼラチン、シアノ
エタノール化ゼラチン、エステル化ゼラチン等を挙げる
ことができる。また、目的に応じて運営用いられる他の
親水性結合剤を含ませることができ、さらに上記親水性
結合剤には、可塑剤、潤滑剤等を含有させることができ
る。
層、中間層、フィルタ一層、裏引層、保護層等の写真構
成層の親水性結合剤としてはゼラチンの他に目的に応じ
て適当なゼラチン誘導体を用いることができる。この適
当なゼラチン誘導体として社例えばアシル化ゼラチン、
グアンジル化ゼラチン、カルバミル化ゼラチン、シアノ
エタノール化ゼラチン、エステル化ゼラチン等を挙げる
ことができる。また、目的に応じて運営用いられる他の
親水性結合剤を含ませることができ、さらに上記親水性
結合剤には、可塑剤、潤滑剤等を含有させることができ
る。
また、ハロゲン化銀カラー感光材料の写真構成層は任意
の硬膜剤で硬化せしめることができる。
の硬膜剤で硬化せしめることができる。
これらの硬膜剤としてはりpム塩、ジルコニウム塩、フ
ォルムアルデヒドやムコへpゲン酸の如きアルデヒド系
、ハロトリアジン系、ポリエポキシ化合物、エチレンイ
ミン系、ビニルスルフォン系、アクリロイル糸硬膜剤等
が挙げられる。
ォルムアルデヒドやムコへpゲン酸の如きアルデヒド系
、ハロトリアジン系、ポリエポキシ化合物、エチレンイ
ミン系、ビニルスルフォン系、アクリロイル糸硬膜剤等
が挙げられる。
また、本発明におけるカラー感光材料は支持体上に乳剤
層、フィルタ一層、中間層、保護層、下引層、裏引層、
ハレーション防止層等の種々の写真構成層を多数設置す
ることが可能である0以下、実施例をあげて本発明を例
証するが、本発明の実施の態様がこれによって限定され
るものではない。
層、フィルタ一層、中間層、保護層、下引層、裏引層、
ハレーション防止層等の種々の写真構成層を多数設置す
ることが可能である0以下、実施例をあげて本発明を例
証するが、本発明の実施の態様がこれによって限定され
るものではない。
実施例−1
特開昭55−127549号明細書に記載された方法に
従って、内部1W4a型ハロゲン化銀乳剤Vw製した。
従って、内部1W4a型ハロゲン化銀乳剤Vw製した。
ゼラチン1011を含有する塩化カリウムの1モル水溶
液220dに、50℃で硝酸銀の1モル水溶液200コ
な20分間で添加し、10分間の物理熟成を行なった後
、臭化カリウムの1モ、ル水溶液200dと沃化カリウ
ムの0.1モル水溶液50m11(の混合液!添加した
。得られた変換型塩沃臭化銀粒子上に塩化銀シェルを沈
澱させるために、硝酸銀1モル水溶液1.501tを5
分間で添加し、20分間の物理熟成を行なった後、水洗
して内部IWgI型ハロゲン化銀乳剤を調製した。この
内部潜像型ハロゲン化銀乳剤を3分割し、その1部を下
記の色素CI)および■を用いて分光増感し、赤感性乳
剤とし、別の1部を色素■で分光増感し緑感性乳剤とし
、さらに別の1部は色素頂で分光増感し青感性乳剤とし
た。
液220dに、50℃で硝酸銀の1モル水溶液200コ
な20分間で添加し、10分間の物理熟成を行なった後
、臭化カリウムの1モ、ル水溶液200dと沃化カリウ
ムの0.1モル水溶液50m11(の混合液!添加した
。得られた変換型塩沃臭化銀粒子上に塩化銀シェルを沈
澱させるために、硝酸銀1モル水溶液1.501tを5
分間で添加し、20分間の物理熟成を行なった後、水洗
して内部IWgI型ハロゲン化銀乳剤を調製した。この
内部潜像型ハロゲン化銀乳剤を3分割し、その1部を下
記の色素CI)および■を用いて分光増感し、赤感性乳
剤とし、別の1部を色素■で分光増感し緑感性乳剤とし
、さらに別の1部は色素頂で分光増感し青感性乳剤とし
た。
し■〕
レジンフートした紙支持体上に下記の層を順次塗布した
。
。
(1)赤感層
上記の赤感性乳剤とオイルプロテクト分散されたシアン
カプラー2.4−ジク田ロー3−メチル−6−〔α−(
2,4−ジーtert−アミルフェノキシ)ブチルアミ
ド〕フェノールヲ含ム。
カプラー2.4−ジク田ロー3−メチル−6−〔α−(
2,4−ジーtert−アミルフェノキシ)ブチルアミ
ド〕フェノールヲ含ム。
(2) 中間層
灰色コロイド銀及びオイルプロテクト分散された2、5
−ジーtert−オクチyハイドロキノンを含む。
−ジーtert−オクチyハイドロキノンを含む。
(3)緑感層
上記の緑感性乳剤とオイルプロテクト分散されたマゼン
タカプラー1(2,4,6−)リクロロフェニル)−3
−(2−クロa −5−tフタデシルスクシンイミドア
ニリノ)−5−ヒ。
タカプラー1(2,4,6−)リクロロフェニル)−3
−(2−クロa −5−tフタデシルスクシンイミドア
ニリノ)−5−ヒ。
ラゾロンな含む0
(4) イエローフィルタ一層
イエローコロイド銀及びオイルプロテクト分散された2
、5−ジーtert−オクチルハイドロキノンを含む。
、5−ジーtert−オクチルハイドロキノンを含む。
(5)青感層
上記の青感性乳剤とオイルプロテクト分散されたイエロ
ーカフラーα−(4−(1−ベンジル−2−フェニル−
3,5−ジオキソ−1,2゜4−トリアジリジニル)〕
−α−ピノくりA/−2−クロ*−5−(γ−(2,4
−ジーtθrt−アシルフェノキシ)ブチルアミド〕ア
セトアニリドを含む。
ーカフラーα−(4−(1−ベンジル−2−フェニル−
3,5−ジオキソ−1,2゜4−トリアジリジニル)〕
−α−ピノくりA/−2−クロ*−5−(γ−(2,4
−ジーtθrt−アシルフェノキシ)ブチルアミド〕ア
セトアニリドを含む。
(6)保護層
乾燥後の試料を感光針を用いてセンシトメトリー用光学
楔を通して露光(以下、ウェッジ露光と称する)した0
タングステン光に色温度変換フィルターを用い色温度5
zocPKの光源な得tもこの光源を用いて光力プリ条
件をそれぞれ露光強度を0.I I+ux、 Q、2
Lux、 Q、4 Lux、 Q、gLuxll、 6
Luxまで変化させた。総露光量は80MBとし一定
とした。
楔を通して露光(以下、ウェッジ露光と称する)した0
タングステン光に色温度変換フィルターを用い色温度5
zocPKの光源な得tもこの光源を用いて光力プリ条
件をそれぞれ露光強度を0.I I+ux、 Q、2
Lux、 Q、4 Lux、 Q、gLuxll、 6
Luxまで変化させた。総露光量は80MBとし一定
とした。
下記組成の現像液で20℃5分間現像した。ただし光力
プリは試料を現像液く浸漬後20秒後から開始した。
プリは試料を現像液く浸漬後20秒後から開始した。
次いで、通常の方法で漂白、定理、水洗して乾燥した。
各試料について得られたポジ画像について最大濃度、最
小濃度及びガンマ値を測定した結果を表−IK示す。但
し、ガンマ値は最大濃度の20%の濃度点と、最大濃度
の80%の濃度点を結んだ直線の傾きの符号な変えて示
す。濃度測定はさくら光電濃度計PDA−65を使用し
た。
小濃度及びガンマ値を測定した結果を表−IK示す。但
し、ガンマ値は最大濃度の20%の濃度点と、最大濃度
の80%の濃度点を結んだ直線の傾きの符号な変えて示
す。濃度測定はさくら光電濃度計PDA−65を使用し
た。
表−1の結果から、露光強度を変化させることにより、
十分高い最高濃度と十分低い最小濃度を有する良好な写
真特性を維持しながら有効Kjl調を変化することが可
能であることがわかる。
十分高い最高濃度と十分低い最小濃度を有する良好な写
真特性を維持しながら有効Kjl調を変化することが可
能であることがわかる。
実施例−2
実施例−1をくり返した。但し、光力プリ条件を、強度
を0.4 Luxと一定圧して、総露光量を20M5.
40MS、 80M5 、160M8 、320M5ま
で変化させた。実施例−1と同様にして最大濃度、最小
表−2 表−2の結果から、厘光量を変化させることにより十分
高い最高濃度と十分低い最小濃度を有する良好な写真特
性を維持しながら、有効に51調を変化させることが可
能であることがわかる。
を0.4 Luxと一定圧して、総露光量を20M5.
40MS、 80M5 、160M8 、320M5ま
で変化させた。実施例−1と同様にして最大濃度、最小
表−2 表−2の結果から、厘光量を変化させることにより十分
高い最高濃度と十分低い最小濃度を有する良好な写真特
性を維持しながら、有効に51調を変化させることが可
能であることがわかる。
実施例−3
実施例−1を繰り返した0但し、光力プリ条件fr:
0.8 Lux ”C’ 80MSとしたか色補正用の
マゼンタフィルターを通して光カブリな行なった。マゼ
ンタフィルターは濃度0.20.0.40 So、60
ノ4 ノヲ用(・た。実施例−1に従って最大濃度
、最小濃度表 −3 表−3の結果から、緑色光の強度及び露光量をさせるこ
とKより、マゼンタ層の#調を他の層にはほとんど影響
を与えることなく有効に変化させてい゛ることがわかる
。 “ 実tIIIi例−4 実砲例−1′It繰り返した。光力プリ条件を下記のよ
うにした。3つのタングステンランプにそれぞt’、
160 nm、550 nmおよび660−の干渉フィ
ルターをかけ、青色、緑色および赤色の単色光な得ち青
色及び緑色の単色光でそれぞれ10秒間全面露光を行な
ったが、そのとき赤色の単色光を5.10゜20秒1J
それぞれ露光した。露光は青色、緑色及び赤套光を同時
に開始した。実施例−1と同様圧して最大濃度、最小濃
度およびガンマ値を測定した結果を表−4に示す0 表−4の結果から、赤色の光源による強度lll整する
ことによりシアン層の階調を他の層にはほとんど影響を
与えることなく有効に変化させていることがわかる。
0.8 Lux ”C’ 80MSとしたか色補正用の
マゼンタフィルターを通して光カブリな行なった。マゼ
ンタフィルターは濃度0.20.0.40 So、60
ノ4 ノヲ用(・た。実施例−1に従って最大濃度
、最小濃度表 −3 表−3の結果から、緑色光の強度及び露光量をさせるこ
とKより、マゼンタ層の#調を他の層にはほとんど影響
を与えることなく有効に変化させてい゛ることがわかる
。 “ 実tIIIi例−4 実砲例−1′It繰り返した。光力プリ条件を下記のよ
うにした。3つのタングステンランプにそれぞt’、
160 nm、550 nmおよび660−の干渉フィ
ルターをかけ、青色、緑色および赤色の単色光な得ち青
色及び緑色の単色光でそれぞれ10秒間全面露光を行な
ったが、そのとき赤色の単色光を5.10゜20秒1J
それぞれ露光した。露光は青色、緑色及び赤套光を同時
に開始した。実施例−1と同様圧して最大濃度、最小濃
度およびガンマ値を測定した結果を表−4に示す0 表−4の結果から、赤色の光源による強度lll整する
ことによりシアン層の階調を他の層にはほとんど影響を
与えることなく有効に変化させていることがわかる。
代理人 桑原義美
手続補正書
昭和57年3月31日
特許庁長官塵 1)春 樹 殿
]、1f件の表示
昭和56乍特許願第 159668 号2 発明の名
称 直接ポジ画像形成方法 3 もIt jEをする者 りc件との関係 特許+11願人 住 所 東京都!R宿区西新宿1丁1126番2号名
称 (127)小西六写真工業株式会社居 所 東
京都日野市さくら町1番地6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、 補正の内容 (1) 明細書中、下表の通り補正する。
称 直接ポジ画像形成方法 3 もIt jEをする者 りc件との関係 特許+11願人 住 所 東京都!R宿区西新宿1丁1126番2号名
称 (127)小西六写真工業株式会社居 所 東
京都日野市さくら町1番地6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、 補正の内容 (1) 明細書中、下表の通り補正する。
頁 行 補正前 補正後
122 最小濃度 最大濃度
18 3 p−メタン β−メタン20
8 35m9Ag/cd 35#Ag/da
”加 18 下 上(2
)明細書第21頁第12行〜!13行[内部現像液B・
・・得られるもの」を「内部現像液Bで20℃で4分間
現像した場合に、同一条件で露光した該試験片の別の一
部を表面現像液Aで20’C4分間現像した場合に得ら
れるもの」と訂正する。。
8 35m9Ag/cd 35#Ag/da
”加 18 下 上(2
)明細書第21頁第12行〜!13行[内部現像液B・
・・得られるもの」を「内部現像液Bで20℃で4分間
現像した場合に、同一条件で露光した該試験片の別の一
部を表面現像液Aで20’C4分間現像した場合に得ら
れるもの」と訂正する。。
Claims (1)
- 少くとも2つのそれぞれの感光波長領域が同一でない予
めカプラされていない内部潜像型ハロゲン化銀乳剤層を
有するハロゲン化銀カラー感光材料な画像露光後、現像
に先立ち又は具備処埠工程中に全面露光を与えることに
より直接ポジ画像を形成する方法において、該へログン
化銀乳剤層の少くとも−NIK対して該全面露光の写真
的に有効な波長域の輻射線の強度および/または該輻射
線による露光量を変化することにより階調調整を行なう
ことを特徴とする直接ポジ画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15966881A JPS5860739A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 直接ポジ画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15966881A JPS5860739A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 直接ポジ画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5860739A true JPS5860739A (ja) | 1983-04-11 |
JPS6358340B2 JPS6358340B2 (ja) | 1988-11-15 |
Family
ID=15698723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15966881A Granted JPS5860739A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 直接ポジ画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5860739A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6363034A (ja) * | 1986-09-04 | 1988-03-19 | Konica Corp | 直接ポジ型ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6479746A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method for processing direct positive color photographic sensitive material |
JPS6480953A (en) * | 1987-09-22 | 1989-03-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | Direct positive color image forming method |
-
1981
- 1981-10-06 JP JP15966881A patent/JPS5860739A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6363034A (ja) * | 1986-09-04 | 1988-03-19 | Konica Corp | 直接ポジ型ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6479746A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method for processing direct positive color photographic sensitive material |
JPS6480953A (en) * | 1987-09-22 | 1989-03-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | Direct positive color image forming method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6358340B2 (ja) | 1988-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5862652A (ja) | 直接ポジカラ−画像の形成方法 | |
JPS6055820B2 (ja) | 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6364776B2 (ja) | ||
US4440851A (en) | Method for the formation of a direct positive image | |
JPS612148A (ja) | ハロゲン化銀写真要素 | |
JPS5860739A (ja) | 直接ポジ画像形成方法 | |
JPH0542655B2 (ja) | ||
JPS6261250B2 (ja) | ||
JPS6240448A (ja) | 直接ポジ画像形成方法 | |
JPH0827515B2 (ja) | カラ−画像の形成方法 | |
JPS6240447A (ja) | 直接ポジ画像形成方法 | |
JPS6244731A (ja) | 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS5814666B2 (ja) | 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6325650B2 (ja) | ||
JPH0310930B2 (ja) | ||
JPS5843735B2 (ja) | 直接ポジ画像の形成方法 | |
JPS63124044A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS586936B2 (ja) | 直接ポジ画像形成方法 | |
JPS62215269A (ja) | 直接ポジ画像の形成方法 | |
JPH0833606B2 (ja) | 直接ポジハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS61285448A (ja) | 直接ポジ画像の形成方法 | |
JPH03231741A (ja) | 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0642039B2 (ja) | 直接ポジ画像の形成方法 | |
JPH01200253A (ja) | 直接ポジ画像形成方法 | |
JPS61264337A (ja) | 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料 |