JPS5856634B2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS5856634B2
JPS5856634B2 JP53044699A JP4469978A JPS5856634B2 JP S5856634 B2 JPS5856634 B2 JP S5856634B2 JP 53044699 A JP53044699 A JP 53044699A JP 4469978 A JP4469978 A JP 4469978A JP S5856634 B2 JPS5856634 B2 JP S5856634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
container
hole
main body
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53044699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54138171A (en
Inventor
照和 山内
克文 西尾
豊明 村沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53044699A priority Critical patent/JPS5856634B2/ja
Priority to CA325,444A priority patent/CA1107170A/en
Publication of JPS54138171A publication Critical patent/JPS54138171A/ja
Publication of JPS5856634B2 publication Critical patent/JPS5856634B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばじゃがいも等の被切削物の皮むきを行な
わせる調理器に関するもので、特にカッターの円板上に
設けた切削用の孔に段差をつけたことにより短時間で皮
むきがなされるようにしたものである。
以下本発明の一実施例を添付図面とともに説明する。
図において1は電動機で、本体2にビス3により取付ら
れている。
4は電動機1の軸で、その上部は非円形になっており、
じゃがいも等の皮むきを行なわせるカッター5の取付軸
51を着脱自在に嵌合し、電動機1の回転をカッター5
に伝達するようになっている。
このカッター5は中央部が低くなった円板状をしてお1
バその円板部に切削用の多数の孔6を設け、孔6の縁部
は鋭いエツジになっていて切刃部を形成している。
この孔6はカッターの回転方向の上手側を下手側より高
くしている。
7は透明な容器で、その下部には鉤形め突部8を有して
おり、本体2に設けた突部9に回転結合し、本体2に容
器7がバヨネット結合している。
10は透明な容器蓋で、その下部に設けた鉤形突部11
が容器7上部に設けた突部12に回転結合し、容器蓋1
0は容器7にバヨネット結合される。
13は容器蓋10の一部に設けた突起で、容器蓋10を
容器7に嵌合し回転させて容器蓋10と容器7をバヨネ
ット結合させた場合、その先端が本体2の上部に設けた
凹部14に嵌合し、ピン15を介してスイッチ16のツ
マミITを押し、スイッチ16の接点が閉じ電動機1へ
電力が供給されるようになっている。
そして18は容器蓋10の内面に設けた被切削物のころ
がりを助成する板あるいは線材よりなる転動助成部材で
、カッター5と容器7との間隔上に位置するように、か
つカッター5の回転方向に対して順次上昇するよう螺旋
状に設けられている。
次に本実施例の操作及びその作動を説明する。
本体2に容器7をバヨネット結合させ、カッター5を軸
4に嵌合させる。
そしてカッター5の円板上にじゃがいも等の被切削物を
入れ、その後容器蓋10を容器7に嵌合回転させ容器蓋
10を容器7にバヨネット結合させる。
すると突起13がピン15を介してツマミ17を押し電
動機1に電力が供給され、カッター5が回転する。
被切削物はカッター5の駆動により孔6の切刃部により
切削され皮むきがなされるのである。
ここで被切削物は遠心力で外方へ移動し、転動助成部材
18にて一時的に止められ、又は転動助成部18に乗り
上げ落下し、これらの作用で満辺なく全体の皮むきがな
されるものである。
切削された皮は孔6あるいはカッター5と容器7との間
より容器7の下方に収容される。
従来、この種の調理器において、円板部に多数個の孔を
設けたカッターを使用されたものは知られている。
しかしながら、これらは円板部に円形又は長円形の孔を
あけたもので、より短時間に皮むきを行なおうとすると
孔を大きくしなければならないが、大きくすると強度的
に弱くなり、カッター上を被切削物が転動するためカッ
ターに強度が要求されるので孔はあまり大きくできない
又孔を大きくした場合には、小さな被切削物の場合には
切削し過ぎたり、停止時に切刃部がくい込んだりして被
切削物の表面がきたなくなる。
そこで、カッター5の円板部に設けられた孔6は、カッ
ター回転方向上手側が下手側より高くなるよう段差を設
けたものでは、カッター5の強度を十分に保った状態で
皮むき時間をより短縮することができ、孔を大きくした
場合に比べて被切削物への切刃のくい込みも少なく、き
れいに皮むきがなされるものであり、又切削された皮も
孔6から容器γの中へ排出され易くなるものである。
第3図・第4図の実施例はカッター5の円板部に設けら
れた多数個の孔6のカッタ回転方向上手側を積極的に上
方へ突出させて下手側より高くしたものである。
また第5図・第6図の実施例はカッター5の円板部の多
数個の孔6のカッター回転方向の下手側を積極的に下方
へ突出させて結果として上手側を下手側よりも高くした
ものである。
この構成においてはカッター円板面より下手側が低いた
め、被切削物が転動しやすくなり、停止時にカッター切
刃が被切削物にくいこんで被切削物の表面がきたなくな
るのを防ぐことができるものである。
上記実施例からあきらかなように本発明調理器は、カッ
ターの円板部に設けられた切削用の多数個の孔のカッタ
ー回転方向の上手側を下手側より高くしたという簡単な
構成により、円板部の孔を大きくすることなく、すなわ
ちカッターの強度を損なうことなく短時間に皮むきが行
なえるものであり、しかも切削された皮は切削用の孔か
ら自動的に排出されるものであり、皮むきが効果的に行
なえるという効果を奏している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における調理器の要部切欠縦
断面図、第2図は同要部切欠拡犬縦断面図、第3図は同
要部切欠横断面図、第4図は第3図のA−A断面図、第
5図は他の実施例を示す要部切欠横断面図、第6図は第
5図のA−A断面図である。 1・・・・・・電動機、2・・・・・・本体、5・・・
・・・カッター6・・・・・・孔、7・・・・・・容器
、10・・・・・・容器蓋。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電動機を内蔵する本体と、本体上に載置される容器
    と、容器内で電動機により駆動される円板状のカッター
    と、容器の開口部をおおう容器蓋とを備え、前記カッタ
    ーの円板部に設けられた切削用の多数個の孔のカッター
    回転方向の上手側を下手側より高くしたことを特徴とす
    る調理器。
JP53044699A 1978-04-14 1978-04-14 調理器 Expired JPS5856634B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53044699A JPS5856634B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 調理器
CA325,444A CA1107170A (en) 1978-04-14 1979-04-12 Food processor having vegetable peeler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53044699A JPS5856634B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54138171A JPS54138171A (en) 1979-10-26
JPS5856634B2 true JPS5856634B2 (ja) 1983-12-15

Family

ID=12698655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53044699A Expired JPS5856634B2 (ja) 1978-04-14 1978-04-14 調理器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5856634B2 (ja)
CA (1) CA1107170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339063Y2 (ja) * 1986-09-10 1991-08-16
JP2013017444A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Takuzen Kogyo Kk 皮剥装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016168889A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Breville Pty Limited Potato peeler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971182A (ja) * 1972-10-10 1974-07-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4971182A (ja) * 1972-10-10 1974-07-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339063Y2 (ja) * 1986-09-10 1991-08-16
JP2013017444A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Takuzen Kogyo Kk 皮剥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54138171A (en) 1979-10-26
CA1107170A (en) 1981-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856634B2 (ja) 調理器
JP2600395B2 (ja) 電動調理器
JPS60835Y2 (ja) 調理器
JPS6017503B2 (ja) 調理器
JPS5924277Y2 (ja) 調理器
JPS5814893Y2 (ja) 柑橘類の皮むき器
JPS6216985Y2 (ja)
KR950002625Y1 (ko) 채즙, 강판 및 썰기를 하는 식품가공기
JPS6024262Y2 (ja) 調理器
JPH0261247B2 (ja)
JPS5856611Y2 (ja) 調理器
JPH0530680Y2 (ja)
JPS6048169B2 (ja) 調理機
JPH02268708A (ja) 野菜の皮剥き機
JPS6036776B2 (ja) 調理器の安全装置
JPS6113091Y2 (ja)
JPH1189708A (ja) 円筒ノコ付き蜜柑皮剥ぎ器
JP2755720B2 (ja) 電動調理機
JP3697787B2 (ja) 水切り付調理器
JPS59228818A (ja) 調理機
JPS6017528B2 (ja) 調理機
JPS6043129B2 (ja) 調理器
JPS6190624A (ja) 調理器
JPS6033487B2 (ja) 調理機
JPH01144965A (ja) ジューサー