JPS5856569A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS5856569A
JPS5856569A JP56155008A JP15500881A JPS5856569A JP S5856569 A JPS5856569 A JP S5856569A JP 56155008 A JP56155008 A JP 56155008A JP 15500881 A JP15500881 A JP 15500881A JP S5856569 A JPS5856569 A JP S5856569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
transmission
code
image information
sequence number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56155008A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Tanaka
正和 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56155008A priority Critical patent/JPS5856569A/ja
Publication of JPS5856569A publication Critical patent/JPS5856569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はファクタきり装置に関し、特に送信側で原稿の
画が正しく送信し得たか否かを確認し得るファクシミリ
装置に関するものである。
一般に、ファクシミリ送信装置と、ファクシミリ受信装
置との間で画情報を送受して送受し得たしかしながらこ
うした従来の装置にあっては、例えば受信装置が電子計
算機であって、種々のファのファクシミリ装置から送信
されたものか判断できず、また、送信原稿をまとめて、
送信した場合にはプリンタ用紙上に印字された連番のみ
では、何れの原稿について処理をするのか送信側で判断
できない欠点を持つている〇 従って、本発明の目的は上記欠点を解決するべく、原稿
上に原稿を識別可能なシーケンス番号を少なくとも印字
したものであり、以下実施例につき詳述する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は一実
施例のファクタぼり装置のブロック図である。
図中、FAX、FAX/はファクタずり送信機、CPU
は計算機、Fはファイル、Kはキーボード、Dはディス
プレイ、Pは原eX、PRはビックローラ、Sはセ/す
、RDはリーグ、PRはプリンタ、8Tはスタッカ、P
Dは原稿検出回路、PPは画処理部、FTは設定板、N
Rは識別コードレジスタ、SRはシーケンスコードレジ
スタ、CUはカウントア゛ツブ回路、ANはデータ判定
回路、TRは送信部、Rvは受信部、C’rBはコード
送信バッファ、人、〜人、はアンドゲート、Oはオアゲ
ートである。
第1図において、先ず各ファクタ(IJFAXよp原稿
の画情報を電子計算機に送信する。この時同時に送信装
置の識別コード、原稿のシーケンスコードを送信し、且
つ、内献されたプリンタで、両コードを原稿に印字する
計算機CPUは、この識別コード及びシーケンスコード
と、画情報をファイル下に格納する。
同様に7アクシイリ送信機F A X’から送信される
識別コード、シーケンスコード及び画情報も、ファイル
FK格納する。計算機CPVはファイルFから画情報を
取出し、各7アクシ1す送信機毎に、文字認識等の処理
を行う。
コノ時、例えば、操作者がキーボードに位tより、原稿
のシーケンスコード、識別コードを入力してファイルF
に格納される画情報或は認識データをこの両コードをキ
ーアドレスとして取出し、ディスプレイDに表示し、当
該コードの印字された原稿を使用して修正、補足等処理
できるようにする。
このよりに原稿にそのシーケンスコード、識別コードを
送信し、且つ印字しておけば、どの7アクシ’%”5信
機で送信されたものであわ、送信された原稿の内どの原
稿かを操作者・計算機共に識別できる。
第2図は上記ファクタj IJ送信機F’AXのブロッ
ク図である動作管説明する。
操作者は先ず送信キーTKを押下して送信を開始する。
これによりビックローラPRは矢印方向に若干量回転し
て原稿Pを1枚す−ダRD側に送シ込む。
この時原稿通過を検出するためのセンサSが送シ出され
た原稿の先端で遮光される。これKより原稿検出回路F
Dは原稿がリーダRDK繰り込まれた事を検出出力する
。これによりアンドゲートA、が開く。
一方、設定板FTから識別コードレジスタNR及びシー
ケンスコードレジスタ8Bに、各々送信機が判る識別コ
ード及び原稿のシーケンスコードがセットされている。
このためアンドゲートA1が開くことにより、これら両
コード送信バッファCTHにセットされる。またアンド
ゲート大雪にはコード送信バッファCTBにデータが有
るか否かを示す状態信号eが入力されておシ、この時点
ではアントゲ−)Amは開かない・ コード送信バッファCTHに格納されたデータは所定の
送信タイ電ング、例えば公知の送受信手順でコードを送
信するステップとなったタイオングで、送信部TRよジ
オアゲート0を介して読出され、送信される。第1図に
示す計算機CPUよシ画情報送信許可を示す信号が送信
されると、受信部RVはこのデータを判定回路ANに送
出する。
判定回路ANは許可を示す信号であれば画処理部PPを
起動する。
この信号により画処理部PPはビックローラPRを回転
させ1枚全部をリーダRDK送シ込む。
リーダRDij順次原稿を走査して画信号を発生する。
画処理部PPはこの画信号を公知の画情報への変換手法
、例えばランレングス符号化手法、2ライン一括符号化
手法を用いて画情報とし、この判定回路人Nの出力に応
答して当該画情報を出力する。この時コード送信バッフ
ァCTBは既に前記2つのコードを送信しており、空状
態にある。
このためアントゲ−)Amは開状聾となっており、画情
報がアンドゲートX型、オアゲートOを介し、送信部T
Rに受渡される。一枚の原稿の画情報を送検終了すると
、ファクタ(す送信機は一旦停止する。ここで、第1図
の計算機CPUは1枚分の原稿の画情報が正確に送られ
ているかどうかを検査し、原稿を受信して良い場合には
許可信号を送出する。
ファクタぼり送信機FAXは受信部RVでこれを受け、
判定部ムNK供給する。判定部人Nは許可を示すもので
ある事を判定し、先ず、出力a1を送出する。これKよ
シア/ドゲード人番が開放され、シーケンスコードレジ
スタからのシーケンスコードがプリンタPRに供給され
る。プリンタPRijこのシーケンスコードをリーダR
Dから排出されるか原稿上に印字し、スタッカ8Tに原
稿を排出する。
シーケンスコードがプリンタPRK供給されたタインン
グで、判定部λNは出力aオを出力する。
これによ〉アントゲ−トム番が開き、カウントアツプ回
路CUが、シーケンスコードレジスタSRに接続される
。カウントアツプ回路CUはアントゲ−トム、を介し、
シーケンスコードレジスタSRのシーケンスコードを+
1だけカウントアツプする。更に判定回路λNはジ−タ
ンスコードレジスタ8Bが+1だけカウントアツプされ
た時点で、出力1st出力し、コード送信/(ツファC
TBtとれKよシ、先ず、コード送信バッファCTBが
各レジスタNR−,SRからコードを読取シ、以下同様
に最後の原稿となる迄繰返す。
最後の原稿の画情報を送信終了すると、画処理部Pには
次の原稿を読取るべき旨の指令を与えられ、処理部PP
はビックロー2PRを動作させるが、リーダRDよυ画
信号が供給さr【とないので、終了が検出できる。とれ
に基づき画処理部PPは終了の旨、アンドゲート人■ 
、オアゲートO1送信部TRを介して計算機0す(第1
図)に送出する。
以上説明した様に本発明によれば、原稿上に原稿を識別
できるシーケンスコードが少なくとも印字され、且つ、
受信側にもこれが通知できるので送信側、受信側共に原
稿の管理が容品となる。
尚、上記実施例においては、シーケンスコードのみ原稿
に印字する様にしたが、設定板に設定された他のデータ
上記実施例識別コード等を印字しても良い。
これによシ、送信元が複数存在する場合でありても、或
は送信人が1つの7アクシンリ送慣*を共用する場合で
わうても、各々の原稿につきコードで区別できる事とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、92図は各々本発明の一実施例のブーツタ図で
ある0 図中、FAX、FAX/はファクシ建り送信機、CPU
は計算機、Fはファイル、Kはキーダート、Dはディス
プレイである0 33

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿から読取った画情報を送信する送信装置と該画情報
    を受信する受信装置とを有するファクシミリ装置におい
    て、咳送信装置の識別コード及び送信シーケンス番号が
    設定される設定手段と、該設定された送信シーケンス番
    号を、該画情報を送信する毎に歩進する手段と、該原稿
    上に該少なくとも送信シーケンス番号を印字する印字手
    段とを備え、送信時に骸識別コード及びシーケンス番号
    を送信するとともに該受信装置に原稿の画情報を送信完
    了した時該印字手段により、該原稿に少なくとも送信シ
    ーケンス番号を印字することを特徴とする7アクシきり
    装置。
JP56155008A 1981-09-30 1981-09-30 フアクシミリ装置 Pending JPS5856569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155008A JPS5856569A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155008A JPS5856569A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856569A true JPS5856569A (ja) 1983-04-04

Family

ID=15596668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56155008A Pending JPS5856569A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856569A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253070A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ装置
JPS63254852A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Minolta Camera Co Ltd フアクシミリ装置
JPH01220957A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Toshiba Corp ファクシミリ装置
JPH01320006A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Toray Ind Inc 携帯用の湿潤物収納ケース

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253070A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ装置
JPH0350473B2 (ja) * 1985-09-02 1991-08-01 Matsushita Graphic Communic
JPS63254852A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Minolta Camera Co Ltd フアクシミリ装置
JPH01220957A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Toshiba Corp ファクシミリ装置
JPH01320006A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Toray Ind Inc 携帯用の湿潤物収納ケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7660021B2 (en) Facsimile machine
US5467203A (en) Facsimile machine
JP4095412B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPS5856569A (ja) フアクシミリ装置
JP2008109479A (ja) 通信装置
JP2008104034A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JPH0554301B2 (ja)
JPS63196168A (ja) フアクシミリ送信ペ−ジ初期化方式
JPS58184865A (ja) フアクシミリ同報装置
JPH0646185A (ja) ファクシミリ装置
JP3280687B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2636517B2 (ja) 画像処理装置
JP3077569B2 (ja) 通信装置
JPH05300313A (ja) ファクシミリ装置
JPH03250863A (ja) ファクシミリ装置
JPH08256254A (ja) ファクシミリ通信における帳票の送達確認システム
JPH07115527A (ja) ファクシミリ装置
JPH0470051A (ja) ファクシミリ装置
JP2005254563A (ja) Idカード作成システム及びidカード作成方法
JPH0678085A (ja) ファクシミリ装置
JPH04345266A (ja) ファクシミリ装置
JPH05160986A (ja) ファクシミリ装置
JPH0823410A (ja) ファクシミリ装置およびそのファクシミリ装置を使用した文字認識システム
KR19990074819A (ko) 팩시밀리의 원고 송신 방법
JPH05316314A (ja) ファクシミリ装置