JPH04345266A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04345266A
JPH04345266A JP3117712A JP11771291A JPH04345266A JP H04345266 A JPH04345266 A JP H04345266A JP 3117712 A JP3117712 A JP 3117712A JP 11771291 A JP11771291 A JP 11771291A JP H04345266 A JPH04345266 A JP H04345266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
black pixel
paper
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3117712A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotaka Tomita
尚孝 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3117712A priority Critical patent/JPH04345266A/ja
Publication of JPH04345266A publication Critical patent/JPH04345266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に示すように、送信側で発信元や発
信時刻等の発信元情報13を付加した画像データを送信
すると、受信紙Yには所要の画像とともにその発信元情
報13が印刷される。従って、受信された画像データは
発信元情報13の上下幅Lだけ副走査方向に繰り下がっ
た状態で印刷され、定型用紙等のカット用紙を受信紙と
して用いた場合においては、その繰り下がった分の画像
データ、即ち送信原稿の後端の画像データは次の受信紙
に印刷される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、送信画像が文
章であっても、絵であっても、送信側の原稿の後端には
何も記載されていない場合が多く、この場合、次の受信
紙は白紙の状態で印刷済用紙として装置外に送出され、
用紙の無駄使いとなっていた。本発明は上記問題点を解
消するためになされたものであって、その目的は、定型
用紙等のカット用紙を受信紙として使用しても、その受
信紙が無駄に使用されることのないファクシミリ装置を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明では、受信された画像データに基づいて
用紙に印刷を行う印刷手段と、前記画像データの黒画素
データを検出するようにした黒画素検出手段と、未印刷
の画像データの残りライン数が所定数以下で、且つその
残りラインの画像データの中に黒画素データが検出され
ない場合に、前記印刷手段の作動を停止させるようにし
た制御手段とを設けたものである。
【0005】
【作用】従って、本発明によれば、画像データの残りラ
イン数が所定数以下で、且つ黒画素検出手段でその残り
ラインの画像データの中に黒画素データが検出されない
場合には、受信紙に対する印刷が停止され、白紙の状態
の受信紙が装置外に送出されることはない。
【0006】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面に
基づいて説明する。図1に、この実施例のファクシミリ
装置の回路構成を示す。CPU(中央処理装置)1はR
OM(リードオンリーメモリ)2に記憶されたプログラ
ムに基づいてファクシミリ装置全体の動作を制御する。 このCPU1及びROM2は制御手段を構成する。RA
M(ランダムアクセスメモリ)3は画像形成に関するデ
ータやファックス番号のデータ等を記憶する。NCU(
ネットワークコントロールユニット)4は電話回線5を
介して送受信されるデータの入出力をコントロールする
。モデム(変復調器)6は前記データの変調、復調を行
う。
【0007】符号・復号化回路部7は受信された画像の
符号化データを復号化するとともに、送信される画像デ
ータを符号化する。バッファメモリ8は前記符号・復号
化回路部7で復号化された画像データを1ラインごとに
記憶する。CPU1とともに黒画素検出手段を構成する
黒画素検出部9は記憶回路よりなり、それらは復号化さ
れた画像データ中の黒画素データを検出し、黒画素デー
タを検出すると同検出部9内のフラグをセットする。画
像読取部10は原稿上の画像を読み取るためのものであ
り、印刷手段としての印字出力部11は受信された画像
データに基づいて受信紙上に画像を順次印刷するための
ものである。尚、この実施例のファクシミリ装置におい
ては受信紙として定型用紙等のカット用紙が用いられる
。キー入力部12にはファックス番号等を入力したりす
るための複数の数字キー等が設けられている。
【0008】そして、この実施例においては前記バッフ
ァメモリ8に記憶された1ページにおける未印刷の画像
データの残りライン数が所定数以下で、且つその残りラ
インのデータの中から黒画素検出部9より黒画素データ
が検出されずにフラグがセットされない場合には、CP
U1は印字出力部11の作動を停止させるようにしてい
る。この実施例においては、前記残りラインの所定数は
発信元情報のライン数と同数であるが、この数は必要に
応じて増減してもよい。
【0009】次に、この発明のファクシミリ装置につい
て作用を説明する。さて、この実施例のファクシミリ装
置の受信時にはCPU1の制御のもとで図2のフローチ
ャートに示す動作が行われる。即ち、あるページの受信
を開始すると、先ず黒画素検出部9のフラグがリセット
され(ステップS1)、受信された画像の1ライン分の
符号化データが符号・復号化回路部7で復号化される(
ステップS2)。その復号化された1ライン分の画像デ
ータは黒画素検出部9を介してバッファメモリ8に転送
される(ステップS3)。そして、その画像データ中に
黒画素データがあるか否かが判別され、黒画素データが
検出された場合には、フラグがセットされる(ステップ
S4,S5)。
【0010】次に、バッファメモリ8に記憶された未印
刷の画像データの残りライン数が所定数より多くなった
か否かが判別され、所定数より多くなると、CPU1は
印字出力部11を作動させて、受信紙上にバッファメモ
リ8に記憶された画像データの印刷を行わせる(ステッ
プS6,S9)。未印刷の画像データの残りライン数が
所定数以下の場合は、送信側からのページ終了信号の入
力に基づいて1ページの終了か否かが判別され(ステッ
プS7)、1ページ終了でなければステップS2へ戻り
、前記動作が繰り返される(ステップS7,S2〜S6
)。
【0011】残りライン数が所定数以下のまま1ページ
が終了すると、前記黒画素検出部9でフラグがセットさ
れているか否かが判別され(ステップS8)、フラグが
セットされていない場合、つまり残りラインの画像デー
タが全て白で送信原稿の後端が白の場合は、CPU1は
印字出力部11を停止させて、受信紙に対して印刷動作
を行うことなくページ分の印刷を終了する。又、フラグ
がセットされている場合、つまり残りラインに黒画素が
ある場合には、CPU1は印字出力部11を作動させて
、受信紙上にバッファメモリ8に記憶された画像データ
の印刷を行わせる(ステップS9)。その後、送信側か
らのページ終了信号の入力に基づいて1ページの終了か
否かが判別され(ステップS10)、1ページ終了でな
ければステップS2へ戻り、前記動作が繰り返される。
【0012】以上のように、この実施例のファクシミリ
装置においては、1ページの画像データの残りライン数
が所定数以下で、且つ黒画素データが検出されない場合
は、印字出力部11が作動されず、受信紙が印刷済とし
て装置外へ送出されることはない。従って、送信側から
発信元や発信時刻等の発信元情報等を付加した画像デー
タが送信されることにより、その受信された画像データ
が受信側において受信紙の2枚に渡るような場合でも、
送信側の原稿の後端に何も記載されていない場合には、
その2枚目は出力されることがなく、用紙が無駄になる
ことがない。
【0013】又、黒画素データが検出されなくても、バ
ッファメモリ8に記憶された画像データの残りライン数
が所定数より多くなれば、受信紙は送出される。つまり
、黒画素が検出されなくても、送信側で誤って原稿を裏
側にして送信したり、白紙を送信したりすることもあり
、この場合には受信紙の出力を行うようにすることによ
り、その誤送信等に対処することができる。
【0014】尚、この発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、例えば黒画素検出部9を符号・復号化回路
部7内に設けたり、複号化する前の符号から黒画素デー
タを検出するように構成したりするなど、この発明の趣
旨を逸脱しない範囲で各部の構成を任意に変更して具体
化することも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、発
信元情報のデータを付加しても、定型用紙等のカット用
紙等よりなる受信紙が無駄に出力されることがないとい
う優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化したファクシミリ装置の回路構
成を示すブロック図である。
【図2】ファクシミリ装置の動作を示すフローチャート
である。
【図3】発信元情報を印刷した場合の状態を示す説明図
である。
【符号の説明】
1  制御手段及び黒画素検出手段を構成するCPU、
2  制御手段を構成するROM、9  黒画素検出手
段を構成する黒画素検出部、11  印刷手段としての
印字出力部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  受信された画像データに基づいて用紙
    に印刷を行う印刷手段と、前記画像データの黒画素デー
    タを検出するようにした黒画素検出手段と、未印刷の画
    像データの残りライン数が所定数以下で、且つその残り
    ラインの画像データの中に黒画素データが検出されない
    場合に、前記印刷手段の作動を停止させるようにした制
    御手段とを設けたことを特徴とするファクシミリ装置。
JP3117712A 1991-05-22 1991-05-22 ファクシミリ装置 Pending JPH04345266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3117712A JPH04345266A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3117712A JPH04345266A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04345266A true JPH04345266A (ja) 1992-12-01

Family

ID=14718441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3117712A Pending JPH04345266A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04345266A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3087710B2 (ja) ファクシミリ装置
US5467203A (en) Facsimile machine
JPH04345266A (ja) ファクシミリ装置
US6810150B1 (en) Image communication method and apparatus
JPH0548806A (ja) フアクシミリ装置
KR100193805B1 (ko) 팩시밀리와 컴퓨터 및 프린터를 이용한 복합기 및 그 제어방법
JPH0646185A (ja) ファクシミリ装置
JPH1127434A (ja) ファクシミリ装置
JPS6338911B2 (ja)
JPS62169567A (ja) 白紙画像受信通知装置
KR960014302B1 (ko) 팩시밀리의 송신 원고 매수 표시 방법
JPS6074769A (ja) フアクシミリ通信方式
JP2858579B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100268337B1 (ko) 팩시밀리의 에러상황 표시방법
JP3492293B2 (ja) ファクシミリ装置、およびファクシミリ装置の制御方法
JPS5814657A (ja) フアクシミリにおける送受信枚数管理方法
JPS6359169A (ja) フアクシミリ装置
JPH06113046A (ja) ファクシミリ装置
JPH05300313A (ja) ファクシミリ装置
JPH09130587A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JP2001127947A (ja) 画像通信装置およびその方法
JPH0998286A (ja) ファクシミリ装置、及びファクシミリ伝送方法
JPH09116714A (ja) ファクシミリ装置
JP2002171394A (ja) ファクシミリ伝送方法およびファクシミリ装置
JPH05167869A (ja) ファクシミリ装置