JPS5855497Y2 - 券発行機 - Google Patents

券発行機

Info

Publication number
JPS5855497Y2
JPS5855497Y2 JP18105478U JP18105478U JPS5855497Y2 JP S5855497 Y2 JPS5855497 Y2 JP S5855497Y2 JP 18105478 U JP18105478 U JP 18105478U JP 18105478 U JP18105478 U JP 18105478U JP S5855497 Y2 JPS5855497 Y2 JP S5855497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
roll paper
roller
cutter
issuing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18105478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55100262U (ja
Inventor
昭雄 加瀬
保次 小林
省二 川田
Original Assignee
日本信号株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本信号株式会社 filed Critical 日本信号株式会社
Priority to JP18105478U priority Critical patent/JPS5855497Y2/ja
Publication of JPS55100262U publication Critical patent/JPS55100262U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855497Y2 publication Critical patent/JPS5855497Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ロール紙の始端側を所定の長さに切断した後
に、切断された券部分に券情報を印刷するようにした券
発行機に関する。
ロール紙の始端側を所定の長さに切断して、切断された
部分を券として発行する券売機等の券発行機は、印刷時
における券の搬送速度を一定にし得、かつ一回の発券時
間を短縮し得ることから、ロールの始端側を所定の長さ
に切断し、その後切断された券部分とロール紙を搬送し
つつ、券情報を前記券部分に印刷している。
しかし、従来のこの種の券発行機は、切断された券部分
の搬送速度と、ロール紙の搬送速度が同じになるように
調整されていたため、搬送機構のスリップ、搬送機構と
用紙の間のスリップ等により、ロール紙の始端が券部分
の後端に重なってしまい、券情報を正確に印刷すること
ができなかった。
特に、春用紙として感熱紙を用いた装置では、感熱紙が
重なっていると、印刷ヘッド側の用紙にのみ印刷された
り、不鮮明に印刷されることが多かった。
本考案は、ロール紙用の定量送り手段と、カッタと、切
断された券部分の搬送用ローラと、印刷ヘッドとの位置
関係を特定の関係にするとともに、券部分の搬送速度を
ロール紙の搬送速度よりも速くして、ロール紙を券部分
と同時に搬送しても、ロール紙の始端部が券部分に重な
ることのない券発行機を提供することを目的とする。
以下、図面に示す実施例について説明する。
図において、la、lbはたぐり機構用のローラ、2a
、2bは発券時にロール紙を一定量送給する定量送り機
構用のローラ、3a、3bはロール紙を所定の長さに切
断するためのカッタ、4は券情報を印刷するための加熱
ヘッド、5はプラテン用のローラ、6は印刷の終了した
券を券受取口に向けて搬送する既知の券搬送機構である
たぐり機構用のローラ1a、lb、定量送り機構用のロ
ーラ2a、2b、カッタ3a、3b、加熱ヘッド4とロ
ーラ5の対、及び券搬送機構6はロール紙7の搬送方向
(図において右から左の方向)に離れて順次設けられて
いる。
加熱ヘッド4はこの例では多数の発熱素子をロール紙7
の巾方向(図において、紙面の法線方向)に一列に設け
た既知のドツトヘッドであり、各発熱素子がローラ5と
対面するように設けられている。
ロール紙7は、この例では感熱紙である。
カッタ3a、3bは、発行する券の長さだけローラ5か
らローラ2a。
2b側に離れている。
ローラ1a、2a及び5はドライブローラであり、ロー
ラlb、2bはピンチローラである。
ローラla、2a、5を固着している軸8. 9.10
にはそれそ゛れプーリIL 12. i3が固着されて
いる。
プーリ11は無端ベルト14によりモータ15に連結さ
れており、プーリ12と13は共通の無端ベルト16に
よりモータ17に連結されている。
ローラ2aは搬送速度がローラ5より遅くなるように、
ローラ5より径小に作られている。
プーリ12と13はこの例では同じ大きさである。
18は、ロール紙7が所定量たぐられているか否かを検
知する近接スイッチで、ロール紙7が所定量たぐられて
いると開路しており、たわみ量が不足すると閉路する。
モータ15は近接スイッチ18が閉路している間通型さ
れる。
このため、ロール紙7はローラla、lbとローラ2a
、2bの間においてU字状にたわんでおり、たわみ量が
不足すると、近接スイッチ18が閉路してモータ15に
通電されるから、たわみ量が所定の値になるまでローラ
1a、lbにより送給されてたぐられる。
カッタ3a、3bの駆動機構(図示せず)は、この例で
は発券開始時に通電される。
搬送機構6の駆動機構(図示せず)とモータ17は発券
時に通電される。
無端ベル) 14.16は、この例では内側面に多数の
歯を一定間隔毎に有するタイミングベルトであり、従っ
て各プーリの外周にはタイミングベルトを噛合する歯が
形成されている。
プーリ12と13は歯の数が同じである。
この装置において、待機状態であれば、ロール紙7は始
端が加熱ヘッド4とローラ5の間に達している。
この状態において、制御回路(図示せず)に発券指令信
号が入力すると、カッタ3a、3bの駆動機構とモータ
17に通電されるから、ロール紙7の始端側かカッタ3
a、3bにより切断されて、切断された券部分はローラ
5により搬送されつつ加熱ヘッド4により所定の券情報
を印刷され、同時にロール紙7はローラ2a、2bによ
りローラ5に向けて搬送される。
券情報が印刷された券部分は、券搬送機構6により券受
取口(図示せず)に向けて搬送される。
ロール紙7の始端が加熱ヘッド4とローラ5の間に達す
ると、モータ17は断電される。
ロール紙7がローラ2a、2bにより搬送されると、ロ
ーラ1a、2a間におけるたわみ量が減少するから、近
接スイッチ18が閉路して、モータ15に通電され、ロ
ール紙7はたわみ量が所定の値になるまでローラ1a、
lbによりたぐられる。
この装置は、ローラ5による搬送速度がローラ2aによ
る搬送速度より速いから、切断された券部分とロール紙
が重なることがない。
上記実施例は、ローラ5による搬送速度をローラ2aに
よる搬送速度より速くするために、ローラ5をローラ2
aより径大にしているが、プーリ13をプーリ12より
径小にして搬送速度を上記のようにしてもよいし、歯車
を介してローラ2aと5を回転させる装置であれば歯車
比により搬送速度を上記のようにしてもよく、さらにロ
ーラ2aと5を別個のモータで回転する装置であればモ
ータの回転速度や減速比により搬送速度を上記のように
してもよい。
なお、前述の実施例では、カッタ3a、3bを発券開始
時に駆動させてロール紙を発券開始時に切断しているが
、カッタ3a、3bを発券終了後等に駆動させてロール
紙を予じめ切断しておくようにしてもよい。
このようにするには、たとえばロール紙7の始端が加熱
ヘッド4とローラ5の間に達したときにカッタ3a、3
bが駆動されるようにすればよく、このようにすると、
発券時間が短縮するから、前述した実施例に比べて好適
である。
本考案は、ドツトヘッドを用いた感熱印刷機により券情
報を印刷するようにした券発行機に適用すると好適であ
るが、切断された券部分を搬送しつつ券情報を印刷する
券発行機であれば、他の印刷機を用いた券発行機にも適
用することができる。
また、全ての券情報を単一のヘッドで印刷するようにし
た券発行機のみならず、券情報を、料金等の可変情報と
、駅名等の固定情報とに分けて、それぞれを別個のヘッ
ドで印刷するようにした券発行機にも適用することがで
き、この場合には待機時に固定情報を予しめ印刷するよ
うにすると好適である。
以上のように本考案は、ロール紙用の搬送手段と、ロー
ル紙を所定の長さに切断して券部分とするカッタと、前
記カッタから発行する券の長さだけ離間され、かつ前記
券部分を搬送する手段とを順次設けるとともに、前記券
部分の搬送手段を定量送り手段による搬送速度より速く
し、各発熱素子が券部分の搬送手段と対面する状態に加
熱ヘッドを設けたから、ロール紙を券部分と同時に次段
の券部分の搬送手段まで搬送しても切断された券部分と
ロール紙とが重なることがなく、券情報を正確に印刷す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案にかかる券発行機の印刷機近傍の一例を示す
図である。 2a、2b:定量送り機構用のローラ、3a。 3b:カッタ、4:加熱ヘッド、5ニブラテン兼ドライ
ブローラ、7:ロール紙、18:無端ベルト、17:モ
ータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロール紙の始端側をカッタで所定の長さに切断した後、
    切断された券部分と前記ロール紙とを搬送しつつ、多数
    の発熱素子を前記券部分の巾方向に一列に有する加熱ヘ
    ッドにより前記券部分に券情報を印刷するようにした券
    発行機において、前記ロール紙を一定量搬送する定量送
    り手段と、前記カッタと、前記券部分を搬送するローラ
    とを前記ロール紙の搬送方向に順次設け、かつ前記ロー
    ラを発行する券の長さだけ前記カッタから離して設け、
    さらに前記加熱ヘッドを各発熱素子が前記ローラと対面
    する状態に設け、そして前記ローラによる前記券部分の
    搬送速度を前記定量送り手段による前記ロール紙の搬送
    速度よりも速くして成る券発行機。
JP18105478U 1978-12-29 1978-12-29 券発行機 Expired JPS5855497Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18105478U JPS5855497Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 券発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18105478U JPS5855497Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 券発行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55100262U JPS55100262U (ja) 1980-07-12
JPS5855497Y2 true JPS5855497Y2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=29192735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18105478U Expired JPS5855497Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 券発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855497Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55100262U (ja) 1980-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501224A (en) Continuous tag printing apparatus
JPS5855497Y2 (ja) 券発行機
JPS6213073Y2 (ja)
JPS5931477B2 (ja) 印刷装置
US5970869A (en) Stencil printer
JPS587475B2 (ja) 大型券・小型券兼用切符印刷装置
JPS6274673A (ja) 印字用紙カツト機構
JPH1110970A (ja) サーマルプリンタ
JP3118501B2 (ja) 熱転写型記録装置
JPS60139474A (ja) 感熱転写記録装置
JPH0257509B2 (ja)
JPS5855496Y2 (ja) ロ−ル紙処理装置
JP3485804B2 (ja) 印字装置
JPH07110542B2 (ja) 熱発色式両面印字装置
JP2735504B2 (ja) 発券プリンタ
JPH0615335Y2 (ja) 多種券発行機
JP2008229979A (ja) 印刷方法とその印刷方法を使用する装置
JPH0859041A (ja) 紙葉類の搬送装置
JPH05225411A (ja) 発券装置
JP2588979B2 (ja) 券発行装置
JPS588542Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置
JPS635889Y2 (ja)
JPS61198388A (ja) 発券機
JPH0258115B2 (ja)
JP2876624B2 (ja) 用紙搬送装置