JP2735504B2 - 発券プリンタ - Google Patents

発券プリンタ

Info

Publication number
JP2735504B2
JP2735504B2 JP7194195A JP7194195A JP2735504B2 JP 2735504 B2 JP2735504 B2 JP 2735504B2 JP 7194195 A JP7194195 A JP 7194195A JP 7194195 A JP7194195 A JP 7194195A JP 2735504 B2 JP2735504 B2 JP 2735504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink film
thermal head
ticket
original
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7194195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08267802A (ja
Inventor
高弘 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP7194195A priority Critical patent/JP2735504B2/ja
Publication of JPH08267802A publication Critical patent/JPH08267802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735504B2 publication Critical patent/JP2735504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗車券や航空券や予約
券等の各種の券を発行するために使用する発券プリンタ
に関し、特に、サーマルヘッドを用いてインクフィルム
のインクを転写することによって印字を行う発券プリン
タに関する。
【0002】
【従来の技術】乗車券や航空券や予約券との各種の券を
発行するために使用する発券プリンタは、発行する券が
金券として取扱われるため、偽造が困難な熱転写方式の
印字機構部によって印刷を行うように構成されている。
このような従来の発券プリンタは、顧客に渡す券(客渡
し券)を印刷した後、その発券内容を記録として残して
おくため、その熱転写方式の印字機構部によって同じ内
容を再度ジャーナル用紙に印刷するか、または、他の印
刷機構部を設け、それによって同じ内容をジャーナル用
紙に印刷するという手段を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
発券プリンタは、前者の場合は、一つの印字機構部によ
って顧客に渡す券とジャーナル用紙とに印刷を行うた
め、インクリボンの消耗量が多く、従って運用コストが
かかり、しかもインクリボンの交換回数が多くなるた
め、多くの手間がかかるという欠点を有している。
【0004】また後者の場合は、発券用の印字機構部と
ジャーナル印刷用の印字機構部との二つの印字機構部を
必要とするため、構造が複雑となって製造コストも高く
なり、また発券プリンタ全体の大きさも大きくなるとい
う問題点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の発券プリンタ
は、所定の長さに断裁した原券を積載して1枚ずつ送り
出す第一のホッパと、前記原券と同じ長さに断裁したジ
ャーナル用紙を積載して1枚ずつ送り出す第二のホッパ
と、印字領域の外に前記原券の長さよりも少し長い間隔
の等間隔の透明部分を設けたインクフィルムと、前記イ
ンクフィルムの前記透明部分を検出するインクフィルム
センサと、前記インクフィルムを正逆両方向に駆動する
モータと、前記インクフィルムを介して前記原券および
前記ジャーナル用紙に対して交互に印刷を行うサーマル
ヘッドと、前記サーマルヘッドに対向して設けたプラテ
ンと、前記原券または前記ジャーナル用紙に対して印刷
を行うとき前記サーマルヘッドを下降させて前記原券ま
たは前記ジャーナル用紙を前記インクフィルムを介して
前記プラテンに押圧するサーマルヘッド昇降機構部とを
備え、サーマルヘッドによって原券に対してインクフィ
ルムを介して印刷を行って発券した後、その印刷に使用
した部分の前の部分の透明部分をインクフィルムセンサ
によって検出するまで前記インクフィルムをモータによ
って巻戻し、次にジャーナル用紙に対して印刷を行うと
き、サーマルヘッドの発熱体の全体に対して電圧を加え
て前回に印字した文字を白抜きの状態とした反転印刷を
行うようにしたものである。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示す斜視図、図
2は図1の実施例のサーマルヘッドの下降した状態を示
す正面図、図3は図1の実施例のサーマルヘッドの印字
状態を示す斜視図、図4は図1の実施例のサーマルヘッ
ドの上昇した状態を示す斜視図、図5は図1の実施例の
インクフィルムを示す斜視図、図6は図1の実施例のイ
ンクフィルムの巻戻し動作を示す斜視図、図7は図1の
実施例のジャーナル用紙に対する反転印刷を示す斜視図
である。
【0008】図1において、ホッパ1は、所定の長さに
断裁した原券を積載して1枚ずつ送り出す。ホッパ21
は、原券と同じ長さに断裁したジャーナル用紙を積載し
て1枚ずつ送り出す。搬送ローラ3は、ホッパ1からの
原券またはホッパ21からのジャーナル用紙をサーマル
ヘッド7の方に搬送する。センサ4は、搬送ローラ3に
よって搬送されてくる原券またはジャーナル用紙を検出
する。ヘッド保持ローラ5は、サーマルヘッド7に設け
られており、カム6と協動してサーマルヘッド7の昇降
運動に関与する。プラテン8は、サーマルヘッド7の下
方に設けられており、印刷動作のとき、サーマルヘッド
7との間に原券2(図2参照)またはジャーナル用紙2
2(図7参照)を挟持する。モータ9は、インクフィル
ム25を正逆両方向に駆動する。プーリー10および1
1は、それぞれインクフィルム25を保持する二つの軸
のそれぞれに取付けられており、ワンウエイクラッチを
内蔵している。モータ9の軸とプーリー10および11
とには、ベルト26が巻回されていて、モータ9の回転
をインクフィルム25を保持している軸に伝達してい
る。プーリー10および11とそれぞれが取付けられて
いる軸との間には、それぞれトルクリミッタ12および
13が設けられている。ヘッド位置センサ14は、サー
マルヘッド7の側面に対向して設けられており、サーマ
ルヘッド7の側面に設けてあるセンシングプレート15
を検出する。インクフィルムセンサ16は、インクフィ
ルム25の縁部に設けてある透明部分29(図6参照)
を検出する。センサ17は、サーマルヘッド7で印刷さ
れた後の原券すなわち客渡し券またはジャーナル用紙を
検出する。搬送経路18は、ホッパ1からサーマルヘッ
ド7を経由して排出スタッカ19に至る原券の通過経路
である。モータ20は、ベルト27によってワンウエイ
クラッチを内蔵しているプーリー23およびプーリー2
4と連結されており、プーリー23はプラテン8を所定
の方向に回転させることによって原券またはジャーナル
用紙の改行動作を行わせ、プーリー24はカム6を所定
の方向に回転させることによってサーマルヘッド7の昇
降運動を駆動する。
【0009】次に、上述のように構成した実施例の動作
について、図2〜図7を参照して説明する。
【0010】発券しようとするときは、まずホッパ1か
ら原券を送り出し、図2に示すように、搬送ローラ3に
よって原券2をサーマルヘッド7およびプラテン8の方
に搬送する。このとき、センサ4が原券2を検出する
と、その信号によってモータ20が矢印A方向に回転を
開始し、ベルト27を介してプーリー24を回転させ
る。これによってカム6が回転してヘッド保持ローラ5
から離れるため、サーマルヘッド7は下降して原券2お
よびインクフィルム25を介してプラテン8と密着す
る。このとき、プーリー23も回転するが、プーリー2
3のワンウエイクラッチのロック方向がプーリー24の
ワンウエイクラッチのロック方向と反対方向であるた
め、プラテン8は回転しない。
【0011】続いてモータ9を矢印B方向に回転させ、
モータ20を矢印A方向と反対方向の矢印C方向に回転
させると、プラテン8が回転を開始し、同時にインクフ
ィルム25もプーリー10を装着している軸に巻取られ
る。このとき、プーリー10および11を装着している
軸には、それぞれトルクリミッタ12および13が設け
られているため、それぞれの軸のインクフィルム25も
巻き径が変化しても、プラテン8の位置におけるインク
フィルム25の走行速度は、プラテン8の周速と同じに
なるようになっている。またプーリー10のワンウエイ
クラッチはモータ9の回転をその軸に伝達するが、プー
リー11のワンウエイクラッチは、ロック方向がプーリ
ー10のワンウエイクラッチのロック方向と反対方向と
なっているため、モータ9の回転をその軸に伝達しな
い。
【0012】原券2がサーマルヘッド7とプラテン8と
の間に到達すると、図3に示すように、サーマルヘッド
7の発熱体アレイのうちの文字の印刷に必要な部分に電
圧を供給して印刷を行う。
【0013】続いて図4に示すように、印刷が終了した
原券(客渡し券)2の後端がセンサ17によって検出さ
れると、モータ9およびモータ20の動作が停止させら
れ、さらにモータ20は、矢印A方向に回転させられ
る。これによってカム6も回転するため、カム6によっ
てヘッド保持ローラ5が押上げられ、従ってサーマルヘ
ッド7が上昇してプラテン8から離れる。このサーマル
ヘッド7の上昇運動によってセンシングプレート15も
上昇し、ヘッド位置センサ14がセンシングプレート1
5を検出する。ヘッド位置センサ14がセンシングプレ
ート15を検出するとモータ20の動作は停止させられ
る。原券(客渡し券)2は引続いて搬送経路18によっ
て搬送され、排出スタッカ19(図1参照)に排出され
る。
【0014】インクフィルム25には、図5に示すよう
に、印刷のために使用する領域である印刷領域28の外
側の縁部に、等間隔に透明部分29が設けてある。この
透明部分29の間隔Pは、原券2(およびジョジャーナ
ル用紙)の長さDよりも若干大きく設定されている。透
明部分29は、インクフィルムセンサ16によって検出
される。
【0015】原券(客渡し券)2の排出が終了すると、
図6に示すように、モータ9は矢印B方向と反対方向の
矢印E方向に回転させられる。これによってインクフィ
ルム25はプーリー11を装着している軸の方(矢印F
方向)に巻取られ、インクフィルムセンサ16が一つ前
の透明部分29を検出したとき停止する。
【0016】次に、ホッパ21からジャーナル用紙が送
り出される。ジャーナル用紙は、原券と同様に搬送ロー
ラ3によってサーマルヘッド7およびプラテン8の方に
搬送され、センサ4がジャーナル用紙を検出すると、モ
ータ20が矢印A方向に回転を開始し、ベルト27を介
してプーリー24を回転させる。これによってカム6が
回転してヘッド保持ローラ5から離れるため、サーマル
ヘッド7は下降してジャーナル用紙およびインクフィル
ム25を介してプラテン8と密着する。更にモータ9を
矢印B方向に回転させ、モータ20を矢印C方向に回転
させ、プラテン8とインクフィルム25を駆動する。
【0017】ジャーナル用紙の印刷位置がサーマルヘッ
ド7とプラテン8との間に到達すると、図7に示すよう
に、サーマルヘッド7の発熱体アレイの全体に電圧を供
給して印刷を行う。これにより、ジャーナル用紙22に
は、前回の動作によって原券(客渡し券)2に印刷した
文字が白く抜けたいわゆる反転印刷が行われる。
【0018】続いて原券(客渡し券)2の場合と同様
に、印刷が終了したジャーナル用紙22の後端がセンサ
17によって検出されると、モータ9およびモータ20
の動作が停止させられ、さらにモータ20が矢印A方向
に回転させられる。これによってヘッド位置センサ14
がセンシングプレート15を検出するまでサーマルヘッ
ド7が上昇してプラテン8から離れる。印刷が終了した
ジャーナル用紙22は、リジェクトスタッカ(図示省
略)に排出される。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の発券プリ
ンタは、1個のサーマルヘッドを用い、原券に対して通
常の印刷を行った後、原券の1枚分に相当する長さだけ
インクフィルムを巻戻し、ジャーナル用紙に対してサー
マルヘッド7の発熱体アレイの全体に電圧を供給するこ
とによって反転印刷を行うことにより、原券に対して行
った印刷内容と同じ内容をジャーナル用紙に対して反転
印刷を行うことが可能になるため、簡単な構造で、しか
も原券の1枚分に相当する長さのインクフィルムによっ
て原券とジャーナル用紙との両者の印刷を行うことが可
能になるという効果がある。従ってインクリボンの消耗
量を少なくして運用コストを低減でき、また、インクリ
ボンの交換回数を少なくして交換作業のための手間を省
略することができるいう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の実施例のサーマルヘッドの下降した状態
を示す正面図である。
【図3】図1の実施例のサーマルヘッドの印字状態を示
す斜視図である。
【図4】図1の実施例のサーマルヘッドの上昇した状態
を示す斜視図である。
【図5】図1の実施例のインクフィルムを示す斜視図で
ある。
【図6】図1の実施例のインクフィルムの巻戻し動作を
示す斜視図である。
【図7】図1の実施例のジャーナル用紙に対する反転印
刷を示す斜視図である。
【符号の説明】
1・21 ホッパ 2 原券 3 搬送ローラ 4・17 センサ 5 ヘッド保持ローラ 6 カム 7 サーマルヘッド 8 プラテン 9・20 モータ 10・11・23・24 プーリー 12・13 トルクリミッタ 14 ヘッド位置センサ 15 センシングプレート 16 インクフィルムセンサ 18 搬送経路 19 排出スタッカ 22 ジャーナル用紙 25 インクフィルム 26・27 ベルト 28 印刷領域 29 透明部分

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の長さに断裁した原券を積載して1
    枚ずつ送り出す第一のホッパと、前記原券と同じ長さに
    断裁したジャーナル用紙を積載して1枚ずつ送り出す第
    二のホッパと、印字領域の外に前記原券の長さよりも少
    し長い間隔の等間隔の透明部分を設けたインクフィルム
    と、前記インクフィルムの前記透明部分を検出するイン
    クフィルムセンサと、前記インクフィルムを正逆両方向
    に駆動するモータと、前記インクフィルムを介して前記
    原券および前記ジャーナル用紙に対して交互に印刷を行
    うサーマルヘッドと、前記サーマルヘッドに対向して設
    けたプラテンと、前記原券または前記ジャーナル用紙に
    対して印刷を行うとき前記サーマルヘッドを下降させて
    前記原券または前記ジャーナル用紙を前記インクフィル
    ムを介して前記プラテンに押圧するサーマルヘッド昇降
    機構部とを備えることを特徴とする発券プリンタ。
  2. 【請求項2】 サーマルヘッドによって原券に対してイ
    ンクフィルムを介して印刷を行って発券した後、その印
    刷に使用した部分の前の部分の透明部分をインクフィル
    ムセンサによって検出するまで前記インクフィルムをモ
    ータによって巻戻し、次にジャーナル用紙に対して印刷
    を行うとき、サーマルヘッドの発熱体の全体に対して電
    圧を加えて前回に印字した文字を白抜きの状態とした反
    転印刷を行うることを含むことを特徴とする請求項1記
    載の発券プリンタ。
JP7194195A 1995-03-29 1995-03-29 発券プリンタ Expired - Fee Related JP2735504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7194195A JP2735504B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 発券プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7194195A JP2735504B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 発券プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08267802A JPH08267802A (ja) 1996-10-15
JP2735504B2 true JP2735504B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=13475044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7194195A Expired - Fee Related JP2735504B2 (ja) 1995-03-29 1995-03-29 発券プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735504B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5023641B2 (ja) * 2006-10-03 2012-09-12 凸版印刷株式会社 印刷物の製造方法
CN113400819B (zh) * 2021-06-17 2023-03-24 浙江汇诚汇捷影像数码科技有限公司 一种医用热敏打印机系统
CN113400811B (zh) * 2021-06-17 2022-08-23 浙江汇诚汇捷影像数码科技有限公司 一种打印机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08267802A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4532525A (en) Image forming device
JP2635179B2 (ja) 熱転写記録装置及び熱転写記録方法
JP2735504B2 (ja) 発券プリンタ
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP2002003009A (ja) シート状記録材料の搬送方法及び装置
JP3525028B2 (ja) 紙送り装置
JP3449761B2 (ja) プリンタ及びプリンタにおける記録媒体の印画位置設定方法
JPS60139474A (ja) 感熱転写記録装置
JPH07223343A (ja) 熱転写型プリンタ
JP2969390B2 (ja) 画像形成装置
JPH0592634A (ja) ロール紙の自動挿入装置
JP3118017B2 (ja) 記録装置
JP2610135B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2539446B2 (ja) サ−マルプリンタ
JP2979438B2 (ja) 画像形成方法及びその装置
JP2717137B2 (ja) 印字装置
JP3605671B2 (ja) 印刷装置の印字部リリース方法
JP2000343800A (ja) 印字装置及び印字方法
JPH07965U (ja) プリント装置の排紙機構
JPS6186274A (ja) 画像形成装置
JP3396112B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH02113974A (ja) 熱転写式プリンタ装置
JPS6271674A (ja) 記録装置
JPH043752B2 (ja)
JPS61237673A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees